- 対象学年
-
- 0歳 〜 3歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.13 点 (137件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
メガロス ベビースイミングスクールの評判・口コミ
メガロス ベビースイミングスクール大和 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 上の子も通っていたため小さい頃から水に慣れさせたかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々水が嫌いだったのですがパール入ってからはお風呂も嫌がらなくなりました
子供が楽しそうだったか ベビーは特にみんなで水に慣れましょうという感じなので毎回楽しそうにしています
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週とても楽しそうにしているので水にも慣れてとても良かったです
このスクールの雰囲気について 赤ちゃんの頃から色々話しかけてくれたりするので人見知りがなくなったように感じます
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムは特になく年齢別のレッスンになっているので成長に合わせたレッスンが受けられています
施設・設備について 更衣室が寒かったのですが暖房をつけてくれたおかげで今はそれも緩和しています
改善を希望する点 特に不満などもなく設備や備品は揃っているので良いと思います。
通っている/いた期間 2021年10月から
メガロス ベビースイミングスクール上永谷 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 水を苦手としないようにスイミングをやらせたいと思っていたから
子供が出来るようになった/変わったことについて 以前は水に顔をつけようとしなかったが、今では水が大好きでお風呂でもよく遊ぶようになった
子供が楽しそうだったか 先生が笑顔で優しい声をかけてくれるので、安心して楽しそうに活動していた
親としてうれしかった/気になったことについて 週一の子どもと一緒にプールを通して遊ぶという活動が楽しみであった
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくれるので、他の子どもたちとも楽しく遊んでいるから
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもの月齢に合わせてコースが分かれるので、内容もあったものになる
施設・設備について 更衣室とプールサイドの温度差がすごくて寒く感じてしまうので、合わせてほしい
改善を希望する点 一律の値段ではなく、参加した回数での料金制にしてもらえると助かる
通っている/いた期間 2021年7月から
メガロス ベビースイミングスクール綱島 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ママ友の紹介で、体験に参加。
そのままにゅうかい。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水を怖がることがない。
お風呂もすんなり入ることが出来て、洗うのがとても楽。
子供が楽しそうだったか 水に入ることがそもそも楽しそう。
プール後に友達とお弁当も楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しそうな顔を見ることが楽しいので、満足している。
このスクールの雰囲気について コーチが複数人在籍。
個人的に、合うレッスンのコーチがいる。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回同じ内容なので、子供が覚えやすい。
親もなれれば繰り返しなので楽。
施設・設備について ロッカー室が狭い、プールも人数に比較して狭い。
ロッカー室が寒い。
改善を希望する点 プール後にロッカー室が寒いので、お風呂に入れるようにして欲しい。
通っている/いた期間 2022年4月から
メガロス ベビースイミングスクール神奈川 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 長男の友達に誘われたのでいい機会かと思い一緒に体験、入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 0からなのでスイミングでの変化わわからない。でもお風呂で鳴かないのは助かっている。
子供が楽しそうだったか 楽しんでいる。いつもはしゃいでいて楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 体力もつくし、喜んでくれているので満足。
このスクールの雰囲気について よくやっていると思う。長男の時からだと2年になるのでそろそろ内容も変化してほしいが。
施設・設備について 不満がないだけで特化することはない。
改善を希望する点 小さい頃から水に触れることで楽しさや水の危険性も教えられると思う。
通っている/いた期間 2020年8月から
メガロス ベビースイミングスクール相模大野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて よく行くショッピングモールにスポーツクラブがあり、育休中の夫がそこのジムに通いたい、赤ちゃんのスイミングもあるから子どもも一緒に通わないか、と提案がありました。見学をしてとても楽しそうでうちの子も絶対気にいると思い体験はせず入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 8ヶ月ぐらいでお名前を呼ぶとお返事ができるようになりました。これはすごく感動しました...。教室で毎回点呼を取るのでまわりのこをみて周りの子を見て覚えたようです。先生のことも大好きで喜んで抱っこされないってました。そのおかげかどんな人にも、通行人でさえも手を振るほどコミ力が高くなりした。疲れるのでお昼寝もよくしてくれたし生活リズムもできてきました。初回は途中で寝ちゃってたけど。 転ぶときに手をつく練習があり、今でもちゃんと転ぶとき手を地面について怪我を防ぐことができです。また水への抵抗感がなく頭からシャワーを浴びたりブクブクができるようになってます。
子供が楽しそうだったか 週3日あったのですぐに慣優しい先生からプールの滑り台をしてもらうことが大好きでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 習いに行かなかったら頭からシャワーをかけることは怖くてできてなかったと思うし、準備体操でやるマッサージ的なことも習慣的にやることはなかったと思う。自分の健康づくりにも一役かった。歩いていける距離なのでアクセスに負担もなかった。
このスクールの雰囲気について 先生ははつらつとしていて好感が持ててました。 他の赤ちゃんや保護者の方たちは仲良しグループがあるわけじゃないけど挨拶や会話は楽しくしてくれるので無理なく行けました。コロナで人と関わりが減りがちでしたが本当にその意味でもいい機会でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回割と同じ内容なのでもう少し展開があってもいいなと長く通うと思うようになりました。
施設・設備について プールに入るまではコロナ対策でマスクをしていたり先生は濡れても大丈夫なマスクみたいなものをしていたので安心でした。月に3回待っている保護者が写真を撮りにプールサイドに出ることができる日があるのですがスタッフの案内がなくいつまでも待たされたことがありこちらから声をかけて動いてくれたことがありました。凡ミスだと思うのですが時間の無駄だったのできちんと案内をして欲しいと思いました。
改善を希望する点 休むとき特に連絡をしなくていいことは楽でした。程よい距離感でした。
通っている/いた期間 2020年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
メガロス ベビースイミングスクール綱島 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ポスティングのチラシをみて、ちょうど乳幼児から参加できるクラスがあることを知り、自身の運動不足も兼ねて親子で参加したいと感じました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に顔を浸けることを嫌がらず、遊び感覚で楽しく水に親しむことができるようになりました。お風呂の中でも、口や顔を湯船に浸けて、レッスン内容を復習していました。
子供が楽しそうだったか レッスン最初のウォーミングアップで、大好きなアンパンマンの曲に合わせて体操をするとテンションが上がり、レッスンの始まりをいつも楽しみにしていました。 嫌がるメニューは無理にさせず、できることはたくさん褒めてくれたのも、やる気に繋がったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 親子で触れ合う時間が増え、互いの運動不足も解消され、ママ友も作ることができました。 子ども同士で仲良く話したり遊んでいる姿を見るのも嬉しく、あの子も頑張っているから自分もやってみようという意欲も見ることができ、前回できなかったことが少しづつできるようになっていく成長の様子を感じられたことが嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について 先生が元気よく、子供一人一人に笑顔で接したり名前を呼んでくれ、親しみのある雰囲気が心地よかったです。 レッスンの時間外で新人のコーチに指導する姿を見かけた時は、怖い印象もありましたが、責任感を持って取り組んでいるように感じました。
施設・設備について 大きなジャグジーがあり、レッスン後に浸かることでリフレッシュできました。 通路の水分をこまめに拭き掃除してもらえたので、快適に施設を利用することができました。 ただ、子どもと使えるロッカーのエリアが決められており、レッスン後は密集してしまい、窮屈な中での着替えや移動を強いられたことが残念でした。
改善を希望する点 レッスン内容が後半はマンネリに感じたので、もっと変化のある内容を取り入れてもよかったと感じました。
通っている/いた期間 2017年4月から
メガロス ベビースイミングスクール横浜天王町 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スポーツジムの広告を見てベビースイミングを知り、キャンペーンだったので体験から初めました。 一歳過ぎて体力が付き、室内で思いっきり遊べるのとお母さんの産後ダイエットも兼ねて通おうと思いました。 決めてはキャンペーンで安く入会できた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 歌と手遊びをしながら水に対しての恐怖感を無くす指導を受けました。 また、皆んなで同じ事をするので息子も真似て飛び込みやバタ足が出来る様になりました。家のお風呂でもプールの歌を歌って水遊びする様になり、恐怖感が薄れていったと思います。息子は怖がりで飛び込みなんて最初は出来ないと思っていましたが、何度も練習してコーチも盛り上げてくれたので楽しくチャレンジする事が出来ました。諦めずに挑戦する環境が良かったと思います。
子供が楽しそうだったか 滑り台、トンネル、キャラクターマグネット、石ころ拾い、毎回違う歌や手遊びが興味ややる気を出したと思います。コーチはちゃんと名前も性格も好きなものを覚えてくれて興味をひくようにしてくれます。 息子は泳ぎながらマグネットやブロックを作るのと横歩きの蟹さん、最初の準備運動が気に入ってます。
親としてうれしかった/気になったことについて コーチは名前と性格と好きなものを覚えてくれて、1人1人の個性を活かすところが良いと思います。 息子が怖がっていたけどチャレンジする成長を見る事がとても嬉しいかったです。 スイミングをして体力が付いたのと、終わった後にお腹空いて沢山ご飯を食べてくれるのは良かったと思います。
改善を希望する点 土曜が沢山の人で芋洗い状態になるので避けてます。 もう少し広くプールが使えるといいです。 また土曜はロッカールームが混雑するので終わった後の着替えがとても大変です。
通っている/いた期間 2018年9月から
メガロス ベビースイミングスクール鷺沼 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 上の子が習っているので雰囲気や様子を既に知っていたから。以前は違うベビースイミングに通っていたが、祖父が退職したタイミングで子供との時間楽しんでもらおうと考え、自宅から近い場所として選んだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 潜ることやルーティンで行う作業が苦手だったが、入会3ヶ月くらいで楽しく潜れるようになり、前回と同様の作業も進んで行うようになった。
子供が楽しそうだったか プールサイドからタイミングよく飛び込むということにハマっている。また、アームヘルパーをつけて水中に浮くのも楽しいようで、自発的にくるくる回転して遊んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎度同じルーティンをすることで水にもレッスン内容にも慣れてきています。
このスクールの雰囲気について コーチはそつなくレッスンをこなしてくれているのですが、人数が多いというのもあるからか、流れ作業のように感じることがあります。 前のスイミングスクールでは、コーチが色々気にかけて話してくださり、それで参加者同士の会話にも繋がったので、コーチの作業が簡易化されているなぁと感じるような内容を改善してほしいなと思っています。
施設・設備について 広さ的にもコーチ的にもキャパオーバーなのではと感じます。 ベビークラスの人数が多いせいで、成人の泳ぐスペースが減り、それでは会員費を払っている成人側の満足度も下がるのではと思います。
改善を希望する点 ベビークラスは更衣室内のドライヤー使用禁止です。フロント前まで降りてそこにあるドライヤーで乾かさないといけません。 子供は良いにしても、保護者はフロント前でなんて恥ずかしくて出来ません。ぜひ改善してほしいです。 あとは参加人数が多いので新規は受け入れストップするなど調整してほしいです。
通っている/いた期間 2019年5月から
メガロス ベビースイミングスクール横浜天王町 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近所の同年代の子供を持つ親との話の中と、メガロスの宣伝で知った。小さいうちから水に慣れておくのはいいことだと思い、まだ、7ヶ月だったが、親と一緒に入水するので、連れていった。 体験で、近い月齢の子ばかりのクラスでまとめてくれたり、子供本人も水を怖がることなく楽しんでいたので、通うことを決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 特に本人の努力の仕方や物事に取り組む姿勢は、まだ小さいので変化は感じないが、集団の中で活動すること、進級テストをがんばって、合格できたときの嬉しさ等を覚えたよう。 7ヶ月から通っているので、お風呂で頭を洗ったり、水をかぶったりすることは、嫌がらず生活できた。
子供が楽しそうだったか コーチが優しく、一人一人を見て教えてくれるので、本人もできるように頑張ろうと思っているようだ。 進級テストに合格したときに水泳帽につけるワッペンがもらえるが、それを目標にテストをがんばっている。
親としてうれしかった/気になったことについて コーチと話せる時間が月1回とられるので、そこで見学だけでは分からない、子供の様子や頑張りを聞けるのがよい。 乳児期では、スクールに通っていないと親子二人でプールに入る時間は、なかなか毎週は作れないので、いい時間だった。幼児期になってからは、見学ルームで見学するが、いつの間にか「こんなことできるようになったんだ」と、わずかな上達を見ることができる。
改善を希望する点 進級テストが2ヶ月に1回なので、月1回あれば、テストの機会に恵まれる。 少し会費が高いように思える。
通っている/いた期間 2015年11月から
メガロス ベビースイミングスクール鷺沼 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて スイミングをやらせたくて近場で探したら見つけ、値段的にも通いやすかった。 また、コーチも優しく月齢に合わせたメニューにしてくれるので子どもも楽しそうにしている。
子供が出来るようになった/変わったことについて 保育園にまだ行っていないが、何回か会った子どもや親、コーチなどに手を振ったり人見知りしなくなった。 また、スイミングのおかげで水への恐怖心も減り、自宅での水遊びで水をかけても泣かなかった。
子供が楽しそうだったか コーチが優しく接してくれたり、同じような月齢の友達との関わりが楽しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 私も同じ月齢の子供を持った他のお母さんとの会話ができて楽しいと感じたし、子どもと一緒に習い事で体を動かすことも楽しい。 途中で費用が上がったことだけが少しだけ不満に思った。
このスクールの雰囲気について お母さん方も子どもたちも仲良く、コーチも優しくて雰囲気は良かった。 ただ、毎回遅刻してくる人がいるのが少し嫌な気持ちになる。
コース・カリキュラム・指導内容について 月齢、年齢ごとにコースが分かれているが、一歳になってからも下のクラスにいてもよくて、親の判断で上のクラスへ移動できる部分の緩さがありがたかった。
施設・設備について 更衣室も綺麗で、とても使いやすい。 また、一度使ったマットなどもしっかり消毒しているので安心。
改善を希望する点 休みますなどの連絡をしなくていいのが楽で助かる。 指定の水着がすぐにサイズアウトしてしまい、新しく購入しないといけなかったのがちょっと困った。
通っている/いた期間 2021年2月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ