
メガロス キッズテニススクールについて
テニスを通してスポーツマンシップの精神を学ぶ。
挨拶・礼儀・マナーはもちろん、子ども同士で協力し合いうことで協調性が身につきます。また、一緒に上達していくことで他人との比較ではなく、自己のベストを引き出すことがいちばんであることを学びます。
また、年齢に応じた運動神経を開発するコーディネーショントレーニングを採用。バイオメカニクスから導き出された基本技術を指導することにより、高度で正確なテニス技術を習得。他のスポーツにおいても才能を発揮できるアスリートを育成しています。
特徴・レッスンの様子
■ 統一指導法と進級階級制度でレベルアップ
メガロス独自のテクニカルライセンスをほとんどのコーチが取得。高い知識、技術、指導力を提供できます。子供の成長に合わせた多彩なカリキュラムで、どのクラスでも安心してレッスンを受けられます。
■ コーディネーション(器用さ)トレーニング法
神経系統が著しく発達する子どもの成長期に適したトレーニング法です。「定位、変換、リズム、反応、バランス、連結、識別」という7つの調整力を高める練習方法で上達を早めます。
■ 協調性が身につくトレーニング
子ども同士の練習で確実にレベルアップする練習メニューを作っています。より早い上達を目指すために協力しあうことで、協調性が身につきます。
【レッスンの流れ(一例)/レッスン時間:60分】
1.あいさつ・ウォーミングアップ
始まりも終わりもあいさつはしっかり行います。ウォーミングアップは全身運動を意識した内容となっており、パフォーマンス向上や怪我予防を目的としています。
▼▼
2.コーディネーショントレーニング
器用さの神経を育てるトレーニングを行います。様々な道具を使い、瞬発力、持久力、リズム感を養い、全身を動かす事により、運動神経を伸ばします。
▼▼
3.ショット練習
レベルに合わせた球出し練習で、正しいフォームやフットワーク、距離感を身に付けます。
▼▼
4.マンツーマンラリー
コーチと一対一の練習をする時間があり、一人一人の課題を解消できます。また、コートを工夫して使うことによって、多種多様なメニューを組んでいるため、たくさんボールを打てます。
▼▼
5.ゲーム
ゲーム練習や試合の中でルールとマナー、スポーツマンシップの精神を学び勝つ喜びや、テニスの楽しさを学びます。
▼▼
6.今日の確認と反省
その日のレッスン内容と課題を振り返り、レッスンは終了です。
メガロス キッズテニススクールのコース
キッズ1 |
年中~小学2年生を対象にしたコースです。身体に無理のないボールとラケットで使用するショートテニスを導入しています。 ・対象年齢: 4歳 〜 8歳 ・入会費: 3,300 円 ・月会費・月謝: 8,998 円 |
---|---|
キッズ2 |
小学3年生から小学6年生を対象にしたコースです。身体に無理のないボールとラケットで使用するショートテニスを導入しています。 ・対象年齢: 9歳 〜 12歳 ・入会費: 3,300 円 ・月会費・月謝: 8,998 円 |
ジュニア |
同世代の仲間と楽しく切磋琢磨しながらテニスのレッスンを行います。 ・対象年齢: 12歳 ・入会費: 3,300 円 ・月会費・月謝: 8,998 円 |
メガロス キッズテニススクールの評判・口コミ
メガロス キッズテニススクール大和の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 楽しんでいるので、特になし。
2人で仲良く歩いて通えているので満足している
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分の事は自分で段々とできるようになってきた。
安心して送りだせる
子供が楽しそうだったか お友達もできて、色々スタッフにも話かけることが出来て上達している
親としてうれしかった/気になったことについて 特に何もないが、親としては安心して通わせることが出来てうれしい。
このスクールの雰囲気について 他のクラスもあって、自分自身で上昇志向が芽生えてきている様子
コース・カリキュラム・指導内容について こえかけが多いと聞いているので、安心しているポイントではある。
施設・設備について バス待ち人員だが、空きがあれば早く申し込みたい。
でも徒歩でも問題なく通えているようだ
改善を希望する点 テニス以外のスタッフも優しいらしく、安心している。
なによりも大事な点である
通っている/いた期間 2023年4月から
メガロス キッズテニススクール大和の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 姉が先に入り、それを見てやりたいと言ったためはじめてみた
子供が出来るようになった/変わったことについて 陸上教室と合わせて上達してきたように感じる。
追いかけられるようになってきた
子供が楽しそうだったか 楽しそうにやっている。ラリーを制したときなどは非常に嬉しそうです
親としてうれしかった/気になったことについて 親がやっていなかったスポーツも経験し、活動の幅が広がっていっていると思います
このスクールの雰囲気について よいとおもいます。深く関わりすぎない関係性を保てていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 特に印象に残るエピソードはない
施設・設備について 大手のスクールなので広いコートでやれています。とても良いと思います。
改善を希望する点 個人都合の欠席でも振り返ることができるので急な予定が入った場合も安心です
通っている/いた期間 2019年4月から
メガロス キッズテニススクール大和の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学年が上がるにつれ、他の子の習い事が増えていく中、逆に習い事が減り、放課後空いた時間が多いように感じたため。
他の競技を勧めたが、テニスをしたいと本人が言ったため、スイミングも通っているスクールが勝手も知っていて、安心出来るため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初心者でしたが、すんなりと競技に入り込め、レッスンで出来たことなどを楽しそうに話してくれていること。
子供が楽しそうだったか 夏休みに合宿に参加して、親元を離れての活動に対して気にしなくなったこと。
お土産と様子を楽しそうに報告してくれたときの、目の輝き。
親としてうれしかった/気になったことについて 先程同様、合宿に参加して親元を離れて活動出来たこと。そのような企画が今後も期待出来る点。
このスクールの雰囲気について 子どもの友人も習い始めて、一緒に通うようになり、どちらも楽しそうに帰宅してくることから、雰囲気の良さが感じられる。
コース・カリキュラム・指導内容について 上達してきたな、と素人ながら親が感じ始めていたところで、コースが上がったため、分かりやすい。
施設・設備について 総合スポーツクラブなので、基本的に設備が整っている。セキュリティも安心出来るため。
改善を希望する点 イベントなどの告知を掲示、ウェブなどでもしているが、見つけづらい。合宿も子どもの友人が見つけなければ、気付けなかったこと。
通っている/いた期間 2021年11月から
メガロス キッズテニススクール大和の詳細情報
ブランド名、教室名 |
メガロス キッズテニススクール 大和 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒242-0021 神奈川県大和市中央5-14-4 最寄駅:小田急江ノ島線 大和 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|