東北大進学会 山形本部
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 映像授業
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR奥羽本線(福島~新庄)(山形線) 山形
- 住所
- 山形県山形市本町1丁目2-19 地図を見る
- 総合評価
-
3.44 点 (209件)
※上記は、東北大進学会全体の口コミ点数・件数です
東北大進学会山形本部の評判・口コミ
「東北大進学会」「山形本部」「高校生」で絞り込みました
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やむを得ない事情でお休みしなければならない場合、一応振替は可能でしたが、かなり限られた日程しかダメだったのでそこはちょっと勿体無いと感じました。先生によってレベルが異なる点も気になりました。
講師 講師によって厳しい方とそうでない方、教え方の格差というのはあると聞いています。やはり若手の新人の講師は教え方だけではなく、生徒の扱い方も不慣れな部分もあり、モチベーションを保たせることも難しいのでしょうか。
カリキュラム 進度は学校の授業よりふた足早いくらいで、学校の学習が復習となっていたようです。
塾の周りの環境 山形市の中心部にあり、交通の便は悪くなかったです。自転車か徒歩で通える範囲でした。近くにスーパーやコンビニもありましたし、夜も真っ暗になる道は少なかったと思います。
塾内の環境 比較的綺麗な建物で、塾内はクラスによって様々ですが狭過ぎると感じることはなかったと思います。
入塾理由 優秀なお友達が通っており、その子に紹介されたのがきっかけでした。当初はそのお友達と同じコースで体験しましたがやはりレベルが高過ぎたので、一つ下のレベルのクラスで受講したところ、本人がすごく良かったとやる気を出したくれたので。
良いところや要望 競争力を煽ってモチベーションを引き出してくれるやり方は我が子に合っていたかと。負けず嫌いなところがあるので。
総合評価 当たり前ですが学校よりも教え方が上手い、テキストが的確である(テストの点数を取る、受験に備えたもの)また他校の友達とも交流があり、居場所があったようです。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。特に夏期講習などの長期講習の教材費はとても高かったです。
講師 熱心な講師と上から目線のそうでない講師がいたように感じました。
カリキュラム カリキュラムも志望校にあったものでしたし、頻繁にテストもありテストに慣れる環境と緊張感を維持していけるところが良かった。
塾の周りの環境 バス停に近くにあり良かったのですが、車の駐車場がないので迎えに行くと塾の前が渋滞します。
塾内の環境 建物内は綺麗で良かったです。自習スペースもあり、授業がない日でも使えて良かったです。
良いところや要望 志望校別にクラス分けがあり、そこでライバルに負けたくない競争心が付いた点が良かったと思います。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高いと思う。継続授業生は長期休みやテストなどは必須で別料金だった。
講師 本人はもちろん保護者面談が時々あり相談できたのでとてもよかった
カリキュラム 系統的に教材が作成されていて高校受験に役立ったと思う。受験対策は塾のみだった
塾の周りの環境 交通の便はよい。が駐車場がなく送り迎えで混雑して大変だった。
塾内の環境 塾内はきれいで整理整頓されていた印象を受ける。街中なので雑音は多少はあったと思う
良いところや要望 質の高い授業が受けられ難関校対策についてはベストだと思います
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 進学高校のレベルに合わず退会。
カリキュラム 塾長がたびたび変わるようで、通っている子供たちの父兄から聴くと塾長により塾が変化している。
塾の周りの環境 駐車場がないので、塾への送迎、面談の際に困りました。送迎時は路上に何台も連なり停車できない場合もあった。
塾内の環境 難関校進学クラスだったので生徒自体真面目で授業は問題なかった。自習室も利用しやすかったと聞いている。
良いところや要望 難関校に合格するには、お互いに切磋琢磨できるライバルがいて、自分のレベルを理解し向上できることは良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 予習してこない生徒は、授業に出る必要はないと、通う前の説明会ではっきり言うので、目的を持った生徒が集まってくる。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はわかりやすいですが、決して安価ではありません。季節講習などは飛び込みの一般学生と同じ料金なのが少し残念でした
講師 わからない部分があると空き時間を利用して個別に教えていただきました。
カリキュラム カリキュラムはコース別になっていて、学校の進捗状況に合わせて授業が組まれていました
塾の周りの環境 町中にあるので駐車場はありませんでした。周辺が明るいので夜遅くなったときは安心して歩かせることができます
塾内の環境 町中にある割には騒音が気にならなかったと子供がよく言ってました
良いところや要望 結果的には学校の宿題が難しすぎて先生が次回まで調べてくると言う繰り返しでした
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春・夏・冬の講習会は塾生と外部性が同じ料金で、その他に通常の授業の料金がかかるので塾生の割引制度などがあれば良かったと思います
講師 わからない箇所については時間外でも個人的に丁寧に指導していただき、課題を与えてくれる点
カリキュラム 志望校別にクラス分けし、教材や指導方法もきちんとしたカリキュラムが保護者に知らされた中で勉強を進めることが出来ました
塾の周りの環境 町中にあり駐車場が完備されていないため、お迎えの場所に困りました。
塾内の環境 町中にある割にはしっかりした造りの教室で騒音が気にならず、各教室も明るく清潔な感じがしました。
良いところや要望 志望校別にクラスが分かれていて教材もレベルに合わせたものが使用されるので、仲間意識や目的意識が明確で勉強しやすい環境が整っていました
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材もしっかりしており、ていねいな指導をしてくれていたので、料金についての不満はありません。
講師 志望校に合格できるよう、いつも励ましてくれました。合格後も入学後のアドバイスをしてくれました。
カリキュラム 実践的な学習指導を徹底して行ってくれました。できなかったときにはていねいに指導してくれました。
塾の周りの環境 駐車場がないので、路上駐車をするしかなく、近隣の人たちに大変迷惑をかけてしまいました。
塾内の環境 特に新しい、古いということはなく、学習する上ではほとんど影響がなかったと思います。
良いところや要望 通っている塾生の意識が高く、とても刺激を受けました。もし、塾に通っていなければ合格は勝ち取れなかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 合格後も、大学進学に向けてのガイダンスを開いてくれたので、高校生活を順調に過ごすことができています。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾と比べると高額になります。季節講習では既生徒と外部生徒の差はなく教材費、授業料とも決してお安い価格とはいえません。
講師 塾に通わせたのは初めてでしたが、志望校別に授業、テストに沿って適切に指導していただきました
カリキュラム 教材は志望校別独自の物を使用してただき、季節講習などではさらにレベルの高い教材を使用していただけたので、志望校受験は安心してお任せしていました。
塾の周りの環境 塾が町中にあり、駐車場がないので、路上駐車で乗降させることが多く、安全性には少し欠けています
塾内の環境 町中の通り沿いにありますが、教室内の環境はとても整備させていて勉強しやすい環境にあると思います。
良いところや要望 志望校別、生徒の質が高いので、自分を奮い立たせるにはとても刺激になり、お友達からも多くを学んだようです。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手な科目やわからない箇所があると、教科ごと、時間外に個別に質問を受け付けてくださり、「わからないこと」がその日のうちに解決できるシステムになっています。
この教室の"高校生"以外の口コミ(16件)
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的高いと思っていたが、実際に効果が出ているので良いと思います。
講師 熱心でしっかりと指導してくれていると思います。期待しています。
カリキュラム 宿題量は適切です。試験成績が上がっているので良いと思います。
塾の周りの環境 自動車でのお迎えで待つ場所が非常に限られているのが残念ですね。結構苦労して場所をとって、時間にも気を使います。
塾内の環境 便利で静かであり、通いやすい環境ではあります。問題ないです。
入塾理由 非常に評判が良くて実績もあると聞いた。見学に行って良い感じだった。
定期テスト 毎回テストの時に対策をしてくれているので心強いです。頑張って欲しいです。
宿題 適切な量でチェックもしっかりされているようなので、良い感じです。
家庭でのサポート まず送り迎えを自家用車でしています。
宿題の提出に声がけを積極的にやっています。
良いところや要望 頑張れる環境を作ってくれているので満足しています。
順位で競うのも良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 学校成績への反映を積極的にやってほしい。
日常生活へのアドバイスもあると嬉しい。
総合評価 満足しています。子供に合っていると思いますし、講師の先生もいい感じと思います。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場よりも割高だと思う。テストなども多い分料金も高い。始め個別タイプを使ったが、思うように成績も伸びず、あまり指導を受けたような様子もなく、費用対効果としては良くなかった
講師 進路で悩んでいた時に、子供の説得を頼んだものの、上手く子供に響かせる事ができず、親として望んでいない高校を進められたから。
カリキュラム 難しい問題で悩んでおり、宿題が進まない時があった。
塾の周りの環境 駐車場がほぼなく、混み合う道路に停車せざるを得ない。しかもよく警察に通報される。それでも迎えに来る人は絶えないし、塾はなんの対策もしないため、いつも周囲が迷惑している
入塾理由 高校受験するにあたり、地元の最難関校を目指していた。親世代の頃は一番の塾で評判であり、その高校進学数が多いため。また、テストが多いため。
定期テスト 定期テスト対策はあった模様だが、家の子供にはあっていなかった模様。苦手なとこが苦手なままであり、内申点すこぶる悪かった。
宿題 難しい問題が多いようで、良いと思う反面、わからない問題で躓き、時間だけ浪費していることもあった。
家庭でのサポート 送り迎えを家族で行っていた。進路で悩んでいた時期には、塾の講師にもアドバイスをもらうように本人伝え、塾の講師にも、最難関校をすすめるようお願いした。
良いところや要望 近隣ないし、様々な方がいつも道路の路駐ないし停車を問題にしている。スクールバスや駐車場増設など対策を考えてほしい。
総合評価 希望校に合格したものの、塾のおかげでとは思えなかった。模試が多いのは良く、通っている人も多いため、その高校が受かる目安、狙ってる人数などがわかりやすいが、ただそれだけであった。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などが特に高価に感じた。一括払いが大変だった。分割にして欲しかった。
講師 質問しやすく、わかりやすい。子供にもあっていた。成績が上がると、一緒に喜んでくれた。
カリキュラム 過去問をたくさん用いて、実践するのに、とても良かった。自宅でもやりやすかった。
塾の周りの環境 繁華街近くだが、それほどうるさくなく、集中できてよかったです。駐車場が近くにあると、もっと良かったと思う。
塾内の環境 集中しやすい環境だった。自習室もあり良かった。明るい印象の教師だった。
入塾理由 兄弟が通っていた。上位校の合格者が多い。信頼することができた。
定期テスト テストに出やすい問題をプリントにまとめてくれてよかった。まとまってて良かった。
宿題 特に無かった。予習、復習をきちんとしていく習慣が、きちんと出来た。
家庭でのサポート 毎回の、送り迎えを行った。夏期講習や冬季講習の時の送迎はちょっと大変だった。
良いところや要望 質問しやすい環境。わかりやすいテキスト。実践のある講師陣と合格率。知名度もある。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールなどの、プリント類がわかりにくい。初めての通塾でも、もう少しわかりやすくして欲しい。
総合評価 全体的には良いと思う。今通っている最中なので、受験後にしっかり結果がでると良いと思う。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は指導内容そうな価格設定だと思います。夏休み期間などは多く入ることができ、とても助かりました。
講師 とても親身に学習を指導してくださる講師の方で安心して通えています。ですが、子どもの送り迎えが路上駐車になってしまうので、そこが難点でした。
カリキュラム カリキュラムなどについても資料などで詳しく教えていただけたので助かりました。
塾の周りの環境 徒歩で通うには車通りが多く、小さい子どもたちから高校生のお兄さんお姉さんまでいらっしゃるので、少し配慮をして欲しい。
塾内の環境 子供の成績の伸びから見るに、塾内は勉強に集中できる環境だと言えると考えます。
良いところや要望 新型コロナの関係で指導してくださる講師の方が少ないところが欠点だと感じましたのでそこを改善していただければ良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特には無いのですが進んで子供が学習に励む姿を見ることができ、とても会話して良かったと感じました。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べると、料金は高めだとおもいます。
テストや講座が別料金で上乗せなるので、結果高くなります
講師 冬季講習からの入塾だったので、講師についてはあまりよく分からないが、大学生などのアルバイトではなく、経験を積んだ講師のようなので、期待したい。
カリキュラム 受験まであまり時間がない時期のため、苦手な所を主に勉強したいのですが、集団授業のため思い通りにいかないこともあります。
塾の周りの環境 駐車場もないため、送迎の時は路地駐車になりますが、混み合ってなかなか停めることが出来ない。
塾内の環境 教室のほかに自習室もあり、自由に自主勉強が出来るようなので、良いと思います。
良いところや要望 講師がバイトの学生ではなく、経験のある方のようなので、信頼感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などの時は、オンラインでも参加出来るようなので、今の時期はその点で安心です。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立高校の授業料ぐらいだったが、受験して受かればいいからと思ったが結極落ちたので。
カリキュラム 高校受験だったので、あまりわからない。でもチラシがとってもわかりやすい。
塾の周りの環境 ほとんどが地元なので、車の送迎だったので周りから苦情があったみたい。
塾内の環境 親が中には入れないのでわからないが、通っているのが中学生なので、なんか別の事で問題があったみたいです。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方ないのかもしれませんが,高額であるため,家計にとっては大変です。
講師 子どもがよくわかるといっている。塾に通い始めてから意欲的に学習に向かっている。成績も向上してきた。
カリキュラム 長年の実績から培われた教材、カリキュラムになっていると思います。
塾の周りの環境 市内の中心部にあり,家からの距離も程よいため,満足しています。
塾内の環境 オンライン授業で使うタブレットの無料貸与などもあり,助かりました。
良いところや要望 カリキュラムもしっかりしており手厚く,指導していただいているところに満足しております。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾も含めた他の塾より割高です。季節の講習料金も決して安い訳ではなく、外部生が受けれる無料模試などもありません。
講師 集団での授業時だけでなく、個別の質問に対してもちゃんと答えてくれる。
カリキュラム 他の塾の教材より内容が優れているものが多く、無駄に量が多く使い切れないということもないです。
塾の周りの環境 中心市街地ということで夜間でも真っ暗になることがないので治安は良いですが、車での送り迎えには不便です。
塾内の環境 建物自体が古くなく、明るく清潔です。コンクリート造りなので他の教室や廊下からの音漏れも無いです。
良いところや要望 体調や都合の悪いときは、事務の方がしっかり振替等の応対をしてくださるのでとても助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 学習用タブレットを貸与いただいたのですが、どうしても学習以外のYouTube等の動画視聴に夢中になってしまうことがあるので、その管理に手を焼いています。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一人一人に目をかける訳でもないのに、個別指導並に高額である。
講師 人によって差があるので平均評価です。転勤や教室間の異動で人が替わる。優先順位があるのか、いいな(子供も)と思った先生は他の教室(クラス)に持って行かれる感が否めない。
カリキュラム 成績上位者と山大附属在籍者は特別扱いで、一般生徒とはカリキャラムが違います。
塾の周りの環境 駐車場無くて不便な上、路上停車も出来るがし難い。
塾内の環境 テナントビルではないので、他所に気を遣う事もなく広々しており部屋数も多い。
良いところや要望 山形本部に限らず、各地域の教室も狭苦しくないので落ち着ける。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習をお試しに受けたが、新設の教室がある記念で、料金が無料だったためお得でした。
講師 上から目線の講師がいたらしく、「これは分かって当然」と問題を飛ばしたようです。そこが息子のわからない問題だったのですが、後からも聞きにくい雰囲気でそのままにしてしまいました。もう少し聞きやすい雰囲気を作ってくれればいいと思いました。
カリキュラム 講習前の宿題が多すぎて、部活をしている息子にとってはなかなか時間が取れず、答えを親に聞いてくる始末。予習が少し少ないといいと思った。
塾の周りの環境 町中にあったので、車で送っていくときに混雑した。道を渡るときも大きな道路を渡るので心配だった。
塾内の環境 教室はこじんまりしていて学校と同じ机と椅子で、集中しやすそうだと思った。
良いところや要望 なかなかレベルが高い内容だったらしく、体験で入った息子はついていけないようだった。点数で低い生徒にはフォロー体制があると嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 県内トップ高ばかりを目指す生徒ばかりではないので、子供のレベルに合わせられる講師陣であってほしい。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。成果がよくわからない。駐車場がないので不便である。
講師 現在やる気がなく、新しい学習塾と講師により指導していただきたい。
カリキュラム 夏期講習のテキストを使用しての復習を徹底に行い、中学での学習を取り戻す。
塾の周りの環境 交通手段は車での送り向かいを行っているので、治安や立地は関係ない。
塾内の環境 自由に自習室を使えるので、設備は充実しているので、勉強に集中しやすい。
良いところや要望 料金を安くして下さい。駐車場が作って下さい。やる気を起こして下さい。
その他気づいたこと、感じたこと 職員が親切で、進学に対して熱心である。高校に入学しても通いたいと思う。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べず入会したが、他より高いと聞いた。夏期講習や冬期講習等も普段より高いしテスト代もまた別にとるので高いほうだと思う。
講師 塾内での試験の点数に浮き沈みがあっても、目標とする学校のレベルを落とすことなく、高い目標を持ち続けるようメンタル面でもサポートしてくださるところが有り難いと思います。
カリキュラム 日々テストをすることでテストに慣れる環境と緊張感を維持して頂いていること。
塾内の環境 自習室があるので時間があればそこで勉強できる環境が整っている。教室は広いと思う。
良いところや要望 部活で遅くなることも多々あるが、連絡をすると気をつけてきてくださいねと一言声をかけてくださる気遣いも感じがよく大変有り難いなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 部活で遅れるとそのコマをとることができないしテストも間に合わないと点数にならないし名前と番数が出るときないとやはり恥ずかしく感じる。
東北大進学会山形本部の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東北大進学会 山形本部 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒990-0043 山形県山形市本町1丁目2-19 最寄駅:JR奥羽本線(福島~新庄)(山形線) 山形 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
山形駅の周辺の高校生向け塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (10,581件)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.62点 (1,000件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.53点 (1,984件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (9,924件)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 家庭教師
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 医学部
- 口コミ
-
3.50点 (1,996件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (312件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 通信・ネット
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.78点 (868件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。