函館練成会本校の評判・口コミ
函館練成会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べた事がないので、よく分かりません。でも、金額の詳細を見ると、適正なのではないかと思います。
講師 あまりにマイペースな息子なのですが、怒られる事に慣れてないので、他の子が宿題を忘れたりして怒られている姿を見たりして、刺激を受けたりもしています。個別に相談にものってくれるので、受験対策等も行ってくれて良かったと思います。
カリキュラム ただ、模擬テストだけでなく、何に何回か、漢字計算コンクールというのがり、漢字の勉強を面倒くさがっていた息子も、順位がでるので、最近は頑張って勉強するようになりました。
塾の周りの環境 産業道路ぞいなので、交通の便は良いです。隣の校区なので、送迎が困難な日も、自転車で自分で行って帰って来る事も出来て、助かってます。
塾内の環境 生徒が塾に着いたのと、講義が終わって塾を出る時にメールご来るので安心です。塾内は、トイレもキレイで、給水機もあり、冷暖房完備されてるので、快適に勉強出来ると思います。
良いところや要望 学校で教えられる事よりも、少しひねった問題を勉強させてくれ、レベル別のクラス編成になっているので、レベルに合わせて勉強出来るてんも良いと思う。
函館練成会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の定期講習ではなく、春季特別講習で、早くに申込をしたため早割などが適用となり、比較的リーズナブルに授業を受けることができてよかった。
講師 本人が興味や、学習意欲を持てるように、授業やテキストに工夫を凝らしてくれていた。
カリキュラム 次年度の学年の予習や、中学受験を見据えての授業を進めてもらい、また在学年の総復習など、家庭での勉強ではできなかった機会を与えられよかった。
塾の周りの環境 自宅からは、塾の教室まで遠く、常に車での送り迎えを余儀なくされたので、近くの教室にも、同程度のカリキュラム内容授業を設けてほしかった。
塾内の環境 塾内は整然と整理されており、交通の往来が激しいところではあったが、静かな環境で勉強、授業を受けることができてよかったと思う。
良いところや要望 自宅近くにも教室はあるが、子供の能力に見合うカリキュラムではなく一般クラスなため、その教室にも特別進学クラスを設けてほしい。遠い教室への送迎は、大変です。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。これからも、進学への拠点、受験情報の拠り所として活用していきたいと思っています。
函館練成会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、他の進学塾とあまり変わらない 標準的な料金設定だとおもう
講師 学校よりも面倒をみてくれた、受験についても合格ラインにいるのか ダメなのかをはっきり言ってくれる
カリキュラム 学力に合わせ テストの点数によってクラス替えがあり内容も充実していったようだ
塾の周りの環境 大きな通りに面しており、交通量、人の通りもおおいので 若干遅くなっても大丈夫
塾内の環境 建物も新しく 環境は良い方であった 中も綺麗で衛生面もだいじょうぶ
良いところや要望 志望校を決定するとき 親と三者面談がありましたが 学校違いはっきり 合否の状況を言ってくれるのがよい
その他気づいたこと、感じたこと 近くには いろいろな進学塾がありましたが 比較的評判も良く 子供もあっていたようです
函館練成会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については適正価格だと思います、料金は受講数により決められているので、分かりやすかったです。
講師 講師に熱意がある、中学受験対策を指導してくれる、授業が分かりやすい
カリキュラム 付属中学入試を目指し指導してくれて、定期テスト前には学習方法を含め指導してくれてよかったです。
塾の周りの環境 周りの環境は市街地で治安もいいのですが、隣の町からの通塾でしたので送迎が少し大変でしたが、徒歩圏内にコンビニなどがありよかったです。
塾内の環境 教室内にはエアコンがあり、静かな雰囲気なので勉強する環境としては良好です、自習室も整理整頓され、清掃が行き届いてました。
良いところや要望 何かあればこまめに保護者への連絡があるなど、細かな心遣いがありよかったですが、中学進学後の、受講の斡旋はすこししつこかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も自習室などで指導してくれて、大変勉強になりました。帰宅後も電話で保護者へのアドバイスもあり、大変満足しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-467-929
13:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
函館練成会本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
函館練成会 本校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-467-929(通話料無料) 13:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒041-0806 北海道函館市美原1丁目32-14 最寄駅:JR函館本線(函館~長万部) 五稜郭 / 道南いさりび鉄道線 五稜郭 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
練成会では生徒の可能性を引き出すため、生徒一人ひとりとコミュニケーションを図りながら、わかるまで・できるまで指導を行います。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-467-929
13:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。