ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア六軒町1丁目教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア砂教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 海外のアニメ興味を持っていたみたいで、英語が理解出来ればもっと楽しみるのでは無いかと思ったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、学校では分からないところも丁寧に教えてくださり、分かりやすいみたいです。
子供が楽しそうだったか 歌が楽しかったらしくて、家に帰っても毎日歌っています。楽しそうでなによりです。
親としてうれしかった/気になったことについて これからの将来英語が使えるといい事がたくさんあと思う。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくださったので印象が良かったです。お陰で日頃内気な娘もあっという間に元気になりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導内容としては、とにかく明るく接してくださっているみたいでよかったです。
施設・設備について とにかく綺麗で設備が整っています。通いやすくてすばらしいです。
改善を希望する点 振替がしずらいので振替をしやすくしてもらえるとたすかります。
通っている/いた期間 2020年6月から
ECCジュニア笠幡教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 将来的に留学したい、外資系に就職したいなど自分が出来なかったしてこなかった分子供にはしてあげたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を学ぶ楽しさを覚え自分から発信、進んで取り組むようになった。
子供が楽しそうだったか 最初は行きたくない、楽しくないなど弱音を吐いていた。分かる楽しさを知ったのがきっかけで前向きに取り組む姿勢が見られるようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の楽しそうな姿を見れるだけで嬉しかったし家でも熱心に取り組んでいたので自分の事のように嬉しかった。
このスクールの雰囲気について 先生が明るい方だったので子供も馴染みやすく人見知りだったうちの子が早く打ち解けていた。子供たちも熱心に取り組んでいた。
コース・カリキュラム・指導内容について 自分はどのコースがとか指導方法は?とか分からないが子供にあった指導方法や楽しさの引き出し方など方法は様々ありますが先生方の個性あふれる指導方法でいいと思います。
施設・設備について 空調設備や子供に対するケアなど十分に揃っていると思います。
何も言うことなしです。
改善を希望する点 嫌がる子供も少なからずいると思います。とりあえずやらせてみる。やり切らせる。
そうするといやでも好きになり。やり切る力もつく。
通っている/いた期間 2016年6月から
ECCジュニア笠幡教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 少しでも早く慣れ親しんでいた方が苦手意識が薄れて良いかと思い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達しているのか分からない。
親の満足だけで続けさせているように思えるので。
子供が楽しそうだったか 楽しいより、やっていると言う感じが見える。
親としてうれしかった/気になったことについて 親の満足感のために通わせている感じがして、子供が可哀想に思える時もあるので。
このスクールの雰囲気について 特に何かを言うわけではないので、問題はなさそうだが、楽しいのかもわからない。
コース・カリキュラム・指導内容について テキストは変わっているが、内容は変わっている感じがしない。同じ事の復習とはいえ新しいことも入れて欲しい。
施設・設備について クラスの人数が増えたので教室が狭くなり伸び伸びとやれているのか分からない。
改善を希望する点 もっと子供の協調性が育つと良いと思うが、性格のあるとは言え余り変化がない。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア六軒町1丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 六軒町1丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒350-0041 埼玉県川越市六軒町1-12-14 最寄駅:東武東上線 川越市 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
埼玉県にあるECCジュニアの教室を探す
- 月吉町教室
- 東田町教室
- 新宿町5丁目教室
- 野田町教室
- 富士見町教室
- 府川教室
- 砂教室
- 今福北教室
- 大中居教室
- 霞ヶ関駅北口教室
- 高階教室
- 伊勢原教室
- 木野目北教室
- 伊勢原町4丁目教室
- 小堤教室
- 清水町教室
- 緑ヶ丘2丁目教室
- 東久保1丁目教室
- 狭山青柳教室
- 笠幡教室
- 秀琳館教室
- 亀久保1丁目教室
- 北永井教室
- 中新井5丁目教室
- わかば藤金教室
- リズムタワー教室
- 塚越栄教室
- 大井教室
- 西遊馬教室
- 千代田中前教室
- 三橋6丁目教室
- 中央1丁目教室
- 中新井1丁目教室
- 若松町教室
- 平方領家教室
- 上沢1丁目教室
- 東新井町教室
- 鶴瀬西教室
- 御狩場小学校前教室
- 小敷谷教室
- 内野本郷教室
- 水野東急台教室
- 所沢陸橋西教室
- 鶴瀬駅西口教室
- 下新田教室
- 花影町教室
- 水判土教室
- 弥生町教室
- 羽折町教室
- 日進1丁目教室