ECCジュニア 北大和3丁目教室

4.23

3,583件

※上記は、ECCジュニア全体の口コミ点数・件数です

対象学年
  • 2歳 〜 12歳
特別コース
  • 英語・英会話

※上記は、本サイトからのお申し込みが可能な対象年齢です。
レッスンの実際の対象年齢とは異なる場合がございます。

ECCジュニアについて

ECCジュニアは「楽しいから、つづく。未来へと、つながる。」をコンセプトに生きた英語が学べる英会話教室です。
ECCジュニアは、全国に約10,000教室あり、おかげさまで教室数・生徒数全国No.1!
※2022年度主要9事業者における14才以下を対象とした子ども向け英会話教室 教室数・生徒数
 (株)矢野経済研究所調べ 2023年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。

ECCジュニアの3つの特長
1.近くにあって通いやすい
「より通いやすい環境で」 「本格的な英会話教室」の提供を目指して、現在ECCジュニアは、全国で約10,000教室も展開しております。英語を習いたいけど教室が近くにない、遠くて通えない、送り迎えが大変といった保護者の方の悩みも少なく、ご自宅の近くでレッスンを受けることができます。

2.進化し続ける教材
近年の英語教育は日々進化しております。ECCジュニアは、英語教育業界を牽引することを使命とし、常にお子様の将来を見据えた質の高い教育を提供し続けております。現在だけでなく未来のために、ECCジュニアの教材・カリキュラムは進化しているので、常に一歩先の英語を学ぶことができます。

3.バイリンガル講師による丁寧な指導
基本的にはオールイングリッシュでのレッスンですが、ECCジュニアではバイリンガル講師がレッスンを行います。必要に応じて英語・日本語を効果的に使い分けて指導しております。間違いやすい点など、お子様のつまずきにも共感し、適切な指導を行うことができます。

教室画像

口コミ

ECCジュニア北大和3丁目教室
の口コミは0件です

ECCジュニアのすべての口コミ (3,583件)

ECCジュニア白庭台教室の評判・口コミ

総合評価

  • 4.00
はじめたきっかけについて 値段が他の英会話教室より高いので迷いましたが、家から近い、というのと、子供達が小学生になった時に、学校の帰り道にそのまま習い事にひとりで行けるというのが良かったので入会させてみました。

子供が出来るようになった/変わったことについて 先生は外国人の方なので、日本語は一切なく全て英語で会話されます。なので、外国人に対して違和感をもたないのと英語に対しても構えなく聞いてるような気がします。集中力は教室のお陰で伸びたとは言えませんが、みんなで書いたり答えたり、またはみんなの前で何かを発表する、というということをしてるので、小学生になった時に順応しやすいなと感じました。

子供が楽しそうだったか 楽しそうなことは、みんなで体を使って表現する時間です。例えば先生がjump!と言うと、みんながジャンプする、sing!と言うとラララ〜と歌ったり。ゲームのような感覚で英語を学んでいます。

親としてうれしかった/気になったことについて 費用が結構かかるのでそこだけデメリットです。ただ、小学生になってもひとりで通える場所なので、仕方ないかなとおもいます。
あと、小学校前からお母さん達と面識を持つことができたので、幼稚園が違う人たちとも小学校からは馴染みやすいきっかけが作れたように思います。

このスクールの雰囲気について 外国人の先生が、長いこと先生をされてるみたいでとても上手に子供達の相手をしてくれています。集中力のない子達にもペナルティをゲーム感覚で作って、子供達が自分から気づけるような環境にさせてると思います。

コース・カリキュラム・指導内容について 指導に関しては、今はまだ年中、年長クラスなので、文字を書いたり本を読んだりというよりは、ゲームのように体を動かして遊びながら英語を覚えてます。年に一回?くらい日本人の先生兼スタッフの方と自分の子がこんな感じで授業を受けています。という説明をしてくださいます。

施設・設備について 子供達が使ってる教室はとても小さく、8人くらいで結構動き回るのにはいっぱいいっぱいかなと思います。もう一つの教室は、大きい生徒さん用で塾!って感じのガッツリ書く、読む、聞くという専用の部屋です。それぞれ小さい教室ながらに工夫されていると思います。

改善を希望する点 振替がないので、今の時期、コロナが多いので濃厚接触者になっただけで一回休むことになります。週に一回、月に4回しかないので一回休むだけで費用等痛いです。

通っている/いた期間 2022年4月から

ECCジュニア南生駒教室の評判・口コミ

総合評価

  • 3.00
はじめたきっかけについて 以前から英語を学んでいたこともあり、無理なく、習うきっかけになった。

子供が出来るようになった/変わったことについて 子供は、自分から積極的に取り組んでいくようになり、他にも意欲的になった。

子供が楽しそうだったか 子供が、楽しそうに取り組んでいく気持ちが、少しづつ芽生えていった。

親としてうれしかった/気になったことについて 親としての満足感は、はじめの頃より、ずっと大きくなっていった。

このスクールの雰囲気について 雰囲気は、気さくで、アットホームな感じがあり、自然に溶け込めるようであった。

コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムもバランスよくなっており、自然に入っていける感じがした。

施設・設備について 施設にまったく問題はなく、よくも悪くも、特に特記事項はありません。

改善を希望する点 あえていうならば、もう少しアクセスや駐車スペースの問題が改善されればと思います。

通っている/いた期間 2021年4月から

ECCジュニア白庭台教室の評判・口コミ

総合評価

  • 4.00
はじめたきっかけについて これから必要に絶対なるので、少しずつでも慣れてくれたら良いなと思ってレベル別の教室があるところを探した

子供が出来るようになった/変わったことについて 先生が熱心なので子供の様子などすごいみてくれている。毎回すごい量の宿題がでるが、繰り返しやることでミスも減って、分からない単語も読んでみようとトライするようになった。

子供が楽しそうだったか いつもゲームなどをとりこんで英語を楽しく学んでるようなので遊び感覚なのが楽しいようです。

親としてうれしかった/気になったことについて 懇談やテストがあり、どれくらい理解しているのかがわかるので助かる。

このスクールの雰囲気について 何度か見学にいったが、みんな先生に質問されたら挙手したり、音読も大きい声でしていていてて環境としてはとても良いと思います。
ここの教室がめずらしいのかもしれませんが。みんな教室に入ってきたら室長に英語で会話の挨拶をしていて、楽しそうに過ごしているのが印象的でした

コース・カリキュラム・指導内容について レベル別なのがよい。
何かコース選択で迷っても、先生は子供がどのレベルかわかってくれてるので話がはやくて助かる。

施設・設備について 学習してる教室がせまいのが、すこしネックぐらいです。広い駐車場もあるし送り迎えには問題ない。

改善を希望する点 振替があるとよい。
あとは学費をクレジット払いにしてもらえると助かる。テキストが一括購入なので、持っていないものだけ買うなどできないのを考慮してもらえたら嬉しい

通っている/いた期間 2020年7月から

コース

英語・英会話スタンダードプラン

・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円

英検®対策コース

・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円

英語・英会話スーパーラーニングプラン

・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円

詳細情報

ブランド名、教室名 ECCジュニア 北大和3丁目教室
住所

〒630-0121

奈良県生駒市北大和3丁目12-2 
最寄駅 近鉄けいはんな線 学研北生駒
対象年齢 2歳 〜 12歳
カテゴリ
  • 英語・英会話
講師紹介 浦林 直子

塾名から他の塾を探す