ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア蛍池東町1丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 長女がテレビCMを見たのが興味を持ったきっかけでした。無料体験をすると、ますます英語に強く興味を深めたようで、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少人数のクラスということもあり、一人ひとりの個性を大切にしながらレッスンをすすめていただいたと思います。
子ども達は先生に認めてもらっていることを感じながらレッスンに参加することで英語の発音、聞き、話す力をつけ、少しずつネイティブの方を相手に会話できるようになってきました。
子供が楽しそうだったか 子どもに合わせた声がけ、指導をしていただき、ゲームやダンスなど取り入れながらのレッスンは楽しく参加できたようです。
毎日しなければならない宿題は、短時間で済むものでしたが、内容によってはあまり前向きになれないものもあったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 街のなかにある英語を探したり、普段の会話に英単語を入れて話したりする様子は、とても頼もしく感じました。
このスクールの雰囲気について 先生はいつも穏やかで生徒の話をよく聞いてくれ、生徒間も仲がよく、とても居心地がよかったようです。
引っ越しに伴い教室はやめてしまいましたが、引っ越し先では同じような教室がなかなか見つからず、スクールを継続するかどうか迷っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 年々内容がレベルアップし難しくなってくるので、子どものやる気が削がれてしまわないか心配がありましたが、先生のご指導のおかげで続けることができたと思います。
施設・設備について アットホームでとてもよかったです。
車での送迎だったのですが、住宅地のため近くに駐車場がないのが少し不便でした。
改善を希望する点 少人数制で、長く指導していただいたので、子どもの成長を一緒に見ていただけたことはとてもよかったです。引っ越しがなければ、ずっとご指導いただきたかった教室でした。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア蛍池東町1丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 中学生から本格的に英語学習に入った時ついていけなくなる事がないように。
子供が出来るようになった/変わったことについて 話すことを中心に授業を進めているせいか、もともと大人しい子だが積極的に挨拶などするようになった。
子供が楽しそうだったか 友達も同じ教室に通っているので心強く、とても優しく指導してくださるようで嫌がらず通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分から学校からの宿題以外で自主的に学習をするようになり、とても安心しています。
このスクールの雰囲気について 生徒同士はとても仲が良く、ちょくちょくおしゃべりをしてしまうようで、都度注意してもらいたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 学校の宿題との負担を考えてか、塾からの課題が少ないように感じます。
施設・設備について 教室やトイレ、玄関も清潔で気持ちよく利用できる施設だと感じました。
改善を希望する点 生徒それぞれの力によりけりかもしれませんが、もう少し課題を増やしてほしい。
通っている/いた期間 2019年3月から
ECCジュニア蛍池東町1丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 蛍池東町1丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒560-0032 大阪府豊中市螢池東町1-1-22 ディアハイム1F 最寄駅:阪急宝塚本線 蛍池 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
大阪府にあるECCジュニアの教室を探す
- 刀根山3丁目教室
- 豊中駅前教室
- 蛍池北町1丁目教室
- 空港1丁目教室
- 豊中本町1丁目教室
- 桜の町1丁目教室
- 瀬川2丁目教室
- 井口堂教室
- 上野西3丁目教室
- 半町171教室
- 東豊中町教室
- 宮山4丁目教室
- 曽根西町教室
- 熊野町4丁目教室
- 荘園2丁目教室
- 夕日丘1丁目教室
- 中桜塚3丁目教室
- 緑丘2丁目教室
- 桜ヶ丘3丁目教室
- 桜井2丁目教室
- 畑1丁目教室
- 鉢塚才尊教室
- 新稲6丁目教室
- 畑教室
- 曽根東町教室
- 曽根南町2丁目教室
- 西泉丘教室
- 夕日丘3丁目教室
- 渋谷2丁目教室
- 上津島3丁目教室
- 宇保町4丁目教室
- 神田北会館教室
- 少路小学校前教室
- 桃山台駅前教室
- 西小路1丁目教室
- 池田駅前教室
- 北条町1丁目教室
- 箕面6丁目教室
- 北緑ケ丘3丁目教室
- 上新田会館教室
- 栄町6丁目教室
- 千里新田教室
- 北条小学校前教室
- 新千里西町会館教室
- 新田南小学校前教室
- 箕面4丁目教室
- 加島教室
- 庄内駅北教室
- 千里さくら通り教室
- 竹島3丁目教室