立志館 本校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- JR石北本線 南永山
- 住所
- 北海道旭川市永山9条5丁目4-2 地図を見る
- 総合評価
-
3.65 点 (22件)
※上記は、立志館全体の口コミ点数・件数です
立志館本校の評判・口コミ
「立志館」「本校」「小学生」で絞り込みました
立志館本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの所よりはお高めになっているかと思います
その分成績も上がるのでいいとおもいます
講師 とても教え方がうまく相談にも乗っていてくれたようで
楽しんでいました。
また娘や息子が通いたいと言えば通わせてあげようと思います
カリキュラム 教材は自身の成績に合わせて選定してくださいました
とても分かりやすいと言っていたのでよかったです
塾の周りの環境 治安はいいほうだと思いますが
帰りが遅いぶん暗くなるのでそこは心配でしたね
塾内の環境 とても整理整頓されており教室も広々としていて
通いやすかったんだとおもいます
良いところや要望 冬は暖かくなつは涼しいので勉強しやすい環境だったと思うのでよかったです
その他気づいたこと、感じたこと 講師がころころ変わるので信頼関係があまり気づけないのでは無いのかなとはおもいました
立志館本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあまあ高めではあるが、内容がいいため見合っているといえる。
講師 独自の解説や考え方を持っているが、非常にわかりやすくためになる。
カリキュラム 固有のテキストや冊子などがあり、内容も基礎から発展まであるので有効。
塾の周りの環境 近場に駅もあり、コンビニなどもあるためとても立地がいいと思います。
塾内の環境 自習室も完備されており、講師の方に質問もできるため勉強が身につく。
良いところや要望 先生との距離感が良く、授業も楽しくてわかりやすいため非常に良い。
立志館本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
立志館 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒079-8419 北海道旭川市永山9条5丁目4-2 最寄駅:JR石北本線 南永山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
南永山駅の周辺の小学生向け塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (9,217件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 通信・ネット
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.77点 (920件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 家庭教師
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 医学部
- 口コミ
-
3.50点 (1,996件)
※以下は選択された条件に合致する塾一覧であり、ランキングではございません。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。