イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供が興味あったため入会させました
大手で親も子供の頃に習っていたため
無料体験があって実際に体験できたため
子供が出来るようになった/変わったことについて 親から離れてのならいい事は初めてだったので最初は泣いてばかりだったけれど、できることが増えて楽しそうに行くようになったため
子供が楽しそうだったか 最初は泣いてばかりいたけれど、周りのお友達を見て自分も頑張ってみようという気持ちになって楽しそうに取り組めるようになった
親としてうれしかった/気になったことについて 親から完全に離れているので子供が泣いていても傍にいってあげられない。でもその分自分で努力して成し遂げる力が身についた。
ただ家から遠いのでもう少し色々な所に教室があればいいと思う。
このスクールの雰囲気について 先生が優しく指導してくれている。最初は泣いていてもしっかりケアしてくれるので途中からみんなと頑張っている。
レッスン後に先生が報告してくれるのもいい。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎月テストがあるので子供のやる気に繋がる。泣いて嫌がっている時は先生が付き添ってくれて無理に指導することも無いので子供に合わせてくれている。
施設・設備について 全体的に少し古い印象はある。
掃除はしっかりされているので安心して通わせることが出来る。
改善を希望する点 子供の様子をしっかり見れるのでいい。
土日だと人が多くて座って見学できないこともある。
保護者1人に限定してくれているので保護者席がいっぱいにならず静かに見学できるのでいい。
通っている/いた期間 2023年7月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ご近所の子供が多く通っていたことや、主人がスイミングを習わせたかったこと、進級テストが厳しいがきちんとした泳ぎ方が学べそうだと思ったことが決め手。
子供が出来るようになった/変わったことについて 顔に水をつけることや、水自体にはとても慣れた様子だが、渋々習いに行っているという印象。
子供が楽しそうだったか お友達ができた時は楽しそうだったが、お友達が先に進級したり、曜日が変わったりで離れた時などは寂しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 進級テストがあることで、合格した時の達成感などが得られる点は本人はもちろん私も嬉しい。ただ曜日やコーチによって進級のしやすさが異なるのが気になる。
このスクールの雰囲気について コーチによっては無愛想に見え、子供達があまり楽しそうに見えない感じがする。異性の親が更衣室を覗くなど非常識な親がいても基本的にスクール側は注意をしない点が気になる。
コース・カリキュラム・指導内容について ベビー、幼児、ジュニア、選手、シニアなど、年齢に応じて幅広く対応している点や、この級ではこれを達成するという点が細かく明記されていて、何を強化すればよいかわかりやすい点がいい。
施設・設備について プールや更衣室などは広く、駐車場の数も多いが、全体的に古い感じであまり清潔感が感じられない。
改善を希望する点 曜日や時間帯を変えるのにいちいち手数料を取る点や、どの曜日や時間帯も常に人がいっぱいで気軽に変更できない点を改善して欲しい。
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 指導体制がしっかりしているという友人からの情報があり入会しました。厳しすぎるのではないかと少し不安でしたが、子供はとても楽しく通っており、毎週楽しみにしているようです。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ水慣れ中心のコースですが、だんだんバタ足もできるようになっています。何より苦手意識を持たずに楽しく通ってくれていることが嬉しいです。
子供が楽しそうだったか 遊びの要素も取り入れながら、水に慣れることができ、顔をつけることも怖がらなくなりました。むしろ水の中でバシャバシャすることが楽しくて仕方ないみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 笑顔でプールから手を振ってくれることが嬉しいです。保育園のプールの時間もお手本になっているようで、自信につながってくれると嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 年齢の低いクラスですが、比較的みんな先生の話を聞いて、レッスンに取り組んでいます。レッスン後にこれができるようになった、など先生から声かけしてもらえるのも嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について カルキュラムや習得目標が書かれたノートがもらえて、今後の見通しが立ちやすいのがいいと思います。また進級テストが毎月あるのもいい点だと思います。
施設・設備について 駐車場が広いので、通う上でも便利です。プールのコースも多くて、きれいです。
改善を希望する点 キャンペーンで水着やカバン、帽子など一式もらえたのが良かったです。
通っている/いた期間 2023年6月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて スポーツ類の習い事をさせた事がなく、最近は子供が外に出て遊んだりしない子が多くなっており、ウチの子も友達とゲームばかりなので健康の面を考えて習わすことにしましたら。
子供が出来るようになった/変わったことについて 室内なので日焼け等はありませんが、ご飯をよく食べるようになり声も大きくハキハキ喋る様になりました。
子供が楽しそうだったか 年上の子とも仲良くなったみたいで色々な事を学んでいます。
内気な子でしたが少しずつではありますが外交的な子になったと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 学力も必要ですが何より健康が1番大事なので親としては行かせて正解だったと思います。
ご飯を残さず食べる様になったのは本当に良かったです。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は凄く良いですよ。
意地悪な子も中にはいますが、それは何処に行っても仕方ない事なので。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導者は皆様資格保有者との事でしたので、教える人によって違う等の事もありませんので(コツとかは人によって違うのは仕方ないです)良かったです。
施設・設備について 外観は少し古く感じますが中の設備はしっかりとされておりました。
ただ、駐車場前の道が一方通行の路地なので駐車する際に後ろに車がいるとアタフタしてしまいますね。笑
改善を希望する点 英会話とスイミングをさせていればある程度良いのかな?程度に思ってます。笑
通っている/いた期間 2019年5月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 元々身体が弱かったので負荷のかかりにくい水泳を選びました。
学校の授業でもありますし、これから先友達とかと市民プールだったり海に行った時に溺れたりするリスクも避けたかったので習わしてみました。
子供が出来るようになった/変わったことについて やはり子供は吸収力が凄いですね。
みるみる上達していき私より上手くなっていました。笑
子供が楽しそうだったか 余程楽しかったのか通うの嫌がらずにしっかりと通っていました。
友達も沢山出来ていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供は健康が一番なので運動をさせてよかったです。
水泳だと怪我もしにくいのでお子さまに何か習い事を考えている方にはお勧め出来ます。
このスクールの雰囲気について 他のお子さま達も楽しそうに通っておりました。
学校の友達も良いですが、習い事で顔を合わせる様になり友達の幅も広くなっていき毎日が楽しそうにしております。
コース・カリキュラム・指導内容について 短期集中教室にしました。
もともと飽き性なので続かないかもしれないと思っておりましたが楽しく過ごしておりました。
施設・設備について コーチ様が皆さん資格保有者なので安心して任せることが出来ました。
改善を希望する点 水泳はいざというときに役立つものなので習わしていて損はないと思います。
将来の為にもなります。
通っている/いた期間 2018年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体を強くするため
小学校から始まる水泳の授業で困らないようにするため
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は顔を水につけるのすら嫌がっていたが、今となっては3泳法に加えてバタフライの練習をしている。
家族で一番泳げるは自分だと得意気に話す。
子供が楽しそうだったか だんだん授業が厳しくなり、何度かやめたいと言ったが、もうすぐ卒業なのでそれを目指して頑張っている。親は達成感を味わわせてやりたいと思っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 出来なかったことがだんだん出来てきて、子供も嬉しそうにしている。それを見ると喜びを感じる。
雨の日などに車で行くとき、駐車場がいっぱいで入れず不便を感じる。もう少し広げて貰えると助かる。
このスクールの雰囲気について 順番に泳ぐときに、自分の子供が前の人にぶつかっているのをよく見るので、どうにかならないかな?と思っています。
子供は先生を気に入っています
コース・カリキュラム・指導内容について 卒業したらどうなるのか、よくわかっていないので説明してほしいと思います
施設・設備について 観覧席、更衣室共に狭い。密になる。
土地が狭いので、どうにもならないと思います。
改善を希望する点 振替を取り忘れるので、振替のお知らせをメールでしてほしい
難しいでしょうが。
通っている/いた期間 2018年5月から
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 喘息性気管支炎で2回入院したので、呼吸器系を鍛えたいと思った。また上の子も通っていたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 何回か捻挫で休みましたが無事に1級を卒業できました。やはり他の教室よりも泳ぐフォームが綺麗です。
子供が楽しそうだったか 親に見てもらっているのがとても楽しそうで、親子のふれあいの時間にもなりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 運動が苦手でも溺れないようにと思って習わせたのですが、体育の中で1つでもできる競技ができたことで自信にも繋がったと思います。
このスクールの雰囲気について ジュニアクラスから1級まで、先生が固定して同じ級を教えるのではないため色んな先生に見てもらえたし、振替授業で昔習った先生に教わったりで良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について バタ足とクロールを乗り越えればなんとかなります。上のクラスは通わないとポイントになりませんが、確かにタイムを伸ばすには定期的な練習が大切だと思いました。
施設・設備について 自転車を止められるし、プールも更衣室も清掃されていました。時間によって混むこともあります。
改善を希望する点 スクールバスで子ども1人で通わせることができるので、不意の入院などでも子どもの習い事を止めなくていいなと思いました。
通っている/いた期間 2013年5月から
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スイミングが身体に良いと聞いていたのと、保育園のお友達がたくさん習っていたので、入会させました
子供が出来るようになった/変わったことについて 辞めたいと言う時期も何度かありましたが、最後の方は泳ぐのが楽しくなったようで、喜んで通っていました。
子供が楽しそうだったか 本人のレベルが上がるとともに泳げるようになって来て、級が上がるように努力していました。
親としてうれしかった/気になったことについて カリキュラムは言うこと無いですが、フロントの対応が悪く、振替も取りにくいので、改善されると、もっと良くなると思います
このスクールの雰囲気について 上の級になると、かなりの練習量になるので、みんな真剣に取り組んでいたと思います
コース・カリキュラム・指導内容について 25級から初めて、最後は1級卒業し、その後も半年くらい通いました。
6年になって受験で忙しくなり、やめましたが、とても気に入っていたと思います。
施設・設備について 駐車出きる台数が少なく、車停める場所に困りました。途中から近くのドラッグストアと提携したのか、停めて良くなり、少しましになりました。それでも少し距離が離れているので、雨の日や暑い日は大変です
改善を希望する点 フロント対応が悪い。振替も取りづらい。事務的な面はあまり良いとは言えないです
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 夫も私も子どものころにスイミングに通っていたこともあり、早くから初めて水に慣れさせたいなと思いました。このスクールは評判も良く、夫も通っていたので、入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、初めの数ヵ月はほとんど泣いていましたが、慣れてきたのか笑顔も見られ、一人で泳ごうとするようになりました。
子供が楽しそうだったか メリハリのある指導をして頂き、前半は機嫌が悪くても、後半は台の上で楽しそうに歩いたりしています。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、息子の成長をより感じることができるようになりました。4週目はカメラを持参して撮影できるので、写真や動画で記録を残せるのも嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくださったので印象が良かったです。他の保護者も常識がある人が多いです。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生によって少しずつ指導内容は異なりますが、様々な先生と関わることも良い経験になっていると思います。
施設・設備について まだ息子は何でも触りたい時期なので、プールサイドの汚れが少し気になります。
改善を希望する点 授業中にヘルパーが壊れた際、とりあえず購入し、授業後に支払いができればいいと思います。
通っている/いた期間 2021年11月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小さい頃から喘息の発作があり友人から喘息にはスイミングが良いと聞き始めてみました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は水を怖がっていましたが先生方の優しいご指導のおかげで今ではレッスンに通うのを楽しみにしています。
子供が楽しそうだったか 長女はとてもマイペースな子ですが一人ひとりのペースに合わせ丁寧にご指導くださり長女も嫌がる事なく通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンが終わるといつも目をキラキラさせ『今日はこんな事した、今日はこんな事教えてもらって上手にできた』と話しをしてくれるのがとても嬉しい。
このスクールの雰囲気について 長女が
マイペースでちょっと内気な所もあるので最初はずっと通えるか心配していたが先生方がいつも明るく声をかけてくださるので安心して通わせられます。
コース・カリキュラム・指導内容について 最初は水を怖がって泣いてしまっていましたが先生が優しく無理強いをせず長女のペースに合わせて水に慣らせてくださった。
施設・設備について 今まで通ってる中でこれとして不満な所は今のところ感じてません。
改善を希望する点 先生方)他のスタッフさんもいつも丁寧な対応で明るく元気に声をかけてくださるのでこのまま継続していただけたらと思います。
通っている/いた期間 2022年5月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ