イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分が玉出校のコーチなので子供にも水泳をして欲しかったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 6ヶ月から通っていたので水に対する恐怖心がなく、上達もスムーズに
子供が楽しそうだったか 水が大好きなので、楽しく通えている。
テストも励みになっている
親としてうれしかった/気になったことについて 普段は練習中見れないが、テストで上達具合が見れるので頑張っているのがよく分かる
このスクールの雰囲気について コーチ同士仲が良く、テキパキと仕事をしている
楽しめる雰囲気を作ってくれる
コース・カリキュラム・指導内容について 細かい段階設定により、進級しやすくなっているのがポイントだと思う
施設・設備について 古さは否めないがスタッフが朝から掃除している。
修繕も必要であればされている
改善を希望する点 人数が多い時間は振替が取りにくい。
コース変更が制限されている時間もある
通っている/いた期間 2018年5月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分も子どもの頃スイミングを習っていたから子どもにも習わせたくて。
子供が出来るようになった/変わったことについて なかなか合格できない時は泣きながら行くこともありますが、いざ行ってみると楽しそうにしている。
子供が楽しそうだったか 合格のポイントが細かすぎて子どもに伝わっているか不安になる時がある。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳ぎが上手くなったり、親と離れて習い事に通える点が成長を感じます。
このスクールの雰囲気について 先生は熱心な方がほとんどですが、熱すぎず優しく教えていただいています。
コース・カリキュラム・指導内容について さすがイトマンなので、フォームは綺麗に泳げていると思います。
施設・設備について 駐車場は混雑しているが、停められなかったことはないので満足している。
改善を希望する点 駐車場の混雑をどうにかしてほしい。出庫に時間がかかりすぎる。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 近所の子どもが通っているので。学校の授業で泳げるように。家から近いので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 健康的になったと思います。楽しそうにしているのがいちばんいい。
子供が楽しそうだったか 不満もなく楽しそうにしてるのでいいと思う。水嫌いが克服できたみたい。
親としてうれしかった/気になったことについて 特に不満なし。泳げるようになって子どもはとても満足しています。
このスクールの雰囲気について 押し付けられる事もなく、子どもも集中している様子。先生も優しいと言ってます。
コース・カリキュラム・指導内容について そんなに厳しくもなくて、楽しさ重視がいいところだと思います。
施設・設備について とてもきれいにしてると思います。交通の便もいいからうれしいです。
改善を希望する点 特になし。これからも、楽しく仲良くご指導よろしくおねがいします。
通っている/いた期間 2020年6月から
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 水泳は病弱だったため強い身体にするために通いました
子供が出来るようになった/変わったことについて 根気よく続ける子になり積極的に友人を作ったり勉強するようになりました。
子供が楽しそうだったか スイミングが特に楽しそうでした
学校とは別の友人もでき今でも続いています
このスクールの雰囲気について 厳しいときもありましたが、泳げるようになり身体が丈夫になりました
特別なことが身についた訳ではありませんがよかったです
コース・カリキュラム・指導内容について 無理なカリキュラムはなく子供にあったもので指導してくださいました
施設・設備について 設備は少し古いので衛生的に気に気になったことはありましたが仕方ありませんね
改善を希望する点 自転車置き場が狭いのでもう少し広いと有難いです
他は特にありません
通っている/いた期間 2017年以前から2020年3月
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて いざの時のためにスイミングは習わせといた方が津波や、洪水などあった場合もしかしたら安全な対応を取れるかもしれないから
子供が出来るようになった/変わったことについて 色々と挑戦する機会が増え、こどももたのしそうでうれしいですしそのかていをじぶんたち親が見れるよがいい
子供が楽しそうだったか 友達ときそいあったりしてたのしそうだテストとかでよいてんを取れなくても次に頑張ろうとしていて嬉しい
親としてうれしかった/気になったことについて とてもよろしいし、楽しい
コース・カリキュラム・指導内容について もうちょい防寒や防犯設備をしてほしいかな
施設・設備について 送り向かいが雑かもしれないけどそれ以外はとても良いです。いつも
改善を希望する点 たくさんのアドバイスの中色々な考えを持てるし、たのしそうだから
通っている/いた期間 2015年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 祖父母も現在通っており、はやいうちから水に慣れさすために入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて クラスが上がるために試験があるが合格するために一生懸命に練習していた
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ前のためまわりを気にせずに見学もできたたため近くで上達を感じれた
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、子供に対しても丁寧に教えてくれた。
親に対しても丁寧に説明していた
コース・カリキュラム・指導内容について クラス分けをすることにより、こどもの頑張ろうという意識が芽生えれた
施設・設備について 見学スペースが十分に確保されており、座ってゆっくりと見学ができた
改善を希望する点 スイミング教室に通うようになり、風邪も引くことなく元気に成長してくれた
通っている/いた期間 2016年1月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 姉が過去に習っておらましたので、その流れで習いはじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生がきびきび教えてくださり、娘もメリハリを感じながら習うことができております
子供が楽しそうだったか オリエンを織り交ぜながら、水泳に楽しく慣れていくような取り組みをしていただいてると思います
親としてうれしかった/気になったことについて 先日海で背泳ぎができるようになったと嬉しそうに泳いでいました。
このスクールの雰囲気について 先生が明朗で明るく接して頂けるので娘もそれに吊られる形で楽しそうに習っています
施設・設備について プールや更衣室は清潔感がありますが、見学で利用するトイレが少し使いづらかったです
通っている/いた期間 2017年6月から
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の友だちが通っていて、楽しそうと本人が初めて不安感よりワクワク感をもった習い事だったので、入会しました。初めてのことや母から離れての習い事には不安感を抱きやすかったのですが、友だちも通っているという安心感があったのか、入会できることを喜んでいました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 階級制で、水に慣れることからのスモールステップで毎月テストがあります。水に潜ること、水中で目を開けること、鼻から息を吐くことができるようになり、本人も妹たちに得意げにお風呂で披露しています。水に対する恐怖心を少しずつ減らしつつ、水に浮く感覚を少しずつ教えてもらっているようです。
子供が楽しそうだったか 上手にできると「そうそう!」「上手!」とコーチが声をかけてくれるといって喜んでいます。少しずつ難しいことを教えてくださり、時々、鼻に水が入って不安になることもあるようですが、上手になりたい!、先に入会している友だちのように上の階級に上がりたい!という思いが励みになっているのかなと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 我が子は母から離れての習い事が不安しかない子だったのですが、本人から「いってきます」と言って離れていけるようになりました。それが母としてはかなりの成長で嬉しいです。迎えに行くまで先生と友だちと楽しい時間を過ごせているようなので、満足しています。
このスクールの雰囲気について コーチが名前で個々に声をかけてくれるようなので、本人はとても信頼しているようです。
階級が上がると内容が難しくなって、つまずいてしまい、行くのを渋っている子どもさんも見かけますが、お迎えの時には笑顔になっています。友だちと一緒にできることで、楽しみながら、飽きることなく1時間を過ごしていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 年長からなので、ジュニアコースから始めています。ベビークラスからあります。途中から、選手コースもあるそうですが、それはコーチから声をかけてもらった親子が選択できるようです。25級から始まり、1級卒業を目指してくださいというのがスクールの勧めです。ちなみに、19級からゴーグルが付けられるようになり、泳法を学んでいくようです。それまでは水に慣れること、一人で浮けるようになる練習です。
施設・設備について 駅近だったり、バスが出ていたりと、遠くからでも通えるようになっていますが、我が家も含め近くの人が自転車で通うことが多く、自転車置き場が狭いのが難点です。すぐ横に狭い車道もあり、やや交通面で難点があるかなと思います。
改善を希望する点 休んでも振替ができるので、回数を稼ぐことができ、お金の無駄なく通えます。自己都合は休んだ次の日からしか振替手続きができないため、欠席連絡の翌日以降に再度、振替手続きの電話もしくは受付は申し出ないといけないのは、少し手間がかかる印象です。
通っている/いた期間 2022年3月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お風呂でも水が怖くて、いつも泣いてばかりでした。幼稚園でプールの時間があるのでそれまでに水慣れしたいと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールは選手のクラスもあるのできびしいかな、と思いましたが、小さい子には本当に丁寧でニコニコになるように優しく導いてくださいました。みるみる水慣れして、ひとりでプールサイドからジャポンと飛び込んだ時は感激しました!
子供が楽しそうだったか 途中でお友達が引越ししてしまい、泣いてしまう時期もありましたが、いつもコーチは優しくしてくれました。
4歳でジュニアクラスに移りましたが、小さい子にも四泳法取得まできちんと形から教えてくれます。
いやがることなく、楽しく通えました。
親としてうれしかった/気になったことについて バタフライまで泳げるようになって、個人メドレーまできちんと泳げるようになったことは感動しました。
泳力検定もあるので挑戦することがらできるのも良かったです。
このスクールの雰囲気について コーチはみなさん親切でした。
保護者の方も特にお話せず帰られる方も多いですが、私はいつもガンガン質問しました!来月はこういうところを注意しよう、などきちんと説明してくれます。小さい子は忘れちゃうので質問しやすいところはすごく良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について コロナで学校水泳もなくなり、でもスクールで四泳法をきちんときれいな形で取得して高学年になれた事は感謝しています。
週に一回のコースより二回の方がお得で早く上達したのも良かったです。
施設・設備について コロナ対策でいろいろ工夫されていて着替えの場所は増えて良かったです。他のスクールも検討しましたが更衣室は広めです。
改善を希望する点 ここまではがんばろう、と目標を決める事ができるのは習い事の良いところです。水泳でキレイな形の四泳法を泳げる、というのが目標だったのでこどももできるようになって喜んでいます。
通っている/いた期間 2011年8月から
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 4歳からジュニアコースターに入会できると聞いたので、4歳になってすぐ習い始めました。本人はまだよくわかっていませんでしたが、体験会に参加したところやりたいという返事があったので即入会を決めました。親としては風邪に強い体づくりが第一でした。コーチの対応は厳しく優しく丁寧で良いなと思っています。子どもは楽しく通っており、昇級目指して頑張っている姿に、通わせて良かったなと思っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 目標に向かって頑張るということを学んでくれています。負けたくない、悔しくても頑張って乗り越えるという気持ちを聞けたときは嬉しかったです。基礎をしっかり教えてくれているので、しっかり技術が身についているようで、子どもが自信を持っていることもわかります。体も強くなり風邪も引きにくくなりました。
子供が楽しそうだったか 級が上がるためには、習得するするべき項目がいくつかあり、全てに合格のスタンプをもらう必要があります。テストの日に合格まで行けなくても合格のスタンプをいくつかまもらえることで子どもはまた頑張ろうとまえをむきやすくなっているように思います。合格したワッペンを集めて、スクールバッグにつけることにハマっているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 記録会が定期的にあり、子どもの頑張る姿を両親で見ることができるのはとても良いなと思います。子どももいつもと違う雰囲気で、記録をとるので、とてもはりきっています。子どものこのような姿を見られることはとても嬉しいです。
改善を希望する点 スクール側で綺麗にしようとマットを取り替えたり、空気清浄機を置いたりと様々な対応をしてくれていますが、不衛生を感じることがあります。
通っている/いた期間 2016年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ