ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア名東本郷3丁目教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア名東亀の井教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 特に親から強制した訳ではなく本人の意思で始めた。その際、知り合いが通ってた教室があったので入った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 一言で言えば、想定以上の進歩でびっくりした。楽しみながら成長してるので何も言うことなし。
子供が楽しそうだったか 成長みると確実に伸びるのがわかる。人見知りの激しい子だがよほど先生との相性がいいのか良い教室に入ったと感じる。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては何も言うことなく満足している。
しっかりと成長しているのが分かるので遠くから見守っている。
このスクールの雰囲気について やはり、先生がいいのかな。不満ないし、周りからもそう言う声は聞こえてこない。
コース・カリキュラム・指導内容について 選択は、教室、子どもに任せている。
これまで何が悪いとか、不満は特に無い。
施設・設備について まず、環境は住宅街にあるため騒音等の問題なし。教室の設備についても不満の声は聞かない。
改善を希望する点 環境も良いし、特に問題無し。
不満、要望事項なども現状では何もない。
通っている/いた期間 2017年以前から2020年7月
ECCジュニア名東貴船教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 先生方に熱心に教えていただいたと思います。
また一緒に通っていたお子さんたちと仲良くなれてよかったです
子供が出来るようになった/変わったことについて 一緒に通っていたお子さんたちに刺激を受けて、積極的な性格になったと思います。
子供が楽しそうだったか 毎日楽しそうに通っていました。
同学年の子どもと仲良くなれたのが良かったと思います
親としてうれしかった/気になったことについて 教室に通ったおかげで、近隣の親御さんと情報交換できてよかったと思います
このスクールの雰囲気について とても明るい雰囲気の中で教えて頂きました。
性格も明るくなった
コース・カリキュラム・指導内容について 子どものレベルに合わせての指導方針だったと思います。
子どもの進捗状況に合わせて頂きました
施設・設備について もう少し大きな教室の方が良いと思います。
生徒の数も多い気がします
改善を希望する点 駐車場の数を増やして欲しいです。
交通機関が主に車なので、駐車場がすぐ一杯になります
通っている/いた期間 2018年1月から
ECCジュニア名東貴船教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 私が英語が苦手なので、苦手意識を持つ前に始めさせたいと思っていました。幼稚園で体験の機会があり参加したところ、楽しかったので習いたいと本人が言い出したので、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて とても英語が好きになりました。正しくなくても、英語で伝えることの楽しさを感じているようです。
子供が楽しそうだったか 同じクラスで学んでいる子達とも仲良く楽しく過ごせているようです。
英検にも、みんなでチャレンジしています。
親としてうれしかった/気になったことについて とにかく楽しく過ごせているようで、有り難いです。
学習している様子を見る機会はないので、どの程度上達しているのかは分かりませんが。
先生が、細かいことまで気にかけて連絡をくださるので、感謝しています。
このスクールの雰囲気について 先生から伺った話では、クラスのメンバーとは和気あいあいと過ごせているようです。
現在男子4名のクラスですが、全員が前向きに取り組んでいるようです。
コース・カリキュラム・指導内容について コースの選択肢はなかったようと思います。
内容としては、ECCのテキストに沿った内容にプラスして、プリントの宿題を出してくださいます。宿題を出してくださると、学習量が増えて身につくことも増えてくるので、有り難いです。
毎回、英検のリスニングの練習をしてくださるのも助かります。
施設・設備について 今年度は4名のクラスですが、昨年度は8名のクラスでした。
教室の広さに対して、8名は多いように感じました。
コロナ禍ということもあり、もう少し席の間隔が広く取れる方が安心できると感じました。
改善を希望する点 とにかく楽しく通えているのが何よりです。
振替授業はありませんが、多忙な時期は1ヶ月単位で休講することができるので、助かります。
通っている/いた期間 2016年5月から
ECCジュニア名東本郷3丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 名東本郷3丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒465-0024 愛知県名古屋市名東区本郷3丁目170番地 最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線 本郷 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
愛知県にあるECCジュニアの教室を探す
- 本郷駅前教室
- 名東照が丘教室
- 名東上社教室
- 名東貴船教室
- 名東社台教室
- 名東上菅教室
- 長久手杁ヶ池教室
- 長久手宮脇教室
- 守山向台教室
- 名東亀の井教室
- 尾張旭庄中教室
- 日進岩崎台教室
- 名東梅森坂3丁目教室
- 長坂桜の郷教室
- 千種京命教室
- 名東にじが丘教室
- 桜ヶ丘3丁目教室
- 名東牧の原教室
- 守山大森5丁目教室
- 千種希望ケ丘教室
- 梅が丘2丁目教室
- 守山苗代教室
- 千種御影教室
- 守山百合が丘教室
- 赤池駅前教室
- 茶屋ヶ坂駅前教室
- 千種下方教室
- 守山下志段味教室
- 平針2丁目教室
- 守山ひょうたん山教室
- 荒池一丁目教室
- 砂田橋小学校前教室
- 日進浅田教室
- 守山小幡3丁目教室
- 日進藤島教室
- 守山城南教室
- 東神の倉教室
- 平針荒池教室
- 守山小幡中教室
- 尾張旭三郷駅前教室
- 尾張旭旭ケ丘教室
- 瀬戸幡中教室
- 守山吉根2丁目教室
- 昭和高峯教室
- 千種山添町教室
- 日進東山3丁目教室
- 春日井神領教室
- 守山区守山教室
- 東海名和教室
- 千種今池教室