ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア荒川6丁目教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア南千住汐入教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 語学を独自に勉強もしている。語学のYouTubeを観たり英字の本も積極的に読んでいるのはとても成長しているとおもいます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通うのに負担がない距離なので防犯対策にも良い場所である。お友達と一緒に楽しく通えているようなので今のところ、特に心配なく通わせている。
子供が楽しそうだったか 先生たちも丁寧で、仲の良いお友達と楽しくカリキュラムを進めている様で、
家でも自主的に勉強しているのが楽しくてしょうがないいのだなと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 積極的に外国の方に声をかけてコミュニケーションを図っいる。最近は外国人の観光客が増えてきて外国人子供に声を掛けるのがとても嬉しいようで一緒に写真も撮ったりしてどんどん語学力を上げているように思う。
このスクールの雰囲気について 教室の雰囲気も良く、仲の良いお友達も多いので勉強に行くというよりも遊びに行っているのではないかと思うほど、楽しそうに通っているので親としても満足です。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供に合ったカリキュラムを作成してくれて、わからないところもしっかりサポートしてしっかり定着していると思う。とにかく先生方の丁寧で優しい指導が功を奏していると思います。
施設・設備について 和気あいあいとした雰囲気の教室で、先生、生徒とても楽しく仲良く学んでいる様である。
改善を希望する点 これからも仲の良いお友達と一緒に楽しく学べる雰囲気と先生方のわかりやすい指導でどんどん上達しているのがうれしい
通っている/いた期間 2019年7月から
ECCジュニア東尾久5丁目教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 将来、英語が必要になると感じたため、子供に勧めてみたところ、本人も前向きだったので通わせた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 主語、動詞、目的語、補語を使った簡単な英語の文章を読めるようになった。
子供が楽しそうだったか 友達も一緒なので通うことを楽しんでいるよう。互いに教え合いことも学習が進んでいる要因となっている。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しいんで学習しているようなので、親としても安心して通わせることができている。
このスクールの雰囲気について 授業自体、遊び感覚で楽しく学習できているので、通うこと自体が楽しそう。
コース・カリキュラム・指導内容について コースに関しては、選択するようなものはなかったと記憶しています。
施設・設備について 教室は衛生が保たれ、窓の開け閉めもあり、清潔なので何も心配していません。
改善を希望する点 用事や体調が良くないときに休んでしまうと、振り替えができないので、もっと融通がきくといい。
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア東尾久4丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供が興味を示して家から近く、時間、コストの面でも合致したから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 一人で通塾すること、時間感覚、宿題など自ら行動を起こすことができるようになった。嫌がらず継続し、本人のやる気を仕掛けだしてくれる
子供が楽しそうだったか 決められたカリキュラムだけでなく本人の興味を引き出す関わりなど、続けていと思わせてくれている
親としてうれしかった/気になったことについて 家から近く、時間も学校が終わってからなので助かっている。学校行事で行けないときも、宿題を届けてくれたりきめ細やかな対応をしてくれる
このスクールの雰囲気について 本人が楽しく通えていることが一番良いこと。宿題ができてなくても、怒ることなく、後日でも評価してくれる
コース・カリキュラム・指導内容について 学校行事で行けないときも代替えを考えてくれたりした。褒めて伸ばしてくれる
施設・設備について いつもきれいで、環境は良い。コロナ禍でも、休むことなく受講できてよかった
改善を希望する点 もっと厳しくしてくれても良いとは思っているが、本人が楽しく通えているのが一番良いこと
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア荒川6丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 荒川6丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒116-0002 東京都荒川区荒川6-38-1-403 最寄駅:都営都電荒川線 町屋二丁目 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
東京都にあるECCジュニアの教室を探す
- 東尾久4丁目教室
- 田端新町教室
- 東尾久5丁目教室
- 荒川8丁目教室
- 東日暮里3丁目教室
- 東日暮里2丁目教室
- 千住大橋教室
- 北上野教室
- 千住寿町教室
- 西ヶ原3丁目南教室
- 南千住汐入教室
- 堀船3丁目教室
- 千住旭町教室
- 西新井本町1丁目教室
- 松が谷2丁目教室
- 関原教室
- 鳥越1丁目教室
- 亀田小学校前教室
- 西新井4丁目教室
- 王子駅前教室
- 足立一丁目教室
- 千石4丁目教室
- 豊島1丁目教室
- 滝野川3丁目南教室
- 西伊興1丁目教室
- 西巣鴨教室
- 梅島教室
- 千石3丁目教室
- 日本橋堀留町2丁目教室
- 白山3丁目教室
- 上池袋4丁目教室
- 王子4丁目教室
- ハートアイランド新田教室
- 本所1丁目教室
- 小石川教室
- 東向島2丁目北教室
- 人形町教室
- 四つ木4丁目教室
- 東駒形4丁目教室
- 伊興本町2丁目教室
- 青井1丁目教室
- 日本橋蛎殻町教室
- 総合スポーツセンター教室
- 綾瀬駅前教室
- 新大橋1丁目教室
- 新川2丁目教室
- 京島1丁目教室
- 竹の塚5丁目教室
- 竹の塚5丁目公園前教室
- 東十条3丁目教室