PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 竜王教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
子供が出来るようになった/変わったことについて 簡単な単語(数字、色、動物、食べ物、乗り物など)は年少さんには言えていました。保育園でやる英語教室の時は、積極的に発言していたようです。
子供が楽しそうだったか 自分から「今日は英語の日?」と聞いてくることがあります。「今日じゃないよ」と伝えると残念そうにすることがあります。宿題も学校の宿題よりも積極的にやりますね。
親としてうれしかった/気になったことについて 自然に日常会話の中に英語が出てくることがあるので、頑張っているんだなと私たち親も満足できる瞬間です。
このスクールの雰囲気について 教室に楽しそうに行くので教室の雰囲気や先生との相性もいいんだと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 保育園でやっている英語教室の単語のレベルは大体わかるみたいなので、年齢に合っているようです。
改善を希望する点 参観日があったりするのはとても嬉しいです。なかなか家の中で英語を使うのは親がわからないので…。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語を習わせたくてやりました。でも、あまり子供に身についてなかったので、やめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室でしか英語をやらず、家庭でやらないとやはり身につかないし、親も一緒に教えてあげないとだめで、時間と余裕がないので、辞めました。
子供が楽しそうだったか 教室では、大変楽しそうにやっていて、毎回楽しみに通っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 入る前までは英語に興味がありませんでしたが、入ってからは少しずつですが、英語に興味を持ち始めました。
このスクールの雰囲気について 先生はいい方でしたが、担当の先生が何回かかわったりしたので、安定して受けられなかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話コースで途中から読み書きコースも進められましたが、断りました。
施設・設備について ヒロロの中にあるので、駐車場は困らないと思います。
改善を希望する点 自分都合で休むと月謝が返ってこないし、振替もないので、損します。
通っている/いた期間 2020年12月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体験の案内があり、試してみようと思いました。習い事は何かやらせたいと思っていましたので、楽しそうにやっていたのを見て入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 他人との関わりが苦手ですが、教室では先生や友達と話をしているようです。
子供が楽しそうだったか ゲームを取り入れて、子ども達が興味を持つようにして楽しく学べています。
親としてうれしかった/気になったことについて 参観日を設けて頂き、様子を見ることが出来ます。ただ時間帯が夕飯時で時間を作るのが苦労します。
このスクールの雰囲気について 楽しく参加していますが、おしゃべりしている子もいたので気になりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 文法コースと会話コースがあり、読み書きが両方力がつけられます。
施設・設備について 教室向きではなくて、空き家をリフォームしたような所ですが問題ないと思います。
改善を希望する点 アプリを入れるよう勧められましたが、どう活用したら良いのかよく分からないです。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験入学のようなものに行ってから娘自身が通いたいと言ったので
子供が出来るようになった/変わったことについて 保育園や学校とは違うお友達ができたりすることで、勉強すること自体が楽しくなったようだった
子供が楽しそうだったか 長い年数通いましたが、小さいうちはゲームをする授業が楽しみだったようです。ある程度大きくなってからも英検対策もしてもらったおかげで合格でき、結果がでるのが楽しかったようです
親としてうれしかった/気になったことについて 授業参観などもあったのがよかった。実際にどのような授業の仕方をしてるのかを見られる事は良かった
このスクールの雰囲気について 日本語があまりわからない外国人の先生でもレッスン後に授業内容を丁寧に説明してくれました
施設・設備について 雪国なので、できれば駐車場の雪をもうちょっとどうにかしてほしかったです
改善を希望する点 曜日の選択肢を増やしてほしいです。クラス設定が決まった曜日しか選べなかったので
通っている/いた期間 2015年3月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて これからの時代に英語は必須のため、習わせようと思った。色々な英語教室を検討し、ペッピーを選んだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対する抵抗感みたいなものはなくなったように感じる。発音が凄く良い。
子供が楽しそうだったか 授業はゲーム形式なものもあり、また友達もできて楽しそうに通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 数カ月に一度しか参観日がないので良くわからないとこもあるが、本人が楽しそうにやっているので良いかなと思う。
このスクールの雰囲気について 参観日で見た限りですが、教室も先生もとても雰囲気が良かった。
コース・カリキュラム・指導内容について 参観日のことになるが、ゲーム形式の授業や、歌やダンスなどもあり、楽しそうだった。
施設・設備について 設備はテレビとDVDプレーヤー、カードくらいではあるが、特に問題なく進められていると思う。
改善を希望する点 月に数回、外国人講師が来て本場の発音を聞かせてくれるのはとても良いと思った。
通っている/いた期間 2019年8月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅に営業の人が来て、子供と楽しく歌ったり遊んだりしてくれました。子供も楽しかったみたいで習うことに決めました、
子供が出来るようになった/変わったことについて テストでは英語の成績が1番よく、本人も英語が好きになりました。英語を書くのが苦手でしたが、毎日家で練習するようになりました。
子供が楽しそうだったか サマースクール、ハロウィン、クリスマスなどイベントがとても楽しいようです。先生も親身になっ色んな話を聞いてくれて頼りになります。
親としてうれしかった/気になったことについて とにかく、先生がとても親身になり話してくれ子供の頑張ってるとこらをいつも伝えてくれます。子供も先生の事を信頼してるのでほんとにありがたいです。
改善を希望する点 外国人の先生のレッスンの時、日本人の先生もいてくれた方が子供達は良いのかなと思います。外国人講師が頻繁に変わるのも子供達は不安かなと思います。
通っている/いた期間 2018年5月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 母親が幼い頃から英語に触れさせておくと、今後の学校生活や、社会に出てからも、優位に働くと感じたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは最初は人見知りをして、外国人の先生を怖がって泣いていたが、今では人見知りも大分なくなって、誰とでも打ち解ける性格になりました。
子供が楽しそうだったか 英単語と同時に色々な遊びを興味を持って取り組むようになりました。家庭ではスクールで先生に教わった事を私たちに嬉しそうに話してくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて そんな子供の姿を見て、私たちも嬉しく感じます。英語力も身についているのでコミュニケーション力も上昇しているので将来が楽しみです。
改善を希望する点 特に思い付くことはありませんが、スクール側の都合でスケジュールが変更になったりするので、幼稚園のおくりむかえもあるので、なるべく統一して欲しいエス。
通っている/いた期間 2017年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家に先生が来てくれるワンコインレッスンの体験で子どもたちが楽し層に参加していたので、通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常生活で「これって英語で〇〇でしょ?」と、知ってる英単語を教えてくれるようになりました。発音がキレイでビックリするくらいです。
子供が楽しそうだったか 歌や踊り、ゲーム等レクリエーション感覚で英語が身につくところが子どもたちには楽しいようです。正しい発音が線で示されながや見られるDVDも分かりやすくて良い様です。
親としてうれしかった/気になったことについて 日常生活で英単語を話してくれる姿を見ると、始めて良かったなと思います。その発音がとてもキレイなので、しっかりと身についているなと実感できます。
改善を希望する点 先生によって指導力に差があるところ。また、クラスの担当の先生がなかなか安定せず、すぐに代わってしまう事があるところ。
通っている/いた期間 2018年5月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家の近くに英会話教室ができると知り、体験に行きそのまま入会した
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さいうちからかよっているからか、耳からの吸収がいいように思う
子供が楽しそうだったか 単調な授業だけではなく、ゲームや塗り絵などで楽しく学べている
親としてうれしかった/気になったことについて 年に何度かZoomで参観があり、子どもの様子が見られて嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生一人に10人以上の子どもがいることもあり、まとまらなかったり目が行き届いていないと感じることがある
コース・カリキュラム・指導内容について 科書を見てCDを流す、という指導方法だか、本当に必要なのか疑問
施設・設備について 教室はきれいで、可愛らしいポスターが貼ってあり、楽しそうな感じがする。トイレが教室内にないので、子ども一人でトイレに行くのは不安
改善を希望する点 子どもの迎えで親が教室の外で待つのだが、他の買い物客の邪魔になっている。もっと集まるスペースを明確にしてほしい
通っている/いた期間 2016年10月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて これから英語は必要になると思い始めた。共働きのため近所で探して、今の教室に入っている。
子供が出来るようになった/変わったことについて ピアノを初めて集中力が着いた。また歌も好きで小学校で音楽の授業が好きになった。
子供が楽しそうだったか 友達がたくさんできて、協調性が高くなった。外国人の先生もいるが、積極的に話している
親としてうれしかった/気になったことについて まだ期間が短いせいか、英語が上達したとはいえない。ただ、少ない時間だが英語に触れているためこれから期待したい。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく楽しく授業していると思う。また子供たちを飽きさせない工夫もされている
コース・カリキュラム・指導内容について まだ低学年のクラスなのでカリキュラムも一定。遊びの延長に近い。
施設・設備について 少人数制だからか部屋は狭い。空調設備などは整っているので問題はない。
改善を希望する点 たくさんの友達ができたこと、また外国人の先生もいて臆することなく話せることには感謝
通っている/いた期間 2020年4月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)竜王教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 竜王教室 |
---|---|
住所 |
〒 山梨県甲斐市富竹新田1182-4 トレンディビル1F 最寄駅:JR中央本線(東京~塩尻) 竜王 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|