臨海セミナー 小中学部西船橋校の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「西船橋校」「小学生」で絞り込みました
5件
- 前へ
- 次へ
臨海セミナー 小中学部西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝や季節講習以外にも、かかりそうな費用は全て事前に教えていただけたことがよかったです。
講師 保護者への説明は分かりやすく、授業は楽しいと子供は言っています。
カリキュラム 普通のコースがあり、子供の実力があれば、上のコースを目指せるところがよかったです。学校のテスト対策も取り入れてくれるところがよかったです。
塾の周りの環境 専用の駐輪場が無いので、市営の駐輪場を借りなければならないところが大変です。
塾内の環境 隣の教室の雑音が聞こえるそうですが、外の音は聞こえないので、集中できると子供は言っています。
良いところや要望 子供の様子を、小まめに電話をくれて教えてくれるところが助かります。
臨海セミナー 小中学部西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、高いのか安いのかは負担的な事を考えれば高いと思うが、本人の努力次第で安いと感じるかだと思うから。
講師 しっかりと本人の為のサポートをしてくれているような印象をうけたから。
カリキュラム 自分自身が子供の頃に通っていた塾などの印象と比較して良いと思ったから。
塾の周りの環境 通り沿いであるが、コンビニあったり自転車がとめれないなどの問題あったから。
塾内の環境 面談で、教室に行った際に、こんなところで勉強出来るのは良いなと感じたから。
良いところや要望 特に要望などは、ありません。従来どおり、続けていってもらえたら良いと思います。
臨海セミナー 小中学部西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師が、生徒との間に信頼関係が築けていないように感じました。
カリキュラム 定期テスト、受験の双方の観点から見て、通常学習の教材として効果が薄いように感じました。
塾の周りの環境 車を停める場所がなく、また、近隣に酒場があり、夜になると酔客で溢れていた。
塾内の環境 近隣の治安が良いとは言えずのため、利用機会が少なかったと感じています。
良いところや要望 料金は低価格かと思います。また、受験対策も良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 内申対策が不十分に感じました。結果的に内申点が良くなく、高校受験で大変でした。
臨海セミナー 小中学部西船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的だと思う。夏期講習の体験も無料で受けさせていただけた。
講師 熱心な印象を受けたが、うちの子どもにはあわないと感じた。質問なども気軽にできる環境ではなかったようだ。
カリキュラム 体験授業に参加させていただいた。気軽に参加できたのはありがたかったと思う。
塾の周りの環境 駅に近いが駐輪場がなく、有料のところにとめなければいけなかった。
塾内の環境 壁が薄くて隣の授業がかなり聞こえてくる感じだった。落ち着かないと思う。
良いところや要望 料金は良心的で、先生も熱心だと思う。先生の熱心さがあうあわないがあると思う。
臨海セミナー 小中学部西船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 電話や面談で、子供の良い所、改善点を解りやすく教えてくださいました。
また、子供のやる気を自然と刺激してくださっているのだと思います。以前より積極的に机に向かうようになりました。
カリキュラム 良かった点
時間調整に柔軟なところ。
悪かった点
特になし。
塾内の環境 良かった点
アットホームな印象を受けるところ。
悪かった点
少し教室が狭いところ。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の勉強へのやる気が向上したため、非常に満足しております。
ただ、今車で送迎をしているため、電車で通える年齢になるまで、保護者側の負担を感じてはいます。
最寄り駅に臨海セミナーが出来たら最高です。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
この教室の"小学生"以外の口コミ(13件)
臨海セミナー 小中学部西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別よりも月々は安いですが、中3は模試の回数が多いので、思ったより安くはなかったです。
講師 講師にもよりますが、比較的わかりやすいようです。子供が理解しやすいような授業の進め方を行ってもらえています。
カリキュラム まだ通い始めたばかりですが、毎回の小テスト、宿題も多いので、自宅での学習時間が増えました。子供は毎回大変そうですが、成績に反映されればいいなと思います。
塾の周りの環境 駅からは近いので交通の便はいいです。通塾時間が夜遅いので、周りには居酒屋も多く、治安はあまりよくないです。
塾内の環境 教室は整理されています。子供は特に不満はないようですが、隣のクラスの声は少し聞こえるようです。集団塾なので、テストでクラス分けされています。
入塾理由 塾長のお話を聞いて、受験に対する指導方針がしっかりしていて、うちの子でも引っ張っていってくれそうだと感じたので。
宿題 宿題は多いです。内容も難しいものもあります。授業の前に、宿題に関する小テストがあります。合格しないと、居残りがあります。
良いところや要望 高校受験のデータ分析をしっかりやられているようなので、今後の面談等での指導に期待しています。
臨海セミナー 小中学部西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い金額ではありませんが、他の塾と比較して標準的かと思います。
講師 講師によって教える技術(分かり易さ)に差があるようです。
入塾説明のときは親身に相談に乗っていただけました。
カリキュラム 入塾して日が浅く、結果が見えていないため判りませんが、親目線ではカリキュラムや教材に問題はないと思います。
塾の周りの環境 家から近所なのは良いが、駅に近く、飲み屋も多いため治安は良くないと思われます。
塾内の環境 特に環境が良いとも悪いとも聞いていません。 若干教室が狭いようです。
良いところや要望 定期テスト対策授業で、課題を解き終えた後の待ち時間が長いようです。自宅で勉強した方が効率的だと子供が言っていました
臨海セミナー 小中学部西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場の料金だとは思うがやはり負担は大きかったのでどちらとも言えないと回答した
講師 詳しくはわかりませんが、希望の高校にいけたので、よかったです。
カリキュラム 教材はわかりやすいと、聞いています。
塾の周りの環境 塾は家から自転車で行ける位置にありよかった。市街地にあり交通量が多かったので事故が心配だった。
塾内の環境 自習室を頻繁に利用していたので問題はなかったのかと思う
良いところや要望 料金の面でもう少し安くなればなお良いのかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 仕方ないとは思うか講師の中には、内容が分かりづらい人がいたようなのでそういったことが無くなると良いと思う
臨海セミナー 小中学部西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は夏季や冬季の講習などを含めると少し高いような気がします。
講師 保護者の説明会など丁寧でいいと思います。先生も感じの良い方です。
カリキュラム 保護者の説明会など適宜行われていて良いと思います。先生の感じも良いと思います。宿題が少し多いかと思いますが、その方がいいと思います。部活等に配慮した時間で授業があるので両立できると思います。
塾の周りの環境 駅近で便利ですが、自転車を置く場所がないのがよろしくないかと思います。
良いところや要望 今の時点では特に不満はないので要望はありません。結果次第だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際も補講があるようなのでいいかと思います。学校のカリキュラムと少しずれがあるのが気になります。
臨海セミナー 小中学部西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一見高いと思うけれども5教科で週3通塾すればコスパがいいと思う。
講師 体験授業で1ヶ月通ったけれど、毎週電話連絡で子供の様子など伝えて下さった。
塾の周りの環境 駅から近い場所にあるので、周りは明るい。ただ遅い時間になると仕事帰りの人などが多い。
塾内の環境 講義が聞こえなくなるようなほどの騒音はないとは思う。
良いところや要望 転塾してまだ日が浅いけれどこれからも本人のやる気がキープアップしていくことを期待したい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 小中学部西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人塾に比べたら、高くはないと思いますが、集団の他塾と比較してないのでわからない
カリキュラム 他と比較ができないため、どちらともいえないですが、悪くはないと思っています。
塾の周りの環境 自転車で1駅通ってるので、近くはないです。人通りが多く、車も多い。
塾内の環境 思っていたより、教室は狭く、机椅子なども小さいですが、他と比較ができないためどちらともいえない
良いところや要望 入退出のメールがくるので、安心できます。部屋は寒い時言ってます。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前対策など、学校単位で無料で実施してくれるので、ありがたい
臨海セミナー 小中学部西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安いような気もしますが、集団なので、こんなものかな
講師 あまりよくわからないし、講師がけっこう変わるので、よくわからない
カリキュラム あまりみていないので、わかりません。 が、子供の成績が良くも悪くもならず、なので、どちらともいえない
塾の周りの環境 駅からは近いのですが、最寄り駅ではないため、自転車で通ってます。 車通りが多いので、帰りは少し心配です。
塾内の環境 教室は思っていたより狭く、椅子テーブルも小さめ。 他の塾を知らないので、比較できずわかりません、
良いところや要望 教室の入退室をメールで連絡があるので、安心です。 先生とはあまり連絡をとりません、
臨海セミナー 小中学部西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ、入って間もないですが、とても、楽しく、分かりやすい。
悪い点は、今のところ見当たりません
カリキュラム コロナの影響でオンライン授業だったりしましたが、自粛中も上手く学習が進むようなカリキュラムもあり、良かった。
悪かった点は、今のところないです。
塾内の環境 清潔に保たれていたり、コロナ対策もちゃんとされていて、よいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
かなりコストパフォーマンスがよく、ここを選んで良かったと思います。子供が満足しているのが一番です。
臨海セミナー 小中学部西船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 その後に通った個別指導の学習塾と比較して高かったと記憶しています。
講師 講師のことは詳しく聞いていないですが、成績が伸びなかったので可もなく不可もなくとしました。
塾の周りの環境 周りは人も歩いており、比較的明るかったので夜でも安心でした。
塾内の環境 自習室は混んでいると聞きました。
臨海セミナー 小中学部西船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 払っている金額の割には授業の密度が濃く、質の高さにビックリしています。
講師 生徒1人1人の面倒を細かく見て指導してくれ、子供の為になっていると思っています。
カリキュラム 試験直前に対策を実施してくれたり、夏期講習なども行っており、配慮されていると感じています。
塾の周りの環境 駅より近く、家から通学する際、不便なく通えていると思います。
塾内の環境 子供からは、塾内の環境や周囲で迷惑なことはないと聞いています。
良いところや要望 今風に言えばコストパフォーマンスが高く、通いがいがあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生が授業参観に見に来て子供たちの日頃からの様子を確認しているのにはビックリしました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 小中学部西船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 集団塾だが、よくみてくれてると思う。
本人のやる気を引き出すように、声をかけてもらった。
カリキュラム テスト範囲を先取りして模擬テストをやってくれるので、良いと思う。
塾内の環境 空いてる教室を解放しているが、できれば自習室があったほうがよい。
その他気づいたこと、感じたこと 場所が良く通いやすい。
無料の講習や、テスト前の講座などがあるのでありがたい。
臨海セミナー 小中学部西船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもから特に聞いていません。しかし、塾長さんについては信頼している様子です。子どもが気に入っているので良かったと思います。
カリキュラム 子どもから特には聞いていません。
ミニテストをしている様子で、家では見てあげられないので助かっています。
塾内の環境 お邪魔したのは入塾の面談の際のみですが清潔でよかった印象です。
自転車置き場がしっかりとあればなお良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供にとって、ストレスなく通塾できているので、よかったかなと思います。これから成績が上がって成果となってくれれば満足です。
臨海セミナー 小中学部西船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の教室に比べると比較的リーズナブルでした。夏期集中や正月特訓など別払いでしたが他の教室の話を聞くとやはり価格的には安かったと思います。
講師 個人個人の性格などを踏まえて熱心に教育を進めてくれました。自宅ではあまりしない勉強を塾ではきっちりやるようになったので、良い指導をしてくれたと思います。
カリキュラム 繰り返し学習がしっかりできるようになっていた。また、イベントごとに集中学習があり、弱点克服に繋がったと思います。
塾の周りの環境 駅に近いため、夜遅くなっても明るく、安全だと思います。ビルの下がコンビニなので買い物もしやすかったと言っていました。
塾内の環境 教室は静かで、勉強にとても集中できる環境だと思います。駅に近かったのですが、特に気になるほどでもなかったと聞いています。
良いところや要望 定期的な面談以外でも申し込めばいつでも面談してもらえ、不安なところは逐次聞けたのはよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 10月までが通常授業の内容で、受験向けが10月末からでしたので、遅いと感じました。定期テストが弱い人には内申点が良くなりいいのかもしれませんが、ある程度の内申を持っている場合には夏以降の授業は学校でやるのだから、受験対策をしっかりやるような融通さがあればよかったと思います。実際、あまり実力テストの点数が伸びず、希望校を落とすことになりました。
18件中 1~18件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 小中学部西船橋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 西船橋校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒273-0032 千葉県船橋市葛飾町2-341-1 第二サミットビル3F 最寄駅:JR中央・総武線 西船橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)