メガロス キッズスイミングスクール 立川(南館)の評判・口コミ
メガロス キッズスイミングスクール立川(南館) の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 泳げないため心配して、体験に行ったところ、楽しかったようで、そのまま入会した
子供が出来るようになった/変わったことについて 進級テストなど自信がなくても、前向きに頑張る姿勢が見られる。
子供が楽しそうだったか 初めの頃は少しずつ泳げるようになるし、毎回のスクールも遊びなどあって楽しいようだった
親としてうれしかった/気になったことについて 2ヶ月に一度の進級テストなのでなかなか進まない。コーチがコロコロ変わりすぎ
このスクールの雰囲気について 以前担当してくれていたコーチが声をかけてくれたり、受付の方も明るくげんきな雰囲気です。
コース・カリキュラム・指導内容について 2ヶ月に一度の進級テストで、2ヶ月の間に今までの復習が多い気がする。どんどん先に進みたい
施設・設備について 施設内は綺麗で居心地は良い。スクールの人数が多いのか、保護者が溢れている
改善を希望する点 コーチは同じコーチでお願いします。
度々変わるので子供が慣れません
通っている/いた期間 2019年8月から
メガロス キッズスイミングスクール立川(南館) の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 家庭でプールによく行っていたので泳ぐことはできるけれど、他の子が習っているのを見て、水泳を習ってみたいと言われたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 友達はできていました。
子供が楽しそうだったか 最初は友達もできて前向きに通っていました。施設も清潔でしたし、特に不満はない様子でした。
このスクールの雰囲気について みんな楽しそうに通っていました。コーチも若くて優しい人ばかりで安心して預けられる雰囲気でした。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムは普通のスイミングスクールと同じようでした。級が上がるとワッペンを縫い付けるシステムです。
施設・設備について 待合室は専用の場所があり、清潔です。お子様向けの自販機もありました。
改善を希望する点 目標がないと長く続けるのはむずかしいのかなと思いました。いろいろ経験させるのは良いことだと思います。
通っている/いた期間 2018年5月から
メガロス キッズスイミングスクール立川(南館) の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が通っていたので習い始めました。日に日に上達するので、本人も充実して通っております。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分で率先して泳ぎながらのバタ足で、とても楽しそうに泳いでおります。
子供が楽しそうだったか 日によって気持ちにムラがあり、通いたくないときもたまにあるので。
親としてうれしかった/気になったことについて やはり継続して習い続けることで、本人のしっかりした充実感になります。
このスクールの雰囲気について こどもたちのやる気を引き出す工夫が随所にみられていいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について コースがもう少し豊富にあった方が、こどもたちの泳ぐ力にあった指導が出来ると思います。
施設・設備について 施設もとてもきれいで充実しているので、こどもたちも満足しているようです。
改善を希望する点 振替がしづらいので、もう少し柔軟に対応してもらえるとありがたいです。
通っている/いた期間 2021年4月から
メガロス キッズスイミングスクール立川(南館) の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家から近く通わすのも安全だと判断したので、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知りだった子供が、入会してから社交的になったことが良かった。
子供が楽しそうだったか 学校以外の新しい友達ができたことや、目標が見つかり良かったです。
親としてうれしかった/気になったことについて よいペースで進級できたことと、たまに見学に行けるところが良かったです
このスクールの雰囲気について 先生たちはいつも明るく挨拶してくれて、子供の様子も聞くといろいろ教えてくれるのが良かったです
コース・カリキュラム・指導内容について 無理なく進めるカリキュラムで、着実に進級できたことが良かったです
施設・設備について 設備は普通ですが、清掃も行き届いているので、特に目に付くところはありませんでした。
改善を希望する点 子供が何事にも積極的になれたことと、人とのかかわり方を学べたような気がします。
通っている/いた期間 2020年3月から
メガロス キッズスイミングスクール立川(南館) の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 今年の夏に学校で水泳の授業があり、本人がもっと泳げるようになりたいと言った為、習い始めました。小さい頃から風邪をひきやすく、免疫力・体力がないと感じていた為、体力づくりも兼ねてスイミングを習うことを決めました。駅から近く通いやすいスクールという点でこちらを選びましたが、体験会に参加して先生のこどもの扱い方が丁寧なことや、こどもたちが終始楽しそうにしているのを見て入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ひとりひとりのレベルに合わせて指導してもらえるので、こどもたちも無理することなく楽しみながら練習しているようです。水に対する恐怖心もだいぶ減って、新しいことができるたびに自信がついているようです。毎月進級テストがあるので、目標を達成するために頑張ることも学ぶことができています。メガロスでは着替えなども親がついていかずこどもたちだけで行うので、家でも自分のことは自分でやろうとするようになりました。
子供が楽しそうだったか 毎月進級テストがあるので、目標を持つ事で継続する為のやる気をおこせるのだと思います。今は水に慣れて、新しいことができるようになることが楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生がこどもたちの名前を覚えていて、ひとりひとりに合わせて指導してくれることが嬉しいです。水に対する恐怖心が減り、楽しそうに水の中に入っている姿を見ると、成長を感じられて嬉しいです。かなり体力がついてきたように感じています。初日は帰るときに疲れてすぐ寝てしまっていましたが、今ではスイミングが終わった後でも寄り道したがるほど体力がつきました。以前に比べて体調も崩しにくくなったようです。
改善を希望する点 こどもを待っている間の待合室が狭い為、もう少し広いスペースがあれば良いなと思います。またプールの様子を映しているモニターが見難いです。
通っている/いた期間 2019年11月から
メガロス キッズスイミングスクール立川(南館) の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 泳ぐのが好きで、体験授業をしたらやる気になったため入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて テストで合格できるように我慢強く取り組めるようになったと思う
子供が楽しそうだったか 遊びなどもあり、楽しみながらできる。テストに不合格だとモチベーションが下がる
親としてうれしかった/気になったことについて もう少し人クラスの人数が少なく、しっかり見てもらえると上達も早い
このスクールの雰囲気について 皆さん、挨拶がしっかりしている。コーチにより、対応に差があるように感じる
コース・カリキュラム・指導内容について 級が細かく分かれたのでなかなか進級できないのが不満。
施設・設備について 新しい建物で綺麗で満足。エレベーターがなかなか来ない。混み合う
改善を希望する点 人数が増えたのが不満。進級すると帽子を買い替えるのが意味わからない。まだ使えるので買いたくない
通っている/いた期間 2015年8月から
メガロス キッズスイミングスクール立川(南館)の詳細情報
ブランド名、教室名 |
メガロス キッズスイミングスクール 立川(南館) |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-6-29 アレアレア2 4・5F 最寄駅:多摩モノレール 立川南 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|