湘南ゼミナール 総合進学コース南流山の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
湘南ゼミナール 総合進学コース南流山 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、塾としてはそれぐらいは相場とそんなに変わらないと思います。
講師 授業終了後の質問する時間でわからないところを教えてもらえる時間があり、それが役にたったと娘が言っていました。
カリキュラム 教材が大量にあり、それを持って帰ってくるのに、娘が苦労していた。
塾の周りの環境 駅近で通うには、不便なくできたが、自転車で帰る場合は暗いところがあり、そこは心配する部分もあったが大丈夫だった。
塾内の環境 入り口は狭く、2階であったが、入ったあとは、内部は広く、かつ明るく、綺麗で勉強をする環境としては申し分なし。
入塾理由 有名な塾だったから。一度、娘に体験させるために入塾を希望した。
定期テスト 夏期講習をメインで受講しており、定期テスト対策はしていなかったと聞いています。
宿題 宿題の量が多く、宿題がやりきれないために休むといった場合があった。
家庭でのサポート 帰りが遅くなる場合は、塾の送り迎えをおこなった。
また、夜からの授業の時は早めに夕飯を準備した。
良いところや要望 子供が集中して勉強ができる環境づくりには、実績と安心感があり、一定の効果があると思うが、期間短く劇的な効果は望めなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 体験入塾だったため、入塾希望ありきでの体験入塾だとしつこく言われたが、入塾を取りやめる際は、しつこい勧誘はなかった。おそらく、言っても無駄だとの判断が入ったものと推察する。
総合評価 子供のやる気をひきだしてくれる塾だと思う。ただ値段は同じ形態の塾の中でもたかめ。伸びるかどうかは本人次第。
湘南ゼミナール 総合進学コース南流山 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会する前にパンフレットを見ながらきちんと説明してくるのでわかりやすかった。
講師 ベテランの講師で、話し方が丁寧でわかりやすい。不明な点があれば丁寧におしえてくれる。
カリキュラム 毎日、授業の終わりに小テストがあり、緊張感を持って授業を受けられるし、高められる。
塾の周りの環境 自宅から近く、周辺も駅前で明るいので安心できる。ドラッグストアの上の階なので人通りもあり夜でも安心できる。
塾内の環境 教室は明るく、温度も最適で勉強に集中できる。
2階なので雑音や騒音もきにならない。
良いところや要望 塾の講師がベテランなので、説明が上手でわかりやすい。声のおおきさもちょうどよく、一つ一つ丁寧に教えてくれるのでよい。
毎回授業のおわりに小テストがあるので、緊張庵をもって臨めるのがよい。
湘南ゼミナール 総合進学コース南流山 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の大手塾と比較すると料金はリーズナブルな方だと思う。どこの塾もだけど講習代と通常授業料がかぶる時は支払いが大変
講師 良い先生の方が多いけど講師によって質が違うので合う合わないがある。
カリキュラム 講習では個人に合わせて勉強をしっかりサポートしてくれる。しかし宿題をきちんと提出していたのかなど保護者にはわかりづらい
塾の周りの環境 駅が近いので良かったが、駅近で周りに飲食店やコンビニが多く人がたまっていたりしたので治安が気になった。
塾内の環境 コロナ対策で換気や手の除菌、生徒が使ったあとの机や椅子の除菌を徹底していた。
良いところや要望 コロナ対策を徹底しているし三者面談等が充実しているので受験生にとっては強い味方です。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生にとって大切な説明会などコロナで開催するのが難しい中、zoomを使うなど対応が早く安心できました。
湘南ゼミナール 総合進学コース南流山 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業数が少ない月は授業料も安くなるなど、料金のシステムもわかりやすく、追加料金も無いので安心。
講師 親切、丁寧にわからない事も教えて頂きました。授業以外でのサポートもあり助かります。
カリキュラム まだ始めたばかりでわからないが、本人はわかりやすく、意欲的になれる内容のようです。
塾の周りの環境 立地も良く駅に近く人通りもあるので安心です。治安も静かで悪くないと思います。
塾内の環境 集中して勉強に取り組める自習室もあり、授業以外の時も利用でき良い。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりでわからないが、定期テスト対策を授業以外でもしてくれ、とても助かる。
湘南ゼミナール 総合進学コース南流山 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて高い印象です。いい塾に通わせると考えれば仕方がないのかもしれませんが。
講師 熱心な講師の方々だと思います。勉強自体だけでなく、勉強の心構えも教えていただいたようで、子どもが最初の授業から帰ってきて「すごくためになった」と言っていました。
カリキュラム いろいろな教材をいただいた。ただ教材が多すぎてあまり使わないものもあったようだった。やる気がありどんどん自分で進めていく子には良いと思います。わが家は言われないとやらないタイプなので、ちょっともったいなかったかも…。
塾の周りの環境 駅から近く、学区内であれば通いやすいかと思いました。あまり送り迎えはしませんでしたが、駐車場がないので車を停める場所に少し困るかもしれません。
塾内の環境 教室は広いとは言えないですが、空いている教室を自習室にしてくれたりと必要な環境は用意されていたかと思います。コンパクトな中に必要な機能がぎゅっと詰まっているイメージです。
良いところや要望 レベルの高い子が通っているので、切磋琢磨し本人も成長できること。クラス分けもされているのも良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-057
14:00~22:00 日・月を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
湘南ゼミナール 総合進学コース南流山 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だと思います。受験目的ではなく、学校授業の補完が目的であるため、もう少し安くても良いかなと思います。
講師 親しみやすい講師が多く、息子も塾へ行くことが楽しみにしています。
カリキュラム 教材は、小学校の授業を補完して頂けるものとなっており、分かりやすくなっております。
塾の周りの環境 交通手段は自転車であり、家から近いです。夜でも街灯が多く、人通りが多いので、安心です。
塾内の環境 教室は、通常であり、行き帰りにメールで連絡があるため、安心です。
良いところや要望 生徒の行き帰りにメールで連絡があるアプリケーションを導入しているため、安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や春期講習等、休み期間を有効にできるカリキュラムが充実していると思います。
湘南ゼミナール 総合進学コース南流山 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思ったけれど、授業を受けてみたら納得の値段だったから良いと思った。
講師 分からないところがあると、個人的に教えてくれる。生徒に分かりやすく授業を行ってくれる。
カリキュラム 生徒の集中が切れないようなカリキュラムを組んでくれていてよかった。
塾の周りの環境 夜でも人や電灯が近くにあるので途中で1人になり、帰る時に安心できたのでよかった。
塾内の環境 整理整頓がされており、集中して勉強できる環境が整っていて良いと思った。
良いところや要望 先生が優しく、クラスのみんなが親切で、清潔感があり、とても集中できる空間がとてもいいと思った。
湘南ゼミナール 総合進学コース南流山 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点:料金が分かりやすいところ。
悪かった点:今のところ、相場と変わらないと思うが、学年が上がるにつれ、金額があがるので、教科が、増えると高額になるところ。
講師 良かった点:塾長自ら授業をしてくれて、良かったところは褒めて伸ばしてくれるところ。
悪かった点:今のところ特になし。
カリキュラム 良かった点:何回も繰り返し学習して、小テストでチェックしてくれるので、だんだん力がついてくるところ。
悪かった点:途中から入ったので、今やっているところは出来るようになったが、以前のところが、分からないままになっているところ。
塾の周りの環境 良かった点:駅から近く、周りにたくさん塾もあるので、治安が良いところは良いと思う。
悪かった点:特になし
塾内の環境 良かった点:5年生が少ないので、先生の目が届きやすいところ。
悪かった点:比較対象になる人数が少ないので、塾内の学力が分かりづらいところ。
良いところや要望 塾を探していて、学力的には個別の方が良いと思ったが、金額面で集団塾を選んだ。
今のところ人数も少ないので、目が届きやすく良いと思う。
学年が進むに連れ、人数も増えると思うので
、目標を持って上を目指して行けるように指導して欲しい。
湘南ゼミナール 総合進学コース南流山 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は分からないので、比較出来ないが、安い方だと思う。
講師 アルバイト講師ではなく、ベテランの先生だったので、安心出来た。
カリキュラム はじめての塾なので、他と比較出来ないのでよくわからないが、まあ普通だと思う。
中学受験に対応してないので、対応コースもつくってほしい。
塾の周りの環境 駅前のビルで、駐輪場がありますが、ちょっとせまいです。駐車場はありません。
塾内の環境 まだ利用したことはありませんが、自習室があり、自由に勉強できるそうです。
塾以外のテキストでも分からなければ、質問していいそうです。
良いところや要望 小4のクラスが5人しかいないので、少人数でいいなと思いました。
毎回、小テストがあります。あとは、毎月、月例テストがあるそうなので、理解できてるか分かるのでいいなと思いました。
面談があり、熱心に話を聞いてくれて、良かったです。
湘南ゼミナール 総合進学コース南流山 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、うちは夏期講習からの無料期間もあったので、さほど大変ではなかった。長かったらちょっと大変だと思う。
講師 生徒の為に一生懸命やってくださり、時には楽しめるようにジョークを交えてお話してくれたりと、授業はよく、それ以外も自習室を解放など勉強する環境を積極的に整えてくださいました。宿題がとても多くたまっていってしまいましたが、希望の高校に入れたので良かったと思います。
カリキュラム うちは3年の夏期講習から入り、短期間での受講でしたが、希望の高校に入れたので集中して取り組めてよかったと思います。
塾の周りの環境 駅前の塾なので人通りも多く、帰りも安心でした。先生も気にかけてくださり、下で遊んだりしないようにしてくれていたみたいです。
塾内の環境 決して広くはないですが、整っていて、勉強に集中できる部屋でした。定期テストの成績がよかった子の点数や順位を貼って、やる気をあげていました。
良いところや要望 嫌でも強制的に勉強する時間が確保出来ることはよいと思います!勉強するくせがつかない子は塾に行ったほーがよいです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-057
14:00~22:00 日・月を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
湘南ゼミナール 総合進学コース南流山 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学区の学校のレベルについてよく知っているし、どういう生徒がどの学校に適しているかも把握していてる。
カリキュラム 基本的に夜の講義が多い。夏休みなどでも夜の時間帯なので昼間の時間になると良い。
塾の周りの環境 家から近いので夜遅い時間でもそこまで安心できないがまだ良い方。
良いところや要望 家では誘惑が多く勉強しないので、塾に行けばある程度は強制的に勉強出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 塾も補助的な感じなので結局は本人がやる事だと思う。
湘南ゼミナール 総合進学コース南流山 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季、冬季、春季などなど、普段の授業とは違うものが沢山えり、その度にお金を払うので高い
講師 進学に関する学校情報などなどを、説明会を開いて丁寧に説明をしていたので、まぁ良かった
カリキュラム 進学する学校に応じたコースに分かれており、少人数制で良かった
塾の周りの環境 駅から非常に近いこともあり、また場所も明るい所だったので安心だった
塾内の環境 塾が入居していたビル自体が古いため、室内も古い感じがあり、空気がこもっていた
良いところや要望 全体的に料金が高い。月謝とは別にポロポロとお金を払う事になり、年間でかなりの額がかかる
湘南ゼミナール 総合進学コース南流山 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても熱心に教えて下さり、参加型の授業なので、子供も意欲的に学べていると思います。
カリキュラム 先取りの内容なので、塾で学んでから学校でより確実に理解できる。
塾内の環境 きれいでとても良いと思います。自習室も集中できる場所なのでテスト前は活用させてもらってます。
その他気づいたこと、感じたこと 先生もとても熱心に教えてくださるので、子供も楽しく学ぶ事ができ、この塾にして本当に良かったと思います。
湘南ゼミナール 総合進学コース南流山 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生は、最初から子供に話しかけたり先生との距離も近く信頼のできる塾です。宿題もあるけど、毎日しっかりやる習慣がつきました。とても良い先生でした。
塾の周りの環境 塾は駅に近くてとても便利です。また、お店なども近くに沢山あるため明るく、人通りも多いので安全で安心です。
塾内の環境 教室内は穏やかな雰囲気で、勉強する環境としてはとてもよいです。設備も新しくてとても満足です。
衛生面も良く、清潔にたまられています。
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-057
14:00~22:00 日・月を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
湘南ゼミナール 総合進学コース南流山の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
湘南ゼミナール 総合進学コース 南流山 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-419-057(通話料無料) 14:00~22:00 日・月を除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒270-0163 千葉県流山市南流山2-2-7 シブヤビル2階 最寄駅:JR武蔵野線 南流山 / つくばエクスプレス 南流山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
メッセージ |
お子様の成績向上はもちろん、学びを通して「人への思いやり」も身に付けて欲しいと思っています。自分で未来を選択し、凛々しくなった生徒たちを前に、最後の授業で彼らを送り出す時ほど充実した瞬間はありません。そのために一人ひとりと全力で向かい、熱いものを伝えていきたいと思っています! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-057
14:00~22:00 日・月を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。