- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,954件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール永田台校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて イトマンスクール永田台で無料体験を実施していたので、娘を連れて行ったところ、大変気に入った様子であった為
子供が出来るようになった/変わったことについて 両親ともにあまり泳ぎが得意ではないので、あまり期待はしていなかったのですが、1年半でバタ足のみで10m程泳げるようになりました
子供が楽しそうだったか 同じ世代のこどもたちと一緒に学べる事が楽しいようです。 進級式のカリキュラムなので、向上心の高いこどもには向いていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて できない子供にも懇切丁寧に指導をし、出来ない点を重点的に教えてくれるので、諦めずに通い続ければいつかは出来るようになると思います。
改善を希望する点 授業中に保護者が待機する場所が授業の約1時間を待つことがとても苦痛です。 椅子の数を増やすことや、別に待合室を確保するなどの対策を望みます。
通っている/いた期間 2018年8月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小さい頃から水遊びが好きで、お風呂で潜ったりしていたのでスイミング教室に、通わせたいと思っていたら、本人からスイミングを習いたいと言われ習わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 級ごとに課題がありますが、通う中で指導して貰い検定で合格していってます。今は平泳ぎを教えて貰っていますが、難しいようで苦戦していますが頑張っています。
子供が楽しそうだったか 周りのお友達と一緒に通える楽しみが最初はありましたが、今はお友達が辞めてしまい本人も辞めたいと言った時期もありましたが、寂しい思いをしないようにとスイミングの時の送り迎えをしてあげ、スイミングの様子を毎週見学してあげる事で今は何とか続けられています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の成長を間近で見る事が出来る事が楽しみでもあり、嬉しい事でもあります。
通っている/いた期間 2016年5月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 2歳の時に水に興味を持ってもらうために始めた。 結果的には水になれることはなかったが、現在3歳を迎えたが水遊びに興味を示しているので安心している。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に対して恐怖心しかなかったのが、頭をつけても怖くないと思えるところまで改善した。現在では、プールや海での遊びが大好きです
子供が楽しそうだったか プール遊びや海での水遊びに大声ではしゃぐほど楽しめるようになった。 ある程度の水に対する恐怖心は必要なため、あまり慣れすぎるのも良くない。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が活発になったような感じた。また、水遊びや団体での遊びに多少は興味をP示すようになったのではないかと思う
改善を希望する点 特にないが、中に入ったら人がすごすぎて座る場所もなかった。 もう少し施設を拡大するなどの検討をして欲しい思った
通っている/いた期間 2017年7月から7ヶ月間
イトマンスイミングスクール多摩校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体力の向上と、水泳は教えてあげられないので習わせたいと思っていた
子供が出来るようになった/変わったことについて 上の子は一通り泳げるようになったので良かったと思います。 下の子は練習の様子が見えないので上達具合がわからない
子供が楽しそうだったか 水を怖がっていたが、今では2人とも大好きになっているので良かった
親としてうれしかった/気になったことについて 最近見学が出来ないので、時々でも練習の様子の動画でも良いので見られるようにしてほしい
このスクールの雰囲気について 先生方はとても優しく、丁寧に指導していただいてます。 ふざけている子を放置している事は何度か見かけたので、注意をして欲しいとは思った
施設・設備について 更衣室をしっかり分けてくださってる事はとてもいいと思います。
改善を希望する点 何ヶ月もどんな様子か分からないので、時々でも動画などで様子が知れると家でもアドバイスできるのに、、とは思います
通っている/いた期間 2018年4月から
イトマンスイミングスクール永田台校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 通っていた幼稚園の友達が何人か通っていたので。学校に行ったときに泳げないと困ると思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水泳に対して、もともと積極的に通いたがっていたわけではないが、一応頑張っているので、どちらとも言えない。
子供が楽しそうだったか お友達が何人かいるので、行くと会えるのと、基本的に体を動かすことは好きなので。
親としてうれしかった/気になったことについて できないことが少しずつできて、頑張っているのを聞いているので
このスクールの雰囲気について みんな楽しそうに通っていたり、厳しい先生はあまりいなそうなので
コース・カリキュラム・指導内容について クラスが細かくわかれており、受かるためのチェックポイントが多いので、なかなか進級できない
施設・設備について コロナで対策してくれてはいるが、ルールを守れない親がいても注意してくれない
改善を希望する点 振替が月に1回しかできないので、もう少し多くできるようにしてほしい
通っている/いた期間 2020年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 一通り泳ぐことができるようにしたいと思い習い始めました。始めは何もできない状態でしたが、トレーナーが熱心に教えていただき、泳ぐことができるようになりました
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に入ることができなかったので、なれるところから始めました。始めは行くのが嫌なようでしたが、慣れてくるとそれを言うことはなくなりました
子供が楽しそうだったか トレーナーが子供だと仲良く、時には厳しく教えてくださったので、子供も行きたい気持ちを持ち、習い続けることができたと思いました
親としてうれしかった/気になったことについて 自分から行きたいと言うようになったことが、子供が成長したと感じることができ、行かせて良かったと思いました
改善を希望する点 習う人が多すぎるので、なかなか個別に指導を受けることができないことがあった部分が不満ですが全体的に満足です
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体力作りのため入会。体験からやらせ本人のやる気度を見てからの入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 級に合格できるよう自ら努力をする所。何事も諦めない気持ちをもつようになった。
子供が楽しそうだったか 泳げる楽しさを見つけ出してから、早く新しい級に合格するためにやること
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うことで、公共のプールに行くことが増えた。毎月行ってる
このスクールの雰囲気について 先生は明るく楽しく泳ぐ事を教えてるのでとても良い。とにかく雰囲気は良い
コース・カリキュラム・指導内容について 級が細かく刻まれてるので合格の目安が、わからない。どこまでやれば合格なのか?
施設・設備について 施設が古くなりつつあり、入会が多いスクールなので人が多い。一人一人の指導が行き渡ってない気がする。
改善を希望する点 とにかく人が多く、級の人数が多いのでしっかり学べてるか?泳ぐ回数が少なくないか?そんなことを思う。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール横須賀校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄弟が通っていてやらせてみて楽しそうだったら通わせようと思った
子供が出来るようになった/変わったことについて 周りの子供と仲良く遊んだりコーチに対しての礼儀や挨拶などがしっかりできるようになった。
子供が楽しそうだったか 一つ一つカリキュラムに合格できると満足感もでてさらなる向上心も目覚めたりした。
親としてうれしかった/気になったことについて 長い期間、嫌な時期もあったようだが長く続けてこれて満足している
このスクールの雰囲気について 同じクラスの子供とタイム向上に頑張って取り組んでいた。気持ちが重くなるときもあったようだが頑張っていた
コース・カリキュラム・指導内容について メニューの厳しいときなどもあって沈みがちな頃もあった。たくさんの生徒がいたので一人一人のケアまではしてもらえなかった。
施設・設備について 駐車場が混んでいることが多かった。
改善を希望する点 一つ一つ出来ると子供も嬉しくやる気が出ると思うので褒めて伸ばす指導をしてほしい。
通っている/いた期間 2015年1月から
イトマンスイミングスクール永田台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供は水に触れる機会が多いため、水に慣れさせたかったため通わせ始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通わせ始めて、水は楽しいものとうい認識が生まれているようです。
子供が楽しそうだったか 月末の進級のための試験の内容や結果を楽しそうに話しているので楽しんでいると感じました。
親としてうれしかった/気になったことについて 水に慣れさせる目的で通わせ始めたが。進級することにより上達している事が分かるので良かった。
このスクールの雰囲気について 子供に強く注意することなく、規律を保たせられているので、それが良い雰囲気に繋がっている。
コース・カリキュラム・指導内容について 合格の基準がしっかり決まっているので、無理なく進級していけるので良いと思います。
施設・設備について 数年前に出来た施設なので、基本的に新しい設備となっています。
改善を希望する点 人気があるので、込み合っている事が多いです。もう少し分散されると良いと思いました。
通っている/いた期間 2017年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて もともと、泳ぐのが好きで夏にはプールによく行っていましたが、本格的に習いたいとのことではじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今までは我流の泳ぎになっていましたが、通うことで、いろいろな泳法を身に付けることができたことが良かったと思いました
子供が楽しそうだったか いろいろな泳法を教わって、早く習得できるように家でフォームの復習などを行っていたところがはまっていたと思います
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が子供の立場になって、わかるまで根気強く教えてもらえるところがよかったと思います。また、子供もそれに答えていち早く上達できていたと思います
改善を希望する点 一度に受ける子供の人数が多すぎている印象を受けて、個別に教わることができにくい環境であるので、人数制限や先生の増員などを検討してもらえればよいと思いました
通っている/いた期間 2018年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ