KATEKYO学院武生駅前校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
KATEKYO学院武生駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備や建物が古いのともう少しプライズダウンしてもらえたらいいなと思う
講師 とても親切で面白い先生でこどもも慕っております。教え方も丁寧でサイコーです
塾の周りの環境 駅やバス停が近いので便利ですが駐車場が少ししかなく送迎する時に出入りしにくいのが不便だなと思うことがあります
塾内の環境 設備や建物が古いのであまりきれいな印象がないのでどちらともいえない
入塾理由 個別指導してもらえるのがこどもに合っているとおもったからです
宿題 宿題は出されているようですが量や中身まではわからないので何とも言えない
家庭でのサポート 塾の時や自習室利用の時には送迎し、昼食も食べられるように準備している
良いところや要望 こどのも教えて頂いてる先生はとても優しく面白く、とても人気があるのが納得です
その他気づいたこと、感じたこと この塾に通うのにお値段がなかなかなので迷いましたが自ら自習室で勉強する姿勢などが見られるようになってよかった
総合評価 勉強をなかなかやらなかっはたこどもが自らやるようにやる気を起こさせてくれた
KATEKYO学院武生駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 苦手な部分を素早く見抜いて、そこを徹底的に指導してくれるところが良い
塾内の環境 最初に説明を聞きに行った際、講師ではなく、担当の方の説明が長かった。1時間以上あった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と予定が合う日で日程を決めてくれるので、やりやすいし、すごく親身になってやってくれているので良い。
KATEKYO学院武生駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので集団指導の塾よりも高いです。夏休み、春休み、冬休みの長期休暇中には短期集中で、回数を増やすこともできました
講師 個別だからそれぞれに合わせた勉強法を教えてくれるました。時々世間話もしてくれたりして楽しめました
カリキュラム 自分で教材は持っていきました。自分で勉強していて分からないところを聞く方式なので、とても効率が良いです
塾の周りの環境 駅が近く、徒歩約五分で駅に行くことが出来ます学校は徒歩役20分です。
塾内の環境 塾内には自習づくえもあって、自由に行けたので良かったです。指導がない日でも行けるから家に帰ったら勉強しないという人に最適だと思う
良いところや要望 駅に近いところ、個別指導なので質問しやすいところ、自習スペースがあるところが好きです。埃っぽいところが気になる
KATEKYO学院武生駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンの指導であるから少し高いと思うでもマンツーマンの方が質問しやすいしいいと思う
講師 わからない問題を丁寧に教えてくれる先生との距離も近く、気楽に質問できる
カリキュラム 自分のわからない問題を持っていくから宿題が少ない家庭学習の習慣がつく
塾の周りの環境 駅がすぐ近くにある徒歩5分くらいなので電車通学している人も行きやすい
塾内の環境 少し古くて少し臭い自習の机が多い残って勉強しやすい環境
良いところや要望 自習キャンペーンがあったり駅からも近いし、個人指導だからなんでも相談しやすいし、とてもいいと思う
KATEKYO学院武生駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高め。週2回での金額なら納得いくが、とてもじゃないけど週2回にはできない。
講師 理解の進み具合などを丁寧に教えてくれる。大学入試に向けて、何をいつどのように進めていけばいいのかアドバイスをくれる。個別なのでわからないところはすぐに聞ける。
カリキュラム 教材を特別に購入する必要がないので、学校の教科書を中心に教えてくれる。分からない所を教えてくれるのでよい。
塾の周りの環境 駅からは5分くらいなので立地的にはよい。駐車場がもう少しあればさらによい。
塾内の環境 教室は女子と男子に分かれており、広い机で学習することができる。給湯室も完備されている。
良いところや要望 個別なので、1対1で教えていただけるところ。授業を聞いているだけではないので、すぐに質問ができる。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
KATEKYO学院武生駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
KATEKYO学院 武生駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒915-0071 福井県越前市府中1-6-20 Sビル 最寄駅:ハピラインふくい線 武生 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教務部からのメッセージ |
私たちは徹底的にマンツーマン指導にこだわっています。それは、「1対1」で生徒と向き合ってこそ本当にやらなければいけないこと、生徒が苦しんでいることが理解出来るからです。そこで初めてその生徒に合った指導というものが成立するのではないでしょうか。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)