![ECCジュニア小石川教室](https://image2.kodomo-booster.com/f6cce2c61c5b6cd013afdb02389f56a6190b521da92c2e76aef6df688e6977f4.png?w=360)
ECCジュニアについて
ECCジュニアは、「教室数・生徒数全国No.1」の生きた英語が学べる英会話教室です!現在全国に約10,000教室あり、ECCジュニアでは『世界標準の英語力』の習得を目標としています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
ECCジュニアの3つの特長
1.近くにあって通いやすい
「より通いやすい環境で」 「本格的な英会話教室」の提供を目指して、現在ECCジュニアは、全国で約10,000教室も展開しております。英語を習いたいけど教室が近くにない、遠くて通えない、送り迎えが大変といった保護者の方の悩みも少なく、ご自宅の近くでレッスンを受けることができます。
2.進化し続ける教材
近年の英語教育は日々進化しております。ECCジュニアは、英語教育業界を牽引することを使命とし、常にお子様の将来を見据えた質の高い教育を提供し続けております。現在だけでなく未来のために、ECCジュニアの教材・カリキュラムは進化しているので、常に一歩先の英語を学ぶことができます。
3.バイリンガル講師による丁寧な指導
基本的にはオールイングリッシュでのレッスンですが、ECCジュニアではバイリンガル講師がレッスンを行います。必要に応じて英語・日本語を効果的に使い分けて指導しております。間違いやすい点など、お子様のつまずきにも共感し、適切な指導を行うことができます。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアは「世界標準の英語力」習得を目指しています。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
1.熱意あふれる先生による丁寧な指導
ECCジュニアの先生は、英語力はもちろん、愛情を持って指導できる人物かどうかも重視して選ばれています。親しみを持ってお子様とコミュニケーションをとる先生の存在が、お子様の英語学習への意欲を育みます。
2.「聞く・話す・読む・書く」をバランスよく身につける
英語は、聞いたり話したり、音声としての英語に慣れ親しむと同時に、読んだり書いたり、文字としての英語も順序立ててしっかり身につける必要があります。ECCジュニアでは、カラフルでお子様の興味を惹く教材・教具を使った様々なアクティビティを通して、幼児の段階から文字に親しむことを大切にし、聞く・話す・読む・書くをバランスよく身につけます。
3.長期的な学習
英語力は早い時期から正しい学習法で続ければどんどん伸びますが、一度中断するとあっという間に衰えてしまいます。ECCジュニアでは、長期的に英語を学習することで、世界基準の英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア小石川教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英会話は小さいときから始めたほうが自然と身につくと思い、通わせています。
本当はもう少し早く始めたかったのですが。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家でも積極的に英会話するようになりました。
楽しいようです。
子供が楽しそうだったか 子供が楽しそうにやっているのを見られているので満足しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供がわいわい楽しそうにしているのを見れたことが嬉しいですね。
このスクールの雰囲気について 先生含め生徒さんと楽しそうにお話ができているようで、雰囲気はいいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導という考えより、子供か活き活きとしている環境を整えて頂いていることが嬉しいです。
施設・設備について 生徒さん皆が何度も会話に参加できているので、満足しています。
改善を希望する点 少人数で皆さん、仲良く楽しそうにやっているので満足しています。
通っている/いた期間 2022年5月から
ECCジュニア小石川教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友人の紹介や口コミサイトを拝見して習い始めることにしました!
子供が出来るようになった/変わったことについて 勉強を以前よりも頑張るようになり、学習時間が増えました!
子供が楽しそうだったか 毎日楽しそうに通っていて前向きに取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて テストの点数が上がって家族の雰囲気が良くなったのがよかったです
コース・カリキュラム・指導内容について 素晴らしい人間性が育つカリキュラムになっています
改善を希望する点 アクセス抜群ですが夜の道が暗いので家まで送ってきて欲しいです
通っている/いた期間 2012年12月から
ECCジュニア小石川教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供と同じ小学校の
子供のお友達が習っていて
このスクールを知った事が
きっかけです
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールの影響で以前より活発になり積極的になってると
感じています
子供が楽しそうだったか 学校違いのお友達も出来て子供自身の社交性に影響が
出ていると感じていて以前よ明るく活発になったと
感じています
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の成長を感じたり
明るく活発な部分が伸びてると感じる部分は
嬉しかった事ですが
やはりスケジュール管理面では少々大変かもですね
このスクールの雰囲気について 先生方の対応は他に行かせた事が無く
比較対象が無いので
個人的な主観ですが
雰囲気が良く優しい先生が多い印象です
上手く子供の好奇心を引っ張って頂けてると感じます
コース・カリキュラム・指導内容について まだ子供が幼いので
本格的な英会話とは違うと思いますが
英語に慣れていくから始めているのだと思います
施設・設備について 綺麗で清潔感が有ると思います
室内も十分明るく空調などにも
配慮がされていると感じます
改善を希望する点 良い点
学校以外の対人関係を持ち
普段使う言語以外を学ぶ事で好奇心の刺激になると思います
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア小石川教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 小石川教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒112-0002 東京都文京区小石川4-19-6-406 最寄駅:東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
東京都にあるECCジュニアの教室を探す
- 白山3丁目教室
- 千石3丁目教室
- 千石4丁目教室
- 西ヶ原3丁目南教室
- 早稲田町教室
- 牛込柳町教室
- 若松町教室
- 高田馬場2丁目教室
- 王子駅前教室
- 西巣鴨教室
- 高田馬場1丁目東教室
- 豊島1丁目教室
- 滝野川3丁目南教室
- 堀船3丁目教室
- 松が谷2丁目教室
- 上池袋4丁目教室
- 北上野教室
- 高田馬場3丁目南教室
- 田端新町教室
- 鳥越1丁目教室
- 新宿6丁目教室
- 東尾久4丁目教室
- 王子4丁目教室
- 東日暮里3丁目教室
- 青山教室
- ハートアイランド新田教室
- 東尾久5丁目教室
- 東日暮里2丁目教室
- 北新宿教室
- 上落合教室
- 荒川6丁目教室
- 東十条3丁目教室
- 三田2丁目教室
- 日本橋堀留町2丁目教室
- 赤羽橋教室
- 中丸町教室
- 高松2丁目教室
- 十条仲原教室
- 千駄ヶ谷2丁目教室
- 板橋区役所前教室
- 荒川8丁目教室
- 上高田図書館前教室
- 本所1丁目教室
- 松が丘1丁目教室
- 南麻布2丁目教室
- 人形町教室
- 東駒形4丁目教室
- 東中野2丁目教室
- 日本橋蛎殻町教室
- 新大橋1丁目教室