英才個別学院喜多見駅前校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
英才個別学院喜多見駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常並みと思いますが、通う本人の意欲がなかなか高まらず、そのまま体調不良も続き、途中で退学した
講師 指導の質は悪くはないと思うが、親からすると、魅力的な授業さえしてくれたら安心して通わせることができた
カリキュラム 本人の普段の努力や、学習態度や意欲に合わせて、モチベーションの上がる、または続くようなカリキュラムを作成して欲しかった
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える範囲であったので、不便と感じたことはなかった。また塾の周辺に勉強に支障が出るような施設もなく、立地は良いと思う
塾内の環境 上を見たらキリがなく、欲を言えば止まらないが、必要最低限のものはそろっていた認識
入塾理由 もともと兄が通学していたため、雰囲気などの状況把握をしていたから
定期テスト 一応、定期テスト対策はあったが、万全と言えたか微妙なところ。
宿題 講師によると思うので、詳細までは把握していないが、宿題に追われて大変な様子は無かった
家庭でのサポート 面談など、親も参加をするように指示があったものについては、最優先で日程を調整した
その他気づいたこと、感じたこと 特に補足的に付け加えたいことはない。しかしながら、通う子供たちも多く、未だに人気校に映るので、悪い塾ではないと思う
総合評価 総合的な評価は個人的には3。やはり理由はどうあれ、通い続けることができなかったのが、その理由
英才個別学院喜多見駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高く感じますが、最近は個別が主流でもあり、相場からして平均的だと思ってます。
講師 本人が講師の時間に合わせる程信用し、気に入っている様子です。
カリキュラム 特に不満や疑問は聞かれず、こちらとしても今のところ疑問視している部分はありません。
塾の周りの環境 駅近の為、夜が遅くてもやや安心が持てています。天気にもあまり惑わされずいろいろな方法でも通えるのも良いと思います。
塾内の環境 特に本人からはストレスに感じていない様です。暑さ、寒さも気にならない様です。
入塾理由 講師との相性がよく、やや通いが遠くても本人が希望したため決めた。
定期テスト 報告はあまり聞いていませんが、集中的にやっていた様です。嫌がらず毎回行っています。
良いところや要望 特に本人が不満に思わず毎回行けている事から信頼関係もできている様で安心します
総合評価 平均的であり安心して通える塾だと思います。下の兄弟が希望すれば通わせたいと思います。
英才個別学院喜多見駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。個別なのでしょうがないとはおもうのですが、春期講習などは手を出しにくいです
塾の周りの環境 家からも近く、駅も近くて人通りも多いので帰りが遅くても安心です。
塾内の環境 個別の塾ですが、パーテーションがあるだけで他の生徒の方と離れている感じがないのでもう少し距離感がほしいです。
良いところや要望 入塾した時、退塾した時に連絡が来るのできちんと行ってるのかわかる。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替制度が1教科につき1回までなのでもう少し融通が効くといいです。
英才個別学院喜多見駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習は単価が決まっているので、授業数が増えるとかなり費用がかさむ
講師 講師が子どものいいなりで勉強しなくてもあまり厳しく指導してもらえなかった
カリキュラム 季節講習は通常の授業にプラスしてとるため、時間がなくて取れなかった
塾の周りの環境 駅の近くで交番も近くにあり治安はいいと思います。コンビニも目の前にあるので軽食も買えます。
塾内の環境 席が隣り合っているので、隣のブースの声が聞こえてくるので集中しにくい
良いところや要望 連絡用のアプリがあるので、連絡などに困ったことはありません。
英才個別学院喜多見駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾よりは料金掛かりますが、他の個別に比べると安いです。
講師 出来るだけ子供に合う先生を充ててくださっているので、理解がしやすいようです。
塾に行きたがらなかった娘も、楽しく通塾しています。
カリキュラム 本人が塾に消極的だった為、お試しで季節講習を受講しました。
どの先生も教え方が上手なので、すぐに苦手意識が無くなり、結果、1学期に苦手意識が植え付いたものが取り除けたこと、勉強方法を考えるきっかけになったのが良かった。
悪い点は、今の時点ではありません。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので、ある程度人通りある。
帰る時には、必ず講師や室長が下まで見送りをしてくださるので、安心して通わせられます。
塾内の環境 とても集中できるようです。
最近は、塾の無い日も、宿題を持って自習室に勉強しにいってます。
良いところや要望 今のところ不満は無く、良い塾に巡り合えたと思っています。
また、塾のアプリで入出も分かるし、メッセージも送ることが出来て便利です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-848
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院喜多見駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 今のところ毎回違った先生に見ていただいていますが、自分に合わないと思ったら先生を変更できるのが良い。
若い先生が多いので話しやすい点も良いかと。
カリキュラム 気づき・行動・継続・検証・改善
という『5K』に基づき授業に挑み、成績アップを保証してくれるのが良い。
塾内の環境 広すぎない教室で、いつでも誰にでも声をかけられそうな雰囲気の環境が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前の説明時から親身になって話していただいた記憶は好印象でした。
本人のやる気が芽生えるのが楽しみです。
英才個別学院喜多見駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単価の料金がリーズナブルで複数の講座を受けやすかったから良かった。
講師 子どもとおしゃべりしてしまい、授業の内容かがなかなか進まないから困る
カリキュラム カリキュラムがしっかり組まれても子どもがそれをこなせないようでもったいなかった
塾の周りの環境 駐輪場が少ししかないので、授業が終わるたびに先生が駐輪場の整理にいくのが時間のロスだと思う
塾内の環境 静か過ぎるわけでも賑やか過ぎるわけでもなく程よい感じだと思う
良いところや要望 入室、退室のメールが配信されるところ、自習室が自由に使えるところ
その他気づいたこと、感じたこと 面談が多く、子どもの様子をよく見てくれているように感じた。先生は力量に差があるかもしれないと思った。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-848
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院喜多見駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英才個別学院 喜多見駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-437-848(通話料無料) 平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒157-0067 東京都世田谷区喜多見9-1-7 栄屋ビル2F 最寄駅:小田急小田原線 喜多見 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
個別指導ならではの細やかなサポートと生徒1人ひとりのやる気を引き出す指導で、生徒と一緒に成績アップを全力で目指していきます。小学生から高校生までを対象に個人の目的やペースに合わせて学習を進めていくのでより効率良く最適な指導を受けることが可能です。塾での勉強だけではなく、家庭学習も細かく進め方を指導していくため、学習習慣を定着させることができます。当塾では、生徒が自分で考えて自主的に学習に取り組めるようにプロの講師たちが徹底的にサポートします。また、いつでも使用できる自習室も完備しており、自身の学習に集中して取り組める環境が整っています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-848
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。