
テリオス アスレチックスクールについて
「Terios(テリオス)」とは、陸上競技発祥の地、古代ギリシャで【夢を叶える】という意味です。子供達・保護者の方・地域そして私達指導員の“夢を叶える”スクールになるようにという願いを込めて名付けました。ロゴマークカラーの「赤」「青」「白」は、スクールコンセプトである「努力」「謝」「絆」を意味し、スクールにおいて身に付けて欲しい力を意味しています。
陸上競技は、「個人競技」であり「団体競技」です。自身を磨く事と共に、相手を思いやる気持ちや周囲の事を考える力も身に付きます。また、「走」「跳」「投」と多くの種目があり、自身の可能性を見出せる競技でもあります。
陸上競技の種目は、必要な運動能力要素の全てが含まれているため、幼少期には、このような「能力」を身に付けておくことが重要となります。テリオスは「陸上競技」を教材として幅広いスクール内容を提供しています。
特徴・レッスンの様子
テリオスでは、子供達の「できない・・・」から「できた!」という成功体験の『場』を提供します。子供達は「自信」を付け、「楽しく」スポーツをすることができ、心身共に大きく成長します。
また、陸上競技のみならず、スポーツ全般で必要な走り方や、正しい体の使い方を身に付け、基礎体力・運動能力の向上を図ります。 陸上競技という素晴らしいスポーツを通して、『子供達の心に体力を!』 テリオスから、明るい未来へ大きく羽ばたいてもらいたいと強く願っています。
テリオス アスレチックスクールのコース
テリオス (陸上競技教室)(福島県二本松市郭内1丁目1) |
テリオスは、アスレチックというスポーツを通じて、人を育てていきたいと考えています。一人ひとりが元気に成長していく笑顔を見守り、しっかりと明るい未来につなげていきたい! と夢を持って指導しています。 ・対象年齢: 3歳 〜 12歳 ・開講曜日: 金 ・入会費: 8,300 円 ・月会費・月謝: 8,130 円 |
---|---|
テリオス (幼児 陸上競技教室)(福島県二本松市郭内1丁目1) |
テリオスは、アスレチックというスポーツを通じて、人を育てていきたいと考えています。一人ひとりが元気に成長していく笑顔を見守り、しっかりと明るい未来につなげていきたい! と夢を持って指導しています。 ・対象年齢: 3歳 〜 7歳 ・開講曜日: 金 ・入会費: 8,300 円 ・月会費・月謝: 6,340 円 |
テリオス アスレチックスクールの評判・口コミ
テリオス アスレチックスクール二本松の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私に似て子供が運動音痴で、幼稚園のかけっこの際にびりをとりました。そこで子供は足が早くなりたいというようになったのでこちらのスクールに通わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習いはじめた時から毎日楽しそうに報告をしてくれて、足も早くなり今では一位を争うほどにまで成長しました。
子供が楽しそうだったか とても楽しそうに帰ってきておかしやごはんをもりもり食べています。足が速くなるという楽しさを知ったのか毎日行きたがります。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の成長や、子供の積極性、自立心も育ち、しっかりとご飯を食べてくれて親としても気分がとても良いです。
このスクールの雰囲気について 雰囲気はとても良いです。先生もフレッシュで若い子供目線に合わせた先生でとても頼りにしています。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムはちょうど良いと思います。指導内容としても実際に結果がついてきているので申し分ないです。
施設・設備について 施設や設備面もしっかり整えられている方だと思います。トイレをもう少し綺麗にして欲しいです。、
改善を希望する点 家で私自身ゆっくりと過ごせますし、子供がいないことで家事や自分の時間を有意義にできます。
通っている/いた期間 2017年8月から
テリオス アスレチックスクール二本松の詳細情報
ブランド名、教室名 |
テリオス アスレチックスクール 二本松 |
---|---|
住所 |
〒 福島県二本松市郭内1丁目1 最寄駅:JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 二本松 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|