イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール多摩校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 引越しを機に、スクールをさがしていて、体験にいったところ、こどもが引き続き通いたいと言ったため。この学校を選んだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ始めたばかりだが、同じ年代の子どもたちとの交流もあったりで、自分なりに楽しんで学べているようだ。
子供が楽しそうだったか みな楽しくレッスンしている様子が目にとれた。厳しいばかりではなく、こどもがいかに楽しんで学べるかが長続きの秘訣だと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて まだ習いたてなので、わからない部分が多いが、卒業生の中で活躍している人たちもいるようなので、モチベーションがあがる。
改善を希望する点 特になし。送迎は行きも帰りもバスを利用できるのがとてもいい。しいて言うならば、バス代も無料だともっといい。
通っている/いた期間 2019年10月から
イトマンスイミングスクール多摩校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 両親が水泳やってました。体も丈夫になってほしくて通わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 休まず、通って練習することで、上達します。1級も合格することが出来ました。
子供が楽しそうだったか 練習の中で、他校の友達も出来たみたいで、楽しんで通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳げるようになったこと、体が丈夫になって風邪を引きにくくなったこと。
このスクールの雰囲気について 行きたくない、止めたい、とは言わないので、良くしてもらっていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 泳力に応じて、細かく級が設定されていて、合格するたびに達成感を感じているようです。
施設・設備について 設備上の不満はありません。人が多いので、更衣室が混雑するぐらいです。
改善を希望する点 子供が頑張り、達成感を感じているようで、親としては満足しています。
通っている/いた期間 2016年4月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体験教室に行ったときに楽しそうにしていたので、本格的に通わせたいと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 積極的に通うようになり、行く前の準備も、きちんとしています。
子供が楽しそうだったか 泳ぐことや、水に対する抵抗感が無くなり、泳ぐことに対して、前向きになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて スイミングスクールに通うことで水に対して抵抗感無く、泳げるようになったことです。
このスクールの雰囲気について 教育熱心で誰に対しても手厚い指導をしてくれます。任せて安心です。
コース・カリキュラム・指導内容について 水遊びから泳げるようになるまで段階的に手厚い指導をしてくれます。
施設・設備について プールの水温、室温ともに年間を通じて管理がされているので、快適です。
改善を希望する点 振替がし難いです。特定の曜日に人数が偏っている傾向が強いです。
通っている/いた期間 2015年1月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 海で泳がせたら面白がり、プールでも楽しいと言う事で通わせた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 定期的に行われる進級テスト合格する事が目標となり積極性が増した。
子供が楽しそうだったか 自ら泳ぎに行きたいと言うようになり、前向きな姿勢が養われてる気がする。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳ぎは生涯大切な身を守るスキルとしてみても続けて欲しいと思う。
このスクールの雰囲気について 先生の教え方に不満を言う事もないのでよろしいのではないかと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 定期テストでの内容に無理がないので、身近な目標設定としては良いと思う。
施設・設備について 設備に関してはよく分かりませんが、セキュリティはしっかりしている。駐車場が広いと尚良い。
改善を希望する点 私の家から近いので通わせやすい。歩きでも通えるが、防犯上まだ送迎あり。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール横須賀校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験教室を受けさせたところ本人がとても気にいったので通わせています。 教室へは毎回楽しそうに通っています。 ちょっと我慢強くなったような気がします。
子供が出来るようになった/変わったことについて 級が細かく別れているので次の級への進級意欲かわ保ちやすい。
子供が楽しそうだったか 昔から、水遊びが大好きだったので一年中水遊びができる点を気にいったのではないかと思っていみす。
親としてうれしかった/気になったことについて もう少し月謝を安くすれば助かります。 送迎バス使わない人には割引してほしい
このスクールの雰囲気について レッスン中は近くに行けないので良く分からない。 遠くから見ているぶんには雰囲気は悪く無いと思う
改善を希望する点 特にはありませんがあえて言うのならばレッスンの振替等をもっと出来るようにしてほしい。
通っている/いた期間 2019年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール多摩校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 姉妹で同時に始めたいと言い出したのだが、最初は体操のみだったが、むしろスイミングを希望するということで鞍替えした
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達すると級も上がるので娘たちは向上心をもって取り組めていた
子供が楽しそうだったか 上達すれば家に帰ってそれを喜々として報告するし、楽しんでいると思う
親としてうれしかった/気になったことについて 立地がよくなく、車での送迎がやや面倒なところなので、その点が難点
このスクールの雰囲気について あまりよくわからないが友達もできているようで喜んでいるようだ
コース・カリキュラム・指導内容について 技術が上達向上すればそれなりにワッペンを張り替えたりインセンティブはあるようだ
施設・設備について 駐車場も狭いのが本当に難点で惜しい
改善を希望する点 娘が楽しそうに通っていることが一番だと思う。学費がもっと安いといいのだけど。
通っている/いた期間 2021年8月から
イトマンスイミングスクール横須賀校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 男の子なので、水泳が出来た方が良いと思い、体験入学させたところ、本人も楽しく学んでいるようで、続けることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 顔に水が掛かるのが嫌いだった子供が、いまでは見違えるように成長し、ついにクロールができるようになりました。
子供が楽しそうだったか 友達が一緒に行っている訳ではありませんが、同じスクールの知らない子供と授業を通じて仲よく楽しく学んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 顔に水が掛かるだけで大騒ぎしていた子供ですが、いつしか何も気にせずクロールをする我が子の成長をたくましく見守っています。
改善を希望する点 子供が授業を受けている間、親が待っている待合室がせまく、人が多いので子供の動きが非常にみずらいです。
通っている/いた期間 2016年4月から
イトマンスイミングスクール多摩校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 年中の時に健康の理由で習い始めました。 元々身体を動かすことが好きで、喘息もあったので予防の意味も込め習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 単純に水泳が上手になった。 生徒の人数は多いのでマンツーマンで指導される時間は短いですが、丁寧に教えてくれます。
子供が楽しそうだったか 水泳ができるようになったこともあり、好き名のなっているように感じます。 何をするにも積極的になりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 日に日に、泳ぐ力が高まったように感じています。 毎回、控室から見学していますがら上達が見え楽しいです。
改善を希望する点 生徒の人数がとても多いのでマンツーマンでの指導時間が非常に短く感じています。 改善の余地はないものかと思います。
通っている/いた期間 2018年6月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 水泳は、親である我々も通っていたため、最低限でも泳げないと大人になって恥ずかしいから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最終的には1級合格し、選手育成クラスまで行けたので満足です。
子供が楽しそうだったか 上達することがわかっていたので良かったですが、最後の方は我々も周りの友人も辞めて行ったため義務的に行っていた感じでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 全て種類を泳げるようになったので満足です。特段不満もありません。
このスクールの雰囲気について 先生との相性も良かったのか楽しそうに行ってました
コース・カリキュラム・指導内容について 元々有名なスクールですし、成長が見れたので良かったと思います。
施設・設備について 仕方ないことですが、施設が古いこと。
改善を希望する点 特段不満はありませんので、これからも次世代を教育してくれれば良いかと。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 運動不足の解消のため、健康増進のため、通わせておりました。本人も育成コースにあがる前まではとても楽しそうに通っておりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スポーツ嫌いではあるものの、すべての泳法を学び終わり、最後は育成コースで頑張っておりました。
子供が楽しそうだったか 育成コースに上がってからは、練習で泳ぐ距離も長くなり、練習量も多くなるので、苦痛であったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 小学校を卒業するまで、嫌でもさぼることなくきちんと練習に通い続けていたこと。
このスクールの雰囲気について 各泳法の指導方法が体系化していて、とても面白そうに泳法を子供が学んでおりました。
改善を希望する点 特に改善点はないように思います。子供達も基本的に楽しく通っていたと思います。
通っている/いた期間 2015年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ







