イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール永田台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 知り合いから近くにスイミングスクールが新しくできると知って、年中になる前の春休みに時間がたくさんあったこともあって、無料体験に2日間行ったところ本人が楽しそうにしていたので、主人も小さい頃から水泳を習っていて今も特技なので息子にも水泳が技になったら良いなと考え、そのまま通わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水により抵抗がなくなった。いままでもなかったけど更に水が好きになった。年上のお友だちや違う幼稚園のお友だちができた。
子供が楽しそうだったか 今はまだスイミングにいくこと自体を楽しんでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 私自身もスイミング習ってたけど嫌で嫌で仕方なかったので、楽しんで行ってくれるのがなにより良かったです。
通っている/いた期間 2017年4月から7ヶ月間
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供の父親が喘息持ちなのと両親が泳ぎが得なので海でとか泳げるに越したことがなくさらにダイエット
子供が出来るようになった/変わったことについて ちょっとずつの進みでじれったさもありますが 幼児期には水が怖くないと教えられてジュニアクラスではテストに向けての行動になりますでも正直お金をかなりかかり進みの悪い子だとお財布が泣きます
子供が楽しそうだったか 友達と切磋琢磨が見られてよかったのですが 今はちょっとつまらなそうでもあります
親としてうれしかった/気になったことについて 保育園とは違った集団行動が身に付いたかなと ただ バスで行かせたいが ルートがなく不便です
このスクールの雰囲気について 先生はどの方も子供に視線を向けていてくれて大体のスタッフが子供を知ってますわからないと色々教えてくれるのでいいです
通っている/いた期間 2018年8月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園のママ友から誘われたのがきっかけで入会しました。イトマンはレベルが高くて良いと思います
子供が出来るようになった/変わったことについて 試験にたいして前向きになり、集団行動ができるようになりました。
子供が楽しそうだったか 試験に合格したときはとても嬉しそうです。頑張る力がつくので良いです
親としてうれしかった/気になったことについて プール教室に通ったおかげもあり喘息が良くなりました。体か丈夫になりました
このスクールの雰囲気について 先生が明るい方がおおく、下の名前で呼んでくれるので親しみがわき良いです
コース・カリキュラム・指導内容について 進級テストの内容がはっきりしているので分かりやすいと思います。
施設・設備について 狭いですがプール教室に特化していて年齢層が子供中心で分かりやすいと思います
改善を希望する点 狭くて古いし駐車場が狭くて危険なので建て替えて欲しいと思います
通っている/いた期間 2018年4月から
イトマンスイミングスクール多摩校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 運動をする事で身体の成長と団体行動にも慣れることが出来ると考えたから。水泳に関しては身体全体を動かす為。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に対しての恐怖感が無くなったことや体力もかなりついてきて,毎日元気に走り回っています。
子供が楽しそうだったか 水泳後にレッスンの内容を楽しそうに話してくれたり,友達の話をしてくれる点
親としてうれしかった/気になったことについて スイミングのレッスンが終わって,子供が笑顔でレッスンの出来事の話をしてくれると、満足感を得られます。駐車場代が無料だと助かります。
コース・カリキュラム・指導内容について 選択できるレッスンの時間帯が少ないので,休んでしまった代行日に入れられない事か多いです。
施設・設備について 見学出来る環境を復活して貰えると助かります(今の状況だからだとは思いますが…)
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 学校で教えてもらう機会がない為、習い事で習得しようと思った為
子供が出来るようになった/変わったことについて 一つのことをやりきる忍耐力や頑張りが身についたように感じる。
子供が楽しそうだったか タイム測定をしたり、友達と競うことで、向上心が芽生えたと感じる。
親としてうれしかった/気になったことについて 行きたくないと言ったことはなく、常に前向きに取り組んでいた。
このスクールの雰囲気について 怖い先生もいたようですが、全般的にはよくやってくれたように感じる。
コース・カリキュラム・指導内容について タイム測定などがあったので、自分なりにどの位置にいるか感じられたように思う。
施設・設備について ロッカールームが狭い、見学のスペースが狭い、プールが人数に対して狭いなど、環境はあまり良くない。
改善を希望する点 やはり収容人数に対してのプールの設備や環境がかなりイマイチだと感じている。
通っている/いた期間 2015年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験教室に行き本人が楽しそうに受講していたので習わせることに決めました。小さい子のクラスは少人数制であるのがきっかけです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳げるようになったことが最大の特徴です。学校では泳法とかを細かく指導されないので、泳げるようになったことは良い点です。
子供が楽しそうだったか 体験教室でも通常クラスに混じって受講出来るため、普段のクラスの雰囲気が良くわかり楽しそうに受講していました
親としてうれしかった/気になったことについて イヤがらずに通い続けていることは良い点だと思います。スイミングスクールに行く前の準備を自分でやることも良い点です。
改善を希望する点 上級クラスに進んでいくと人数が増えてきてしまう。なかなか細かな指導が受けられないのが懸念点です。
イトマンスイミングスクール多摩校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 引越しを機に、スクールをさがしていて、体験にいったところ、こどもが引き続き通いたいと言ったため。この学校を選んだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ始めたばかりだが、同じ年代の子どもたちとの交流もあったりで、自分なりに楽しんで学べているようだ。
子供が楽しそうだったか みな楽しくレッスンしている様子が目にとれた。厳しいばかりではなく、こどもがいかに楽しんで学べるかが長続きの秘訣だと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて まだ習いたてなので、わからない部分が多いが、卒業生の中で活躍している人たちもいるようなので、モチベーションがあがる。
改善を希望する点 特になし。送迎は行きも帰りもバスを利用できるのがとてもいい。しいて言うならば、バス代も無料だともっといい。
通っている/いた期間 2019年10月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体験教室に行ったときに楽しそうにしていたので、本格的に通わせたいと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 積極的に通うようになり、行く前の準備も、きちんとしています。
子供が楽しそうだったか 泳ぐことや、水に対する抵抗感が無くなり、泳ぐことに対して、前向きになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて スイミングスクールに通うことで水に対して抵抗感無く、泳げるようになったことです。
このスクールの雰囲気について 教育熱心で誰に対しても手厚い指導をしてくれます。任せて安心です。
コース・カリキュラム・指導内容について 水遊びから泳げるようになるまで段階的に手厚い指導をしてくれます。
施設・設備について プールの水温、室温ともに年間を通じて管理がされているので、快適です。
改善を希望する点 振替がし難いです。特定の曜日に人数が偏っている傾向が強いです。
通っている/いた期間 2015年1月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 海で泳がせたら面白がり、プールでも楽しいと言う事で通わせた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 定期的に行われる進級テスト合格する事が目標となり積極性が増した。
子供が楽しそうだったか 自ら泳ぎに行きたいと言うようになり、前向きな姿勢が養われてる気がする。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳ぎは生涯大切な身を守るスキルとしてみても続けて欲しいと思う。
このスクールの雰囲気について 先生の教え方に不満を言う事もないのでよろしいのではないかと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 定期テストでの内容に無理がないので、身近な目標設定としては良いと思う。
施設・設備について 設備に関してはよく分かりませんが、セキュリティはしっかりしている。駐車場が広いと尚良い。
改善を希望する点 私の家から近いので通わせやすい。歩きでも通えるが、防犯上まだ送迎あり。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール横須賀校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験教室を受けさせたところ本人がとても気にいったので通わせています。 教室へは毎回楽しそうに通っています。 ちょっと我慢強くなったような気がします。
子供が出来るようになった/変わったことについて 級が細かく別れているので次の級への進級意欲かわ保ちやすい。
子供が楽しそうだったか 昔から、水遊びが大好きだったので一年中水遊びができる点を気にいったのではないかと思っていみす。
親としてうれしかった/気になったことについて もう少し月謝を安くすれば助かります。 送迎バス使わない人には割引してほしい
このスクールの雰囲気について レッスン中は近くに行けないので良く分からない。 遠くから見ているぶんには雰囲気は悪く無いと思う
改善を希望する点 特にはありませんがあえて言うのならばレッスンの振替等をもっと出来るようにしてほしい。
通っている/いた期間 2019年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ