中萬学院仲町台スクールの評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
中萬学院仲町台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習や特別講習は参加が必須で別料金だったので、、「不参加を選べない」という点で高いと思う時がありました。
講師 急な面談にも早めに応対をしてくださり、勉強以外の部分もたくさん見て良いところを伸ばそうとしてくださっているのを実感しました。
カリキュラム 目標が明確なコースに在籍していたこともあり、基礎からゴールまでの道のりもわかりやすく、小学生でも見通しを持って取り組めたと思います。
塾の周りの環境 駅からも遠くなく落ち着いた環境でしたが、目の前の道路に路上駐車が多く、交通量が多くないことから横断歩道以外の場所を横断してしまうお子さんもいて、少し心配でした。
塾内の環境 静かな立地なので雑音も少なく、教室内の整理整頓も行き届いていました。教室内に合格者のポスター等が貼ってあるため、視覚が少し賑やかでした。
入塾理由 カリキュラムがしっかりしていたこと、子供の弱点補強に効果が期待できそうな教材を使用していたこと、教室の雰囲気と先生方のお人柄が決め手でした。
良いところや要望 子供達一人ひとりと真摯に誠実に向き合ってくださる姿勢は、とても信頼が持てて頼もしかったです。これからも子供ファーストでお願いいたします。
総合評価 とにかく子供ファーストで、子供に寄り添い、子供と向き合って下さったことにより、子ども一人ひとりに合わせたタイミングで効果的な学習、勉強体力や成績、そして試験に向かうメンタル面など、たくさんのことを期待以上に伸ばして頂きました。
中萬学院仲町台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な相場はわからないが、やはり毎月の支出は高く感じる。
講師 全国的に評判のいい講師がいる模様。少しづつではあるがこどもの成績も上向いてきており効果を感じる。
カリキュラム 具体的にはわからないが、こどもがそのように感じているといっている。
塾の周りの環境 もともと閑静な住宅街で、治安もいいので夜間の通塾、帰宅もさほど心配していない。
良いところや要望 講師の質はいいと思う。ただ週当たりのコマ数がやや多い気がする。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことは特にないです。それ以外は特にありません。
中萬学院仲町台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾にありがちなことですが、夏期講習、冬期講習などが入るので、かなり高額になります。それでも受験に合格してくれればと親は涙をのむしかない。
講師 子どもが興味を持つような教え方をしてくれていて、講義の話を家に帰ってからよくしてくれました。
カリキュラム 徹底した復習がもちろん学習の基本だとは思うのですが、飽きやすい子どもには負担が大きかったようでした。
塾の周りの環境 駅近くの立地はいいですが、駐車場がなく、迎のママたちが列をつくっています。特に雨の日はひどい。歩行者、自転車の通行障害になっていても、ママたちは車中でスマートフォンをして時間をつぶしているので、気づかない。あれは迷惑です。塾としても指導を徹底すべきだと思います。
塾内の環境 生徒のわりにやや狭い印象があり、雑然としていますが、子どもには気にならなかったようです。
良いところや要望 授業の上手な先生がいるので、子どもに好かれるというのはいいことだと思います。勉強は面白くしないと続かない。
中萬学院仲町台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、正直高いと思います。その他にも都度模試などの費用もかかってきます。
講師 相談に乗ってもらったり、分からないところをしっかりと分かるまでていねいにおしえてもらいました
カリキュラム 教材はひとりひとりに合ったものを用意してもらい、そのほかにも自分が必要としているものを準備してもらいました
塾の周りの環境 駅やバスがちかくにあって交通網がはばひろく、通いやすいところにあるのがよかったです
塾内の環境 教室は、きちんとコロナ対策もされており、人との感覚も取られている。
良いところや要望 やはり先生が一生懸命にやってくださっているので、本人も一生懸命に取り組んでいる
その他気づいたこと、感じたこと 休みや遅刻などの連絡事項は、専用の連絡ツールがあるので、活用できる
中萬学院仲町台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の中学受験の塾と比較しても安いです。料金も分かりやすく、春期講習などのキャンペーン時に入るとお得です。
講師 やる気は感じられましたが、中学受験の実績が思ったより低かったので、今後様子を見ていきたいと思います。
カリキュラム カリキュラムは分かりやすいですが、今のところ学校の勉強の延長なので、六年生くらいから本格的に対策が始まるのかなと思ってます。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいです。
前の道が少し車の往来があるので、気をつけてください。
塾内の環境 教室内は黒板で授業しており、静かで集中できそうです。
1クラスの人数は15名程度と聞いてます。
良いところや要望 実績はあくまで、その年の実績なので、来年以降、さらに中学受験の実績が上がり、我が子の成果にも繋がれば良いかと考えています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-902
11:30 ~ 19:30 日・祝を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中萬学院仲町台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生はもの腰が柔らかい感じ
カリキュラム まだ通い始めたばかりでわからないが、小テストが毎回ではないようで 出来れば毎回にして欲しいと思います。
塾内の環境 塾が対面で出来なかった時にZoomでの質問ができたのと、今通塾になってもzoomの質問を続けてくれるようで助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりでまだわからないが、オンラインでの対応も良かったので いろいろな状況に合わせて授業を行なえる塾だと期待してます。
中萬学院仲町台スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、そんなに高くはないと思うが、内容を考えると少し高いと思う
講師 子供には、グループより少人数制もしくは、個別の方が良かったかなぁと思った、
カリキュラム 課題をこなすのが精一杯で、ひとつひとつ子供にあった説明が少なかった気がする
塾の周りの環境 駅が近いので、人通りはあり安心して通わせる事ができたと思う。
塾内の環境 ビルだったせいか、教室に窓がなく子供は息苦しさを感じていた
良いところや要望 とてもアットホームな雰囲気の塾でした。中学校の内容にそって授業はありましたが、もう少し難しい内容も取り入れて欲しかった。
中萬学院仲町台スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 元気で明るい先生が多く、楽しく授業してくれたので、良かったです。
カリキュラム 分かりやすい授業で、合格するための近道を教えてくれているかんじがします。
塾内の環境 整理整頓されていて落ち着く感じがします。自習室も使いやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の店舗が入っているビルと違い、中萬だけのビルで、塾生しかいないので、入りやすいです。
中萬学院仲町台スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだそんなに通っていないのでわかりません。わかってきたらまた報告するのでよろしいでしょうか。
塾内の環境 建物の回りが車通りが多く、自転車で行くのが少し不安。塾内は無駄なものもなく、コップを持っていくと、飲用水が貰えるのでたすかります。
その他気づいたこと、感じたこと 集団の授業なのですが、人数がすくなく、ひとりひとりをきちんも見てもらえてありがたいと思います。
楽しく通っています。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-902
11:30 ~ 19:30 日・祝を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中萬学院仲町台スクールの詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
中萬学院 仲町台スクール |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-478-902(通話料無料) 11:30 ~ 19:30 日・祝を除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台1-15-2 ディアス仲町台 最寄駅:横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 仲町台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
当塾の特徴 |
小4生から小6生対象の初等部と中学生対象の中等部の2コースを設置。難度の高い進学重点校合格を目指し、確かな学力と自信を小学生からしっかり身につけることができます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-902
11:30 ~ 19:30 日・祝を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。