ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニアグランデージ大倉山教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア大倉山3丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 知り合いの方から声をかけていただき、体験を受けることになりました。自分が小学生の時に英語を始めて好きになったこともあり、英語を習うことをすすめていました。体験後も楽しかったと言うので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は学校で教わった簡単なものしか知らなかったのですが、あっという間にに進んでいて、もうここまで勉強したの?と驚くほどに成長しています。吸収力の高さにも驚くと同時にとても丁寧に熱心に教えていただいているおかげだと感謝しております。
子供が楽しそうだったか テストでは、同じクラスの友達と切磋琢磨しているようでいい刺激になっています。また、先生がとても褒め上手なので娘も気持ちよく通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語は私も好きなので一緒に勉強できて親子で楽しんでいます。また、英検にチャレンジしようという目標もできて、一緒に取り組めているようで嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生はとても明るく熱心でとても褒めてくれます。一緒のクラスのお友達とも仲良くなり、通うのが楽しみなようです。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムの内容は小学生には難しいのではと心配でしたが、先生のおかげで理解しているようです。中学校に行っても安心できるようで助かります。
施設・設備について 子どもだけで通える範囲なのでありがたいです。商店街で人通りもあるところなので安心して通わせられます。
お部屋もとても綺麗です。
改善を希望する点 次年度になる際に曜日が時間が変わったりするかもしれません。ただ、その際には相談いただけるので助かります。
通っている/いた期間 2020年3月から
ECCジュニア篠原町教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お友達が一緒に通おうと誘ってくれたのがきっかけです。体験に行くと楽しそうだったので習いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生が明るくとても楽しい人で毎回楽しくレッスンに通えているようです。
子供が楽しそうだったか 毎回宿題が出るのですが、できるようになることが楽しいみたいで頑張ってます。
親としてうれしかった/気になったことについて 一緒に英語の勉強ができて私も楽しく過ごしてます。費用も高くなくてありがたいです。
施設・設備について 教室は自宅からとても近いです。クラスも5、6人のクラスです。
改善を希望する点 とにかくとても楽しく通えていて嬉しいです。楽しく学んでいるのでこのまま英語は楽しいものだと思ってほしい
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア妙蓮寺南教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上の子どもが習っていたため、下の子も始めました。始めはあまり楽しそうではありませんでしたが、1年間通って少しずつ英語がわかるようになると知ってる単語は英語で伝えてきたりしていて、少しですが成長を感じました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通い始めの頃は休みたいと言っていましたが、学習するにつれて流れを掴み、英語も少しずつ理解してきて楽しんで宿題にも取り組むようになりました。
子供が楽しそうだったか 毎年行われている試験を受け、本人の中では手応えがあったようだったが、結果が思っていたものと違っており、落ち込んでいるかと思っていましたが、「来年はもっといい点数を取るんだ」ととても意欲的でした。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語圏の文化にも触れることが多いため、ハロウィーンやクリスマスなどのイベントをしっかり行って下さり、イベント事をあまりやらない我が家では大変助かっています。
このスクールの雰囲気について 少人数制のため、お友達同士すぐ仲良くなれますが、仲が良すぎてレッスンが中断してしまうこともあるそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について 短編のお話を学び、最後にみんなの前でスピーチを行います。最初は恥ずかしそうにしていましたが、最近では堂々とスピーチを行うことが出来るようになりました。
施設・設備について 広すぎず狭すぎずで良い環境だと思います。
改善を希望する点 先生がとにかくフレンドリーでしっかり子どもたちのことをみてくださっているのがよく分かります。面談の際も、子ども事によい面、悪い面とはっきり教えてくださるので、次の目標も明確に立てられます。
通っている/いた期間 2022年4月から
ECCジュニアグランデージ大倉山教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア グランデージ大倉山教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒222-0037 神奈川県横浜市港北区大倉山5丁目7番1B棟511 ダイアパレスグランデージ大倉山 最寄駅:東急東横線 大倉山 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
神奈川県にあるECCジュニアの教室を探す
- 大倉山3丁目教室
- 上の宮教室
- 篠原町教室
- 新横浜篠原口教室
- 新横浜2丁目教室
- 馬場7丁目教室
- 高田西3丁目教室
- 松見町教室
- 梶山2丁目教室
- 北寺尾教室
- 白楽サロン教室
- 妙蓮寺南教室
- 久末東教室
- 西寺尾2丁目教室
- 東寺尾・馬場教室
- 仲町台1丁目教室
- 蟹ヶ谷教室
- 下田町教室
- 南加瀬5丁目教室
- 小机教室
- 西大口教室
- 浦島丘教室
- 三ツ沢東町教室
- つくの商店街教室
- 茅ヶ崎南1丁目教室
- 茅ケ崎東れんげ公園教室
- 東本郷5丁目教室
- 東寺尾3丁目教室
- 尻手2丁目教室
- 小倉5丁目教室
- 東神奈川教室
- 東台教室
- 南加瀬2丁目教室
- 野川教室
- 豊岡小学校前教室
- 横浜平沼こどもの森教室
- エステガーデンセンタ教室
- 岸谷公園前教室
- 池辺町南教室
- 新城3丁目教室
- 鶴見市場駅前教室
- 岸谷教室
- 矢向6丁目教室
- センター南駅前教室
- 鴨居3丁目教室
- 西加瀬7丁目教室
- センター北駅前教室
- 老松町教室
- 西加瀬教室
- 渡田新町3丁目教室