- 対象学年
-
- 1歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
3.85 点 (3,889件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上の子が幼稚園の時、英会話教室の新規開設の案内に来られたのが、最初に知るきっかけだった。近くに塾とかスポーツ教室もなかったので、習い事を始めるきっかけになればいいと思って入会した。英会話なら、これから必要なので、ネイティブレッスンも入っているペッピ-に決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 特に変わったか、とかは感じないが、幼稚園から始めて、今まで続けてこられたのでよかったとは思う。
子供が楽しそうだったか 教室は、会話中心で取り組みやすいみたいで、学校の英語より分かりやすくて身に付いてる感じがする。
親としてうれしかった/気になったことについて 幼稚園からずっと続けてきて、いやがることなく今まできたのでよかった。でも、自分で通える距離ではないし、駅から近いとかでもないので、毎週送迎をしないといけないのが仕事になっている。
このスクールの雰囲気について 細かいことはわからないが、特に不満は無さそうなのでいいのかな、と思う。下の子のクラスは、ちょっかいを出してくる子がいて、うっとうしがっている時があった。クラスの時間帯が変わったり、辞めていなくなったりするので、ずっとではないらしいけど、かわいそうな感じがした。仲良くてやってるわけではないので。そこらへんは、先生の注意の仕方なのかなぁ…それか、個人の落ち着きなさの問題か?分かりませんが…
コース・カリキュラム・指導内容について 塾の学習内容は細かくわからないが、上の子の学校の英語のテストはあまりよくない、なぜでしょうか?下の子はよかったですが…
施設・設備について 机と椅子があって、前を向いて黒板ばかり見てる、というわけではないのでいいと思うが、人数のせいか、となりの子と近いので、ちょっかいを出してくることがあるらしくかわいそうだった。
改善を希望する点 クラスの中に、落ち着きのないタイプがいる時は、少しキツめに注意してもらえるとありがたいです。いつまでも幼稚園児ではないので。
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 最初は習い事を、そこまで積極的に探したらしていたわけではないが、少しでも保育園以外の環境に適応して、今後自分で新しい環境に入っていけるような準備を含めさせてみようと思い検討した。子供に体験レッスンをさせてみたら、思ってた以上に、楽しそうに積極的にやっていて、子供自身がやってみたいと言ったため、試しに入会させてみた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 大きい声を出せるようになったし、自分がわかることは積極的に行動に少しずつだが表すことができるようになった
子供が楽しそうだったか 最初は、教室に着いても入るのに躊躇ったりしていたが、やり始めると楽しいようで、帰りにはいつも満足して、楽しかったと言っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供自身が少しでも違う環境に適応することができて、今までやったことないことにも、積極的に取り組もうとする姿勢が見れて、良かったと思います。
このスクールの雰囲気について 先生はとても良く、子供にも丁寧にわかりやすく接してくれている。ただ、1時間という時間が子供には長いのか、集中力が最後まで続いてるから、ちょっと気になる。
コース・カリキュラム・指導内容について 難しい内容ではなく、子供には丁度良い内容だと思う。子供が自分自身で、まだ積極的に予習復習があまり出来ないので、そこだけが現在の課題。
施設・設備について トイレなどの設備が古くて気になる。綺麗に清掃はしてもらっているが、子供が使用するには少しトイレに関しては改修してもらえると嬉しい。
改善を希望する点 オンラインのWEB参観日の時には、他の親が視聴している際に、音声や画面の切り替わりが毎回、結構な頻度で発生しているため、きちんと全ての保護者が操作をできるように徹底して欲しい。子供の様子を集中して見ることが出来ず、参観日なのにと思う。
通っている/いた期間 2020年1月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 飛び込みで家に来た営業の人の説明も良く。
体験してみて子供本人が楽しいと言ったので入会しました。今も楽しみながら続けてます。
子供が出来るようになった/変わったことについて テレビやゲームに出てくる英語に反応し、発音良く言い直したり、看板やテレビの字幕でも何て書いてあるのか聞いてくるようになった。
子供が楽しそうだったか 最初の体験入会での英語を使って遊んだりするのが楽しかったのがきっかけで入会しました。今は遊びよりも学びが多くなったと本人が言っていますが、合間に遊びながら学べる時間もあり、友達もできて楽しく勉強を出来ています。
親としてうれしかった/気になったことについて もともと家からそんなに近くないので、仕事帰りに送迎していたのですが、クラスが変わって教室の時間が変わってしまったので仕事を早退しなければならなくなったのが辛い。
このスクールの雰囲気について 学校は違うけど習い事の教室でも仲の良い友達ができたし、先生方も明るく気さくな方が多いので親としては安心して任せられます。
他の子を見ていても、とても楽しそうに教室から出てくるので、みんな楽しく勉強できる良い教室なんだと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 勉強が嫌いと公言している子供本人が楽しいから辞めたくないと言っているので、子供たちの重圧にならないように、上手に楽しみながら学べるようよく考えられた授業なのだと思います。
施設・設備について 施設や設備に関しては、特に思うところはありません。教室内も整理整頓されているので悪い印象はありません。
改善を希望する点 本人は楽しみながら学べているので、概ね現状で満足はしています。
わがままを言うなら、もう少し時間帯を選べれば助かります。
通っている/いた期間 2022年3月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近くに教室が移転されるということで、1歳半~2歳までの子を探していて訪問販売的な感じで自宅にまわってこられて自宅で体験を受けてから入ることに
子供が出来るようになった/変わったことについて 小学校に入り、今や教科として成績にも反映されます。小さい時から習ってるおかげで苦手意識もなく、周りの子よりは理解できているのでやって損はなかったです。
子供が楽しそうだったか 月一度外国人の先生のときはゲームをしたり、教科書じゃない内容も楽しいようです。三年生からは会話コースプラス文法コースも会話コースを取っていれば受講できます。
親としてうれしかった/気になったことについて 初めて習い事が英語でしたので、嫌になればやめようかと思ってましたが今まで行きたくないと言ったこともなく、なんだかんだ長く通わせてもらってます。ハロウィンやクリスマスはオリジナル授業です。
このスクールの雰囲気について 入ってからしばらくは先生が毎年代わったりもありましたが今はほぼ固定の先生です。小さい時からの先生だったり女の先生なので相談や質問もしやすいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 2年までは会話コースだけで、三年生からは会話コース、文法コースと2種類あります。文法コースは、会話コースを取っていれば受講できます。
施設・設備について 教室しか部屋がないので前のクラスが終わらない限り入室できないので授業始まる10分前くらいにようやく入室です。
改善を希望する点 振替はありません。欠席はアプリからできます。コロナ前は年に2回参観日とその日に個人面談みたいに少し先生からいつもの様子など聞けます。年に2回TECSという試験があります。サマースクールもあります。
通っている/いた期間 2015年3月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 営業の方が訪問されて自宅で体験学習をしてくださいました。その際今後の英語学習の重要性をお話しいただき、息子も学習体験に興味を持ち、塾に行ってみたいと言ったので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最近は行きたくないということも度々あり、身になっているのか疑問に思うこともある。塾の先生は頑張っているとおっしゃってくれているがテストの点数に反映されていないので上達しているのかはわからない。
子供が楽しそうだったか 学習塾で友達と学習することは楽しいようです。しかし、塾以外で自主的に勉強している姿はない。
親としてうれしかった/気になったことについて 行きたくない時があっても毎週学習している点は良いと思うが、より自主的に学ぼうという意欲、また学んだ成果が目に見えて出てきてほしい。
このスクールの雰囲気について 楽しくみんなで学習している様子は好感が持てました。ただ個別の理解度に沿って学習が進められているのかは疑問に思うところがある。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話のコースとと文法を学コースとがあり、両方受けている。文法については実際の学習の様子を見る機会がないのが残念。
施設・設備について 適度な教室の広さで、先生との距離も近く学習なしやすい環境ではある。ただ生徒人数が多いのでもう少し少人数体制にして、個別の理解度に沿って学習できる環境にしてほしいと思う。
改善を希望する点 最初に買った教材は低学年のあいだにしか使わなかったので必要なかったのではないかと思う。
通っている/いた期間 2016年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて スタッフから勧誘を受け、体験レッスンをしてみて楽しそうだと思ったからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 月齢が小さいこともあり、どれだけ理解しているかわかりませんが、英語の音に慣れてくれたら今はそれでよいと思うので通っている他のお友達と楽しそうにしているので満足しています。
子供が楽しそうだったか 保育園とは違うお友達と走り回ったり自由に過ごせて楽しそうです。知っている曲がかかると嬉しそうにしています。先生も明るいので関わってもらうと、にこにこしているのでよかったです。
親としてうれしかった/気になったことについて サマースクールがいつもの教室で出来るという安心感もあり勉強になりそうだったのですが別途費用がかかるので金銭的余裕がなく参加を断念してしまったのが残念でした。
このスクールの雰囲気について 小さい年齢の子のレッスンなので子どもが自由にしていても大丈夫なところが有難いです。日本人の先生もネイティブの先生もどちらも明るく丁寧で好印象です。
コース・カリキュラム・指導内容について 親子で遊びを通して学べるので楽しめます。親が学んで日常生活のなかで取り入れられるので良いと思います。
施設・設備について 保育園のあとに通っているのですが、わかりやすい場所に教室があり、遠くでもないので通いやすいです。空調もきいているので助かっています。
改善を希望する点 体調不良などで多く休んだ月の減額制度があったらいいなと思います…。
通っている/いた期間 2023年3月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 最初は英会話を上達させる目的ではなく、集団行動や他人との関わりを重視してはじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家庭ではあまり成長を感じることがなく、不安でした。しかし参観や検定を見てみると親が思った以上に理解していたので驚きました。、
子供が楽しそうだったか レッスンは毎回とても楽しそうで、先生がすごく工夫して内容を考えてもらってるのが感じられます。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンを受けているおかげで、外国の方との関わりが沢山あるので子供にとってはとてもいい経験になっているように思います。
このスクールの雰囲気について レッスンはとても楽しそうなのですが、毎回カリキュラムが盛りだくさんで先生がとても忙しそうに見えました。
人数が多い中で体を動かすことが多く、指示を守れない子への注意が目立ってレッスンが進みづらいことも気になりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 初めて習うことでも、ゲーム感覚で楽しそうに学べているかなと思います。
施設・設備について 人数の割に少し部屋が狭いように感じました。
体を動かすことが多い分、他の生徒の子とぶつかったりすることがあったので気になりました。
改善を希望する点 ひと月にレッスンが何回でも月謝が同じなのでどうかな、と思います。
体調不良などで休んでも金額が変わらないので、よく身体を壊す子に対してもう少し配慮してもらえると嬉しいです。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 両親とも英語が苦手だが、子ども達にはこれから必要となる英語の力を身につけさせたかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて ネイティブのレッスンがあるので、外国の方と話すことには積極的になれたと思います。ただ、実生活の中ではまだ英会話を生かせる場面がないため、どれほどのコミュニケーション能力が身についているのか正直なところ分かりません。
子供が楽しそうだったか ネイティブの先生の授業が特に楽しいようで、いつも喜んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 中学校の英語の授業にはよくついていけていると思うので満足しています。また、英検対策などにも力を入れていただき、おかげで合格することができました。
このスクールの雰囲気について 先生は優しくいつも笑顔で子供達に接してくださっています。その日の授業についても丁寧に伝えてくださいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 本当に理解できているのか分からないまま、どんどん次のステップに進んでいるので、本当に大丈夫なのか、身についているのか、少し不安になります。
施設・設備について 駐車場が少なく、教室から離れているので少し億劫に感じてしまいます。教室自体はいつも整理されていて気持ちがいいです。
改善を希望する点 丁寧に指導していただいているところはとてもありがたいです。ただ、先生から聞くほど自分の子どもの力がついているように思えない時があります。
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ショッピングセンターで体験教室があり、そこに参加したことがきっかけ。英語は子どもに習わせたかったので習わせることを検討。家で先生に来てもらいレッスンを体験し、子どもが楽しんで取り組んでいる姿をみて入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ通い始めて2週間しか経っていないため、変化はあまり感じられない。
子供が楽しそうだったか レッスンが終わった後、どのような授業だったのか教えてくれ、楽しかったか聞くと楽しかったと答えてくれている。嫌がることなくレッスンに通ってくれているため、楽しんでくれていると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 親の同伴なしでレッスンを受けるので、その間家のことができる。家庭学習用の機材が少し価格が高いので、もうちょっと安くなってほしい。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく親しみやすい雰囲気でよかった。
子どもたちと先生だけなので、子どもたちが集中して授業を受けているか分からない。
コース・カリキュラム・指導内容について 英単語と日常的な会話を身につけるコースで子どもの年齢と内容が合っていると思った。
施設・設備について 教室の前が道路に面しているため、子どもが飛び出さないか少し不安。
改善を希望する点 ネイティブの先生から授業を受けられるのと、いろいろな学年の子どもたちが一緒に授業を受けられるのが良いと思った。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供の人見知りを改善するため
親子教室なので私の気分転換も含めて
少しでも英語に慣れてくれたら良かったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供の年齢や性格のせいもあるかと思いますが、あまり授業に参加できたとは言いづらいかな。
もう少し大きくなってからの方が良かったかも
子供が楽しそうだったか 前向きではなかった。
ずっと私の抱っこが基本
身体を動かすリズム体操は好きだったみたい
親としてうれしかった/気になったことについて 日本の先生はとても言い方でした。
カリキュラムがただ娘に合わなかっただけでした。
外国人の先生は当たり外れがあります。
このスクールの雰囲気について 先生はよく子供の扱いをわかっており、対応もうまかった。また、娘には合わなかったけど、同年代の子でもしっかり参加できてる子はいた。
コース・カリキュラム・指導内容について 音楽を使ったリズム体操は、娘に合っていました。
他にも遊びながら学ぶカリキュラムになっているので、好奇心旺盛な子はどんどん吸収していけるでしょう
施設・設備について 設備で良かったと思う点もないが、悪かったという点もない。
もう少し広さがあってもいいかも
改善を希望する点 年齢によってスクール時間が移動され確定されてしまう。
グループカリキュラムだから仕方ないのだが、もう少し自由に時間を選べると助かる
通っている/いた期間 2020年7月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ