ECCジュニア 若松町教室の評判・口コミ
ECCジュニア栗栖野教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 興味があって習わせてみた。
普段英語に触れる気概が少ないため。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは前向きに勉学に励んでおり、英語でとるコミュニケーションも楽しそうにしていた。
子供が楽しそうだったか 習い事でとても楽しそうにしていた。
徐々に前向きに取り組むようになっていた印象。
親としてうれしかった/気になったことについて 親も一緒に学ぶ姿勢をとれたので個人的には満足している。
子の楽しそうな姿を見るだけで満足。
このスクールの雰囲気について 子の年齢を考えると毎回大人しく静かな雰囲気でとは言えないが、それでも楽しそうに学ぶ姿は良かった。
コース・カリキュラム・指導内容について 主に会話のコミュニケーションを中心に英語に慣れ親しむだんかいの指導内容だった。
施設・設備について 良かったと思う。あまり不満や不安を抱いたことはないように思う
改善を希望する点 年齢が小さければ、コロナ禍であまり同じくらいの子供と触れ合う機会が持てない分、こうやって教室を通じて社会性と語学を同時に学べる機会はそうそう無いと思う。習い事サマサマ。
通っている/いた期間 2011年4月から
ECCジュニア下田西2丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 人見知りの息子が自分から希望して始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、おおらかで朗らかな先生なので、楽しく過ごさせてもらっています。リスニングが、得意になったと思います。
子供が楽しそうだったか 息子のいいところを見ながら楽しく指導してくださるので、
居心地よく過ごしていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校の英語の授業もストレスなく受けることができ、自信につながっていると思います。
不安が強く一人で出かけられない子ですが、教室へは一人で行けるようになってきました。
このスクールの雰囲気について おおらかで優しく包容力のある雰囲気を知っていたので安心しておまかせできます。
コース・カリキュラム・指導内容について 通常のコースを受けていますが、
学期ごとに懇談も設けてくれるし、様子が分かって安心できます。
施設・設備について 感染対策もしてくれており、オンラインで受けることもできるし困る点は特にありません。
改善を希望する点 自己都合や、学校行事の欠席の場合、振替日がないのが残念です。
通っている/いた期間 2019年10月から
ECCジュニア上乃木3丁目教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達に、体験レッスンに誘われて一緒に行ったことがきっかけで、そのまま始めることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 進んで宿題に取り組んでいる。ふとしたときに英語が出てきたり英語で物の名前を言ったりするようになった。
子供が楽しそうだったか 英語の曲に合わせて歌ったり踊ったりするのが特に好きで、すぐに単語なども覚えて書くことも好きになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 進んで学ぼうとする姿が見られるようになった。積極的に人とコミュニケーションをとるようになった。
このスクールの雰囲気について 先生が気さくで、子どもも懐いている。アパートの一室の教室の建物が古く、2階に教室があるが、階段が急で危ない。
コース・カリキュラム・指導内容について 内容は良いが、今年度から画面を見ることが中心のレッスンに変わったので、目の影響などどうかなと思うことがある。
施設・設備について アパートの2階にある教室だが、建物が古くて滑りやすく危ない。
改善を希望する点 月謝をが毎月現金集金であるので、銀行などの引き落としにしてほしい。
通っている/いた期間 2019年12月から
ECCジュニア波多江駅南教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて スクールでは丁寧な指導で先生方水野直美親切で信頼できます。子供も喜んでいるので今後も続けさせたいです
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供はあまり発語がそれまでなかったが通ったことによって社交性や、発語が出てきて活発になる様子が見受けられました
子供が楽しそうだったか 具体的には簡単な単語から始まり体を使ったり絵本や教材での授業をおこなっていました
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うようになったおかげで親子で楽しめるようになりました。気分転換にもなる
このスクールの雰囲気について 先生方も明るく接しやすい人が多いので子供も楽しんでいるようでした。このまま上達すれば嬉しいです
コース・カリキュラム・指導内容について 子供は英会話コースにし
進歩状況もわかるので安心して子供を通わせることができます。
施設・設備について 教室の人数は少人数なのでコロナ禍でも密になりにくく安心出来る環境かと思います。
改善を希望する点 振替がしづらいのでもう少しできやすい環境にしていただけると助かります。その他は特に問題ありません
通っている/いた期間 2022年1月から
ECCジュニアECCあびこ教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 学校の樹木ではネイティブな発音等学びにくいのでそういうのもできるようになってほしかったので通わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供には最初は英語は入りにくいようで、あんまり本人に上達は中々見られませんでした。
子供が楽しそうだったか 楽しそうではありましたが、ネイティブな発音に恥ずかしがったりもしていたので、ちょっと大変でした。
親としてうれしかった/気になったことについて 中学に進学するまでにほかの生徒よりも先にいってほしく、その点ではやはり想像通りになったので嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生は優しく、興味を持てるようなプリントの課題もあったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について やはり超初級と言った内容から入っていき、アルファベット等を覚えていくところからなので基本は学べると思います
施設・設備について 施設に対しては特別不満もありません。通いやすい場所にありましてのでよかったと思います
改善を希望する点 子供が楽しく学べれば1番です。あと月謝は安い方がやはり助かります…
通っている/いた期間 2019年2月から
ECCジュニア宮の森教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小さい時から習っていて、転勤で越してきても引き続き、英語を習わせたかったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語は好きなので、喜んで通っています。順序立てて年齢に合わせてリトミックから始まり、読み書きに移って行くので無理なく進めます。
子供が楽しそうだったか 最初は歌ったり踊ったり、ロープレをしたりして英語に慣れていくので、とても楽しく通いました。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が優しく接してくれるので、人見知りでもすぐ慣れることができました。カリキュラムがしっかりしているので、バランス良く学べてとても良いと思います。
このスクールの雰囲気について 先生が優しく明るく盛り上げてくださるので、小さい子でも楽しく通えました。子どもたちも落ち着いた子が多いので、安心して通わせられます。
施設・設備について しずかで落ち着いて学べます。
改善を希望する点 特にありません。強いて言うならば、送迎時に車が停めにくいこと、振替ができないことくらいですが、それほど問題ではないです。
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア東小稲教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 初めは遊ぶ以外で楽しみを覚えてもらうために習わせましたが今思うと日本の英会話の下手さを考えると習わせて正解だと感じます
子供が出来るようになった/変わったことについて 家に帰るとお父さんお母さんこれはね、こうやって言うんだよと教えてくれてとても勉強になります
子供が楽しそうだったか やはりおもちゃで遊ぶのは楽しいみたいですが、何か話題を振ってあげふと自分が先生になったかのように答えてくれます
親としてうれしかった/気になったことについて 送り迎えが大変ですが本人が楽しんでくれてると言うことは親としても喜ばしい事です
このスクールの雰囲気について 子供達はみんな教え合ってる感じで和気藹々としててそばで見ていても飽きないくらい楽しそうです
コース・カリキュラム・指導内容について 基本的に保育園とかと同じようにわーっと集まってる子供達に先生が質問をして子供が答えるとそれにちなんだ歌などを歌ったりしてました
施設・設備について そんなに悪い点は思い当たりませんが強いて言えばトイレの便器が少ないので混み合うと小さい子は後に回されるところ
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア森宿北向教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼少期からだと、英語に耳が慣れてリスニングが楽になると聞いたことがキッカケ
子供が出来るようになった/変わったことについて 本場の英語を耳にしても、ちゃんと聞き取れている事に感動したし、ビックリした
子供が楽しそうだったか 夕方からのレッスンだったので、少し眠かったり疲れていたりで前向きに取り組めない日が時々あった
親としてうれしかった/気になったことについて 年度末の発表会や、外人先生との直接面接の時に、本人はドキドキしていたけど、頑張っていた姿がとても印象的で嬉しかった
このスクールの雰囲気について 遊びを取り入れながらのレッスンなので、幼少期には楽しく学習できる
コース・カリキュラム・指導内容について 週一のレッスンでしたが、自分の自己紹介を英語で話しているのを聞いて、子供なりにちゃんと頭に入ってるんだなぁと実感しました。
施設・設備について 教室は、かしこまった雰囲気ではないので、子供も通いやすかった
改善を希望する点 時に厳しい指導も必要かと思うが、1番は子供が通いたいと思える環境下にあり、リラックスした雰囲気で学習出来ればありがたい。
通っている/いた期間 2014年4月から
ECCジュニア荏子田2丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 近くの英会話教室だったことが大きな要因ですが今では英語で話しかけると英語で返してくるので上達しているのかなと実感していますので満足しています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語で話しかけると簡単な英語で会話しようとしてくれて積極性もあがっていると感じます。
子供が楽しそうだったか 英語の歌や物語を楽しそうに教えてくれるので満足に
感じています。
親としてうれしかった/気になったことについて 英会話に通ったことで幼稚園の英語に抵抗があったようですが今では抵抗がなくなって満足しています。
このスクールの雰囲気について 私の子どもの年齢は少ないようでしたがその分、しっかりと寄り添って頂いているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 私の子どもの年齢は少ない人数のようでしたが、その分しっかりと寄り添って教えて頂けています。
施設・設備について 自宅の一室で教えていただいているので上記の点数です。かもなく不可もなくの意味合いです。
改善を希望する点 振替も先生からご提案いただけて非常に気を遣っていただけているように感じます。
通っている/いた期間 2021年1月から
ECCジュニア小丸山教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 今後英語が必要な時代のため、小学校以外でも習い親しむ機会があればいいかと思い始めた。教室が近くで、今後の進学で他の子と関わる可能性もあるので、友達も出来たらと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ習い始めたばかりのためさほど変化は感じないが、意識して英語を使うようになったようにも感じる。
子供が楽しそうだったか 楽しそうな雰囲気で学べているため、とてもいいと感じる。英語に抵抗はないように感じるためとても良い。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に親しんで抵抗なく学べればいいとおもう。一緒に学んでいくのも楽しみ。
このスクールの雰囲気について 楽しそうな雰囲気で、子供の積極性を出しながらやり取りしているのがいいと感じる。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話コースであるが、普段使えるようなものが習えればいいと思う。
施設・設備について 閉鎖的でなく、公開しても大丈夫な雰囲気であるのがとてもいい。
改善を希望する点 現状で満足しているため、特別要望はない。このまま子供に寄り添ってしてもらえたらと思う。
通っている/いた期間 2023年3月から
ECCジュニア若松町教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 若松町教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒264-0021 千葉県千葉市若葉区若松町540-47 最寄駅:JR総武本線 都賀 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
千葉県にあるECCジュニアの教室を探す
- 都賀の台4丁目教室
- 桜木北3丁目教室
- わらび小南教室
- 貝塚1丁目教室
- 山王町教室
- 四街道中央教室
- 大日M2プラザ教室
- 都町1丁目教室
- 小倉台3丁目教室
- 殿台教室
- 旭ヶ丘2丁目教室
- 穴川駅東教室
- 長沼南教室
- 稲毛園生町教室
- 宮野木なみき通り教室
- 千城台北教室
- 轟町教室
- 松ヶ丘公園教室
- み春野教室
- みそら1丁目教室
- マルエツ稲毛店教室
- 千城台東教室
- 千種町教室
- 千葉寺東教室
- 稲毛駅前教室
- 上志津南台教室
- 末広教室
- 上座南教室
- 登戸3丁目教室
- 登戸5丁目教室
- 北生実教室
- 千葉みなと第2教室
- 検見川町2丁目教室
- 千葉ガーデンタウン教室
- 稲荷町教室
- 蘇我駅前教室
- 勝田台3丁目教室
- 千葉みなと教室
- ユーカリが丘1丁目教室
- CAC勝田台教室
- 大宮台小学校前教室
- 佐倉山王教室
- 花見川中央公園前教室
- 花見川小学校前教室
- 宮ノ台2丁目教室
- 幕張勤労市民プラザ教室
- うすい南が丘教室
- 浜野町教室
- おゆみ野中央5丁目教室
- 八千代台東1丁目教室