PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 碧南北教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 訪問の体験学習で、子どもがやりたいたいと意欲的に言ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 熱心に取り組んでいた訳ではなく、宿題もしたりしなかったりだったが、今もリスニングには自身があるよう。
子供が楽しそうだったか 文法コースも一緒にと勧められたが、そっちには興味が持てず会話の方にも読み書きが入って来たのでモチベーションが下がりやめた。
親としてうれしかった/気になったことについて 今もリスニングは自信があると言っているので無駄では無かったのかなと思うと行かせて良かったかなと思う。
このスクールの雰囲気について 楽しくレッスンしてくれてたみたいで笑顔で帰って来てました。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話コースを続けていたが、文法コースも一緒にした方がいいと勧められたが会話が楽しいので会話だけにしました。
施設・設備について 特別ないけれど、あえていうなら教室の中はカーペットで微妙だなあと思いました。
改善を希望する点 勧誘がとにかく多いので、もう少し控えめにして欲しかった。
通っている/いた期間 2019年4月から3年間
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 勧誘の際に、子供が大人しく座り話を聞いていたので、体験させても良いと考えた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語について興味が出て、意欲的に取り組むようになった。気移りが多かったが、集中的に取り組む方ができるようになった。
子供が楽しそうだったか 人見知りがあり、ネイティブの先生の時、人見知りで泣くことが多かった。
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事を行い、何か興味が出ることを見つけたり、意欲的になることができたらいいなと思った。
このスクールの雰囲気について 先生方は優しく、親切に接してくれたので、楽しそうにしていて、笑顔が多かった。
コース・カリキュラム・指導内容について コースの選択は年齢、成長で先生に勧められて決めた。最初はそこまでではなかったが、年齢が上がると子供が気遅れするようになった。
施設・設備について 人数が多くなると少し狭く感じました。もう少し広いとのびのびできそうです。
改善を希望する点 アプリがあり、宿題や持ち物が確認できるのは、便利だと感じました。
通っている/いた期間 2022年10月から1年6ヶ月間
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ペッパーキッズクラブの人がセールスに来て、すごく楽しそうに英語の教えてくれて、子どもがやってみたいと言ったので通い始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 書く事は上達しなかったが、英語を聞き取るリスニング力はついたと思う
子供が楽しそうだったか 小さいうちは歌やダンス、遊びながらのレッスンだったが、大きくなるにつれて教科書メインのレッスンになってつまらなくなって来た。
親としてうれしかった/気になったことについて 行事がある度に親も呼んでイベントをしていたので、親も仲良くなれた
このスクールの雰囲気について 子どもが懐いていた先生が産休に入ってしまって、違う先生になってからあまり楽しい事がなくなった
コース・カリキュラム・指導内容について 月に一回は外国の先生を呼ぶので生の英語に触れ合えるからよかった
施設・設備について トイレの流れが悪いからよく詰まっていた。
マンションの一階なので駐車場がない
改善を希望する点 ハロウィンやクリスマスは子どもが喜ぶイベントをやってくれるので楽しめる
通っている/いた期間 2018年以前から2021年10月
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家に訪問に来て、子供が英語を聞いてきちんと発音する姿が凄いと感じやらせてみてもいいのではと思った
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎週英語の発音を練習していく姿は頑張っているなと思う。
同じ保育園の友達ともやれているのはいいですね。
子供が楽しそうだったか お友達と一緒に英語を学べているのが楽しそうです。
また先生に、会うのも楽しみにしているみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 月謝が気になる
送迎も大変なのでこの点数にさせてもらいまにた。
このスクールの雰囲気について 子供が楽しそうにしているのが1番いいと思います。
ありがとうございます。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢とともに、コースも変わっていく感じでした。
これこらも頑張って欲しい
施設・設備について 学習するスペースも確保できトイレもあったのでいいのではないかと思います、
改善を希望する点 思ったより、子供が楽しそうにしてくれているのがよかった。
担当の先生の人柄もあるのか喜んでいます
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ショッピングモールで勧誘をしていて子ども達がやりたいと言ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 英単語はよく知っているなぁとたまに思うけど、それ以外はちょっといまいち
子供が楽しそうだったか 楽しそうには通っているが、楽しくない日もあるみたいで、難しい。その日のカリキュラムによるのかな
親としてうれしかった/気になったことについて 将来への道に少しでも貢献できていたらいいなぁとは思いますが、習ったこともすぐ忘れちゃってますね、、、
このスクールの雰囲気について 友達同士で結構仲が良くて授業中でも楽しそうにはやってるので安心です
コース・カリキュラム・指導内容について 会話コースなのでコミュニケーションがうまくとれるようになってくれればいいかなと思っています
施設・設備について まあ清潔にはしてますね。そんなに新しい建物ではないですが、いつも綺麗です。
改善を希望する点 振り替えができないのでそれが一番困りますね。かなり高い月謝なので月2回休んでしまうと半分も損をしてしまう
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 何か習い事をさせてみたいと思っており、親が教えれない英会話教室の案内があり、体験して良かったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて ネイティブな発音でのレッスンで、聞き取りが良いかんじになったとおもいます。
子供が楽しそうだったか 教室後は、とても楽しかったと、楽しんでいる感じがおおいにある
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事に行くようになってから、時々単語を言うようになり、英語に慣れて来たなと思う。費用が高いので、もう少し月謝が下がってくれたらとは思う。
このスクールの雰囲気について いつも、先生達が明るく元気だなと思った。ネイティブな発音でいいなと思った。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムは毎月ターンごとで変わっていたと思う。楽しさを教えてくれている
施設・設備について 少し狭い部屋なので、少数教室でいいと思うが、古いので少し不安になることがある
改善を希望する点 子供が楽しそうに通っているので、雰囲気もいいと思う。あとは特になし
通っている/いた期間 2023年11月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 将来的に英会話が出来るのと出来ないのとでは就職の幅がかなり違うと感じたから
子供が出来るようになった/変わったことについて ペッピーキッズでは基本的に日本語をほとんど使わずに生徒を褒めながら伸び伸びとやっている印象
娘もゲーム感覚で楽しみながら学んでいる
子供が楽しそうだったか 年齢に合った内容で徐々に難易度が上がっていく感じで娘は楽しみながら英会話ができていると感じています
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては子供が将来的に英語を活かした職業も見据えてくれたら嬉しく思います
このスクールの雰囲気について 近い年代の子達が集まっているのでお友達もでき、行くのを楽しみにしている
コース・カリキュラム・指導内容について まだ小さい子供なので、とにかく子供達が喜ぶように褒めまくる指導内容でした。
施設・設備について 駐車場があまりないのと、道が狭いので授業が終わるまでの待機期間が場所がない
改善を希望する点 まだまだ先があるので今のところこうして欲しいということはありません
通っている/いた期間 2022年7月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を身に付けさせるためには、早めに慣れさせる必要があったから。
たのしそうだったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の理解が高まった。まだ日常的に使えるレベルではないが、簡単なものであれば、これ英語で何て言うのって聞くと単語で答えられるようになってきた。
子供が楽しそうだったか 教室の様子は見ていないのでよくわからないが、教室に行くのを渋らなくなってきた。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の理解度や積極性が高まってきたという点でおおむね満足です。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、仲間たちにもめぐまれたため、教室に通うのを渋らなくなってきた。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢別でなく、習熟度別でコースが分かれているので、5歳からでも始めやすかった
施設・設備について 商業施設の中にあるので、待ち時間に買い物などができるためです。
改善を希望する点 病気などで欠席した際に受講料が返ってきてくれるとありがたいです。
通っている/いた期間 2023年9月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家に勧誘に来たとき、英語のゲームやお話をしてくれ、子供が興味を持ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 宿題や予習を積極的にしないし、単語を覚えようとしない。友達ができたので、続けている感じ
子供が楽しそうだったか あまり前向きに取り組んでない。興味もなさそうだが、教室に行くと楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったからといって変わらない。特に自分から英語を学ぼうとしない。
このスクールの雰囲気について スクールで仲のいい子たちとよくはしゃいでいて、先生の言うことを聞いていない。
コース・カリキュラム・指導内容について 比較的厳しい先生と、騒いでいても怒らない先生がいる。英語を学んでいると言うよりは、遊んでいる感じ。
施設・設備について 教室はあまり広くないので、先生との距離も近い。目が届きやすいと思うが、子供達がうるさい。
改善を希望する点 最初に買った教材をほとんど使っていないように感じる。その教材も少し高く感じる。
通っている/いた期間 2021年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分が英語が苦手だから教えきれないと思ったから。小さい頃から身近にあると苦手意識が芽生えにくいと思ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 目に見えて向上したとは思わないが、悪い感じを受けなかったので
子供が楽しそうだったか 保育士の方も一緒に入ってくれて子どもたちのことをみてくれたのでとても楽しそうでした
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもたちの態度から英語に対する苦手意識がないように思えたから。
このスクールの雰囲気について 子どもが走り回ってしまっても、動揺することなく接してくれたこと
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢別にグループに分かれていましたが、時間が違うので、下の子にグループをあわせていただき、通いやすい環境を作ってくれました
施設・設備について 駅前なのはよかったが、私は自家用車なので、駐車場がなく、待ち時間の待機場所に困った
改善を希望する点 できれば月謝をカード払いしてくれたらよかったのになと思いました
通っている/いた期間 2020年5月から3年5ヶ月間
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)碧南北教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 碧南北教室 |
---|---|
住所 |
〒 愛知県碧南市相生町1-75 カネスビルA号 最寄駅:名鉄三河線 北新川 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
愛知県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- 高浜教室
- 碧南教室
- 半田北教室
- 東浦教室
- 半田教室
- 刈谷教室
- 半田南教室
- 第2西尾西教室
- 西尾西教室
- 第2西尾東教室
- 西尾東教室
- 三河安城教室
- ドン・キホーテ刈谷教室
- 知多武豊教室
- 幡豆一色教室
- 安城南教室
- 安城中央教室
- 知立西教室
- 第2大府教室
- 知立教室
- 東海加木屋教室
- 大府教室
- 常滑教室
- 安城教室
- 第2豊明教室
- 吉良教室
- 豊明教室
- 岡崎南教室
- 第2岡崎南教室
- アピタ緑教室
- 知多教室
- マックスバリュ東海荒尾第2教室
- マックスバリュ東海荒尾第1教室
- 岡崎中央教室
- 新舞子教室
- 緑教室
- 岡崎西教室
- 第2幸田教室
- 岡崎教室
- 幸田教室
- 知多美浜教室
- 天白植田教室
- 第2豊田南教室
- 豊田南教室
- 南区笠寺教室
- 岡崎鴨田教室
- 第3岡崎鴨田教室
- 豊田上郷教室
- 第2岡崎鴨田教室
- 三好教室