ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニアあおば通教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニアみそら野教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供の友達のお姉さんが通っていて英語は習わせたかったのでお友達と一緒なら子供も行くというので決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて お友達と一緒ということもあり授業中も発言したり積極的に取り組むようになった事です。
子供が楽しそうだったか 宿題が出されますが言われなくても自分から進んでやるようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 嬉しいことは楽しんで通っていて2コマ続きますがあっという間に終わるようです。
親としては日常的に少し英語を話すようになることを期待していますが今のところないです。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく優しいですし、お友達と2人の授業なので楽しい雰囲気ででかているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 正直、まだ英語の上達は分かりませんが先生におすすめして頂いたコースで取り組んでます。先生の意向で今月参観に行きます。
施設・設備について 2人の生徒さんなのでとくに問題ないです。
エアコンもあるので快適に出来てるとおもいます。
改善を希望する点 今のところないです。
先生とはLINEでやり取り出来るのでスムーズです。
通っている/いた期間 2022年4月から
ECCジュニアみそら野教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 嫁さんがむかし習っていたのと友達からのひょうばんも良かった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 友達か習っていて体験に行ったら先生が良かった。とりあえず習わせたが女もやる気でやってる
子供が楽しそうだったか 子供が楽しいだけでなく、英検もうけて意欲的にがくしゅうしている
このスクールの雰囲気について 特に問題ない。先生も明るく真面目でオンオフもはっきりしているのでゆい
コース・カリキュラム・指導内容について 高学年からは筆記の勉強も始まり、学習的な面でもフォローされているので良い
施設・設備について 綺麗な一室なので特に問題はない。近隣も綺麗な住宅なので治安も良い
改善を希望する点 子供が意欲的にやってるから良いのでは
通っている/いた期間 2018年5月から3年11ヶ月間
ECCジュニア新津駅前教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自分では教えられない項目のため小さいうちから慣れさせたいと思い英会話を選びました。この教室にしたのは一つの時間帯で、少人数までしか受け入れないと先生が仰ったからです。他にひとクラス10人くらいを定員にする教室もありましたが、こちらのほうが目が行き届くかなと思い選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて CDやDVDで英語の音に常に触れるので日常の中で歌っていたり、ちょっとした会話の中でやたら発音のいい言葉が出てきたりして驚いています
子供が楽しそうだったか 歌ったり踊ったり絵本から劇をしたり、という内容で行っており、飽きずに通ってくれています。宿題もあるので習慣になりつつあります
親としてうれしかった/気になったことについて 親族以外の大人と触れ合う機会という点でも習い事をするのはいいことだったと思います。また1時間集中する習慣もつけられると今後の小学校にあがるさいにも役に立つかと思います
改善を希望する点 予定の時間より早く終了してくることもあるので内容は大丈夫だろうかと思うひもあります。でもまだ年中向けのクラスなのでどちらかというと遊びの延長のようなものなのかとも思ってはいます。今後に期待します
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニアあおば通教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア あおば通教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒956-0017 新潟県新潟市秋葉区あおば通2丁目22-16 最寄駅:JR信越本線(直江津~新潟) 荻川 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
新潟県にあるECCジュニアの教室を探す
- みそら野教室
- さつき野教室
- 新津駅前教室
- 北山教室
- 横越中央教室
- 中野山教室
- わしのき教室
- 松美保育園教室
- 牡丹山教室
- 京ヶ瀬教室
- 大通南教室
- 矢代田教室
- 大形教室
- 幸栄教室
- 鳥原教室
- 有楽教室
- 近江3丁目教室
- 水原教室
- ときめき教室
- 五泉船越教室
- 出来島2丁目教室
- 古町西堀教室
- 小針教室
- 小新教室
- 学校町通教室
- 田上教室
- 長浦教室
- 豊栄早通南教室
- まつなみ教室
- 坂井東教室
- 西白根教室
- 松美台教室
- 白根水道町教室
- いつつむりこども園教室
- 明美ヶ丘こども園教室
- 陽光ニュータウン教室
- 大学南教室
- 五泉寺沢3丁目教室
- 西川善光寺教室
- 聖籠教室
- 石上教室
- 新発田大手町教室
- 西大崎教室
- 五十公野教室
- 中曽根町教室
- 北中教室
- 宝塔院幼稚園教室
- つばめ南教室
- きららひまわり教室
- 吉田幸町教室