ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
---|
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア下新田教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニアわかば藤金教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友達が通っていたことで本人が興味を持ち入会。体験レッスンの時は実際の教材を使いとても楽しく丁寧な指導という印象を持った
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の苦手意識が全くない。毎日の宿題で日々耳が英語慣れしていると感じる。アルファベットや基本的な文法など中学の内容をしっかり先取りできており、英検の取得なども本人の自信に繋がっていると思う。
子供が楽しそうだったか 暗記してみんなの前で発表する機会があり、その経験を通して発表することが得意になっていると思う。失敗してもうまくフォローしてくれ誉めるところをいつも見つけ認めてくれるので自尊心にも良い影響を与えてくれていると思う。いつも前向きに取り組んでいる
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の読み物を読んでくれるのが楽しい時間になっている。生活の中で目にした英単語に興味を持ち自分で調べる姿勢が身に付いたことは良かった
このスクールの雰囲気について みんな楽しそうにレッスンを受けている印象。座席の位置なども生徒の性格などを考慮しきちんと考えてくれているのだと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 入会年齢で決まっているので指定されたコースに入会した。基本から学べるので良かった
施設・設備について 床暖房やエアコンを使い、気温調節やコロナ対策もして頂いている。事前に上着を持参するよう連絡くれたり気遣いもある
改善を希望する点 特に不満はなく、楽しく通わせてもらっているので感謝している。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア中御蔵教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 知り合いの子供がかよっていてよさそうだと思って通わせてみました。
子供が出来るようになった/変わったことについて わかりやすいカリキュラムで楽しみながら通っていました。自主性が生まれて続けられてます。
子供が楽しそうだったか 自主的な面を尊重してもらえるみたいで気分的に追い込まれない学習が気にいっているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 自主性をもって勉強に励んでくれると親としてはとても嬉しいですし、楽しそうに兄妹で英語の会話をしているのには驚かせれれます。
このスクールの雰囲気について 自主性を尊重してくださる先生にあたってとてもよかったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムですが、個別に指導してくれてレベルに寄り添って教えてくれるようで助かります。
施設・設備について 教室はとても明るくとても勉強しやすい雰囲気だと思いました。また送り迎えしやすい場所という事も助かります。
改善を希望する点 途中から早く学びたいと飛び級のカリキュラムに手をつけようとしてたようですが、焦らずじっくりカリキュラムを進めてくれたようでとてもいいと思いました。
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア砂原1丁目教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校の近くにあったのと、同じ学校の友達も通っていたので、少しでも楽しく通えると思ったので
子供が出来るようになった/変わったことについて 思ったより楽しく通えなかったので、途中からあまり行きたがらなくなった
子供が楽しそうだったか 行けば、友達もいたし、お菓子をもらえたりなんとかやっていたと思う
親としてうれしかった/気になったことについて 家ではなかなか勉強しなかったので、少しでも習得できたのが良かった
このスクールの雰囲気について 少人数で、ほのぼのした雰囲気で学べることができたのは良かった
コース・カリキュラム・指導内容について 小学生のうちに少しでも英語の勉強を進めることができたので、中学校に入ったときスムーズだった
施設・設備について 学ぶ部屋が狭いので、もうすこし広い部屋で勉強できるとよいと思った
改善を希望する点 苦手なところをもうすこし丁寧に教えてもらえると伸びるかもと思った
通っている/いた期間 2018年4月から
ECCジュニア下新田教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 下新田教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒350-2222 埼玉県鶴ヶ島市下新田211-3 最寄駅:東武越生線 一本松 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
埼玉県にあるECCジュニアの教室を探す
- 羽折町教室
- 花影町教室
- にっさい花みず木教室
- わかば藤金教室
- にっさい花みず木5丁目教室
- 千代田中前教室
- 笠幡教室
- 鳩ヶ丘教室
- 楓ケ丘教室
- 塚越栄教室
- 小堤教室
- 伊勢原町4丁目教室
- 伊勢原教室
- 越生登戸教室
- 高坂駅東口教室
- 秀琳館教室
- 霞ヶ関駅北口教室
- 越生如意教室
- 広瀬台3丁目教室
- 上野東教室
- 新堀教室
- 笹井教室
- 森林公園駅北口教室
- 松葉町4丁目教室
- 府川教室
- 東松山北教室
- 箭弓町2丁目教室
- 文化村東教室
- 文化村西教室
- 神明町1丁目教室
- なみやなぎ教室
- 東平中山教室
- 月吉町教室
- 扇台教室
- 豊岡4丁目教室
- 八津池教室
- 六軒町1丁目教室
- 野田町教室
- 東田町教室
- 中央1丁目教室
- 岩沢教室
- 入間東町教室
- 新宿町5丁目教室
- 武蔵嵐山教室
- 狭山青柳教室
- 御狩場小学校前教室
- 宮寺北中野教室
- 飯能駅前教室
- 富士見町教室
- 菅谷教室