ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア山手町教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語は自分が教えることが出来ないことと、これからの社会で必要であるとの認識から家の近くで英語を学べるところを探した
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を早くから学んだ事で英語を話すことが出来てきている。また英語への苦手意識が無い
子供が楽しそうだったか 英語の発表会では楽しみながら積極的に話す姿が見られたことから、英語に苦手意識はなく楽しんでいると思う
親としてうれしかった/気になったことについて 少人数制であり学べる機会が多いことが良いが、親が学び姿を見ることは出来ないからどのようにしているかは分からない
このスクールの雰囲気について 英語を学んでいる姿を見ることが出来ないので普段どのような教育をしているかは分からない
コース・カリキュラム・指導内容について 長いこと学んだことにより、英語に対する苦手意識がなく、楽しみながら学べていると思う
施設・設備について 教室が近いため今は1人で学びに行けている状態。友達もいるため楽しみながら継続している
改善を希望する点 特に要望は無いが、もう少し成長が早いと学んでいる事が良かったと思いやすい
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア山手町教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の紹介で案内があった。友達も行くことになったので、子供も行く気になったようです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の宿題も結構進んでできるようになった。ある程度の効果はあると思う。
子供が楽しそうだったか 新しいことが楽しいみたいで、積極的に学んでいるようにみえる。私が英語が苦手で、子供は自分の方が発音がうまいことも嬉しいみたい。
親としてうれしかった/気になったことについて 私が英語が苦手で苦労してるので、抵抗なく受け入れているのが嬉しい。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は聞いている限り悪くない。ただ生徒の人数に対して先生が少ない気もする。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語だけでなく、幼稚園児に必要なことも指導してくれているが、先生がうちの子の話をしっかり聞いてくれていない事があった。
施設・設備について 家から近いので親としては安心感がある。設備等は特段新しいとも思わない。
改善を希望する点 子供の体調が悪いときに振替ができない。今の時代、少し咳が出るだけで通わすのは躊躇してしまうので何回か休ませてた。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア山手町教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 将来につながるかと思ったのと、家では英語を教えのが難しいと思ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 少しずつ英語に興味を持つようになった、身近なものを英語で言えるようになった
子供が楽しそうだったか 毎回楽しかったとかえってくる。
宿題にはなまるがつくと本人もやる気がでるみたいです
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで宿題をしたり親子でDVD見ながら歌や単語の勉強をするようになった
このスクールの雰囲気について みんなわきあいあいと先生の質問にもしっかり答えて楽しく学んでる様に見えた。
コース・カリキュラム・指導内容について FBコース。おとながすこすむずかしいように思う内容でも子供は吸収できるんだと思う内容
施設・設備について 教室は狭すぎず先生の顔や映像も見やすい距離感だとおもいます。。
改善を希望する点 人前で発表すること、宿題というものを理解して家でも少し勉強するようになった。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア山手町教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 山手町教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒564-0073 大阪府吹田市山手町1-11-32 最寄駅:阪急千里線 豊津 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
大阪府にあるECCジュニアの教室を探す
- 朝日が丘西教室
- 垂水南教室
- 朝日が丘教室
- 千里山東4丁目教室
- 金田町自治会館教室
- 垂水町教室
- 千里山高塚教室
- 千里山教室
- 原町1丁目教室
- 千里山西3丁目教室
- 南高浜町教室
- 下新庄4丁目教室
- 北条小学校前教室
- 千里新田教室
- 北条町1丁目教室
- 東淡路4丁目教室
- 山田西2丁目教室
- 十八条1丁目教室
- 小松3丁目教室
- 正雀本町教室
- 桃山台駅前教室
- 北山田教室
- 十八条3丁目教室
- 新田南小学校前教室
- 千里丘6丁目教室
- 西宮原3丁目教室
- 夕日丘3丁目教室
- 西泉丘教室
- 千里さくら通り教室
- 曽根南町2丁目教室
- 正雀3丁目教室
- 曽根東町教室
- 毛馬町5丁目教室
- 山田宮ノ前教室
- 西宮原2丁目教室
- 上新田会館教室
- 庄内駅北教室
- 山田東3丁目教室
- 尺谷教室
- 中桜塚3丁目教室
- 藤白台2丁目教室
- 夕日丘1丁目教室
- 新千里東町会館教室
- 大桐4丁目教室
- 南摂津駅前教室
- 熊野町4丁目教室
- 曽根西町教室
- 西中島4丁目教室
- 豊里教室
- 三国本町教室