イトマンスイミングスクール 三田校の評判・口コミ
イトマンスイミングスクール三田校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 身体を鍛えるために習いました。
体験にいってたのしかったので、きめました。
まってる間に買い物もでき、立地もよかったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて なかなか合格まで時間がかりますが、細かく指導してくれているようで、泳げるようになっており、学校のプールの授業で、泳げたと嬉しそうに言ってます
子供が楽しそうだったか 合格して、あたらしい泳法にうつる度に、たのしそうに、いまはこんなことしてる等おしえてくれます
親としてうれしかった/気になったことについて なかなか合格しないので、長く通うことになり、月謝がたかくつきますが、本人はたのしそうなのでよかったです
このスクールの雰囲気について 先生によって、優しい厳しいあるようです。最近は観覧もできないので、雰囲気はよくわからないのが現状です
コース・カリキュラム・指導内容について 週1週2などコースがあります。週2のほうがテストも2回うけれるので、はやく進むようです
施設・設備について コロナになりこどもしかはいらないので現状わからないですが、着替えのところ、プールともに、かなり人数はおおくおもいます
改善を希望する点 振り替えもとりやすいです。もうすこし、毎月安かったらたすかります。
通っている/いた期間 2019年1月から
イトマンスイミングスクール三田校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分が小さい頃になにもして来なかったので、自分の子供にはなにか習わせてあげたく、水泳なら楽しく通えるかなと思いスミングを習わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体力がつき、テストで合格して上の級に行くために練習をする努力することを学んでいた
子供が楽しそうだったか 子供が笑顔で楽しそうにこちらに手を振ってくれたり、練習時間を長くしていたりてとても楽しそうに頑張っていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分の子供がこんなに楽しそうに頑張って努力している姿をみて、子供だけじゃなく、自分自身もスイミングスクールに通うのが楽しみだった
このスクールの雰囲気について 周りの子供たちも楽しそうにしていて、先生も優しく笑顔でご指導していてとも雰囲気がよかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 上手だったら、飛び級があり飛び級をするためにより多く通ったりしていてすごく飛び級という制度がよかった。
施設・設備について スタッフさんも多く、設備は綺麗で泳ぐコースが多くてとても満足だった
改善を希望する点 なにか子供に小さい時に習わせてあげることで、より多くのことを学んで子供が成長できる姿をみて、自分自身も成長できる。
通っている/いた期間 2020年7月から
イトマンスイミングスクール三田校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小学生低学年の内に一通りの泳ぎをマスターさせておきたかったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 級が上がるにつき難易度も上がるがテストに向けて自分から自発的に練習するようになった。
子供が楽しそうだったか 何度も失敗を重ね、テストに合格した時の笑顔が達成感に満ち溢れていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 継続して一つのことに取り組む姿勢を身近で見れて親も頑張らないとと励まされる。 子どもが小さい頃は送り迎えをしなくてはいけないので大変だった。
このスクールの雰囲気について スクール内の先生は皆、挨拶をしてくれるので気持ちが良く、安心して預けることができた。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムが細かく説明されているので自己分析がしやすく、テスト合格に向けて目標が立てやすい。
施設・設備について 授業の最後にお風呂に浸かるなど昔ではありえなかった対応に初めてみた時は驚いた。 設備的に老朽化が進んでいるので小まめなリニューアルが必要かもしれない。見学ゾーンまでの階段が急で危険。
改善を希望する点 振替がなかなかできないので体調不良等で授業を受けれなかった分は返金されるシステムにして欲しい。
通っている/いた期間 2018年1月から
イトマンスイミングスクール三田校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友達に誘われて体験教室に行ったのがきっかけです。とても楽しかったようで、自分から習ってみたいと言ってきました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生の話をよく聞き、ミスしながらも頑張っています。テストで落ちてもくよくよせず、次のテストまでにダメだったところをしっかり復習しているので感心しています。
子供が楽しそうだったか 自然とスイミングでの友達も増え、あの子に会えると喜んでいます。タイムを計る記録会もはまったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 私も子供の頃スイミングを習っていたので、テレビで大会を観ながらの会話も増え楽しんでいます。子供たちもいい運動になっています。
このスクールの雰囲気について 級が下の時は優しく笑顔で教えてくれて、子供たちも緊張せずに学べました。仕方ないことですが、級が上がるにつれて怖い先生が増えてきたとびびってます
施設・設備について 習う人数が多く25mを使って練習できないのが悩みです。先生一人に対しての子供の数も多いように思います。
改善を希望する点 新規の生徒を募集するのはいいけれど、人数を考えて欲しいです。
通っている/いた期間 2018年2月から
イトマンスイミングスクール三田校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達に誘われて体験に行ったのだが、泳ぎに別に興味がなかったのに余程楽しかったのか、それ以来イヤことも言わずに喜んで通っている。
子供が出来るようになった/変わったことについて 行く前は顔を水につけるのも嫌がっていたが、今では「早くプールに行きたい」とせがむほどである。
子供が楽しそうだったか 進級すると表彰してもらえるのが嬉しいらしく、そのために練習に励んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分の子供の頃は習い事といえばしんどい事が衆かった気がするが、喜んで通っているのを見ると「時代は変わったなぁ」と思うとともに、親として嬉しく思う。
このスクールの雰囲気について コーチの方たちは適度に厳しく接してくれて、子供の教育にも良いように感じられる。
コース・カリキュラム・指導内容について 一般のコーチを一通り終えたあと、競技選手にまで行かなくて続けられるコースがあるので子供もそこまでキツくなく、楽しみながら続けられている。
施設・設備について 水泳教室自体の設備もさることながら、スーパーが隣接しているので買い物に便利。
改善を希望する点 記録会などの遠征時に保護者が送り迎えするのは中々大変
通っている/いた期間 2017年10月から
イトマンスイミングスクール三田校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 父母とも幼少時にプールをならっていたため、必然的にからだが少しでも強くなったらいいなと思ったのと、水慣れのため家から近いため
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ、小さかったのでスイミングの技術は特にみにつかなかったです。しかし、はじめは母から離れられなかったのがヘルパーをつけて自分でプールのなかでうけるようになりコーチにも人見知りしながらも少しはなれるようになったところ
子供が楽しそうだったか 遊びがちゅうしんだったので、水でパシャパシャ遊んだりすることが楽しそうでした。プールサイドからの飛び込みにはまってました
親としてうれしかった/気になったことについて 1時間弱とゆう時間だったけれども、他の子どもとのふれあいもできてよかった。少しずつ水になれていく様子をみることができてよかったとおもっています
改善を希望する点 あまりそのように感じることはありませんてました。下の子が産まれてやめてしまいましたが、一人の親で2人プールにつれていければもう少し続けられたかなとおもいました
通っている/いた期間 2017年4月から1年1ヶ月間
イトマンスイミングスクール三田校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 運動の習い事をさせたいと思っていた。友達と体験会に行き、本人も楽しそうで先生も優しく接してくださり入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは泣いて行くのを嫌がりやる気もなかったが、級が上がるにつれて合格するぞ!っと自信もやる気も出だした。
子供が楽しそうだったか 先生が自分に合っていると楽しさもやる気も違うみたいです。先生との相性も大切だなと思った。
親としてうれしかった/気になったことについて 水泳を始めたので、水に慣れることができ海では楽しく遊べた。今は小学校のプール授業がない為、習っていてよかったなと思う。不満はない。
このスクールの雰囲気について 先生方はみんな優しく、怒るときは怒ってくださり熱心に指導してくれている。今は授業が見れないのが残念。
コース・カリキュラム・指導内容について できないところはとことん指導してくださるのでしっかり習得できる。本人のレベルに合わせて指導してくれるので安心して任せられる。
改善を希望する点 振替の予約をとる際スマホで操作できたらなと思った。空いている日程や予約が手軽に見れてできたらいい。
通っている/いた期間 2018年1月から
イトマンスイミングスクール三田校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 甥っ子が、習っていて進められたのと子供が興味を持ってきて自分からしたいと言ってきたから
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼稚園意外のお友達も自分で作れるようになってきた。人見知りも激しいが少しづつマシになってきた
子供が楽しそうだったか 最初は慣れないこともあって、楽しそうではなかったが雰囲気にもなれ楽しいと言っている
親としてうれしかった/気になったことについて プールでの息づきやバタ足など私が教えなくてもコーチが教えてくれて、私にも教えてくれてくれる
このスクールの雰囲気について 先生の雰囲気は見学もほぼ出来ないので分からないが、子どもから聞くと好きと言っているから子どもに合っていると思う
コース・カリキュラム・指導内容について コースというか、級が分かれていて、その都度しっかりと息づきやバタ足など教えてくれている
施設・設備について 通っている人数が多いので更衣室などは親や生徒が多くて密なところが気になるが、マスクは外さないようにしてるのでしょうがないと思っている
改善を希望する点 もう少し受付の人が優しく接してほしい。あまり良く応対してくれる人が少ないと思う
通っている/いた期間 2021年3月から
イトマンスイミングスクール三田校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ポスティングのチラシを見て興味があり1日体験に行くと本人もたのしそうだったので入会を決めました。水泳は自分の身を守ることにも役立つし、将来色々なスポーツにもつながると思うので続けさせたいと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水泳に慣れると家のシャワーやお風呂も全く怖がらなくなりました。また、水泳を通して他の子供たちと触れ合うこともあるので社交性や協調性が少し身についたと思います。
子供が楽しそうだったか 特にプールの中の滑り台を楽しそうにやっています。プールの中の仕掛けも毎回変わるので子供も親も飽きることなく楽しんでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて できることが増えるとコーチが褒めてくれるので子供も子供も親としても嬉しいです。早く水に入りたそうにプールサイドを小走りで進んで行くのを見ると嬉しく思います。
改善を希望する点 建物が築年数がたち結構老朽化しているのでプールサイドの床や排水溝の部分など汚れが気になる部分があります。
通っている/いた期間 2019年8月から
イトマンスイミングスクール三田校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 水が怖かったのを克服させるため、身体が弱かった為習い始めました
子供が出来るようになった/変わったことについて 段々と水に慣れ、保育園でもプールの時間は泣かなくなったり、怖がらずにできるようになった
子供が楽しそうだったか 水に恐怖心を持っていたので、新しいことに挑戦するたびに、嫌だとしぶっていましたが、今では頑張って成長してくれています
親としてうれしかった/気になったことについて 嫌がっているときは、このまま続けるか、泣きながらでも連れて行くか悩みましたが、本人が辞めたくは無いとの事だったので今でも続けています
施設・設備について こんなものかなとは思ってはいますが、欲を言えばもう少し綺麗だと嬉しい
改善を希望する点 先生によって子供への寄り添い方が違い、一時期嫌がる事が増え連れて行くのが大変でした。あまりにも嫌がるので、曜日を変えると、今の先生が良いと言うので先生の教え方、寄り添い方にも影響があったのだと思います。
通っている/いた期間 2020年6月から
イトマンスイミングスクール三田校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 三田校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒669-1546 兵庫県三田市弥生が丘1-1-2 サンフラワービル3F 最寄駅:神鉄公園都市線 フラワータウン |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
イトマンスイミングスクール三田校 | 楽しく通える教室を目指しています。スタッフは、お子様一人一人の個性や成長具合に応じた指導を行います。プールが初めての方もぜひ1度体験にいらして下さいね。 |
講師紹介 |
|