- 対象学年
-
- 1歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
3.85 点 (3,863件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語習わせないなと思ってた時に英会話体験の案内の営業の方が来て、まだ英語に携わってない子のクラスを新設することになったというお話を聞いて、まず体験からさせていただきました。
体験した我が子の様子を見てるととても楽しそうだったので、せっかくなのでやってみようかなと思い入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 入会した時、まだ色を言うことができなかったんですが(赤を指差して「これ何色?」と聞くと「りんごの色」と言うように物で色を表現してました)、入会してから英語で色を言うようになってました。
未だに色は日本語で言う色もありますが、英語で言うことの方が多いです。
子供が楽しそうだったか 歌が好きなので英語の歌を聞くのが好きみたいです。あと、ゲーム感覚でやる時が楽しいみたいです。
ですが、やっぱり家だとふざけてしまってなかなかモラモラを使ってやってくれません。少しやってもうおしまい!疲れた!と言ってやらなくなってしまいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 必修科目になった英語に少しでも携われることに嬉しく思います。
少しずつですが単語も覚えてて、会話してる中で自然と英語が出てくるとすごいなーと思ったり、これ英語でなんて言うっけ?と聞くとサッと単語が出てくるところもすごいなと感動してます。
このスクールの雰囲気について 同学年くらいの子が集まるので、やはり遊んでしまったりして授業にならなかったと言う時もあったみたいですが、こちらもタダで通わせてるのではないのでそう言う時は厳しく注意してもらってもいいんじゃないかなと思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について いかに楽しく英語に触れさせるかと言う点でゲーム形式でやって楽しく身につけるという指導内容はいいと思いました。
施設・設備について まだまだ小さい子供たちなのでトイレに行きたい!というタイミングがあると思うのですが、その時、列車のようにして紐を持たせてみんなで行くのは考えたなーと思いました。
改善を希望する点 このご時世なので、オンライン授業があるのはとても助かってます。
通っている/いた期間 2020年12月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 近所に新しくクラスを開校するため、対象地域へ訪問での体験を実施していると宣伝にみえました。ちょうど習い事を考えていたこともあり自宅にて体験をして、ネイティブな発音を学べること、楽しく英語が学べそうだと思い入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室でのレッスンはとても楽しいと行くのを嫌がったことは一度もありません。先生との相性もよくイベントに応じたレッスンもあります。外国人の先生のレッスンも月に一度あるため良い機会だと思います。ただ、性格もありますが自宅での宿題がなかなかすすまず親が期待する程の英語力が身に付いているかは不明です
子供が楽しそうだったか 毎回楽しいレッスンをしてくれているようで毎回とても楽しく通っています。行くのを嫌がったことは一度もなく、「早く行くよー!」とせかされます。
親としてうれしかった/気になったことについて 基本的に満足しています。ただ、先生にも言われますが家でのレッスンや宿題も成果につながります。うちの子供は、教室でのレッスンには積極的ですが、自宅レッスンはなかなか取り組まないため期待した程の英語力はなかなか身についていないような気がします。
このスクールの雰囲気について とても楽しくレッスンを受けている。違う学校の子とも仲良くなり、みんなで和気あいあいとしています。先生のおかげだと思っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話、文法コースを受けました。どちらもわかりやすくとてもよい授業だと思いますが、2時間続けて受けると学校の宿題が間に合わず、別日にすると送迎が大変で、文法コースはやめました。色々制限がなく可能であれば両方うけたいくらいです。
施設・設備について 教室の部屋自体は広くはないけれど、子供の人数もそこまで多くはないので十分と思います。
改善を希望する点 先生との相性が大きいと思います。今の先生が良くて、他の先生に変わるのは嫌だと言います。教室が何店舗かあるので、曜日や時間など都合に合わせて変更が可能なところはとてもありがたいです。
通っている/いた期間 2017年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 営業さんが回っていた。ディズニーの教材の体験もしたりと英会話教室への入会を検討していた時期で、家だけでなく実際に先生や友達とのコミュニケーションの中で英語を楽しく身につけて欲しいと感じた為。
子供が出来るようになった/変わったことについて 文章になるとまだ難しいが、単語など英語で答えるなど理解できていて成長を感じた。
授業参観などもあり、積極的に答えたり、参加しているのを見ることができました。
子供が楽しそうだったか 最初の1年は毎週行くのを渋って泣いたりしていたが今はしっかりと通えている。
輪の中に入っていくのは恥ずかしいようでモジモジしていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 兄弟で教材が1つなので一緒に通っている時は取り合って大変だった。
別のクラスになってからもカードがかぶる月がありその都度入れ替えたりが少し大変でした。
自信をもって積極的に答えたりする姿は成長を感じられてよかった。
コロナ禍ではzoomでの参観でしたが、逆に普段の様子が見られて良かったと今では感じています。
このスクールの雰囲気について 安心してお任せできました。
最初は外国の先生を怖がったりしていましたが、今では楽しそうに通っています。
同じくらいのレベルの子のクラスなので、しっかりついていけているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について レベルに合わせてクラス編成をしてくださいっているので、子どものレベルには合っているのかなと思います。
授業のなかでも歌ったり体を動かしたりゲームをしたり色塗りがあったりと楽しめているようです。
施設・設備について 初めて行った時は思ったより古い建物で驚きました。上の階の水の流れる音が聞こえたり…
ただアクセスは良く、駐車場も停めやすいので良かったです。
改善を希望する点 子どものレベルに合わせて進めてくださいっているので楽しく通えています。親としてなかなか時間を作れてあげられてないので、もう少し家でも英語に触れる機会を作ってあげられるよう気をつけていきたいなと思います。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 訪問の勧誘から始まり、未就学児だった頃は自宅での教材で勉強してきました。近くに教室ができたと訪問があり、子供が興味があるか?お試しもありで、訪問系の勧誘はあまり好ましくなかったのですが、ベネッセがやっている事業だし、英語は流石に教えられないということで入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 座って、書いて、聞いて。ではなく身体を使って楽しく学ぶ方法が本人に合っていて、習ったことを同じように家でやっていたり、発音が違うと習った通りに発音して教えてくれたり、楽しんで取り組めているようです
子供が楽しそうだったか 毎回、行くのが楽しみにしてます。先生との会話や他校の友達に会えることもその一つ!外国人講師の日もありグローバル一色、生の英語を身近に聞くこともなかったので、新鮮で良い刺激になってます
親としてうれしかった/気になったことについて 親として教えてあげられない分野、習うことで、得られるものが多くあり、将来の夢の幅も広がりました。ただ一つ駐車場問題があり、近くに学習塾もあるので止めれないこともあり、迎えが遅くなってしまいます
このスクールの雰囲気について 先生、生徒さんみんなが、楽しそうに身体を使い楽しそうにレッスンされていると感じてます。学年が上がると恥ずかしさが出てくると思うのですが、我が子には恥ずかしさはあるけど、楽しいが勝って覚えてきます。迎えに行くと今日の内容とかお話くださり親子の会話もその後弾みます
コース・カリキュラム・指導内容について コースも納得できるものを推奨してくださり、カリキュラムも明確なので安心して通わすことができてます
施設・設備について 生徒さんの人数とスペースには特に問題はないかと思われます。ただ、駐車場設備に関して検討していただけると助かります
改善を希望する点 初めにレンタルか購入かという機材がありましたが、自宅でも自主的には活用できると思うのですが自主性にかける我が子には課題的に言ってくださると機材も活用できると思うのですが。
通っている/いた期間 2016年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 商業施設内でイベントを行っていたのに子どもたちが興味を示したのがきっかけです。英語は私自身苦手でしたので、子どもが小さい頃から取り入れたいものでした。一回入るならば長く続けてねと言い聞かせてから入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達はしているのだろう、とは思います。でも英語に対して積極的な姿はあまり見られません。一時期毎回始まる前に行きたくないと駄々をこねて、施設内を走り回って逃げるので捕まえて教室に行かせるのは一苦労でした。
子供が楽しそうだったか 教室が始まるまでは行きたくない行きたくないと言って困らせるのですが、終わった後には楽しかったーと言うので、教室は楽しいのでしょう。しかし毎回楽しかったことを忘れて、また次の時には行きたくないと言うのです。前向きには取り組めてないのだと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 将来を考えたときに、英語は避けて通れない道なので、今後子どもたちが大きくなったら「あの時英会話教室に通わせてくれてありがとう」と感謝してもらえる日がきっと来るでしょう。それが今の楽しみです。
このスクールの雰囲気について よくわかりません。こっそりと中をのぞいている分には雰囲気は良く感じられます。
コース・カリキュラム・指導内容について 特に不満も期待もないところでの3点です。英語に触れている時間があると言うだけで満足です。
施設・設備について 商業施設内にある教室なので、買い物しながら待ち時間を良くつぶせています。駐車場も広いので通いやすいです。
改善を希望する点 休講のお知らせがリアルタイムで情報をゲットしにくいです。何度か休講の時に行ってしまいました。今はアプリなどで情報を得ることが出来ますが、扱いづらいです。
ついでに講師の体調不良での休講が多いです。このご時世仕方ないこととは思っていますが、なかなか振替が決まらないのはおかしいと感じます。生徒は振替出来ないのに不公平に感じます。
通っている/いた期間 2020年9月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語は早い内からがいいと思い、通信教育などを検討していた時期に自宅へ勧誘に来たので体験レッスンを受けた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 簡単な英単語なら聞き取れるようになったと思う。
教科としてでなく、半分遊びの様な楽しい雰囲気なので続いていると思う。
子供が楽しそうだったか 楽しく指導していただき、プレッシャーを感じやすい息子はリラックスして通うことができている。
行きたくない日もあるが、学校や他の習い事ほど嫌だと言わない。
親としてうれしかった/気になったことについて 2の頃からお世話になっているので、親としても安心感がある。
ただ、落ち着いて取り組めないことも多いようで、他の子に影響がないか心配。騒がしくする訳ではないからか、特に先生も対応しない。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は今はとても良い。
ただ、先生の入れ替えが度々あり、変な時期に具体的なアナウンス無く代理の先生が続いて心配になったことがある。
それでも、子供に不慣れな先生は来ないので、その点はネイティブの先生だけの日も安心して預けられる。
長く担当してくれる先生は、みなさん雰囲気も指導もとても良いの感じる。
レッスン後は内容を簡単に知らせてくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について 2のクラスは親同伴だったので、下の子も連れて一緒に参加した。
先生が緊張していると子供もあまり良い雰囲気にならないこともあったが、親子でゲームすることから始めたので英語に親しむ、英会話を楽しむ内容になっている。
英語について分からないことなど、保護者から質問してもきちんと答えてくれるし、子供達もその様子を見ているので信頼感があると思う。
施設・設備について 教室はかなり古くなっているが、いつも整頓されていて綺麗です。
秋から移転して新しい教室になるので楽しみです。
改善を希望する点 英単語の発音が聞けるカードは枚数がかなりあるので、サイズがもう少し小さいと助かる。
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 買い物に行った際、店頭前で勧誘されたのがきっかけです。もともと英語は早い段階で習わせたいと思っていたので、体験後、他のスクール等も調べ、比較検討し、決めました。立地条件、月謝、カリキュラム等、総合的に判断し、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて もともと積極的に参加するタイプだったので、毎回楽しそうに通っています。クラスのレベルが上がることで保護者と一緒に通えなくなり、最初はずっと泣いて行くことすら拒んでいましたが、今は先生やお友達と一緒に楽しく学んでいます。習ったことを家族に披露したり、日常生活の中で使ったりしています。
子供が楽しそうだったか 歌ったり、踊ったり、ゲームをしたり、色を塗ったり、物を作ったりと、さまざまな方法で英語を使った取り組みをしてくださるので、毎回楽しみに参加しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 担当の先生がコロコロと変わったり、よく休講になったりと、なかなか安定したレッスンを受けられないのが残念です。先生によって、内容(授業の質)が大きく異なるところも不満です。また、教室内をもう少し清潔にしていただきたいです。
このスクールの雰囲気について 先生の実力によって大きく左右されます。子どもたちが楽しみながらも集中できる日(先生)もあれば、そうでない日(先生)もあります。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生の実力によって、指導内容や質が大きく異なるので、改善していただきたいです。
施設・設備について 教室内の臭いが気になります。また、清掃も不十分で、鉛筆の芯が落ちていたり、チョコレートがこびりついていたり、我が子はハイハイ時期から通っていたので心配でした。
改善を希望する点 楽しみながら自然と英語を学べる工夫をたくさんしてくださるので、子どももペッピーが大好きです。授業中だけでなく、家でも進んで英語に取り組めるような指導をしていただけると嬉しいです。
通っている/いた期間 2020年10月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語に習わせたいと思っていたが、なかなか良いなと思えるところがなく、そんなに焦ってもいなかったので良いなと思ったところにしようと考えていました。
そんな時イオンに遊びに行った際、ペッピーさんの体験イベントがあり、予約して参加しました。
体験すると先生が英語もペラペラで子どもも楽しそうだったので通ってみることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語は難しいようで、何をやったか聞いても分からないと応えますが、英単語や歌の英語は覚えて家でも教えてくれるので、楽しみながら英語に親しんでいるなと感じます。
子供が楽しそうだったか ハロウィンやクリスマスのイベント、月一回の外国人講師の時は少し違う内容を行うようで、楽しいみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しみながら英語に親しんでくれたらなと思っているので、授業の内容的には今のままでも良いかなと感じていますが、真剣に話を聞いている子どもたちばかりではないので、月謝も払っていることもありそこが気になっています。
このスクールの雰囲気について 笑顔で挨拶をして迎え入れてくれるので好印象の先生です。
男の子がよくふざけているのを見ますので授業の邪魔だけはして欲しくないと強く思います。
コース・カリキュラム・指導内容について イベントがあったり、時々保護者参観もあったりするので子どもの様子を見ることができて良いなと思います。
施設・設備について 子どもは多めで教室は狭めですが、特に気にならないです。
建物的には古い感じがするので、可もなく不可もなくという感じです。
改善を希望する点 イベント、授業参観、月一の外国人講師の内容は良いなと感じています。
要望は、人数が足りるのであれば、授業をとめないためにも、騒いでいる子たちに注意をする先生がいてくれたら良いなと感じます。
また、体調不良でおやすみをすると振り替えがないのでそこが残念です。
通っている/いた期間 2023年1月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々は違う英語教材の体験を申し込んだつもりが、こちらの教室から連絡が入り流れのまま体験へ…。なかなかのゴリ押しでそのまま入会となりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体験の人は少し怖い人でしたが、実際の教室の先生はとても感じがよく優しくて私の話もよく聞いてくれる先生でした。子供もその1人の先生には懐いていて通うことができました。
子供が楽しそうだったか 習い事というよりは少し遊びに行く感覚でしたが、楽しそうでした。ただ宿題などは興味を示さなかったので積極的に学習はできませんでした。
親としてうれしかった/気になったことについて もう少し最初の体験で納得のいくまできちんと話を聞くべきでした。選択肢がほしかったです。
このスクールの雰囲気について 子供たちが多かったので、zoomで見学をした時は大半の子供たちがボケーとしていました。
先生が頑張っているのに温度差が…と思いましたが、このくらいの年齢の子供なら仕方の無いことですね。
コース・カリキュラム・指導内容について 年間のスケジュールはいただいていたので、今何をやっているのかがわかりやすく良かったです。
指導内容、毎回お迎えの時にざっくり先生から教えてくださいます。
施設・設備について 立地はよいのですが駐車場がないため、近隣の駐車場へ停める必要がありました。時期によっては世界大会やライブなど、大きなイベントもある場所でしたので混雑がひどかったです。でもこの辺りの住人は慣れっこです。
改善を希望する点 ちょうどコロナ時期だったのでお休みが多かったですが
zoom開催だったりやれることをしてくださいました。
短期間で先生が何人も変わるのが、子供からしたら行きたくない要因の1つになったのかもしれません。
通っている/いた期間 2021年10月から1年2ヶ月間
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 早いうちから英語に慣れ親しんでいた方が今後の為になるのではと思っていたところ、自宅での体験レッスンに参加した際に、子どもがとても楽しそうにしていた為、思い切って入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自宅でも英語で数を数えたり、色や動物の名前を英語で言ってみたりと、生活する中で自然と英語を話すようになりました。
子供が楽しそうだったか 英語で歌ったり踊ったり、教材に関しては楽しく取り組んでいるようです。しかし、担任の先生が決まっていないため、慣れていない先生の場合は泣けてしまうこともあるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスン内容に関しては満足しています。ただ、まだ幼く、レッスンの度に先生が代わるのはストレスだと思いますし、同じ先生に続けてみていただいた方が、先生自身も子どもの個性や進歩を把握しやすいと思うので、担任制にしていただきたいと思うことはあります。
このスクールの雰囲気について 年に数回レッスンの様子を見学するくらいですが、我が子も含め、みんな笑顔で楽しそうにレッスンに参加していると感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について 歌や踊り、楽しい教材など、いかにも勉強という感じではなく、遊びを通して楽しく英語を学べるのは良いと思います。
施設・設備について 特にこれといって良い・悪いは感じません。駐車場がもう少し整備されていると助かります。
改善を希望する点 欠席する場合、理由も含め申請を出しますが、次回レッスンに行った際に、どうして休んだのか理由を聞かれるので、理由をつけて申請を出す意味はあるのかと疑問です。その他にも、担任制ではないからこそ、先生同士申し送りや共有してもらえればと思うことはあります。
通っている/いた期間 2019年12月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ