京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校の評判・口コミ
「京進の中学・高校受験TOPΣ」「南草津校」「中学生」で絞り込みました
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講生であれば無料で受けることができる講座が多々あったため、通常授業をあまりとらずに無料の特別講座を多く受けるようにし、出費は少なかった
講師 少し教室が狭く、人数が少ないため、教師に当てられる頻度が高く、分からないところも個別に教えて貰いやすい。教室によって授業の雰囲気が大きく違っていたらしい。
カリキュラム 宿題の量が少なく塾の課題に追われて定期テスト対策の時間が削られることはなくなった。
塾の周りの環境 専用の塾のバスはあったが周期が遅く、利用している人は少なかった。塾には無料の駐輪場が設置されているため、自転車での通学をおすすめする
塾内の環境 中学生だけでなく小学生も通っているため、小さい子供たちの大きな声や先生の声が少し聞こえた。気になりはするが集中出来ないレベルではない。
入塾理由 家から近かった
子供の友達が通っていた
無料の講座がおおくあった
良いところや要望 バスの台数を増やして欲しい。
総合評価 宿題の量がちょうど良かった。
先生に個別で教えて貰いやすい
先生と生徒の心の距離が近い
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初の教材費、登録料の請求が一度に来るので高いと感じました。
講師 分からない所を分かりやすく教えてくれる。
褒めて伸ばしてくれる所が良い。
カリキュラム 教材が多くて持ち運びが大変そうですが、しっかり揃っていると思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、自転車で通える距離で便利。
周りにお店が多く人通りが多いので治安も良い。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて勉強に集中出来ると思います。授業中も割と静かで授業に集中出来ているようです。
良いところや要望 入り口のドアにセキュリティがしっかりされていて安心です。
先生が入り口でお出迎えして下さり入りやすいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は半額になってありがたかったですが、トータルでは思ったよりも高額になりました。
講師 説明はわかりやすく、学校の授業よりも本格的に授業が進みます。
カリキュラム 授業時間が学校よりも長い、宿題が多いということで、入塾して間もないですが、子どもが疲れる日が出てきました。
塾の周りの環境 夜遅くなっても、明るく人通りがあるので安心できます。
駅から少し離れますが、駐車場もあるので便利はいいです。
塾内の環境 エアコンも冷えすぎず、普通に集中できます。
みんな授業に集中できてるようで、私語もありません。
良いところや要望 目指す高校が似たような生徒さんたちなので、奮起につながります。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習、直前対策など、通常カリキュラムも多いのだが、その都度料金がかかる。想定の範囲内なので4点としたが、1~2点をつける人は少なくないだろう。
講師 講師は教え方にばらつきあり。相性が悪いと続かないだろう。塾の立地はよく、駅、コンビニが近い。
カリキュラム 授業や定期テスト対策もしてくれた。通常授業の範囲を越えると料金が上乗せになるイメージなので、とらないこともあった。
塾の周りの環境 JRの駅が近く、バスも遅くまである。近くにコンビニもある。便利なところに建っている。但し、前の道は交通量が多い。
塾内の環境 前の道は交通量が多いが、前に大きな駐車場があるためか、塾の中は静かで集中できる。
良いところや要望 塾内はきれいで静か、集中しやすいかんきょうが整っている。長期連休時の特別講座等も充実している。注意しないと出費がかさむこと、講師の教え方にばらつきがあることが難点。
その他気づいたこと、感じたこと 大したことではないが、塾用の駐車場があまりなく、迎えに行った際に車を停められないことが多いこと。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加料金が何度も発生している割には、成績が下がっていったので微妙
講師 集団だと遊んでしまう。個別のように補習が無いので、休んでしまうと着いて行けなくなる。
カリキュラム 追加料金が何回も発生して、塾代がどんどん高くなる。先生は良い人もいる。
塾の周りの環境 子供を送り迎えするのにあたり、駐車場が数台しか無いため、不便である
塾内の環境 集団であるため喋って中々集中して出来ていなかった。個別のままにした方が良かった。
良いところや要望 良い先生もいたが、もう少し成績が伸びて希望校に入れれば良かった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比較して特別高いとは感じませんが、夏季や冬季講習などは割高のイメージはあります。
講師 子ども自身が講師をほめる、教え方が上手いなどのことを言っている
塾の周りの環境 駅の近くであり、交通の便はよいが、駐車場が狭い、交通量が多い(夕方は渋滞する)などの問題はある。
塾内の環境 特に問題はない様子ですが、最近は塾の受講者が増えているため、教室が足りていない状況です。
良いところや要望 塾までの距離はありますが、スクールバスを出していただけていることはメリットを感じます。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などで別料金は必要になったが、基本料金はやや低め。二人目と言うこともあり、特別高いとは思わなかった。
講師 講師によっては相性が悪い人がいると子供は言っていたが、大半は問題なし。
カリキュラム 定期テスト対策、夏期講習や冬期講習など、カリキュラムは考えられていた。
塾の周りの環境 駅が近く、コンビニも近く便利。しかし、商業施設の駐車場と共用のため車の出入りが多いのが難点。
塾内の環境 塾内は綺麗で整理整頓がなされ、静かで勉強しやすい環境が保たれている。
良いところや要望 どこの塾でも同じかもしれないが、教え方にばらつきがあること。分かりにくい講師にあたると損である。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は普通だと思いますが、季節講習、教材費その他の費用が別途かかってくるため、トータルではやや高めかもしれません。教材も使いきれていないものもあったように思います。
講師 ベテランの講師の方から、学校より理解のできる授業をしていただいた。ただ講師によって説明の上手さがことなるようだった。
カリキュラム カリキュラム、教材は塾があらかじめ塾が決めていました。塾では一度間違えたところを何度も分かるまで教えるというのではなく、どんどん新しい問題をこなしていくようで、出来なかったところが理解出来ないままになっていないか不安はありました。
塾の周りの環境 交通手段は、自転車でしたが、有料で送迎バスも利用できます。駅から近いため、交通の便は良いと思います。また、比較的交通量の多い通りに面しているため、治安には不安はなかったです。自家用車で送迎する場合は、駐車場が少ないので、少し不便かもしれません。
塾内の環境 教室は、レベル別のクラス分けによっては、狭く感じることがあります。雑音は特にないと思います。
良いところや要望 分かりやすく説明される講師の方が担当になったときは良いと思います。定期的に塾との面談もあり、一定のコミュニケーションはとれます。また、空いている教室で自習出来るのでおおいに利用できます。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他塾に比べて割高、夏期講習、冬期、春期講習と、やたら追加授業を提案され、その度に教材を購入させられる
講師 個々の能力に対応してくれるが、それ以上の指導はない。誉める指導は良いが、もっと厳しくても良い。
カリキュラム とりあえず、料金は高い。何かと追加授業の提案をしてくる。教材も買わされる。
塾の周りの環境 駅からも近く、送迎バスもある。治安は良い。幹線道路に面している。
塾内の環境 自習室は完備され、集中できる環境にある。教室内は清潔。安心出来る環境である。
良いところや要望 体調が悪かったり、都合がつかなかった時も、月に1回は振替てもらえるのがありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 個別懇談の回数が少ない。せめて、学期に1回くらいはやってほしい。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、教材相応であると感じる。ただ、春期講習、夏期講習など、教材をたくさん購入しても、一部しか塾では使用しないので、時間的に全部をやりきることは難しくてもったいないと感じる。
講師 子どものモチベーションを上げることができず、宿題や課題をしてこないと指導できないと何度も電話をもらった。特に指導を受けるわけでもなく、放置されているようだったので、やる気のない我が子には合わなかった。
カリキュラム 教材はよかったように思う。カリキュラムもしっかりしていたようだ。
塾の周りの環境 駅の近くで、騒がしいところである。車の通りも多く、バスの送迎があったが多少心配でもあった。
塾内の環境 教室は狭く、自習室も狭くて窮屈な印象を受ける。掃除は行き届いていて、清潔感がある。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に比べて大変高いと思います。夏期講習や冬期講習では、テキストも指導料もびっくりするほどかかります。
講師 あまり親身になって指導してくれないように感じました。宿題を忘れても、特に指導もなく放置でした。
カリキュラム 夏期講習などで、テキストが残った場合、そのまま終わりで、もったいないと感じました。
塾の周りの環境 駅に近く、ちょっとざわざわした雰囲気があります。バスでの通塾でした。
塾内の環境 教室はとても狭いです。自習室では、おしゃべりばかりで、遊んでしたように感じます。
良いところや要望 特にないと感じたので、退塾しました。しっかり選んで入塾するべきでした。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾に比べると、安い方だと思った。が、夏休み、冬休みの集中講座や、普段の追加講座が意外と高く、安さのメリットはあまりない。
講師 こちらの話をよく聞いてくれ、印象は良かった。子供から聞くと、分かりやすい先生と分かりにくい先生の差が激しいようだった。
カリキュラム 夏休み、冬休みの集中講座が充実していた。料金は安くなく、一部の受講になるが。
塾の周りの環境 商業施設が隣り合っており、駐車場内の車の出入りが激しい。やや危険。
塾内の環境 清潔な印象がある。内部は静かで雑音は少なく、勉強する環境はよい方。
良いところや要望 駅が近く、大きな駐車場もあり、通いやすい。正面にコンビニがあり、長時間の講座でも困ることはない。相性のよい先生がいた教科は点数が延びた。塾としては悪くない。飛びきりよい塾かと言われると疑問だが。
その他気づいたこと、感じたこと 時々、家にフォローの電話があった。ほったらかしではなく、面倒を見てくれている印象が強かった。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、高い部類に入ると思います。少しコストパフォーマンスは悪い印象が有ります。
講師 特に中は見ていないのでコメントできない。通い始める前の面談の印象は良かった。
カリキュラム 任せているので、あまりよくわからないというのが、正直な感想。
塾の周りの環境 駅から近く、新快速が止まるので便利。大通り沿いにあるので、夜が遅くても人の往来が多く、子供が自力で通うのには安心な環境。
塾内の環境 通い始める前の面談でお邪魔した時は、皆さん静かに勉強されていました。
良いところや要望 懇切丁寧に教えていただけているとは思いますが、思っていたよりも成績が上がってこないので、そこが少し不満です。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べてかなり割高です。これは有名な話なので、ママ友にこの塾に通わせていると話すと、「(料金が)高いんでしょ!?」と言われたりします。
講師 話が面白くて、子どもたちが授業に退屈しないよう工夫されています。
カリキュラム ぎっちりとカリキュラムが立てられており、欠席した時はその授業と同じ内容の動画をみることができるほどです。
塾の周りの環境 駅に近く、若干ガチャガチャした騒がしい環境です。飲み屋も多くて大学生が騒いでいたりすることも多いです。
塾内の環境 きちんと管理されている整った環境だと思います。掃除も行き届いています。
良いところや要望 学力的に弱いところを見つけて、先生が補習をしてくださいます。そのおかげで少しその教科の学力が上がりました。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 表示金額はそれほど高くはありませんでしたが、教材や追加授業の費用が思ったよりもかかりました。
講師 学習塾先生は、子供との年齢が近くて比較的接しやすかったようです。 相談しやすいという面が利点でした。
カリキュラム わからないところは申告しやすかったので、重点的に取り組むことができました。 自分のペースに合わせて学習できました。
塾の周りの環境 駅の近くで、自転車で通える距離だったので、行きは自分で行けたので、比較的弁はよかったです。
塾内の環境 まわりは静かで衝立も設置されていました。 気が散ることなく学習ができました。
良いところや要望 定期的に保護者との面談がありました。 本人の希望に応じた講師を割り当ててくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんでした。 時間通り授業の方は実施されていました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾にくらべて、割高です。その点はどうにかならないかと思ってしまいます。
講師 先生は、子供の言動をじっくり観察して、対応してくださいます。ただ、あまり一人一人に対応するためにかける時間はないようです。
カリキュラム 授業より少し早めに予習ができるところがいいです。定着してから学校の授業で学び直せます。
塾の周りの環境 塾から出て買い物をしたりすることは基本的にないので、駅近くのガヤガヤしたところですが、安心して通わせています。
塾内の環境 教室は手狭ですが、集中できる環境だと思います。入試本番は部屋に時計がないので、教室にもあえて設置しないんだそうです。
良いところや要望 子供たちも多忙ですが、じっくりと話を聞かせて理解を深める時間をたっぷりととってほしいと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、正直言って少し高かったです。ただし結果が伴ったので良かったです
講師 どの先生も、熱心で無事志望高校に合格することが出来ました。わかりやすかったです
カリキュラム 行きたい学校にいけるようにプッシュしてくれるので、ありがたかったです
塾の周りの環境 駅から少し離れていてまた暗い道だったので、少し心配でした。ただ、人通りがそこそこありました
塾内の環境 居抜きで作られた塾なのですこし使いずらいかしょもありましたが、勉強には集中できました
良いところや要望 自習室を充実させて欲しいです。最近の子どもは、家ではあまりべんきょうしないので
その他気づいたこと、感じたこと 熱心な先生ばかりで、本当にに良かったです。無事志望高校に行けました
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はすこしたかめなようなきがいます。もうすこしやすくするべき
講師 よくもわるくもないが、途中で先生がかわることがこまった。これはよくない
カリキュラム 子供がよろこんでおこなっているからよかった。これいがいはない
塾の周りの環境 場所が近くてあるいていけるところがよかった。近いのが一番だ。
塾内の環境 幹線道路から近いことはあるが、たぶんそれほどきにならないだろう
良いところや要望 こどもがよいとおもっていることがいちばん、それいがいはない。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全国大手塾よりお手頃だと思います。その分、授業数も少ないような気がします。テスト費なので、毎月金額が異なります。
講師 面談ではとても熱心に見ていただけてる様子がわかりますが、子供にはいまいち伝わってないところがあるのかもしれません。指導は熱心ですが、優しい先生たちです。
カリキュラム 小学生の受験コースでは全国大手塾のテキストを使っており、カリキュラムはいいのですが、授業数が少ないので、終わりません。
塾の周りの環境 駐車場もあり、送迎はしやすいです。駅からも近いです。近くにゲーセンや本屋はなく、寄り道をするような所もありません。
塾内の環境 自習室はとても静かで、たとえ勉強の事であっても私語はできません。小学生は自習室を利用したり、授業時間外に先生に質問するとポイントがもらえて、子供はそれを励みに頑張ります。
良いところや要望 小学生は自習で居残っても9時半までしかありません。家族でご飯を食べられ、小学生らしい生活が送れました。
その他気づいたこと、感じたこと スパルタ教育ではありません。算数の授業ではいろんな解法を子供達に考えさせたり、勉強を楽しむ事ができます。授業での勉強量は少な目なので、家庭での演習量が合否を分けるような気がします。そのサポートはありますが、子供のやる気がないとできません。
この教室の"中学生"以外の口コミ(12件)
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外にもテスト料や指導関連諸費用等、何気に追加で費用が発生する。
講師 まだ入塾して、丸2ヶ月しか経っていないが、楽しく通っている。
カリキュラム 学校以上の内容を教えてくれ、生徒のやる気を出すような事も考えられている。
塾の周りの環境 駅前にあるが、車で送迎しやすい。また、専用駐車場もあるため、便利。大学生の多い街だが、静かであり、活気もある。
塾内の環境 きれいに行き届いている。雑音もなく、授業に集中できる環境が整っている。
入塾理由 先生の雰囲気や対応がよく、子供がこの塾に通いたいと言ったため。
定期テスト 中学と同時期に試験を行っており、小学生の時から自ら勉強に取り組む姿勢を作ってくれている。
良いところや要望 生徒のやる気を促す指導をしてくれる。教え方が上手く、授業内容を理解することができる。自主学習室を利用できる。
総合評価 今の所、行き渋りもなく、楽しく通っており、宿題も帰宅後すぐにしている。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
京進の中学・高校受験TOPΣ 南草津校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒525-0055 滋賀県草津市野路町686 LAFLA1F 最寄駅:JR東海道本線(米原~京都)(琵琶湖線) 南草津 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
京進南草津校のご紹介 |
☆「本気」になれる塾☆ |
特徴 |
|
バス送迎 |
あり |
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)