PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 竜王教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校入学する年に自宅に体験の案内に来ていただいて、実際体験してみて子供が楽しそうでやってみたいとの事だったので始めました。子供が先生がおっしゃった英語を、大きい声で発音したり楽しそうにしていたので入会しました。自宅から近かったこと、来てくださった方が優しかったことで安心感がありました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 消極的な娘がズームで授業風景を見た時に発表してたり、習った単語などをふとした時に英語で話してくれたりしてくれます。
子供が楽しそうだったか 帰ってからも楽しかった、こういう事を習ったと教えてくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を教えることが中々出来ないので、しっかりと教えて下さって感謝してます。
このスクールの雰囲気について 先生方はとても明るくていい印象をもっています。子供も先生の話を家で話したりしています。
コース・カリキュラム・指導内容について 今のところ満足してます。内容も難しくなってきていますのでついていけるかの不安はあります
施設・設備について 教室はやりと狭い印象ですが人数からみて充分かなとおもいます。整理整頓もしてあり充分なスペースあります。
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校入学前に何か習い事をさせたいと思いいろいろ探していた時、こちらを見つけました。集団での習い事の経験も必要だと思い、英語だけではないこちらのスクールを選びました。子供も楽しんで通っているようです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 覚えてきた単語を何度も嬉しそうに話しています。中には、難しい言葉もあり成長の証しが確かに見えます。
子供が楽しそうだったか 先ほど書いた通り、嬉しそうに 単語を話しています。これからもっとたくさんの言葉を覚えて楽しくなることでしょう。
親としてうれしかった/気になったことについて 成長の証しがハッキリと見えます。これからもっと新しい世界で成長して行くわけですが、その第一歩としては充分な成果をだしてくれています。
このスクールの雰囲気について 日本の先生、外国の方の先生どちらもいらっしゃるので安心感は高いと思います。同年代の子供たちも多いので集団的な生活にも慣れていくことでしょう。
施設・設備について 少し残念なのは道路が近い。
改善を希望する点 特に不満なところはありません。このまま親とは違った目線で子どもたちの成長を温かく見守っていただければ。
通っている/いた期間 2020年9月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 商業施設に来ていた体験教室で知り、自宅近くにもあるということでいくつか英語教室を体験した結果、子供の扱いも上手で明るい雰囲気の教室と先生に惹かれ入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室の授業だけでなく、入会時について来る英語のカードとリーダーを毎日やる事で単語力も身に付いた、またテックスという小さいうちから英語の会話検定のようなテストを受ける事が出来、それにより子供の実際の英語力ややる気にも繋がった。
子供が楽しそうだったか 先生は子供達が飽きないように歌や踊り、ビデオを使った会話レッスン等で常に子供達を盛り上げているので、子供達もゲーム感覚で授業が進み楽しんでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が子供を良く見ていて、年に何度かの参観日には個別に面会時間があるのだが、その時に子供の性格から得意な事、頑張っている事等、親が気づかないところもよく見ていて教えてくれる。自分以外の大人にも理解してもらい、見守ってもらえているという安心感が子供や自分の成長にも繋がっていると思う。
通っている/いた期間 2015年5月から2年6ヶ月間
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スタッフの方が家に訪問されて、子供にお試しをして、子供が興味を示したので習い始めました。 英語は必ず必要になるので、小さいうちから習わせたいと思っていたので、丁度よい機会だと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室では、ヒアリングや会話に力を入れていました。 子供はきれいな発音ができるようになったと思います。 ただ、小さかったこともあり、親と離れて習い事をすることに不安を感じてか、よく泣いていました。
子供が楽しそうだったか 仲の良いお友達がいて、一緒に習えることが楽しそうでした。 夏休みに実施される短期留学も、魅力的だったようでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 綺麗な発音ができることで、学校での授業でも自信をもって発言できたようなので、良かったなと思いました。
改善を希望する点 先生が何回も変わってしまい、更に先生の実力の差もかなりあって、困りました。 年齢が上がると、生徒の人数も少なくなる事もあって、年下の子供達と一緒に習う事になり、前年と同じレベルの授業を受ける事になったのは残念でした。
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を習わせるには楽しみながらと思い、リズミカルな感じで英語と触れ合えるかなと思ったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日本人の先生の時は楽しんで行ってくれてましたが、外国人の先生になると行きたがらなくなり、英語だけしか喋らない先生のことが苦になっていたようでした。
子供が楽しそうだったか カードを使った英語なのでとても楽しんでいました。他の人とペースが合わずそこが楽しくなくなってきていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 送迎が大変だったこと以外では自分の中でダメだと思うところはありませんでした。
このスクールの雰囲気について 先生がいつも明るく授業をされていました。お迎えに行くと楽しんでいる姿もたくさん見られましたよ!
コース・カリキュラム・指導内容について 初めは1つのコースだけでしたが、次第に発音だけではなく書くコースなどができてきて、何個もコースを習わせるのは時間とお金がかかりすぎだと感じました。
施設・設備について 駐車場がとにかくせまく、授業参観などは駐車代を払っての参観でした。
改善を希望する点 最初のモラモラくんの教材を買いましたが結局あまり使いこなせませんでした。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小学校での英語の授業に向けて、英語に慣れておきたいと思ったため。外国人の先生から習えるとの説明があったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ通った期間も短く、英語力の上達は見えないが、宿題など積極的に取り組めている。
子供が楽しそうだったか ゲームを交えて英語に触れ合っているようで、楽しい雰囲気で学べているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 教材費があまりに高く教材自体もそこまでの値段の価値があるとは思えない。その費用に見合ったレッスンを受けられているかと言うと、まだその実感はないです。
このスクールの雰囲気について 親は見学できないので実際のスクール内での雰囲気はあまり分かりません。レッスン後先生が今日やったことなど軽く説明してくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは年齢や通える曜日によって決める感じです。先生との相談で上のクラスに行くこともできるようです。
施設・設備について 特別綺麗な教室ではないですが、問題なく通えています。駐車場もあるので送り迎えには便利です。
改善を希望する点 高額な教材を使いこなせていないように思います。もっと活用できたら良いなと思います。
通っている/いた期間 2020年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験教室の案内があり、興味を持ちました。以前から英会話は習わせたいと考えていたので体験後、入会しました。 月に一度、海外の先生が来るのが魅力的でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今まで何となく雰囲気で発音していた英単語が、正しく発音できるようになりました。先生の口・舌の動きを見聞きした結果だと思います。
子供が楽しそうだったか 年齢層が近い、学校以外の子達と会えて楽しそうでした。年下の子の面倒を見ることもあり、しっかりしたように思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 家庭学習の際、弟も見聞きしているので2人で英語を楽しんでいました。
このスクールの雰囲気について レッスンが終わるとみんな楽しそうな顔をして教室から出てくるのが印象的でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 家庭学習の際、こんなこと奈良ってるのかと知ることが出来たのでよかったです。
施設・設備について 教室が2階にあり、階段が急だなと感じました。階段降りた先が車道なので、注意が必要なため4点とさせていただきました。
改善を希望する点 みんなで楽しくゲームをしつつ英語の学習ができていると聞き、通わせてよかったと思いました。
通っている/いた期間 2020年10月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ヤマザワの前でイベントをしていて、一度体験して決めました。コロナの影響でクラスで来ているのが1人の時もあり、逆に丁寧にしてくれて嬉しい
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールではやるのですが、家では全くやらないので、高い教材が無駄になっている感じがあります。
子供が楽しそうだったか 教室では真面目に楽しんでいる様子です。これからも少しずつ家での教材学習をさせてあげたい
親としてうれしかった/気になったことについて 教材が高過ぎてびっくりしましたが、月々はそんなに高くないので、良いと思う
このスクールの雰囲気について 最初は厳しいのかと思ったけど、ゲーム感覚でカラダを使って学習しているので飽きないと思った
コース・カリキュラム・指導内容について サマースクールや、試験のようなものが、別料金で少し高めですが、やらせて賞状などもらえれば、更にやる気が出ると思った
施設・設備について 広い教室を今独り占めしているのでとても幸せです。早くお友達も来てくれると更に良いけど、今のコロナの中では仕方ないのかな
改善を希望する点 今日はここをやりました。と最後に学習内容を伝えてくれるので、とても良いですし、先生方も明るく優しいです
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄弟が習っていた事もあり、これからの時代英語は必要だと思うから
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さい時は家で一緒にいたので言葉を覚えたり歌を聞いたりしていたけど、大きくなるにつれ友達と遊ぶ事が多くなり家庭ではあまりしなくなったので学力が少し落ちたように思う
子供が楽しそうだったか 同じ年齢の子達とするので楽しいし競争心もあったりして それなりには身に付いてはいるが教室で遊んでいる子もいるので集中出来ない事も
親としてうれしかった/気になったことについて 全く英語を勉強してない子と比べれば勿論出来ていると思うので本人がもっと興味を持ってくれると嬉しい
このスクールの雰囲気について 実際には見ていないが子供の話によると、ちょっかいを出してきて遊ぶ子がいるので気になる
コース・カリキュラム・指導内容について 試験にも合格して喜んでるし楽しいと言って帰ってくるので子供に合っているかと
施設・設備について すごくいいとは言えないが綺麗にされてるし冷暖房もちゃんと完備されてるのでいいかなと
改善を希望する点 人数もいい位だと思いますが、やはりやんちゃな年頃であり遊びに来てるような子もいそうなので そこら辺をちゃんとして欲しい
通っている/いた期間 2016年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家に英語教室の勧誘が来て、第一子が始め、楽しそうにしていたので、下の子達も習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校で、英語の授業についていけなくならないように通っています
子供が楽しそうだったか 外国の先生の授業が楽しいみたいです。実力テストもあり、どれだけりかいできているのかが、わかりやすくていいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 4月にその子に合ったクラス替えがあるのですが、アンケート等でこちらの都合も聞いてくれて、良い時間にしてもらってます。コロナ禍というのもあってか、ズームで授業に参加できることも良いことです。
このスクールの雰囲気について 外国の先生の授業もあり、ネイティブな英語に触れられることがいいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもたちが学んでいる授業が、子どもたちにわかりやすく教えていると思います
施設・設備について 建物がアパートと併設されており、駐車場が同じなため、決められた駐車場の番号に住民の方が車を止めていたりして、送迎時、車を止められないことがある。
改善を希望する点 兄弟を同じ日に通わされる様に配慮していただいてありがとうございます
通っている/いた期間 2019年4月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)竜王教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 竜王教室 |
---|---|
住所 |
〒 山梨県甲斐市富竹新田1182-4 トレンディビル1F 最寄駅:JR中央本線(東京~塩尻) 竜王 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|