PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 竜王教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 本人の姉も同年齢から習い始め、英語に対する苦手意識が付く前だったので楽しく勉強できたので、同じく習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 同年代の友達と遊び感覚で学習できるので本人のやる気もありますし教室以外の場所でも単語や簡単な質問・応答ができるようになりました。
子供が楽しそうだったか 発音はまだまだですが、友達同士や先生と英語で会話やゲームができるようになり、楽しんでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 年齢が上がるにつれ覚えも良くなり、教室内でのトラブルもなく、先生も熱心に対応してくださるので満足です。
このスクールの雰囲気について 同年代の集団なので、和気あいあいとしていて楽しそうですし、少人数なので集中して取り組めていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について コースやカリキュラムについては、可もなく不可もなくです。まぁこんなものかなといった感じです。
施設・設備について 設備はととのっていますが建物がやや古く、トイレが和式しかないのが少々気になります。
改善を希望する点 先生や事務局とこまめに連絡が取れるので、急な休校や欠席に対応してもらえるのは助かります。
通っている/いた期間 2019年1月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校や仕事に英語が必須となるので、通わせています。 ネイティブの先生によるご指導との事で入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は嫌がっていましたが、現在は楽しんで通っています。 自宅で動画をよく視聴しているのですが、最初は英語の歌やアニメは嫌がっていましたが、理解しているかわかりませんが現在は英語の動画を抵抗なく観ています。
子供が楽しそうだったか 最初は全く理解出来ず嫌がっていましたが、今はかなり耳が慣れてきたのか何となく先生とコミュニケーションを取れるようになってきたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 自宅で動画を視聴するのですが、スクールに通う前から英語の歌やアニメを流しても興味を示さず嫌がっていたのが、スクールに通い始めてから、英語の歌やアニメを抵抗なく観るようになりました。
このスクールの雰囲気について 本人が楽しくレッスン出来ているようなので良い雰囲気でできているのではないかと思っています。
施設・設備について 楽しくレッスン出来ている環境なので、教室は良いのですが、送り迎えの時、車が停められない。
通っている/いた期間 2018年11月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅訪問で新設クラスが出来るとの紹介を受けたことがキッカケで始めました
子供が出来るようになった/変わったことについて 家でやる為の英語のカードを使って積極的に英語に触れる様になった
子供が楽しそうだったか 今日こんなことがあったんだよ〜ということが多く、本人も楽しんでいるんだなぁと感じられる
親としてうれしかった/気になったことについて 通常のレッスンの他に自由参加のZoomでのレッスンがあり、子供がどんなふうにレッスンに参加しているのかがみれたりする。 家で遊ぶための道具があるため、通常のレッスンに加えて料金がかかるのでそこは考え方次第でデメリットになるかも
このスクールの雰囲気について 生徒がとても仲良く明るくやっている印象はあるものの、年代がある程度幅があり、上の年代の子たちが遊んでいたりすることがマイナス部分。まぁクラス次第になるとは思いますが。
施設・設備について 普通の雑居ビルの一角なので、こじんまりとしている印象はあるが、家から近いので特に不満なし
改善を希望する点 家で使う道具の要不要はこちらで判断したかった。結構値段の張るものなので、個人的にはなくてもよかった。
通っている/いた期間 2019年7月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅訪問。子どもが興味もったら、どんな授業をするかを説明をしてくれ楽しそうに話を聞いていた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日本的な発音だったのが、いい発音で話す。教えられないので小さいうちから英語に親しめて逆に教えて貰えそう。
子供が楽しそうだったか 外人先生も日本人先生の授業も楽しく行っていて、英語の単語をどんどん覚えてきている。音で覚えているのか、真似出来ないいい発音で話してくれて楽しんでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 私が英語に対して苦手意識があるので子どもが教えてくれる事に理解出来ないこともたり、ちゃんと身についてるのか分からない時がある。
このスクールの雰囲気について 少人数の教室なのでちゃんと理解したか先生が見てくれるし分からなかったら聞きやすい雰囲気。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話クラスも文法クラスも二年周期なので、二年目でより理解出来るようになり身につけ方が違うと思う。
施設・設備について 小さい教室なので話が聞こえないなどもなく授業を受けやすいつくりだと思う。
改善を希望する点 クラスによって曜日や時間が変えられない時があるので少し不便な時がある。
通っている/いた期間 2018年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 姉が習っていたことがきっかけで、本人も興味があったので習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは恥ずかしくて友達とうまくコミュニケーションがとれませんでしたが、慣れたら楽しんでいます。
子供が楽しそうだったか チャンツや体をつかったゲームなどは楽しんでいます。外国人の先生の発音にも慣れてきている気がします。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が楽しくレッスンに通っているので満足していますが、外国人講師への羞恥心がなくなればさらに良いと思っています。
このスクールの雰囲気について 先生の指導が良く子供たちもよく理解しているのですが、同年代のクラスのせいか、たまに遊び始める事があるので、そこは注意してほしいです。
コース・カリキュラム・指導内容について コースやカリキュラムについてはきちんと決められているので、特に悪いといったことはありません。
施設・設備について 教室内の設備というより建物の設備(トイレなど)が古いので、そこだけ気になります。
改善を希望する点 先生や外国人講師が熱心に指導してくださいます。このご時世ですので、参観はすべてオンラインになればなお良いかと思います。
通っている/いた期間 2019年1月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 今も通ってる教室がオープンするときに家に直接訪問され体験し、子供が楽しかったようでやりたい!と言ったのがきっかけ。最初は楽しんで通えればいいかな?ぐらいだったが、今は英検取得を目指して頑張っている。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通うことが親のエゴになってはいけないと思っているので辞めたかったらいつでも言っていいんだよ、と日頃から話している。だからいつも自分の気持ちや言葉に責任を持っているように思う。定期テストも英語だけは90点代をキープ
子供が楽しそうだったか 低学年のうちはサマースクールが楽しみだった。また、季節ごとにハロウィンやクリスマスなどのイベントもあ。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としてわかりやすいのは検定や定期テストの結果。授業参観での発表の成果。また、先生は面談で普段の生活面にも話してくれてこうゆう所がある、とか親では気づけない外での顔も知ることができる
改善を希望する点 先生の数が足りないようで毎週先生が変わったりするのが少し気になる。せめて1年単位で担当してもらいたい。
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を習わせたいと思い検討をした結果、外人と日本人講師の両方がいるのが決め手でした。また、ちょうど初めての子だけのクラスができるタイミングでした。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ習い初めて期間が少ないですが、楽しんで通っていて、毎日の単語では機械を使って復唱し、下の子も一緒になって覚えています。
子供が楽しそうだったか 楽しく通えていて、次はいつ?と聞くくらい楽しいようです。毎日覚える単語も下の子と一緒にこれは○○だよ。と教えながら楽しく覚えています。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通い初めて親子で単語を覚えて、これなんだ?とクイズしたりしています。 とにかく楽しく通ってくれているので満足です。
このスクールの雰囲気について 先生がとにかく明るく元気が良いので、子供もにこニコニコになります。
コース・カリキュラム・指導内容について 外人、日本人の両方の講師が対応しているので、どちらかではないところが良いです。
施設・設備について 駐車場がないのが不便なのと、もう少し早い時間で終わると助かります。
改善を希望する点 送迎時間を5分単位で分ける等工夫していただけたらと思います。
通っている/いた期間 2021年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 2才半の時に、体験授業を受けて楽しそうにしてたので通わせ始めた。先生たちは明るくて雰囲気がいい。子供に対する対応が上手だった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎週2つの単語を覚えてくる宿題があるおかげで、簡単な英単語が言えるようになったり、日常の中で「あれは英語で何て言うの」など、日本語と英語で言葉を覚えようとしてくれている所が通わせている成果だと思う。
子供が楽しそうだったか 毎回行くと、教科書にスタンプを押せるのがやる気を出させる効果になっていそう。音楽と一緒に体を動かすのが子供は楽しそうにしている。
親としてうれしかった/気になったことについて まだ通わせて間もない頃、親と離れるのが嫌で教室の前で大泣きしていたが、先生たちは手慣れてるようで抱っこして一緒に遊んだりしてあやしてくれていた。日常の中で会話しているときに、「これは英語で????」と言えるようになっていてびっくりした。
改善を希望する点 特になし。あえていうなら年長さんと年少は理解力に差があると思うが、一緒に授業を受けてていいのかな、とも思う。
通っている/いた期間 2018年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 勧誘があり、どの英会話教室に通わせたらいいか迷っていたのもあり、この機会にと主人と検討して決めた。 息子も娘も体験に行くと、「楽しかった」と笑顔で帰ってきたので、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上の子は英単語は大分覚えてきたみたいで、尋ねると答えられるようになりました。 下の娘はまだまだ全然出来ないことばかりなので、これからかなと思っています。
子供が楽しそうだったか 個人個人で指導してくれて、宿題も取り組みやすいです。 毎回楽しそうに取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うことで、日常的に「あ、これ分かるよ!」と自信げに教えてくれるようになりました。 もう少し家から近かったら良いと思ったのと、月謝をもう少し安くして欲しいです。
このスクールの雰囲気について とても良い雰囲気です。 レッスン後に先生から少しだけお話を聞けるのも良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 特に何も思いません。 全て先生にお任せしてますので、心配はないかも。
改善を希望する点 もう少し時間を遅くして欲しいのと、振替がしづらいと思います。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 平日に留守番の時間を有効利用したくて、家から通えるところということで、習い始めました。英語は、習ってて損はないと思っていたので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供は耳がいいので、ネイティブの先生の発音を聞く機会があることで、きれいな発音ができてきていると思います
子供が楽しそうだったか 普段の生活の中の物や事についても、英語でなんて言うのかを気にするようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校の授業での苦手意識が軽減されて、ありがたい。もう少し、積極的に発言できると嬉しいですが。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は、クラスによってかなり違いがあると思います。中には、かなり賑やかなクラスもあります。
コース・カリキュラム・指導内容について 入っているコースの曜日や時間が、毎年変わることは知らされてなかったので、お迎えなど仕事との兼ね合いで、困りました。親の送迎が必須ということを入会時には知らされず、入会してから言われて困りました。
施設・設備について 駐車場がなくて、送迎で苦労しています。
改善を希望する点 振替授業がないことがとても残念です。ぜひ、振替を可能にしてほしいです。
通っている/いた期間 2020年10月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)竜王教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 竜王教室 |
---|---|
住所 |
〒 山梨県甲斐市富竹新田1182-4 トレンディビル1F 最寄駅:JR中央本線(東京~塩尻) 竜王 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|