ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア四谷3丁目教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア浦和根岸教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語に慣れてほしくて近所にあったECCジュニアへ無料体験で参加したところ、少人数制で息子が楽しかったと言っていたのでせっかくならと入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 週1の授業なのでゆっくりとですが英語に慣れて来ている気がします。このまま英語が好きになってくれたら嬉しいです。
子供が楽しそうだったか ゲームや歌を取り入れながら授業しているようで毎回授業が終わると楽しかったと言っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 勉強系の習い事で今のところ楽しく通っているのでこのまま継続してもらえるもいいと思っています。
このスクールの雰囲気について 少人数制で1、2年生合わせて5名で授業しているのですが、みんな仲良しで毎回楽しいみたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について ゲームや歌を取り入れているようなので毎回たのしく授業を受けられているようです。
施設・設備について 特に設備不満なところはないようです。
改善を希望する点 少人数制が息子には合っているようなのでこれからも継続してほしいです。
通っている/いた期間 2024年4月から
ECCジュニア文蔵教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友達が大多数が習い事をやっていたことから、本人が友達などから色々と話を聞いて、自分でやりたいと言ってきたことに対しては否定はせずにやらせるようにしていた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対してはとても前向きに取り組んでいた。ネイティブの先生と話をすることも楽しいようでした。人見知りなところが多い印象でしたが、その辺りはかなり変わり、社交的になったと感じました。
子供が楽しそうだったか ネイティブの先生と話をすること、自分の英語で自分の考えが相手に伝わることが楽しいようで、わからない単語なども自ら調べて、取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しみながら、英語力の上達にも繋がり、とても有意義に過ごしていると感じたので、親としてもうれしかったです。
このスクールの雰囲気について 少人数だったので、取り残されるような子もいなく、前向きな子ばかりだったので、とても良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 特に自分としてはカリキュラムに横槍入れるほど指導方法を熟知していないので、経験のある先生にお任せしていて、特に不満もありません
施設・設備について 色々なところを見て回ったわけではないので、設備の良し悪しの比較判断材料はありませんが、楽しく学べていたのを見ていたので、これで良いのだろうという認識です
改善を希望する点 休みの振り替えなど、融通も聞いてもらえて良かったです。特に要望などもありませんでした。
通っている/いた期間 2017年以前から2020年3月
ECCジュニア南浦和2丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ・5歳違いの兄が小学校時代にECCにお世話になっていてとても良かったから,近い教室を探して。
・アメリカに住んでいた優しい先生の綺麗な自宅で、アットホームな雰囲気が気に入って。
子供が出来るようになった/変わったことについて 未経験で始めて、小学校卒業前に英検3級に合格できた。
子供が楽しそうだったか ・ハロウィンやクリスマスなど、海外の行事毎のイベントを特に楽しんでいた。
親としてうれしかった/気になったことについて ・毎回とても楽しみにして、通学している事。
・英検に確実に合格していったこと
このスクールの雰囲気について ・自宅にいる様な雰囲気で、お友達と一度もトラブルなく、旅行先のお土産も個人的に交換するぐらい仲良くなっていた。
コース・カリキュラム・指導内容について ・ECCのカルキュラムに沿った、ビデオを使ったネイティブ授業と、日本語での先生による解説。
施設・設備について リビングのソファで、授業の待機や、お迎えを待つことが出来る。
改善を希望する点 ・完全少人数制なので、じっくりと一人一人に合った指導をしてくれること。
通っている/いた期間 2019年7月から2年11ヶ月間
ECCジュニア四谷3丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 四谷3丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒336-0032 埼玉県さいたま市南区四谷3丁目1-24 PLENDY武蔵浦和106 最寄駅:JR武蔵野線 西浦和 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
埼玉県にあるECCジュニアの教室を探す
- 鹿手袋6丁目教室
- 沼影2丁目教室
- 曲本5丁目教室
- 田島秋ヶ瀬公園教室
- 西堀教室
- 辻4丁目教室
- 浦和根岸教室
- 町谷教室
- 浦和辻教室
- 常盤7丁目教室
- 文蔵教室
- 仲町1丁目教室
- 辻7丁目教室
- 新中里4丁目教室
- 南浦和2丁目教室
- 下落合2丁目教室
- 路地裏ガレージ教室
- 本太小学校前教室
- 芝富士2丁目教室
- 与野中央公園教室
- 元町2丁目教室
- 下宗岡2丁目教室
- 本太5丁目教室
- 太田窪5丁目教室
- 太田窪2丁目教室
- 芝教室
- 田島教室
- 中央5丁目教室
- 大谷口教室
- 戸田新曽教室
- 皇山町教室
- 大東1丁目教室
- 上宗岡2丁目教室
- 瀬ヶ崎教室
- 神田教室
- 朝霞第二小前教室
- 原山1丁目教室
- 八王子3丁目教室
- 大原2丁目教室
- 東町1丁目教室
- 吉敷町教室
- 原山3丁目教室
- 下新倉教室
- 本町1丁目教室
- 広ケ谷戸教室
- 木崎3丁目教室
- 上戸田パークサイド教室
- 原山4丁目教室
- 中尾小学校西教室
- 道祖土2丁目教室