進学塾ACADEMY首都圏中・高・宇高・宇女高合格専門館 個別指導 V I Pの評判・口コミ
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地元の塾と比較すると少し高額であるご、内容を考えればやむを得ないものである
講師 栃木県の受験に特化したコースがあり、とても有難く重宝している状況である
カリキュラム 中学校の部活で忙しい中なので、少しテキスト量が多いが、やむを得ないものと考えている
塾の周りの環境 隣駅のため通学に時間を要するが、授業時間など柔軟にご対応頂いているので満足している
塾内の環境 駅の近くで繁華街からも近いが勉強に集中出来る環境であると本人から聞いている
良いところや要望 何と言っても志望校の過去合格実績がずば抜けており信頼して通わせている
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の集団塾よりは、少したかめです。しかし、実績と講師の方の熱意に期待しています。
講師 受付や手続きの対応もとてもよく、授業も分かりやすいようです。
カリキュラム 5教科見てもらえるのがいいです。申し込みから本科が始まるまでの間にもプリントの宿題を出してもらえて良かったです。
塾の周りの環境 駐車場の心配もなく、安心して送迎できます。また大きな通りに面しているので、便利です。夜も明るい場所なので安心できます。
塾内の環境 とてもキレイな教室で清潔感があります。自習室もきちんと個別になっていて、周りを気にせず集中出来そうです。
良いところや要望 積極的に質問などできないタイプの子にも、一人一人を見てもらえることを期待しています。
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科であるため金額は妥当であるが、欲を言えばもう少し安いと助かる。
講師 親身になって対応してくださり、対応が丁寧、子供が質問しやすい雰囲気。
カリキュラム 季節講習料も含めると、月平均の塾代が高額になるため受講を悩んだが、子供のやる気スイッチが入ったので良かった。
塾の周りの環境 立地は悪くないが、全体的にスペースが狭いため駐車場がもう少し広いと助かる。
塾内の環境 感染対策もなされており、真剣に勉強に取り組む生徒さんも間近にみれるため、勉強への意欲が変わった。
良いところや要望 受験に向け現実的なことも踏まえマイナス面、プラス面を見出し助言し、良い意味で緊張感をもたせてくれる。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行ったことがないので、相場かわからないが安くはない。ベースの授業とは別に特別講習があり、それは別料金。2拍3日の合宿はかなりの高額。年末年始から、公立試験本番までは特別講習だらけ。結果が伴わなければ後悔する金額。
講師 子どもの個性や苦手なところを即座に見抜き、適切な指導をしてくれるところ。
カリキュラム 別料金で季節ごとのカリキュラムがある。その時期に達成しているべき理解度に到達できているか分かる。
塾の周りの環境 駅東の大通りに面した場所にあり、車を停めるところがない。他の塾も乱立しているので、お迎え時間が被ると大渋滞になる。すぐ隣に月極駐車場があるが(塾とは無関係)、所有者が見張っていて1cmでも入ると駆け付けてきて注意される。
塾内の環境 土日祝日は自習室が10時から開いている。やる気のある子が多いのかすぐ満室になる。食事は自習室で摂れないので、出入口近くの小さなテーブルで摂らないといけない。授業か始まるタイミング、食事テーブルの空き状況予測などをして、自分から考えて動くことが必要。
良いところや要望 特別講習のお知らせが直前に来るので、親のスケジュールが緩いか、家がすぐ近所で子どもが自分で通えないと対応が難しい。学校のように年間計画があると良い。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾するときに、かなり面談の多い塾です、と説明されたので覚悟していたが、個別面談は年間で2回程度しかなかった。親を集めての集団説明も2回程度だった。子どもに確認すると、成績が延びない、やる気がない、宇高宇女には届かなそうな子どもには面談があるようだった。
進学塾ACADEMY宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季、春季、夏季講習など、別途料金がかかるとの事なので、料金は高いと思います。
講師 入塾して間もないので、まだわからない事が多いですが、丁寧に説明して頂き、好感が持てました。塾の速度についていけていないので、サポートしていただけるとの事でしたが、なかなか時間が取れず、受けられていないので、今後に期待したい。
カリキュラム 英語の冬季講習からの参加で、塾生と一緒の授業だったので、なかなか難しかったようですが、授業はわかりやすかったようです。
テキストも、要点がまとまっていて、良かったです。
塾の周りの環境 駅のすぐ側で、交通の便が良い。
塾の駐車場が少ない。
塾内の環境 塾生の意識が高く、皆んな真剣に授業を受けていて、良い環境だと思う。
良いところや要望 学力アップが期待出来そう。
個人的なサポートもしていただけるとの事なので、期待したい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-360
15:00~22:00 (火曜~日曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容はよいですが、良いだけに高いかなと。料金を下げたら、生徒の人数も集まり保護者の負担が減ると思います。
講師 とても熱心に指導、サポートしてくれていると感じます。いつでも丁寧にご対応いただいています。
カリキュラム 教材はとても良いと感じます。
入塾すると、季節講習を受けるようになることは、驚きました。
塾の周りの環境 静かな住宅地の中で、車で送迎しやすいので、助かります。高圧送電線が近くにあり学習室は使っていません。
塾内の環境 集中できる落ち着いた静かな雰囲気で、大きすぎずコンパクトな感じが良いと思います。アットホームな感じもあります。
良いところや要望 合格に向けて責任を持ってご指導されているシステムと思います。料金が大変です。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾と比べて高いと思う。毎週のようにナントカテスト、ナントカ講座があって、その都度別料金なので…。
講師 各教科の講師と話して、任せておけば安心できると感じた。受験のノウハウを知っているし、傾向と対策もしっかり考えている。学校の担任や各教科の担当が頼りないので、プロに任せられて肩の荷が下りた。
カリキュラム 指定のカリキュラムがあり、子どもがなにも言わず取り組んでいるから。
塾の周りの環境 学習塾が乱立している場所にあり、迎えの時は渋滞がひどい。
塾内の環境 朝から居るときは昼食を持たせるが、食べるところが入り口脇の二席程度の場所で、少ないから大変のようです。
良いところや要望 子どもが講師を信頼しているところ。安くても高くても、それがないと続かないし、通う意味がない。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初期費用はかかったが、今のところ妥当だと思うが、これからどうなるかはわからない。安い金額ではないと思った
講師 子供が気に入っている。先生が熱心だと感じた。
今後どうやって取り組んでくれるのかで、中学校も習うかどうか考える。
カリキュラム まだやり始めたのでわからないけれど、間違い直しなどは見ていないのかな?
やりっぱなしは嫌だなと思った。
塾の周りの環境 大きい道路の側にあります。
交通量が、おおいので、大丈夫かな?
とは思うが、小学生は遅くないので
ひとりで帰れる。
塾内の環境 現在、習っている人が少なくて、集中できると思う。雑音など、特に気にならないといっていました。
良いところや要望 子供のやる気を引き出す感じがしたので良かった。維持して欲しい。先生のことをしたっており、よく話をしてくれる。
進学塾ACADEMY宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初回2ヶ月分(諸経費含む)の合計金額はかなり高いが、やむを得ないと思う。
講師 熱心に指導して下さっています。個人の理解進度に合わせて頂けるともっと有難いです。
カリキュラム 春期講習を受けていなかったので、既に授業が進んでおり、予習が大変です。
塾の周りの環境 駅前のため治安はよく、夜でも明るい環境なので安心して通塾できます。
塾内の環境 開放的な空間で、集中できるか環境だと思います。感染対策もしっかりしている印象です。
良いところや要望 レベルの高い子ばかりなので、お互いによい刺激になり、やる気が出ると思う。
進学塾ACADEMY佐高附中・栃高栃女足高合格専門館 佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾でもコースによっては、1:1の個人塾とほぼ変わらない料金がかかります。ですが、今後の子どもの成長や結果が楽しみになるお値段です。
講師 こちらの質問や相談に迅速丁寧に対応して頂けたので好印象でした。答えやアドバイスも的確なので不安や疑問はすぐに解消する事が出来ました。
カリキュラム カリキュラムは無理なく組んでいただけてるように感じました。それにしっかり着いて行ける授業になっているのではないかなと思います。
塾の周りの環境 交通量の多い大きな通りに面しているので、治安は悪くないと思います。ただ、保護者の送迎用の駐車場は少なく停めにくいと感じました。
塾内の環境 塾内は清潔そうな印象を受けました。コロナ対策にも気を遣っているように感じました。
良いところや要望 子どもが楽しそうに通っているので、講師の方々が良いのかもしれません。以前何箇所か他の塾で体験授業をして頂いたのですが、終わった後の子どもの表情が違うのが分かりました。
授業を担当をして頂ける講師の方々の紹介がなかったのでどんな方に授業をして頂いてるのか分からないので、そこだけが残念です。他の塾では簡単なプロフィールと経歴を教えて頂けたので。。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-360
15:00~22:00 (火曜~日曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導の塾としては授業料は高額な部類に属すると思われる。入会金や教材費なども高めである。
講師 どの講師も熱心であり、科目別に専門性を高めており、情報も持っていて、保護者への対応もしっかりしていて、好感が持てた。
カリキュラム やむを得ず欠席してしまった場合でも、振り替えを取ることができないのはデメリットである。
塾の周りの環境 専用駐車場がなく、送迎は車を路駐せざるを得ない場合があるので、あまり良くない。
塾内の環境 教室は狭過ぎず、自習室も一つずつパーテーションで仕切りがあるので勉強に集中できる環境と言える。
良いところや要望 料金をもう少し安くして欲しい。
待合室が狭いので、もう少し余裕があると助かる。
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒なのでよく分からないが、
高いと聞く。
それでも基本は通う価値あり。
講師 基本は良い先生。
だが、クラス分けテストでクラスが落ちると
次は戻ってこい、という講師がいる。
それで焦って上手くテストが受けられないことも多々。
とても困る。
カリキュラム 分かりやすいし、良いと思う。
教材は各講習毎にあって、結構高くつく様。
塾の周りの環境 家からもまあまあ近く、良い。
周りにコンビニ等もある。
近くに病院があり、救急車がよく通る。
塾内の環境 自習スペースが少し小さいとは思う。
混雑していると空き教室でやることになる。
良いところや要望 基本的にはいいのだが、
今、テストが上手くいかなくて結構メンタルがやられている。
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均よりは高いかな…という印象。
もう少し安いと助かるが、いい指導を受けるには仕方がないかなと思います。
講師 親身になって聞いてくれる。
受講コースのクラス分け選別が、入る前の説明と異なっていて戸惑った。
カリキュラム レベル問わずわかりやすいようです。
オリジナル教材ではないようです。
塾の周りの環境 街中心にあるので近所の方は便利なようです。
バスの本数多し、バス停は歩いて1分くらい。
塾内の環境 建物自体はあたらしくありませんが、きちんと整理されているようで綺麗です。
良いところや要望 全てのレベルを受け入れられるようにしていただきたい。
メインとなる校舎以外は、フォローと教師レベルも難しくなっている感じがします。
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的に高額だと思います。
家計の負担は大きいと思います。
講師 熱心で、頼れる印象です。
保護者への説明もしっかりあり、信頼感が持てます。
カリキュラム 長年のノウハウが備わっているようで、効果的、かつ効率の良い学習ができると思います。
塾の周りの環境 コンビニやお弁当屋さんなど、多く点在しているので、夏休みなどは利用しやすく便利だと思います。
塾内の環境 自己学習ができる場所があり、授業以外の時間も利用でき、良いと思います。
熱心な塾生さんが多く、刺激になると思います。
良いところや要望 距離の問題で通塾が大変な家庭や、コロナなど不測の事態のために、今後はオンラインが普及することを望みます。
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は料金設定がわかりやすかった事です。悪かった点は少し割り高なところです。
講師 良かった点は、学校の宿題も丁寧に教えて下さる事です。悪かった点はまだないです。
カリキュラム 良かった点はわかりやすい教材を使用していて、子供が勉強しやすいところです。悪かった点はまだないです。
塾の周りの環境 良かった点は駐車場がスペースが広めで割と停めやすいところです。悪かった点は周りにカフェなど親が待機する環境が無い事です。
塾内の環境 良かった点は清潔な教室で安心して使用出来る事です。悪かった点は教室のエアコンの設定温度が高くて暑かった事です。
良いところや要望 先生がとても親身に接して下さるので安心して子供も預ける事ができます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-360
15:00~22:00 (火曜~日曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 悪い点は、子供に上から目線で古い感覚なところですね。
カリキュラム 良い点は毎週模擬試験で本番感覚を養えるところですね。
塾の周りの環境 宇都宮高校の前にある塾でモチベーション上がる。びっくりするぐらい近いので、宇都宮高校に行っているのと同じ感覚になる。
塾内の環境 講師がうるさい。子供達とふざけてることでコミュニケーションをとる。
良いところや要望 人繰りがギリギリで十分に子供達への質問に応えられていない。
進学塾ACADEMY首都圏中学受験専門館 御三家ロイヤル館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 転居の為3,4年しか通えていないので、一番料金が高い6年生の料金はわかりません。3-4年は平均的な値段だと思います。
講師 生徒が学年で20名位。先生方は生徒一人一人によく目配りしています。宿題のノートもよく見てくださるし、授業前テストが合格点に満たないと居残り指導をしてくれます。
カリキュラム 四谷大塚のテキストを使っています。テキストにそってわかりやすく指導してくれています。
塾の周りの環境 東武宇都宮駅の近くのオフィスビルにあります。周辺にはオフィスビルや進学塾が多く人通りは多いのですが、とても静かです。大通りに面しているので車での送迎も楽です。
塾内の環境 落ち着いて勉強できる自習室やランチルームもあります。塾のない日でも自習室の利用が可能で、家で勉強するより集中して勉強できます。夏休みなどは朝から夕方まで塾で勉強できます。
良いところや要望 施設が充実しています。広い教室や自習室、周辺環境もとてもよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒一人一人への目配りができていると思います。塾の学習以外でも推薦図書など教えていただきました。
進学塾ACADEMY宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手の塾と比べても、料金は正直高いと思いますが、少人数の講座が多いですし補習などをやってくださるので、納得できる部分も多いです。
講師 最初に説明を受けた時、とても丁寧にいろいろな情報を教えていただけました。
講師は皆さん熱心だと思います。空いてる時間に補習など積極的にやってくださっています。
カリキュラム 通常授業がお休みで、別料金の特訓の日が毎月あるので、それも受講するとなると、かなりの費用がかかります。
塾の周りの環境 塾前の駐車場は送迎時には利用できないので、送りの時は塾前で一時停止してささっとおろす、迎えの時は近くのコインパーキングやツタヤの駐車場などに停めて塾前まで徒歩で迎えに行っています。
送迎時に利用できる駐車場があればいいのに、と思います。
塾内の環境 教室の数は多くないですが、掃除は行き届いていると思います。自習室が落ち着くとこどもが言っていて、講習の後などに宿題をするのによく利用しています。
良いところや要望 別料金の特訓をやっていただけるのは良いのですが、通常講座がお休みになる時は塾生の料金はもっと下げてほしいです。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にはある程度は妥当であると思っている。もう少し金額を落としてもらえると助かります。
講師 自習の時も質問するとしっかりと教えてもらえるところ。また、説明か非常にわかりやすいところ
カリキュラム 自分の実力に合わせた教材やカリキュラムで学習ができるところが良いと感じている。
塾の周りの環境 自宅から近く、大通りで通えるところは非常に良いと感じている。
塾内の環境 自習できるスペースが個室ではないが、個別に机があり自分のペースで勉強ができるので良い。
良いところや要望 今のクラスは人数も多すぎないようで、授業がわかりやすいと子供も言っているので今後も引き続き1クラスの人数を増やさないでほしい。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高めなのがネック。ついていけない子へのフォロー体制まで確立できていれば納得の金額ではある。 夏期講習など休み期間中の講習は別料金で、その金額が高すぎる。高所得者しか相手にしないと言われているかの金額。
カリキュラム これまでの経験、実績から積み重ねられたものがカリキュラムとして確立されているので安心。 ただ、ついていけない子へのフォローがないのが残念。
塾の周りの環境 主要道路に面していて、駐車場も広く利便性は高い。街灯が多く夜でも明るいので防犯面でも安心できる。
塾内の環境 自習ブースは個人個人で仕切られてて集中できる。フリーの先生がいるため自習中にも質問もできるのは良いと思う。
良いところや要望 全体的な金額設定を安くするか、そのままの料金であればフォロー体制を万全としてもらえると満足度は上がると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と子供にも相性があり、合う合わないで成績も違ってくる。選べるような体制になるともっと良い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-360
15:00~22:00 (火曜~日曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
進学塾ACADEMY首都圏中・高・宇高・宇女高合格専門館 個別指導 V I Pの詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
進学塾ACADEMY 首都圏中・高・宇高・宇女高合格専門館 個別指導 V I P |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-360(通話料無料) 15:00~22:00 (火曜~日曜) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒320-0026 栃木県宇都宮市馬場通り1−1−9 1F 最寄駅:東武宇都宮線 東武宇都宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
進学塾ACADEMYでは、常に生徒の目線に立ち、生徒を第一に考えています。定期的に、生徒に教師のアンケートを実施。アンケートの結果をもとに、教師自ら授業の技術を日々反省し、工夫・努力しています。生徒に学ぶことの喜びを伝えるため、授業の質向上に努めています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-360
15:00~22:00 (火曜~日曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
栃木県にある進学塾ACADEMYの教室を探す
- ~東大・早慶を目指す~宇高宇女・宇大附中合格専門館 宇都宮本部校
- ACADEMYジュニア
- 大学受験 東大早慶合格専門館
- 首都圏中学受験専門館 御三家ロイヤル館
- 宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校
- 宇高宇女・宇中央・宇北・中学受験合格専門館 宇高前校
- 宇高宇女・宇中央・宇北・中学受験合格専門館 宇都宮戸祭校
- 宇東附中・宇高宇女・宇中央・宇北合格専門館 宇都宮東校
- 宇高宇女・宇中央・宇北・中学受験合格専門館 宇都宮御幸が原校
- 宇高宇女・栃高栃女・石橋合格専門館 石橋駅前校
- 宇高宇女・宇大附・宇東矢東中合格専門館 宝石台校
- 宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校
- 宇高宇女・栃高栃女 合格専門館 新栃木校
- 宇高・宇女高・栃高・栃女高合格専門館 小山駅東校
- 宇高宇女・大高大女・県内有名中合格専門館 大田原校
- 佐高附中・栃高栃女足高合格専門館 佐野校