バスケットボールスクール ハーツ 伊加賀の評判・口コミ
バスケットボールスクール ハーツ香椎 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子どもが通っていた小学校の体育館で練習しているところを息子が見て、始めたいと思い、息子の方から通いたいと言い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて バスケ自体が初めてだったので、基本から細かく教えていただきました。何よりもバスケットの楽しさを教えていただき、本当に楽しそうに通っていました
子供が楽しそうだったか 仲の良い友達と通い始めたのもあるのですが、先生の事を尊敬していたようで、何をしてもすぐに行きたがらなくなっていた息子が最後まで楽しそうに通っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 私は練習したをほとんど見に行ったことがなかったのですが、いつも楽しそうに通い、卒業まで続けてくれたので良かったです。
このスクールの雰囲気について 人数はそんなに多くなかったと思いますが、練習も楽しそうだったし、先生の事も好きだったようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 連写内容はよくわかりませんが1ヶ月の回数をもう少し増やしてもいいのかな。とは思っていました。
施設・設備について 学校の体育館なので設備は普通でした。特に可もなく不可もなく。家から近かったので子どもが自分で通えるのが良かったです。
改善を希望する点 3年も前のことなのであまり覚えていませんざ、とても良い思い出になりました。試合後にも出させていただく事ができ、本当に良かったです。
通っている/いた期間 2018年7月から
バスケットボールスクール ハーツ大野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 姉が学校の帰りにチラシをもらってきたのがきっかけです。場所が近かったのと、土曜日の教室だった事、バスケットはボールひとつで出来ること、小学校で必ずやる球技と思いやらせてみた
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは挨拶もしっかり指導してくれるため前に出れるようになった。 チーム競技のため強力し合うことができるようになってきています。
子供が楽しそうだったか 毎回シュートうてたよ!シュート入らなかったよ! パスできたよ! ○○くんがとても上手だった!など報告をしっかりしてくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて 集団の中でどの様に過ごしていたのか見たことなかったので見ることができてよかった。 先生も子供達のそれぞれの個性を見てくれているので ありがたいです
このスクールの雰囲気について 先生がとにかく明るいので話しやすい、 子どもたちも先生が大好きです。
コース・カリキュラム・指導内容について コース、カリキュラムの詳しい内容は分かりませんが、今は最小クラスで、細かいルールはあまり考えず バスケットボールに親しむというところがとてもよい
施設・設備について 冷暖房完備で、夏も暑すぎない。親も今でこそゆっくり見れませんが 普段ならずっと見ていくこともできます
改善を希望する点 とにかく場所が近いのがよいです。こうして欲しいと言うことは今はありません
通っている/いた期間 2020年7月から
バスケットボールスクール ハーツ富の原 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験スクールがあり、バスケ、サッカー、野球と一通り経験しました。親の送迎等の関係上サッカーの教室だけ行けそうになかったので、本人には申し訳なかったのですが、バスケか野球で、決めてもらい。2ヶ月の体験を経て、本人の意向もありバスケのほうでそのまま入部しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ボールを手でつくということができるようになり、キャッチ力、脚力ともに向上したと思います。
子供が楽しそうだったか ゲーム感覚で楽しそうにしていたのを覚えています。異年齢のお子さんが通うので良し悪しあるかと思いますが、お兄さんたちも優しく教えてくれて本人は喜んでいたかと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて ほとんどのクラブがつきっきりだったり、試合などの送迎なりと大変だと思いますが、 ハーツはそれがなく、練習の送迎だけだったので、兄妹がいても気軽に預けることができました。
このスクールの雰囲気について ひとりひとり名前で呼ばれていて、叱責もきちんとされていたので子供ともきちんと向き合ってるように感じました。
コース・カリキュラム・指導内容について バスケに関して携わったことがある方が指導者として入っているので親としては特に言うことはありません。
施設・設備について 特に悪くもないと思ったのでどちらかというと良い方にしました。
通っている/いた期間 2018年3月から
バスケットボールスクール ハーツ松岡 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 通っていた小学校でスクールをやっていたため、利用しやすいと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動の苦手な子ですが、そもそも勝利至上主義でなく、スポーツを楽しみながら規律や礼儀を身につけようというスタンスなので、合っていたと思います。少し体力がついたと思います。
子供が楽しそうだったか 1時間ほどの間に、基本練習から試合形式の練習まで入れてくれるので、飽きずに楽しんでやれています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが楽しそうにやっているので満足しています。スポーツというと、勝つことばかりにこだわり、親にも重い負担を要求するクラブがありますが、このスクールはそういうことがなく、良いと思います。
このスクールの雰囲気について 小さい子どももたくさんいるので、キビキビとか、緊張感ある練習、とは、さすがになりません。でも、そもそもそういうものを求めていませんので、良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 専門の先生が、楽しんでスポーツをやることを指導してくれます。
施設・設備について 小学校の体育館を使っていますので、とくに可も不可もありません。
改善を希望する点 ガンガンやらせたい人には合わないと思いますが、自分はそういう傍若無人なスポーツ活動にかなり疑問を持っていますので、このスクールで満足しています。
通っている/いた期間 2015年4月から
バスケットボールスクール ハーツ大府 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スポーツをなにかやらせたかったので、体験教室のチラシを見たら近くだったので参加させてみた
子供が出来るようになった/変わったことについて バスケの技術はもちろんですが、年齢の違う子たちとも、うまくやっているようです先生も毎週メールで次のスクールの確認をしてくれます
子供が楽しそうだったか 面倒くさがりな子ですが、バスケは休まずに行くので、楽しいのだろうなあと思っていますが…
親としてうれしかった/気になったことについて 継続して出来る、と言うことが親的に1番かなと思います当番みたいなことも一切ないしそれも親から見たら魅力かな
このスクールの雰囲気について 先生はいつも元気で明るいいい先生です挨拶などもきちんと指導されています子供たちも素直に従っている子ばかりなので雰囲気もいい感じです
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢は関係なくみんなで、というやり方で技術とともに協調性も身につくかな、と思います
施設・設備について 施設は市の施設を借りているので、設備は古いものの整っていると思います先生持ち込みのボールゴールもありますが、低めなので小さい子たちにはいいと思いますただ、市の施設なので、たまに抽選などで借りられない時もありますね
改善を希望する点 振替などはちょっとしにくいかも振替えてしまうと別の教室まで行かなくてはならないので送迎が面倒です
通っている/いた期間 2018年5月から
バスケットボールスクール ハーツ西野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小2の時に、運動をさせたいと思い通い始めました。ひとりひとりのレベルに合わせて教えてくれます。初心者にも優しく丁寧に教えてくれます。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、スポーツの基礎から教えてくださるのはもちろん、日常の生活態度もみてくださいます。大きな声で挨拶ができるようになりました。学年が上がるにつれて年下の子が増え、面倒をみることができるようになり、生活面での成長も感じています。
子供が楽しそうだったか ただ走るのではなく、オニごっこなどで楽しく体を動かすことから始まりました。それを毎週末楽しみにしていました。その子のレベルに合わせた指導をしてくださいます。理論的に説明してくださるので、子どもにも解りやすい指導です。息子もいつの間にか出来るようになっていて、楽しいと感じでているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて ひとりひとり、しっかりと見てくださるので安心して預けられます。スクールから帰ってきた子どもが、満足した顔をしているので、通わせて良かったと思っています。
改善を希望する点 生徒の人数に対して、幼稚園児クラスでも小学生クラスでも先生がひとりなので、補佐の先生がいるとより良いと思っています。
通っている/いた期間 2016年10月から
バスケットボールスクール ハーツ南大分 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて チラシをもらってきたことで、まずは体験。体験だけのつもりではあったが、本人がとても楽しそうにしていたのと、断れない状況だったので入会
子供が出来るようになった/変わったことについて 紆余曲折あったが、定期的に、イベントがあり、他校の生徒とも関われることで、積極性は育っている。バスケのスキルもどんどん上達している
子供が楽しそうだったか 先生は、注意するだけでなく、改善点を、丁寧に教えてくれる。ただ上から言うだけでなく、こどもの目線で話してくれるから、伝わっていると思う
親としてうれしかった/気になったことについて 月謝だけでなく、イベント毎にかなりの代金が必要となるため、負担感は否めない。ただ、子どもが楽しめているから、満足できる。
このスクールの雰囲気について 先生がとてもフレンドリーだし、礼儀を弁えている。子どもからも信頼されていると感じられる。
コース・カリキュラム・指導内容について 先記同様、先生が子どもたちから信頼されていると感じられる。親の都合で、参加時間帯を選べるのはいいが、レベルの違いでもっとスキルアップ指導してもらいたい
施設・設備について 公共の体育館なので、時間や設備が変わることがある。基本的には、異論なし。
改善を希望する点 もう少し月謝、イベント費がリーズナブルになるとありがたいと思う
通っている/いた期間 2018年6月から
バスケットボールスクール ハーツ東根 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 学校帰りに体験会のチラシをもらってきて、息子がここに行きたいと行ったので体験をしました。そのときに面白いと思ったみたいで、やってみたいと言ったので。自主的にやりたいことはやらせてあげたいので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは先生が子供たちに遊びをまじえながら基礎的な練習を行っていて、息子はできなかったドリブルができるようになりました。
子供が楽しそうだったか 体験の時に遊びをまじえて練習をする様子がよかったのだと思いました。鬼ごっこや相撲などでラインから出ないことを学んだり遊びのなかで覚えて試合にいかすことができるように練習しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生の怒るときはしっかり注意するはっきりとした様子がありがたいです。 息子がドリブルしながら走り仲間にしっかりとパスがまわるのをみて嬉しいと感じました。 スクールに通うことで体力がついてきたのがよかっと思いました。
改善を希望する点 一人の先生が対応するので、小さい子に手がかかり、大きい子達がふざけて中断することがしばしばあるので、集中しやすい環境にもっとなればいいなと思いました。
通っている/いた期間 2019年5月から
バスケットボールスクール ハーツ川柳 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 息子がずっとバスケをやりたいと言っていたので、送迎ができる曜日を考えて行ける日の習い事だった
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ始めたばかりで、何かが変わったことはないが、持久力がつきそうだなという感じです。
子供が楽しそうだったか 同い年の子たちが集まって初心者の息子も仲間に入って楽しそうにしているうえ、行きたい!と常に言っているから。
親としてうれしかった/気になったことについて 送迎は大変だが、それのみで親の負担がない。 お茶当番や親が休日負担となることもないため
このスクールの雰囲気について ひとりひとりをちゃんと見てくれて、ダメなものはダメとはっきり伝えてくれるので、嬉しい
コース・カリキュラム・指導内容について 始めたばかりのため、カリキュラムなどよく理解していませんが、初心者の息子にも丁寧に指導いただいていると思う。
施設・設備について 学校の体育館なので、安心しめ通わせられる。 駐車場も不便なく車での送迎ができて助かっています。
改善を希望する点 やりたいことを出来ているということで、息子自身楽しんで取り組めていると思います。 周りは同小の子の集まりで、仲間に入れるか心配な部分はありましたが、そこは上手く先生がフォローしてくれているようです。
通っている/いた期間 2015年8月から
バスケットボールスクール ハーツ長居 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて こどもにとってはじめての習い事で、体験会に行くと本人が習いたいと言うので始めました。バスケットボールの技術だけじゃなく、むしろ挨拶をするなど社会性を身につけていくことにも力を入れたいということだったので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 3歳のこどもにはなかなかバスケットボールは難しくて、ボールを投げるだけでやっとだったのですが、今ではシュートやドリブルができるようになりました。
子供が楽しそうだったか バスケットボールを扱うのがなかなか難しいのですが、少しずついろいろなことに挑戦して、少しずつできるようになっているのが楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生は熱心に丁寧に指導してくださいます。少しのことでも褒めてくれます。下の子にも優しくしていただいて助かっています。
改善を希望する点 外練習の日があるのは入会前には聞いていなかったので、その点は改善したほうがいいかと思います。あと、低年齢の子供たちなので、急にトイレ!となる子がいたり、練習に参加する気がないような時にも先生一人で対応するのは大変そうだなと思います。
通っている/いた期間 2019年5月から
バスケットボールスクール ハーツ伊加賀の詳細情報
ブランド名、教室名 |
バスケットボールスクール ハーツ 伊加賀 |
---|---|
住所 |
〒 大阪府枚方市伊加賀西町53-1 最寄駅:京阪本線 光善寺 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|