PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 幡豆一色教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学生になった時に少しでも分かっているとスムーズに出来るようになるかなと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて たまに、英語が出てくるようになって、書けるようになった。楽しそうに覚えれるのでいいなと思いました。
子供が楽しそうだったか 家でも練習したり覚えた英語を一緒に発音したりして遊びながらできて楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 友達ができて楽しそうに通うようになっていいなと思いました。外国の人にあっても怖がらないのでいいなと思いました。
このスクールの雰囲気について 先生はとても明るくて楽しい感じでいいなと思いました。外国人講師の方もとても優しく誉めてくれるのでいいなと思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について なかなか英語が書けれずちょっと不安でしたが自分のペースで上達していて続けてよかったと思いました。
施設・設備について 駐車場が少し狭いのでいつも苦労しますが教室の中は広く開放的でいいなと思いました。
改善を希望する点 いつもピクチャーカードを持たせていて使わない時もあったりしているのかいらないのかわからないかなと思いました。
通っている/いた期間 2020年11月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語は今の世の中必須だし、せっかくなら小さい頃から親しんでほしくて家で自己流でやっていたが難しさを感じていた。そんなときに体験のお誘いをうけ、やってみたら子どもたちがとても楽しんでいたので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音が上達。単語も楽しみながら覚えている。ネイティブ先生のレッスンもあり、ネイティブの人ともふれあえて、度胸がついた。
子供が楽しそうだったか 週によって先生が違うことがあるので、時々モチベーションが下がっているが、基本的に元気で明るい先生が多いので、終わる頃には満面の笑みで帰ってきています
親としてうれしかった/気になったことについて まだ幼少期なので、英語の上達具合は期待をやや下回っているが、定期的に習い事にいくこと、先生の言うことを聞いてカリキュラムをすることに徐々に慣れていっているので見ていて安心できるようになってきました。
このスクールの雰囲気について 先生が明るいので子どもたちも安心して通っています。レッスン受講態度や子供の習熟度を知れる機会が増えたら嬉しい。
コース・カリキュラム・指導内容について サマースクールや、ネイティブ先生の月1度のレッスンがあるのがよい
施設・設備について 夏場に教室へ入ったとき、若干匂いがきつかったです。でも、トイレ完備で安心できます
改善を希望する点 先生へ連絡するとき、代表窓口へ電話しないといけなく、かつ窓口が繋がりにくいので、対応人数が増えてほしい
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 出先で勧誘され子供が乗り気で通い始めた。
先生たちはとても明るく好印象だが子供が小さい為すくぐに飽きてしまい今は無理矢理通わせている現状です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 理解した単語は少しずつ増えた気がします。
だが、すぐ忘れてしまう為、日々の予習が必要だと思っています。
子供が楽しそうだったか 夕方の時間帯の為、まだ子供の体力が持たず眠くなってしまうのでグズりだします。
行ってしまえば楽しいみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が行きたがった為もっと楽しく通ってくれると思っていましたが年齢が低すぎて実際は無理矢理連れて行く感じなので始めるのが早過ぎたと感じています。
このスクールの雰囲気について 先生もみなさん明るく授業も楽しそうな雰囲気はしましたが子供の年齢的に集中力が続かず飽きるのが早いのでどちらとも言えません。
コース・カリキュラム・指導内容について 他の教室の経験がない為、よくわかりません。
年齢や能力ごとに分かれているのは良いと思っています。
施設・設備について 人数に対して駐車場に停められる台数が合っておらず大渋滞で困っています。
改善を希望する点 授業中に転んだりした場合は迅速に電話で報告をしてくれる為、安心して通わせています。
ただ送迎の問題が大きくお迎えの際は駐車場の取り合いになる為、人数をもう少し考えてクラス配分をしてほしいです。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子どもに英語を習わせたいと思っていたところに体験レッスンの機会があった。子どもが楽しんでいたので、ここでやってみようと思い、入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英単語を覚え、耳もよく発音まで覚えています。また、1時間のレッスンがはじめは最後まで集中できていませんでしたが、徐々に最後までやらるようになりました。
子供が楽しそうだったか 英語オンリーのレッスンで、楽しく教えてくださるので、耳がだいぶ英語になれたように感じます。
親としてうれしかった/気になったことについて 同世代の子よりも英語に慣れ、町で海外の人を見かけても怖がらずにニコニコしてみています。はじめの一歩としては百点満点だなと思います、
このスクールの雰囲気について はきはきと話せるようになり、人前でも大声で話せるようになりました。
コース・カリキュラム・指導内容について ネイティブ先生のレッスンがあり、本物の英語にふれられる機会があるのがとてもいいです。はじめはネイティブ先生を怖がっていた我が子も、1年たったらネイティブ先生のレッスンを楽しみに通っています。
施設・設備について 立地も交通面も教室の設備も整っていて、特に大きな問題はありません。
改善を希望する点 家庭学習をさせるスタンスで、家では親である自分のやる気が試されます。兄妹育児をしているので、家庭学習がなかなか満足に行えません…。
通っている/いた期間 2021年11月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて チラシが入っていて無料の体験が家でできて楽しく取り組んでいたので通わせるきっかけになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 色んな英語がわかるようになってネイティブの先生も優しくて楽しめているのでいいなと思いました。なかなか書く事が身に付くのが遅いかなと思いました。
子供が楽しそうだったか 教室はとても楽しく英語を教えてくれているので毎回行くのが楽しそうです。口ずさんだりしていていいなと思いました。
親としてうれしかった/気になったことについて 親も一緒に英語が学べて一緒に頑張れるのでいいなと思いました。駐車場が少し狭いので毎回苦労します。
このスクールの雰囲気について 毎回先生が楽しく優しく教えてくれているようでネイティブの先生も怖がらず面白そうでよかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 少しずつ難しくなっていて成長に合わせて教えてくれているので安心だなと思いました。
施設・設備について 遊ぶおもちゃもあってしっかりメリハリもあってだらだらやらないのでいいなと思いました。駐車場をもう少し広くしてほしいです。
改善を希望する点 ピクチャーカードを毎回準備して持って行くが使っていないのかなと思いました。最初にもらった本も最初だけで鞄に入れっぱなしでどうしたら?とおもいます。
通っている/いた期間 2021年11月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 友達に誘われていたのと兄も一緒に入会を決めたので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初の頃よりボールの扱いがとてもうまくなったと思います。初めの頃は行きたくないって言ったりしたけど最近は楽しんで通ってます
親としてうれしかった/気になったことについて 会費が年払いでとても良心的な価格で場所も近く、練習も好きなように通えるので親としてはとてもありがたいです
このスクールの雰囲気について 集中して取り組んでいるかはわかりません。
人数が多いので個別で雰囲気が悪いなどはないです
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラム、指導内容などはないです。
なのでどんなことをしているかわからないのは少し気になります
施設・設備について 小学校の校庭なので特に問題点はないです。
近くて助かっています。
改善を希望する点 会費が安くて休み連絡もしなくてよくてラフに通えることが嬉しいです。
カリキュラムなどあれば嬉しいです。
通っている/いた期間 2020年6月から1年6ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 習わせたかったところ、体験レッスンの案内がきたので体験レッスンさせたところ、子供が楽しんだ
子供が出来るようになった/変わったことについて 上の子は英語に興味を持ち、英語のDVDも英語でみたいと言っている。
子供が楽しそうだったか 英語圏でつかっているようなテキストで、オールイングリッシュでのレッスンのため、環境的にいいとおもう
親としてうれしかった/気になったことについて 英語にふれあう第一歩が踏み出せていると思う。今後続けていくなかで、楽しさをもっと感じてほしい
このスクールの雰囲気について 先生がとにかく明るい。モチベーションがあがるような言葉をかけてくれる
コース・カリキュラム・指導内容について 特にないです。
施設・設備について 自宅からの距離もよく、清潔に掃除されているので特にないです。
改善を希望する点 先生とお話できる機会が増えてほしい。問い合わせをお客様コールセンターにしないといけなく、繋がりにくいのが難点
通っている/いた期間 2021年10月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学校でも英語が必修となることがわかったから 上の子も英語を習っているから
子供が出来るようになった/変わったことについて はじめはわからなかったけど、いつの間にか理解できるようになっていました。
子供が楽しそうだったか 先生や友達と仲良くたのしく学ぶことができるようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うようになって自然と英語に対しての抵抗がなくなっていること
このスクールの雰囲気について 先生がやさしく、たのしく、分かりやすく教えてくれるので、子供もよろこんて通ってます
施設・設備について 教室も新しく、教材もたのしく学べる工夫がされていて、良いと思います
改善を希望する点 もう少し、先生の人数が増え、同じ先生で授業ができると小さな子供達は馴染みやすいのでは
通っている/いた期間 2017年4月から
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)幡豆一色教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 幡豆一色教室 |
---|---|
住所 |
〒 愛知県西尾市一色町一色下乾地136-2 岡村様貸店舗 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
愛知県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- 吉良教室
- 西尾西教室
- 第2西尾西教室
- 西尾東教室
- 第2西尾東教室
- 碧南教室
- 碧南北教室
- 知多武豊教室
- 高浜教室
- 知多美浜教室
- 三河安城教室
- ドン・キホーテ刈谷教室
- 半田北教室
- 半田南教室
- 第2安城南教室
- 幸田教室
- 東浦教室
- 半田教室
- 安城中央教室
- 第2幸田教室
- イオン蒲郡教室
- 知立西教室
- 刈谷教室
- 知立教室
- 安城教室
- 岡崎南教室
- 第2岡崎南教室
- 第2豊明教室
- 岡崎中央教室
- 豊明教室
- 渥美教室
- 岡崎西教室
- 常滑教室
- 岡崎教室
- 第2大府教室
- 東海加木屋教室
- 大府教室
- 第2豊田南教室
- 豊田南教室
- アピタ緑教室
- 岡崎鴨田教室
- 第3岡崎鴨田教室
- 第2豊田上郷教室
- 豊田上郷教室
- 豊川国府教室
- 第2岡崎鴨田教室
- 第2三好教室
- 東郷教室
- 日進教室
- 知多教室