- 対象学年
-
- 1歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
3.85 点 (3,889件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上の子は家で体験レッスンに来ていただき、喜んでいたから。
下の子は上の子が習っていて、慣れ親しんでいたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて いつの間にかアルファベットや単語をたくさん覚えていて、発音がとても良くて驚いた。
また、高学年になり授業に英語が入ってくると「やっていて良かった」と自ら授業数を増やしたいと言い出した。こまめに子どもの様子を先生と連携しながら、無理強いせず関わって下さり続けて良かったと思えた。
子供が楽しそうだったか ネイティブの先生のレッスンが月一回はあり、ゲームがあったりしていつも楽しんで英語に触れ合えた。しかし、ウチの子は友だちと遊びたい気持ちが勝ち、行くのをしぶることが多かった。
親としてうれしかった/気になったことについて 週に一度は英語に触れ合い、月一度はネイティブの先生との関わりの中で英語を聞きとる力はついたことが良かった。
このスクールの雰囲気について いつも明るく楽しい雰囲気でレッスンして下さっていて、イヤイヤ行った日でも行くとそれなりに楽しく過ごせていたようで、ありがたかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話と文法のコースがある。
その都度、内容を伝えてくださり、どういう所が難しかった、ここはよく出来ていたなど、様子も一緒に教えてもらえるので安心してお任せしている。
施設・設備について 座って話を聞くのにはいいが、ゲームをして楽しむ時には少し部屋が狭そうではある、
改善を希望する点 定期的に参観で様子が見れたり、先生とやりとりしていただくことで、連携が取れ安心して通わせることが出来ている。普段英語に触れ合う機会がないので、貴重な体験が出来良かった。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅に、新教室の開設の案内があり、実際にどのような内容を教えているのか自宅で実演してもらい、娘が行ってみたいといったので、入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音が、ネイティブに近い発音をしているため、早く入会して良かったのかなと感じています
子供が楽しそうだったか 外国人講師の時に、ゲームをしながら英語を学ぶことが楽しいみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語について楽しく学べるのは満足してますが、娘のレベルに合ったクラスが、19時半からなのでもう少し早い時間にあるといいのにとは思います
このスクールの雰囲気について 外国人の講師をはじめ色々な先生に教えてもらい楽しく学べているように感じます。ただ、先生が頻繁に変わるので、もう少し固定してもいいのかなと感じます
コース・カリキュラム・指導内容について ゲームやダンスなどをしながら、英語がまなべており、その点では楽しんで受講してくれていると感じています
施設・設備について 以前の教室では駐車場が少なくて送迎時に困ることもありましたが、現在の教室では十分に確保されているため、良かったです
改善を希望する点 レベルに合った授業時間が少し遅い時間なのでもう少し早い時間にあるといいなと思います
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅にスタッフの方の訪問で、体験学習をして子どもが興味を持ったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対する興味と親しみを持てるようになった。
アルファベットが書けるようになった
子供が楽しそうだったか アルファベットが書けることを喜んでいる。
外国語講師の先生のユニークな授業が楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通っているおかげで、英語に対する興味親しみが持てるようになった。
アルファベットも自分で書けることが自信につながっている。
また、発音も良い
このスクールの雰囲気について 先生が明るくて親切なので、子どもも安心して通えている。
レッスン後にその日の学習内容を伝えてくださるので、自宅でも確認することが出来る。
コース・カリキュラム・指導内容について 子ども達の好奇心を育てながら授業を進めてくださっているので、子どもも楽しんで授業を受けている
施設・設備について 教室はそこまで広くは無いが、人数に対しては妥当な広さかと思う。
改善を希望する点 欠席した際に、確認の電話を入れてくださる丁寧さに驚いた
先生が明るいので子どもも楽しめている
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近くの英会話教室を調べ、出身園からも近いこともあり、選んだ。体験、訪問型面接などもあった。丁寧に教えてくれそうだった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 目立って発言するタイプではなかったが、他学年との交流もしながら楽しくすすむので、交遊関係も広がり、コミュニケーション能力が上がったのように感じる
子供が楽しそうだったか 交流しながらカリキュラムがすすむので、楽しくしゃべりながらできる、
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が丁寧に対応してくれる。英検対策など時間を割いて親身にしてくださる
このスクールの雰囲気について レッスン終了後は、その日の進捗状況の報告がある。こどもの様子も説明がある
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話、文法クラスがあるので、両方受けている。カリキュラムはレベル別である
施設・設備について マンションの一角なので、保護者の待つ場所は狭い。駐車スペースはない
改善を希望する点 振替がないことはネック。ネイティブ講師は月一あるが、講師の都合で急遽なくなることもあるが、アプリで確認する必要があり、働いている者から言うと見る間がない
通っている/いた期間 2018年以前から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を習わせたいと思っていたところに、訪問してくれたのでタイミング的に良かった
子供が出来るようになった/変わったことについて 英単語など、親が聞き取れないネイティブさでもきちんと聞き取れている
子供が楽しそうだったか 楽しく遊びを交えてしてくれるのでとても楽しくかよっています。
親としてうれしかった/気になったことについて 費用はすこしかかるが、親では教えられない事を教えてくれるので良かった
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るく接してくださるので印象がとても良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話コースと読み書きコースがあるが、親が教えるほどでもなく、書ける様になっている
施設・設備について 小さく少ない人数での教室なので、皆に目が行き届いてて良いと思います
改善を希望する点 先生がとても明るい人なのでそれはとても良いです。子供も行きやすい
通っている/いた期間 2023年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体験教室に参加し、子どもにも英語を身につけて欲しかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子どもがあまり乗り気になってくれていないからか、覚えも少し悪そうです。
子供が楽しそうだったか あまり前向きではなく、周りの友達についていけてないからだとおもいます
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の単語を少しずつではあるが覚えているのはいいことだとおもいます。
このスクールの雰囲気について 子どもがしっかり話を聞けていない時があり、それを指導してもらえない。
コース・カリキュラム・指導内容について 周りの年齢が少し高いこともあり、ついていくのがむずかしいようです。
施設・設備について スーパーの中に入っているので便利ではあるが、少し狭いと感じる。
改善を希望する点 子どもが前向きに通っている時は楽しそうで、英語の発音もうまい。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 習い事をしたことがなく、そろそろ何かと考えていた時に入会案内を各家庭に配られていたスタッフさんと出会った。
自宅で、教室でどんなことをするか説明を受けたり教室で行なっている説明を聞き、子どもがやりたいと言ったのがきっかけで始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて レベルに合った内容で進み、歌やダンス、イベントなどを通じて楽しく英語に触れることができた。子供の発音のきれいさに驚き、週一回だけなのにこんなに英語が身につくのかと驚いた。
学区外の教室で、全く知らない子同士で仲良くやれるか心配したが、子達はすぐに馴染めた。
子供が楽しそうだったか 学年が上がり、英会話以外の文法などのクラスが増えて内容が難しくなっても楽しい!と言って取り組む姿があった。
内容は英検2級のものだと聞いたが、先生の指導のおかげで分からないなりにもしっかりと取り組めていた。
年に数回あるテストでは、実力がどれだけついているかが細かく分かるもので、次はAを取る!と前向きになれるようになっていた。
親としてうれしかった/気になったことについて あまり何も分からないような年齢から始めて、気づいたら生活の中に入り込んでいるような状態にしたがそれが抵抗なく続けてこられたようできっかけは良かった。
成長に伴い、上の子は英語を学ぶこと自体が好きになり文法クラスにも自分から行きたいと言って習うようになった。
下の子はやりたいことが違っていたため、あまり進まないところでやめてしまったが、英語自体に抵抗は無かった。ペッピーと出会えたことは家族にとってとても良かった。
このスクールの雰囲気について 入会してしばらくは担任が固定せず、子どもが不安定になる時期があった。ただ、どの先生も子ども達に英語の楽しさを教えてくれる方ばかりで、親子の不安や悩みを汲み取ってくれるところがあった。
クラスの子との仲が深まるにつれ、小テストで誰それがいつも満点ですごい、という話や、私もみんなから褒められて嬉しかったなどお互いを高め合う姿も見られ、教室内の雰囲気の良さがよく分かった。
コース・カリキュラム・指導内容について 本人のレベルに合ったクラスを提案してくれるため、無理なく通うことができた。
親の送迎の都合に合わせてもらうことができ、それにより子どもがこれまでと違うクラスの中に入ることもあったが、クラス自体の雰囲気が良かったためクラスに溶け込むことができた。
年に数回あるテストで、子ども自身がレベルを把握でき、次回はもっとこうなりたいという想像をすることもできた。
施設・設備について 駐車場が確保されている教室とそうでないところがあった。
土地柄、難しい面もあると思うので通う側が工夫するしかないなと感じた。
コロナ禍になってからはどうしようも無い感じがしたが、それまでは教室の広さに対して問題ない人数設定であった。コロナ禍では、オンラインレッスンやzoom参観など、工夫をされた運営で安心して通わせることができた。
改善を希望する点 最初に聞いていた通りの準備物を持っていっても、毎回使用することがなかったカード類はなぜ持ち物に指定されているのかと疑問に思った。
コロナ禍になってから、休校や臨時休校については振替や返金対応などがなされ、誠実な対応だった。
通っている/いた期間 2017年2月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 訪問営業で子どもたちのリスニング力に惹かれ、本人にやりたいかの意思を聞いて、入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは遊んでいることが多いそうで、お迎えに行った際に、今日はなんの単語を話したり聞いたりどんな内容やったかというのを聞いてもわからないという回答をよく子どもからもらいます。ですが、これ何?と聞くと、英語で答えるときもあって、ちゃんと覚えているんやなと実感しました。
子供が楽しそうだったか 体を動かして英語を耳に入れるというやり方は、こどもにとっても楽しくて、自然と身につくというとてもいい勉強方法やと思います。
我が子もそういうときは楽しそうに大きな声で授業してました。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては、とりあえず英語に抵抗をもってほしくなかったので、楽しく受け入れていけたら小学校の授業もつまづくことなく、やっていけるのではないかと思い、入会しましたが、遊んでいることが多く、何をしに行ってるのかわからないときもあります。また教室は外から見えないようになっているため、何をしてるのかもわからないという点ではちょっとな…と思うときもあります。
このスクールの雰囲気について 先生はいつも明るくて、ニコニコしている印象です。その点はすごくいいと思いますが、しかるときはしっかりしかってほしいです。うちの子はふざけるとずっとふざけてるので授業の妨げをしてると思います。〇〇ちゃんが〇〇してきてという話をよく耳にします。ふざけている子がいると、他の子の授業を妨げてしまうので、きちんと言ってほしいです。そのためにも先生の数を2名に増やしてほしいなとも思います。
コース・カリキュラム・指導内容について コースやカリキュラムはあんまりわかりません。
とりあえず今うちの子に合った教室に行かせてもらっています。
施設・設備について 駅から離れていて、駐車場もないので、乗り降りがとても不便。なおかつ、部屋の様子はわからないので、子供の習い事というのもあるので、もう少しその辺りの配慮をとも思います
改善を希望する点 病気やケガ、そのほかの理由で休む際、振替ができないのがちょっと問題かなと思います。
通っている/いた期間 2021年12月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分が英語を話すことができないため、子どもには苦労させたくないと思ったから。
1番近くて通いやすい教室で体験を受け、明るい先生のもと子どもも楽しんでくれたので入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英単語などはほとんど知らなかったが、毎日の宿題と授業の中でのゲームなどで覚えており、
教室に入って4ヶ月経つ今、動物、色、果物、数字などは主なものは英語で言えるようになった。
発音も正しく身についているのがとくに嬉しい。
ひらがなはまだわからないが、英語で自分の名前が書けるようになったり、アルファベットをみてそれから始まる英単語を言えるようになったりしてきている。
子供が楽しそうだったか 歌の時間や、クレヨンや色鉛筆を使ったワークがあり楽しい様子。
先生がその日にしたことを教えてくれて、家での振り返りの仕方なども教えてくれるので良い。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語が好きで、勉強したいとだだをこねることもあるほど好きになってる様子。
単語を覚えて話せたときに褒めてもらえるのも嬉しいようで、たくさん教えてくれる。
ただ、現在先生が定まっていないようで毎回先生が違うため、いく前に緊張してしまったりなかなか慣れない様子があるのは改善してほしい点
このスクールの雰囲気について 先生はみなさん明るく、対応も良い方で助かります。ただ、まだ3歳ということもあるので一定の先生でしてもらえたらもっと馴染めると思うので、そこは少し不満に思います。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ始めたばかりでとくに不満は点はありません。
毎回の宿題のカードを探すのが面倒だったりすることはあるので、順番にするか宿題用に別の冊子などがあると助かる
施設・設備について 教室は我が子にはちょうどよい環境であると思います。3歳で小さいので、トイレなどを幼児ももう少し使いやすくしてもらえたら助かります
改善を希望する点 送迎の際の駐車場があればなとは思いますが、そこまで不便にも思いません。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験レッスンで2までにしか聞こえない音がある。同じ単語を大人が聞いたのと子どもが聞いたのでは違いがあると言われspiderをまず大人がリスニング。
大人「スパイダー」と回答。その次に子供がリスニングして答えたのが「スパイル」。子の方が正解で衝撃を受け習わせたいと思った。本人も楽しくレッスンを受けたてたし、習わされてると思う前に楽しみながら少しでも身についていればいいかなと思い始めることに。
子供が出来るようになった/変わったことについて 普段も英語の歌を歌うようになった。
紫色だけ普段から「パーポゥ」と言う
ジャパニーズ英語が身につく前にやってるので発音がいい
子供が楽しそうだったか 自宅用の学習ペンでタッチすると発音が聞けるのは遊び感覚で楽しそうだった
1年習ってたクラスが私の仕事復帰の都合でちがうクラスになってしまい行きたがらなくなったが、先生と相談して母も参加で受けさせてもらい、そのあと自分だけでも通えるように。
親としてうれしかった/気になったことについて 日常で英語を使っていると嬉しく感じる。
駐車場がないので送迎が不便。教材費が高かった。とにかく駐車場を作ってほしい。
このスクールの雰囲気について 小さい子のクラスでも先生が1人だったので大変そうだなと感じた。小さい子のクラスは先生2人くらいいてもいいような気がした。
コース・カリキュラム・指導内容について 習いはじめて1年経過してクラスが一つ上に上がり、お兄ちゃんお姉ちゃんたちのいるクラスになりうちの子はついていけるのか不安だったが、同じクラスの子たちがよく面倒を見てくれているみたいで嬉しかった。
施設・設備について ズームでオンライン参観があるが、カメラの位置が悪くて見にくい時がある
改善を希望する点 仕事復帰後は平日の夕方で習わせたかったので、その時間でクラスを組むと言われて始めたのにいざその時期が来ると、希望の時間のくらすはなく、土曜で通わせることになった。共働きの親でも通わせやすい時間帯を作ってほしい。
通っている/いた期間 2021年5月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ