- 対象学年
-
- 1歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
3.85 点 (3,889件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 4回に1回がネイティブレッスンが有るので外国人の方と触れ合う機会が有って良い
子供が出来るようになった/変わったことについて ネイティブレッスンの時には日本語が苦手な先生が来ると自分から聞き取ろうする姿勢が見られるし先生も一生懸命に指導して下さっている
子供が楽しそうだったか ネイティブレッスンの先生は日本人講師の先生とは違う表現の指導をしてくれるらしく楽しいと言っています
親としてうれしかった/気になったことについて 指導してくれる先生がとても親切で安心して子どもを預ける事が出来ます
このスクールの雰囲気について 英検対策やテスト対策など伝えるとそれに向けて苦手な所などしっかりと見てくれています
コース・カリキュラム・指導内容について 苦手な所や今日のやった所などレッスン終了後に伝えくれ家に帰ってからの指導に繋げられる
施設・設備について コロナ禍で大変な時ですが手指の消毒など対策をしっかりして下さっています
改善を希望する点 ネイティブレッスンがもう少し有ると嬉しいです。同じネイティブの先生ではなく違う先生が来るともっと刺激があり良いかと思います
通っている/いた期間 2018年1月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 営業の来訪をきっかけに受講することにした。将来的に英語は必要と感じていたし、小学校でも必修となることがわかっていたので、受講させることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 当初は進んで受講できていたが、内容が難しくなるにつれて行きたがらなくなった。
子供が楽しそうだったか 当初は内容についていけていたが、最近は難しくなったようで、行きたがらなくなった。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校の英語の成績もあまり良くなっていないため、スクールの成果はあまりなかったのではないかと思われる。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく積極的で良かったが、教室は間借り感があからさまにあり、印象は良くない。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話はある程度続けられたようだが、文法は途中でついていけなくなったようである。
施設・設備について 教室は間借り感があからさまにあり、地べたに座るスタイルだったので、あまり良くなかった。
改善を希望する点 学校の成績につながるようなカリキュラムもあったほうがいいと思う。
通っている/いた期間 2016年2月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お兄ちゃんが習っていて一緒についていっていて楽しそうで、自分も行かたかったから
子供が出来るようになった/変わったことについて はじめは恥ずかしがっていましたが、外国人の先生とも物怖じなくしゃべれるようになりました。
子供が楽しそうだったか とてもにぎやかな教室で楽しく英語が学べそうだったから。先生もとてもフレンドリーで明るかったから良かったみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しいみたいで、中学生で忙しくなっても辞めるとは言わないので良いと思います。自然に英語も身についていると思います。
このスクールの雰囲気について 先生が明るくて、子供もとても楽しいみたいです。レッスン後も細かくこれからの事や子供の事についてお話してくれるので良いです。
施設・設備について 一通りのものは揃ってるかと思います。部屋もきれいにかたづいて過ごしやすいと思います。
改善を希望する点 曜日、時間がもうちょと選べるとうれしいです。 駐車場が、もう少し大きければとてもうれしい。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 同じ年代の子たちと一緒なので、遊びの延長線で上達していく感じがあります
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国の先生だけの時間が必ずあるのが、良いです。日本人の先生では日本語になってしまうから。
子供が楽しそうだったか 楽しそうに学んできている感じがします。わかりやすいので、感覚で英単語を言ったりしています
親としてうれしかった/気になったことについて 外国の先生との時間はとても大切だと思っています。その機会があるのが、良いと思います
このスクールの雰囲気について 日本人の先生のサポートが素晴らしいので、楽しそうです。和気あいあいとしていて、小さい子供たちには嬉しい時間だと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 教材を最初沢山購入しないといけないですが、教材は使いまわせるので、兄弟が多いお家では得になるかもしれません。
施設・設備について 駐車場が狭く、いっぱいになる時があります。それ以外にはとくに何も感じません。
改善を希望する点 教材も最初に買った分も半分は家で使う物が多い気はします。
通っている/いた期間 2020年5月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて お兄ちゃんがしてて、楽しそうだからやりたかったみたいです。先生も明るくて良かったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に自信がついたと思います。月1回ネイテブの先生なので、ネイティブの発音も聞けるし、外人さんと接することに慣れるのでとても良いと思います。
子供が楽しそうだったか クラスの雰囲気が楽しく、先生も明るくてとても楽しい見たいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 私も英語が好きなので、一緒に勉強ができたり、少し英語を使って会話して遊んだりしてます。
このスクールの雰囲気について 先生が楽しく、ゲーム感覚で授業してくれるので、とでも楽しそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について なかなか難しい内容ですが、丁寧に教えていただいているようです。
施設・設備について 教室は特に問題はないと思います。設備もひと通り揃ってると思います。
改善を希望する点 時間帯がだいぶ遅い時間帯だったので、高校生もいましたので、それも考慮してだと思いますが、送り迎えが大変でした。
通っている/いた期間 2015年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 訪問販売が来て、体験プログラムをしないかと案内が来た。後日自宅にやってきて、体験をしたら、子供が気に入って教室に通いたいと言った。
子供が出来るようになった/変わったことについて ネイティブの方とのレッスンの日があり、片言でも英語で会話にチャレンジ。恥ずかしがらずに持っている限りの英単語を使って話すことができてよかった。
子供が楽しそうだったか 教材ばかりのレッスンではなく、体を使ったりゲーム感覚で英語を覚えていけるところは楽しいと言っていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 英会話を楽しいと言っているところが良かった。英検もチャレンジしたし、やる気になってくれてよかった。同じ学校区の子意外とも、ここの教室でお友達になれたのもよかった。
改善を希望する点 教材費(セット)がやはり高価。中学生になるとモラモラセットも使わなくなったので、もったいなかった。もう少し安価になるとよいなぁと思います。
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家に来て500円で楽しく遊べる英語みたいなのがあって、実際楽しかったのでやらせてみました。身になっているか、正直わかりませんが長く続いているので、これからもつづけたいです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語では発音が習ってない子よりは優れていると思います。アルファベットの大文字、小文字もかけれるようになりました
子供が楽しそうだったか 普段の日本人の先生は少し厳しいときがあるみたいですが、月に1回外国人の先生の時があるんですが、それが楽しいみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 一年で何回か懇談会があり、先生に子供の事を褒めて頂くととても嬉しいです。また学校の文化祭でも英語を生かしたクイズの発表会がありとても楽しかったです。
改善を希望する点 時間通りにあまり終わらないことや、終わってからの保護者の説明が長い。終わる時間も正直遅いので時間通り終わってほしいです。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語に興味を持っていたので伸ばしてあげたいと思っていたところに家に営業の訪問が来て、これなら続けられそうと思ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校では教えてくれない発音のコツ。子供でも分かるような動作でイントネーションなどを教えてくれる。 英語が身についてふとした時に英語を話す
子供が楽しそうだったか 音楽や体を使ったゲームをしながら英語が学べるので勉強という意識なく出来ている
親としてうれしかった/気になったことについて 親から離れるのが得意じゃない子なので心配でしたが、気にせず一人で教室に入っていくので子供への対応がとても上手でよい
このスクールの雰囲気について 基本的には褒めながらやってくれる。お迎えに行くと今日はこういう事をしましたと内容や子供の様子を教えてくれるので良い
施設・設備について 設備としては普通。 そんなに豪華、綺麗さを求めているわけではないのでこれで充分
改善を希望する点 特に不満はないです。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 母親が幼い頃から英語に触れさせておくと、今後の学校生活や、社会に出てからも、優位に働くと感じたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは最初は人見知りをして、外国人の先生を怖がって泣いていたが、今では人見知りも大分なくなって、誰とでも打ち解ける性格になりました。
子供が楽しそうだったか 英単語と同時に色々な遊びを興味を持って取り組むようになりました。家庭ではスクールで先生に教わった事を私たちに嬉しそうに話してくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて そんな子供の姿を見て、私たちも嬉しく感じます。英語力も身についているのでコミュニケーション力も上昇しているので将来が楽しみです。
改善を希望する点 特に思い付くことはありませんが、スクール側の都合でスケジュールが変更になったりするので、幼稚園のおくりむかえもあるので、なるべく統一して欲しいエス。
通っている/いた期間 2017年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄である長男が通っていたこと、それに対する満足度が高かったことと、本人の希望もあったため始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校や地域外の子どもたちと接する機会にもなるので、社交性がついたことが大きい点です。また積極性もついたように感じます。
子供が楽しそうだったか 会話重視のカリキュラムであるためか、楽しんで学習しているように感じます。子供を楽しませながら学習させていただいているので、興味を切らさずに続けていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 少人数での展開であることから、きめ細やかな対応をしていただいているかと思います。子供自身が楽しそうに学習しているのがなによりです。
改善を希望する点 特に改善が必要な点があるとは思っていません。子供の楽しそうな様子を見ているので教室に対して不満を感じることはありません。
通っている/いた期間 2016年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ