ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア西保木間1丁目教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア大谷田3丁目教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 保育園で保育時間中に習い事が出来るのが魅力で始めました。最初は親がやらせたいからという感じでしたが保育園のお友達と一緒にやれるので楽しんでいました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 低年齢から始めたので基礎の基礎から習えました。今になっては難しい内容になってますが、今度は英検にむけて頑張って取り組んでいます。
子供が楽しそうだったか 先生が優しく指導してくれるので通いやすいようです。少人数なので目をかけてもらえて楽しいそうです。とてもやりがいがあるそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 小学校の英語の授業で他の子よりも発音がよかったと思ったので習わせてよかったと思いました。子供にも自信につながったみたいです。
改善を希望する点 たまに授業を妨害?や大幅な遅刻をする児童に対しての対処をしてくれないです。その親御さんに連絡もしてくれません。
通っている/いた期間 2014年7月から
ECCジュニア大谷田3丁目教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園でECCを習っていて小学校に上がっても保育園のECCを利用できたのですが自宅からは遠く、子供自身で行ける英会話教室を探していました。道に貼ってあるチラシを見つけて体験教室を申込み時間帯もちょうどよかったので、この教室に決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 得意な教科は英語と答えられるようになりました。定期試験前には出題範囲に合った対応をしていただいて、とても助かります。
子供が楽しそうだったか クイズ番組で英訳をする問題があり英単語を読み上げる時に発音がいいと感じました。単語も理解してて組み合わせて文も作れていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の定期テストの結果がいいのと英検も1学年上の級に受かれたのでよかったと思います。
このスクールの雰囲気について 先生が優しいので子供が通いやすいと思います。ただレッスンをしない子に対しての対応力にかけると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しく学ぼうをモットーにしてると思います。うちの子供にはとても合っています。
施設・設備について 少し手狭な感じはします。感染予防対策はしっかりとしていただいています。
改善を希望する点 子供が2人通っていて、きょうだいなら教材の譲渡ができるので助かっていたのですが教材が入れ替わって内容があまり大きくかわってなかったので、かえない方がよかったと思いました。
通っている/いた期間 2015年7月から
ECCジュニア大谷田3丁目教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家から近く小学1年生が1人で行ける距離だった為。体験レッスンもして先生が優しそうで娘に合ってると思ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 続けてたおかけで中学2年で英検3級に合格できたので、よかったと思いました。
子供が楽しそうだったか 先生が優しく、少人数なので細やかに教えてもらえるので子供達にはいい環境です。
親としてうれしかった/気になったことについて 英検向けのレッスンなので、週2回のレッスンにしないと中学の定期テストに対応してもらえないのが難点です。
このスクールの雰囲気について 娘が悪いのですが居眠りをしてしまったのを注意をせずに、そのままレッスンを続けた事です。こちら側も言うので注意をして下さいとお伝えしました。
コース・カリキュラム・指導内容について 小学生低学年の時は楽しく、成長と共にのびのび学ばせてくれるので子供達に英語が見についていると感じるので。
施設・設備について 手狭な気はします。場所はかえられないですし、近いので許容範囲です。
改善を希望する点 振替を対応してくださるのが助かります。部活帰りで時間が読めないスタートでも受入ていただけるのも助かります。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア西保木間1丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 西保木間1丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒121-0812 東京都足立区西保木間1-14-21 最寄駅:東武伊勢崎線 竹ノ塚 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
東京都にあるECCジュニアの教室を探す
- 竹の塚5丁目公園前教室
- 竹の塚5丁目教室
- 保塚教室
- 伊興本町2丁目教室
- 梅島教室
- 亀田小学校前教室
- 青井1丁目教室
- 西新井4丁目教室
- 西伊興1丁目教室
- 関原教室
- 北加平町教室
- 西新井本町1丁目教室
- 足立一丁目教室
- 千住寿町教室
- 舎人教室
- 千住旭町教室
- 大谷田4丁目教室
- 大谷田3丁目教室
- 綾瀬駅前教室
- 千住大橋教室
- 西水元5丁目教室
- 東和4丁目教室
- 南千住汐入教室
- 東和1丁目教室
- 水元教室
- 荒川8丁目教室
- 中川4丁目教室
- 亀有4丁目教室
- 荒川6丁目教室
- 亀有3丁目教室
- お花茶屋教室
- 東日暮里2丁目教室
- 東尾久5丁目教室
- ハートアイランド新田教室
- 東水元1丁目教室
- 志茂5丁目教室
- 東日暮里3丁目教室
- 東尾久4丁目教室
- 田端新町教室
- 東金町5丁目教室
- 東向島2丁目北教室
- 北上野教室
- 四つ木4丁目教室
- 東駒形4丁目教室
- 葛飾新宿1丁目教室
- 本所1丁目教室
- 松が谷2丁目教室
- 堀船3丁目教室
- 豊島1丁目教室
- 赤羽北1丁目教室