ロボ団 宝塚校の評判・口コミ
ロボ団エディオンガーデンズ千早東校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 将来を考えて、ネット関連の仕事にも役に立つ為にと思い、通いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは誰よりおしゃべりで、すぐに先生に質問をしている。話を聴いて無いような感じだが、スクールの中で一、二番を争うくらい理解し、プログラムをしている。
子供が楽しそうだったか 通うのが、つまらない。週一だと物足りない。ロボットを持って帰れない為、家で練習ができない。
親としてうれしかった/気になったことについて 月謝代としては果たして、高いのか?スクールとして内容はよいのか?わからない。
このスクールの雰囲気について 質問や受講変更など、LINEで簡単にやり取りが出来る。教え方も生徒にわかりやすく、優しく教えています。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムはわかりやすく、生徒のつまずきなどは無いようなしている。
保護者も話だけでも想像出来る内容です。
施設・設備について 部屋が狭いのと、テーブルが小さい。
ただ、少人数でやるので、ギリギリ勉強できるかなと思います。
また、参加したら、コインが貰えて、貯めたら何らかの景品と交換できます。
改善を希望する点 自分のレベルに合わせて、勉強が出来る。
通っている/いた期間 2024年8月から
ロボ団JR尼崎駅校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お店の中で体験してし子どもがやりたいと熱望したため。また、その後体験会に参加しても楽しそうに取り組んでいたので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い事に興味のなかった息子が毎週楽しみに通っており、以前よりも積極性が増したと感じる。
子供が楽しそうだったか 非常に楽しく取り組んでいる。毎回色んなロボットを作って動かせるのが楽しい様子。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが楽しく通っている様子を見られるのが何より嬉しいと思っています。
このスクールの雰囲気について 先生は子どもを惹きつけるのが非常に上手く、フレンドリーなので息子もすぐに馴染むことができた
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもは楽しく通っているし、できることも増えているので、よいのではないかと思う。
施設・設備について エディオンの店内にあり、駅直結で駐車場・駐輪場もあるので、立地は申し分ない。子どものレッスン中、親は店内で時間を潰すこともできるのでよい。
改善を希望する点 子どもが楽しいと思える内容なので、子どもの積極性が増した。またペアワークもあるので、色んなお友達と上手くやれるようになってきた。
通っている/いた期間 2020年12月から
ロボ団千里山田校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校でプログラミング教育が開始されることと、将来の為手に職をつけてもらいたかったのとレゴが好きだったから
子供が出来るようになった/変わったことについて プログラミング的思考がみについた。身の回りにどんなプログラミングが使われているのか興味を持ち出した
子供が楽しそうだったか とても楽しそうに取り組み、失敗しても何度も繰り返し挑戦することができた。
親としてうれしかった/気になったことについて 将来就職の時や好きなことを実現する時に活かすことができればいいなと思う
このスクールの雰囲気について 先生方もやさしく楽しく良い雰囲気でレッスンを行ってくれているので、楽しく参加することができています
コース・カリキュラム・指導内容について 現在進級してクリエイターコースにかよっています。やさしく指導して下さいます。
施設・設備について オシャレな雰囲気で、子供達がウキウキするような色使いがされている。教室に対して適切な人数でレッスンをしている。
改善を希望する点 とても楽しくレッスンを受けているので、このまま楽しくプログラミングを、学べるといいなと思います。
通っている/いた期間 2021年8月から
ロボ団なかもず本校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体験に行ったところとても優しく教えて頂きこれからもやってみたいと思ったからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 私は内気な性格でしたが、先生や友達のおかげでだんだん喋れるようになりました。
子供が楽しそうだったか とても楽しく通えていました。マイページに取り組めるので自分に合った方法で進んでいけたからです。
親としてうれしかった/気になったことについて やはり、色んなことを学べたのでパソコンや組立が得意になり特技に変わっていったことが一番大きいです。
このスクールの雰囲気について みんなが優しくとてもいい雰囲気で通えました。集中の面では私のクラスでは少し問題児がいてうるさくなったところもありましたが普通は静かです。
コース・カリキュラム・指導内容について 前のカリュキュラムをやっていないとできないものもあったり、復習できるようなカリュキュラムがあったりして分かりやすく理解できました。
施設・設備について 施設はとても綺麗でトイレの数も多いです。
待合室みたいなのもあってとても広い印象が大きいです。
通っている/いた期間 2020年5月から
ロボ団豊中校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学校前で配っていた体験教室のチラシにJAXAの文字があり、主人が興味あるを示し連れて行ったのがきっかけです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自ら興味を持ちだし、教室に通うのが楽しみで仕方ない様子だった。いまだにその興味はうすれず、それが自信にもなっていると感じる。
子供が楽しそうだったか 教室の全国大会に挑戦するようになって、上を目指す意欲がでたように思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しそうで前向きな姿をみるのは、親の自信にもつながるし、なにより見ていて嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生がたくさんいて、一人一人をきちんとみてくれているかんじがします。
コース・カリキュラム・指導内容について ビギナーコースから年々上がっていき、使用するロボットも変わっていきます。
施設・設備について 10人ほどの生徒に対して、先生が2、3人でみてくれているので目が行きとどいていると思います。
改善を希望する点 大人になっても使える技術が身につくし、全国大会や検定にも挑戦できるので良いです
通っている/いた期間 2019年4月から
ロボ団JR尼崎駅校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供が望んだから。
勉強の役に立つかと思えた。
特に数学の勉強代わりになりそうだった
子供が出来るようになった/変わったことについて 数字や機械など理系的なことへ興味をもつようになった。タイピングも早くなった
子供が楽しそうだったか 興味を持てる授業の進め方、全員を巻き込むような話し方、熱意が先生方に感じられ子供は楽しそうだった
親としてうれしかった/気になったことについて 学校以外の学問、知識を得る機会、違う学校の子と触れ合う事が良かった
このスクールの雰囲気について プログラミングによってロボットがちゃんと動くか、というチャレンジを毎回やっていたがいつも盛り上がっていた
コース・カリキュラム・指導内容について 特に最初がゆっくり、遊び感覚、ゲーム感覚だったのが子供がスムーズにはいっていけるきっかけになっていた
施設・設備について 電気屋の中にあり明るく人も多いのが
かえってよかった。駅直結、親が時間を潰す場所も多いのは特に良かった
改善を希望する点 新設校という事で先生達の熱意が感じられた。駅近、電気屋の中という立地は便利だった
ロボ団いりなか校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて LEGOに興味を持ったことがきっかけで入会。
ステップアップする仕組みもモチベーション維持にいい仕組みがあり、継続していけている。
子供が出来るようになった/変わったことについて プログラミングの仕組みや用語も理解が進み、パソコンにも興味を持つようになった。
子供が楽しそうだったか 講師の方も若く、子供と歳が近いことも、継続している理由のひとつ。
親としてうれしかった/気になったことについて テレビゲームにしか興味を持たなかったが、その他のことにも興味を持つようになった。
このスクールの雰囲気について ガラス張りの教室でオープンな雰囲気。あと、突然親が見学に行っても快く受け入れてくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について レギュラー、スタンダード、エキスパートなどカリキュラムが組まれており、成長を感じながら取り組める。
施設・設備について たくさんの種類の講義がされているので物は多い、ただ綺麗に整理されているので問題はない。
改善を希望する点 休みや振替の連絡がアナログ、ホームページやアプリで出来ると管理しやすい。
通っている/いた期間 2017年以前から
ロボ団エディオン松山本店校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 学校で配られた体験無料のチラシを見て、体験会に何度か脚を運びどうしても入会したいという息子のおもいから入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 分からないことのトライアンドエラーの繰り返しなので忍耐力がついたとおもう。
子供が楽しそうだったか パソコン、プログラミングが好きなようで、家でも沢山宿題の問題をといたりプログラミングをしたりしてたのしんでいます
親としてうれしかった/気になったことについて 月謝は高いが、それなりのことは学べていると思う。先生も良い先生ばかりで感謝している
このスクールの雰囲気について 集中する時は集中して、楽しむ時は楽しんで!というスタンスでとても良いとおもいます
コース・カリキュラム・指導内容について よその教室と比べて、実践が多めだったのでこちらを選びました。
施設・設備について エディオンの中なので駐車場も広く停めやすいし、御手洗もあり、待つ母としてはとても有り難いかぎりです
改善を希望する点 何か変えて欲しいというような所は現状特にないかとおもいます。
通っている/いた期間 2023年12月から
ロボ団少路駅前校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて これから必要なプログラミングスキルを取得することができ、楽しく通わせることができた
子供が出来るようになった/変わったことについて パソコンやタブレットに関心を持つことができ、プレゼンする力も養う方ができた
子供が楽しそうだったか 通っている時は楽しそうにしていた。人前で発表する機会も多くその点では自信になったようだった
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しみながらプログラミングのスキルを身につけることができ、かつプレゼン能力が身につくのが良かった
このスクールの雰囲気について みんなが楽しそうに取り組んでおり、チームワークも養われるスタイルなのが良かった
コース・カリキュラム・指導内容について プログラミングスキルをチームワークを使って楽しく学ぶことができ、プレゼン能力も磨かれる点が良かった
施設・設備について 特にないが、敷いてあげるとすれば月謝と教材費がやや高い点が気になる
改善を希望する点 プログラミングスキルを上げるだけでなく楽しみながらチームで取り組むスタイルが良かった
通っている/いた期間 2018年以前から
ロボ団堺美原校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ロボットプログラミングは子供たちが絶対やりたがるだろうなと体験に行った
子供が出来るようになった/変わったことについて レッスンも楽しそうに受けていて、大会などにも参加し入賞した。
子供が楽しそうだったか その教室が最初っからあっていたみたいで、よそには一切いきたがらなかった。
親としてうれしかった/気になったことについて 大会にでて実績を残せたのと、進路をその方向進みたいと自分たちで決めたので
このスクールの雰囲気について 生徒の雰囲気もよく、先生ともコミュニケーションがきちんととれていいです
コース・カリキュラム・指導内容について 子供たちにはわかりやすいみたいですが、どんどん難しくはなってきているので苦戦してるときはありますが、積極的にがんばってます。
施設・設備について 色んな事情でか、クラスの生徒数が減ってきたので、それはさみしい。
改善を希望する点 途中先生が変わったので子供たちも一時は戸惑いがありましたが、それでも楽しく通ってるのでよい
通っている/いた期間 2021年1月から
ロボ団宝塚校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ロボ団 宝塚校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒665-0033 兵庫県宝塚市伊孑志1丁目7番39号 寒作ビル3F 最寄駅:阪急今津線 逆瀬川 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|