英進館戸畑校の評判・口コミ
「英進館」「戸畑校」「中学生」で絞り込みました
英進館戸畑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の集団塾に比べると、時期によっては少し高い設定かもしれない
カリキュラム 教材も各教科ごとに工夫されていてとてもわかりやすく、復習時にも使えるテキストであった
塾の周りの環境 自家用車にての送迎であったが、塾周辺は駐車が難しいので、少し離れた場所で待機することが多く、正直その点はよくなかった
塾内の環境 周りの生徒も必死に勉強しているため、それに刺激されて勉強に集中できる環境づくりをしている
良いところや要望 特段ないが、やっぱり送迎時の車の待機が保護者としてはストレスかも
その他気づいたこと、感じたこと 英進館は講師やテキストなども含めてとても受験生にとってわかりやすい
英進館戸畑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上のクラスに行ってほしいが、上のクラスに行くほど金額が高くなるのが難点。
講師 保護者とも連携してくれるし、保護者向け説明会も開いてくれるので、相談もしやすい。
カリキュラム 学校教材とも連携しており、また、学校の試験との連携もとれており学びやすい。
塾内の環境 教室内はシンプルにまとまっており、勉強に集中しやすい環境である。
良いところや要望 スケジュールや急な変更等についてはスマートフォンで確認できるようになったので便利である。
その他気づいたこと、感じたこと 昔の塾と比べてシステム化、ネット化されており、生徒の管理が行き届いている反面、すべてが管理されていてさぼることもできないのは少しかわいそうな気もする。
英進館戸畑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 学校とは違う分かりやすい指導だと、子どもが、やる気になっています。講師の先生方も面白く魅力的なようです。
カリキュラム 小テストで直ぐに確認されるのは良いところだと、思います。先生方が結果について声がけしてくれるようで励みになっている様子です。
塾内の環境 色々、塾を検討しに行きましたが、英進館の学校の様なスタイルが気に入ったようです。結果が席順に関係するのも息子にはいい刺激のようです。
その他気づいたこと、感じたこと 結果、子どもがやる気になっているので良いです。色々と塾を検討しましたが、結果が張り出されたりと、競争を意識して共に学ぶ英進館のスタイルが我が子に合っていたようです。
英進館戸畑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いようにも思ったが、それ相応の成果があったと思うので、まずまずだと思う。
講師 子供がかなりやる気になり、また学校の成績も上がるなど結果が出た。
カリキュラム 学校の授業の予習、復習がしっかりできていた。
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車で通える場所であり、また交通量の多い道路沿いであったため、通学しやすかった。
塾内の環境 特に雑音等は気にならず、勉強に集中できる環境であったと思う。
良いところや要望 学校の中間、期末テストの成績は上がったが、実力テストの成績はいまいちであったことから、もう少し進学に向けた授業をして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、前述の通りもう少し受験対策に向けた授業を充実させて欲しい。
英進館戸畑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名な進学塾であるため、それなりに、家計の面では、負担を感じる料金設定であった。
講師 特にこれといったエピソードはなかった。指導熱心な講師が多いというイメージがある。
カリキュラム 地元で英進館といえば、一定の評価のある進学塾であり、経験豊かなカリキュラムであった、
塾の周りの環境 JR沿線から離れた文教地区であり、子供が寄り道をして遊んだりする場所もなく、勉強に専念できる。
塾内の環境 JR沿線から離れた静かな場所にいちしており、環境の面では特に問題ない。
良いところや要望 大学合格実績にも定評があり、また、同塾の他校との競争もあり、子供のモチベーションアップにつながりやすい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館戸畑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾したのが中三の夏休みからでしたが、特に法外な費用がかかることはありませんでした。塾も競争が激しいようで、昔に比べれば料金もだいぶ安くなっています。
講師 カリキュラム等、ちゃんとシステム化された塾ですが、生徒の状況を個別にちゃんと把握されていて、随時保護者への報告もありました。
カリキュラム 成績によって席順やクラス替えが毎週のようにあります。上位者名の掲示もします。中~上位の子には励みになります。通常のクラスとは別に個別指導も選択できます。
塾の周りの環境 駅からは距離がありますがバス停のすぐそばです。駐車場スペースが8台くらいなので迎えの車は混雑します。治安の悪い場所ではありませんが、塾が終わる時間はやや暗いので車で親としては迎えに行きたくなりますコンビニとファミレスがすぐ近くにあります
塾内の環境 授業中は静かです。玄関を入ってすぐの廊下スペースでも自習している子を見かけます。塾内で勉強以外のことをしている子は見かけません。
良いところや要望 普通の公立中学校では合否ラインのどのへんにいるのか今一つ分かりませんでしたので、確認のために通わせていました。塾を楽しんでいましたし、勉強の習慣づけになったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと どのスタッフも生徒一人ひとりの名前を把握して丁寧に対応してくれました。大きすぎず小さすぎず、ちょうどよい規模の塾だと思います。
この教室の"中学生"以外の口コミ(4件)
英進館戸畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひと月の金額プラスオプションが色々とある為、正直家計は大変ですが息子の為と思い頑張ってます。
講師 息子の話を聞いてると凄く親身になって下さるとの事で、嬉しいです。
カリキュラム まだ入って全てを使いこなせてる訳ではないですが、充実してて良いと思います。
塾の周りの環境 親が遅れない時はバスか徒歩しか手段が無い為、バス停が近くて良かったです。
塾内の環境 子供が受けている教室には行った事無いですが、集中出来ると話しております。
良いところや要望 部活帰りのお迎えか何かで駐車場を利用しているのを何度も見た事がある為どうにかならないかと思います。
英進館戸畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場から言えば適切なのかと思う。本音ではもう少し安ければ助かる。
講師 夏期講習だけ通ったのだかが、分かりやすく丁寧な指導だったようで、子供は満足していた。
カリキュラム 夏期講習に通ったが、子供が楽しそうに通っていたので良かったと思う
塾の周りの環境 大きな道に面しており、安全だと考える。バスでも自転車でも通えるので問題なかった。
塾内の環境 直接自分の目で確認していないのでなんとも言えないが、子供が満足していたので良かったのでないか。
良いところや要望 短期間ではあったが子供が楽しく通っていたので、その点は非常に良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験を考えていないのだが、そういった子供向けのカリキュラムを充実させてもらえるとありがたい。
英進館戸畑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても親身になり、熱心に教えてくれている。子供との信頼関係づくりがうまい。
カリキュラム 合宿がよく行われるが、子供はとても楽しみにしている。がんばりたいという意欲を引き出してくれるのがありがたい。
塾の周りの環境 駐車場が狭いため、送迎の車が道路にあふれてしまう。すこし離れていてもよいので、駐車場を増やして欲しい。または、送迎時間が学年で多少ずれているとよいのかもしれない。
塾内の環境 教室環境は集中しやすく、清潔である。教室の数も十分あるため、講義を聴きやすい。
良いところや要望 難しいとは思うが、送迎用駐車場のスペースをふやしてほしい。近くの飲食店との提携でも、よいとおもう。
その他気づいたこと、感じたこと 現在、授業料は自動振込にしているが、本当はカードからの引き落としがしたい。
英進館戸畑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地元では、評判の良い進学塾なため、費用は相応かかる、という印象。
講師 アクセスは大変良かった。周辺の環境も良好で問題なし。総じて良い
カリキュラム 個別指導に近いカリキュラムで、保護者として、安心して任せられる。
塾の周りの環境 自宅から車で、5~6分程度の距離のため、利便性が高い。問題なし。
塾内の環境 住宅街に近く、文教地区にあるため、閑静な環境にあり問題なし。
良いところや要望 カリキュラムは優れており、環境も良好。後は費用対効果の問題。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館戸畑校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英進館 戸畑校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒804-0093 福岡県北九州市戸畑区沢見1-1-27 最寄駅:JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九州工大前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
戸畑校は、近隣に九州工業大学、明治学園があり、北九州きっての文教地区に位置しております。戸畑校の一番の自慢は、今成績が伸びなくて苦しんでいる生徒を励まし続ける、生徒もそれに応えて頑張ってくれる、そのような関係が築けているところです。一度、授業にご参加になってください。中学・高校受験共にしっかりとした実績が出ている理由がわかるはずです。また、明治学園中対応の「明治TZクラス」も開設しています。遠方から通ってきていただいている皆さんも、学校帰りに授業を受け成績を向上させています。このようにさまざまなニーズに応えることができることが、戸畑校の強みだと考えています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。