ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア七国4丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語教室は何ヶ所も見学に行きましたが、こちらの先生の人柄と、子供に対する考え方と態度に好感を持ち、英語を使って人生を豊かに楽しんでいる姿にも共感し、信頼できそうだったので決めました。想像した以上に信頼できる先生で、子供も私も大好きです。また、ECCジュニアのカリキュラムや教材もよいと思いました。
そして何より、お月謝がお手頃だったことが決め手でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 4年生で英検5級、5年生で英検4級に合格でき、しかもリスニングの点数が高かったので、耳も育っているのだと思い、信じて続けてきて本当によかったと思っています。
子供が楽しそうだったか 宿題の量がしっかりあるので、家でもある程度やらないといけませんが、宿題を取り組むと、シーズンごとのパーティでお楽しみ待っているので、我が子はそれを楽しみに取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて シーズンごとにパーティでは、内容も外国の文化やお菓子、アイテムに触れることができるように毎回考えて下さるので、我が子はとても楽しみにしています。
コロナ前には発表会のような場もあったのですが、コロナ期間は、親の前で発表の代わりに、発表した場面の動画を送ってくれるので、親も楽しむことができています。
このスクールの雰囲気について こちらの教室は子育て経験のある日本人の先生が、子供の気持ちに寄り添ったレッスンをしてくれるので、我が子には合っていました。また、低学年の頃などは、子供ができていないところの親への声掛けもあり、とてもありがたかったです。
個人指導ではありませんが、少人数制で教室の雰囲気はいつも良かったようです。他の生徒さんの悪口などは聞いたことがありません。
コース・カリキュラム・指導内容について コース・カリキュラム・指導・お月謝に満足です。親身になって子供に合ったコースを提案してくれます。
施設・設備について コロナにもしっかりと対策を練って下さり、子供の学びの場が止まらないようにケアしてくれました。感謝しています。
保護犬のワンちゃんを飼っているので、そのワンちゃんに会える、というのも我が子には通学のポイントのようです。
改善を希望する点 住宅街の中のお教室ですが、教室の前まで車で送り迎えが可能なので、とても助かっています。とにかく、子供が楽しそうにレッスンに通っているので、それが一番良かったです。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア七国4丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 元々二人ともECCに通っていましたが、ネットで調べていたらジュニアの方が一人一人に寄り添ってくれるとの口コミを見たので、体験をさせていただき、
体験レッスンで先生の人柄に触れ、すぐに気に入り入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 下の子はやんちゃですが、とても楽しんで通っています。
今まで通っていたところでは、家での学習もほとんどせず、レッスンの時しかテキストを開かなかったのですが、
今ではDVDを自分で出してきて見たり、テキストを開いでペンで発音を聞いたりと楽しんでいます。
普段家にいる時、ぽろっと英単語が出る時もあり、英語の歌も歌い出したりと、かなり英語が身近になっています。
子供が楽しそうだったか ハロウィンパーティ、クリスマスパーティと、
子供が楽しめるイベントもあり、コスプレを楽しんだりしています。
外国の方との交流もあり、ありがたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 上の子のテンションをなんとか上げようとしていただけたことが、本当に嬉しかったです。
何度も、辞めたい…と言っていた息子が、今は毎回嫌がることなく通えてることが本当にありがたいです。
定期的にいただくレッスンのレポートの、一人一人丁寧に書かれたコメントも実は楽しみにしています。
このスクールの雰囲気について 毎回ドアを開けると、元気な笑顔の先生がお出迎えしてくださるのが嬉しいです。
お友達とも仲良く楽しくレッスンできているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 上の子はなかなか家での宿題ができずに溜めてしまうのですが、
子供に合ったやり方で指導していただいています。
施設・設備について かわいいわんちゃんがいて、子供はいつもレッスン後に少し遊ばせてもらっているようです。
通っている/いた期間 2022年4月から
ECCジュニア七国4丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 上の子が以前通っていて、楽しみながら英語を学んでいて、自然にヒヤリングの力もついていました。
中学生になった今は、英語が一番好きな教科になっています。
小学生の頃から、耳を慣らして、楽しみながら英語に触れていけるのが、いいなと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分の感情や意志を簡単な英語で表現するようになりました。
「I' hungry」「I want a dog」など、本当に短い文ですが。
子供が楽しそうだったか ハロウィンやクリスマスなどのイベントは、いつも以上に楽しんでいました。教材のDVDが気に入っているようで、毎晩、DVDを観るのが日課になり、発音を真似したり、感情表現もDVDを見ながら、学んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週ECCに通うのを楽しみにしています。学校から帰宅して疲れていても、ECCの準備をすると、張り切って出かけて行きます。
このスクールの雰囲気について 少人数のクラスで、和気あいあい、アットホームで、すごくよい雰囲気です。先生も優しく丁寧なので、子供たちも慕っています。
コース・カリキュラム・指導内容について ECCの教材は、すごくしっかりできていて、コースやカリキュラムも問題ないと思います。
施設・設備について 施設や設備も問題ないと思います。
少人数のクラスなので、教室の広さも十分です。
先生からも、生徒全員が近く、みんなで楽しく学べる雰囲気です。
改善を希望する点 レッスンの中でゲームをしたり、遊び感覚の中で、自然に英語を習得できたりすることです。
教材もしっかりしているので、ホームワークも重ねていると、どんどん英語が自然に入り、好きになっているようです。
通っている/いた期間 2022年4月から
ECCジュニア七国4丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 七国4丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒192-0919 東京都八王子市七国4-25-2 最寄駅:JR横浜線 八王子みなみ野 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
東京都にあるECCジュニアの教室を探す
- みなみ野5丁目教室
- みなみ野3丁目教室
- めじろ台3丁目教室
- 散田町5丁目教室
- 散田教室
- 北野台2丁目教室
- 相原町教室
- 小山町西教室
- 子安3丁目教室
- 高尾教室
- 初沢町教室
- 多摩境教室
- 横川町教室
- 下柚木3丁目教室
- 絹ケ丘1丁目教室
- 南大沢1丁目教室
- 元八王子3丁目教室
- 松枝橋楢原町教室
- 楢原町教室
- 大和田町5丁目教室
- 四谷町教室
- 西平山 英数かんじ教室
- 別所1丁目教室
- 別所2丁目教室
- ホーメストタウン教室
- 東平山2丁目教室
- 京王堀之内駅前教室
- 平山5丁目教室
- 多摩堀之内教室
- ジュエインドアテニス教室
- 中沢2丁目教室
- 川町教室
- 多摩平3丁目教室
- 平山4丁目教室
- 川口町教室
- 常盤町教室
- 元木教室
- 小山田教室
- 鶴牧5丁目教室
- 大塚公園教室
- 小宮小学校北教室
- 大塚・帝京大学駅前教室
- 西寺方町北教室
- 昭島緑町教室
- 宝生寺団地教室
- 北田園教室
- 川口町西教室
- 秋留1丁目教室
- 多摩平7丁目教室
- 南野3丁目教室