POINT
- 『ひとりひとりを大切に』子供達の「行きたい」に寄り添った受験指導
- 脳科学理論に基づいたオリジナル学習法『リーチングメソッド』
- やる気を引き出す「ほめて伸ばす」指導
「ひとりひとりを大切に」が実感できる指導!
『夢中になるから伸びる学力!』
京進の中学・高校受験TOPΣは小学生、中学生を対象とした集合クラス授業の学習塾です。
集合塾の良さを活かしながら、ひとりひとりに目を向けたきめ細やかな指導を実践しています。
「完全担任制」「適正人数制」「親切な質問対応」でひとりひとりに的確な指導を実施。
すぐに塾に慣れることができ、積極的に勉強するようになります。
自ら学ぶ姿勢を確立し、志望校合格へ導きます。
◆◆無料体験授業受付中!◆◆
この機会に京進の中学・高校受験TOPΣの授業を体感し、塾選びの判断基準にしてください。
京進の中学・高校受験TOPΣのキャンペーン(2025年2月)
無料体験授業も受付中!
実際の授業の雰囲気を体感いただき、納得してからご入会いただけます。
ご希望の校舎までお気軽にお問い合わせください。
京進の中学・高校受験TOPΣの合格実績
2024年も京進生は頑張りました!
学習塾は「学力向上」だけでなく、「人間力向上」の場でもあるという理念の下、生徒の可能性を最大限に引き出すことを求めて、京進は「ひとりひとりを大切に」を合言葉に全力で取り組んで参ります!
高校の合格実績
-
堀川高(探究)
22名 -
西京高(エンタープライジング)
48名 -
膳所高
110名 -
嵯峨野高(京都こすもす)
45名 -
彦根東高
152名
2024年
京都公立高校御三家専門学科合格者数115名!
堀川高(探究)22名 西京高 48名 嵯峨野高 45名
膳所高 110名(25年連続100名突破!)
彦根東高 152名(29年連続100名突破!)
愛知・大阪・奈良でも難関公立高校での合格者多数!
※合格者は京進グループ全体に通われた生徒の実績(内部進学者を含む)であり、京進に在籍した生徒のみの数字です。講習生・テスト生は一切含まれておりません。
中学校の合格実績
-
洛北高附属中
26名 -
西京高附属中
19名 -
南陽高附属中
25名 -
県立守山中
54名 -
県立河瀬中
46名 -
県立水口東中
55名
2024年
京都公立中高一貫校(洛北高附属中、西京高附属中、南陽高附属中) 合計70名合格 過去最高!
塾別合格者数No.1!
洛北高附属中 26名合格 過去最高!
西京高附属中19名合格
南陽高附属中25名合格(定員の過半数突破!)
滋賀県立中合格者数 過去最高! 6年連続定員の過半数突破!
塾別合格者数 No.1!
守山中54名
河瀬中46名
水口東中55名
合計155名<定員240名>合格!
同志社系中131名 13年連続100名突破!
立命館系中119名 18年連続100名突破!
開成中、東大寺学園、西大和学園、洛南高附属中ほか全国難関私立中学にも多数合格!
※合格者は京進グループ全体に通われた生徒の実績(内部進学者を含む)であり、京進に在籍した生徒のみの数字です。講習生・テスト生は一切含まれておりません。
※No.1表記は京進調べ。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
京進の中学・高校受験TOPΣのコース
今、人気の中高一貫校対策は京進で! |
京進の中学・高校受験TOPΣでは、公立中高一貫校対策コース(京都:西京・洛北クラス、滋賀:県立中学対策クラス)を設けています。公立中高一貫校の出題傾向に合わせ、教科の知識を身につけるとともに、使いこなすための考え方・表現の仕方も学んでいきます。また、実際の出題傾向に合わせた模擬試験も年に2~3回実施します。来春の志望校合格を目指し、京進で一緒に頑張りましょう! |
---|
京進の中学・高校受験TOPΣの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ
京進の中学・高校受験TOPΣ瀬田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の費用を聞くと、こちらは知名度も高いので、費用も高いのかなと感じた。
講師 先生方が、はきはきとしておられ、対応が気持ちよかった。
資料請求後から入会決定まで執拗な勧誘はなかった。
カリキュラム 1年間のカリキュラムなど、しっかり説明があったのがよかった。
塾の周りの環境 商業施設内にあるので、駐車場に困らず、送迎しやすい。
送迎バスも、事前に登録しておけば、予約なしで無料で利用できるので便利。
塾内の環境 教室はそこまで広くはないが、新しい施設なので、清潔感がある。
入り口はセキュリティーカードをかざして入室するので安全。
入塾理由 資料請求後にかかってきた担当の方の電話の対応が良かった。
大手塾で、友達も通っていることが分かり、本人にとっても通いやすいと感じたため。
定期テスト まだ入ったばかりで未受講ですが、テスト対策はその学校に応じた対策授業が、しっかりあるようです。
宿題 先生がはじめは多目に出していますとのこと。
理解していれば難しくはなさそう。
家庭でのサポート 特別サポートは必要ないですが、保護者の受験制度への勉強会もあり、参考になります。
良いところや要望 大手だけあって、カリキュラムや費用も分かりやすく、先生が優秀。
手引きがあり、ルールが明確。
その他気づいたこと、感じたこと 普通クラスから上位クラスにも上がるチャンスかあるが、テキストは追加購入になるので、費用面では少し厳しいと感じた。
総合評価 学費の高さは否めないので、成果を期待したい。
やる気を出させてくれる雰囲気なのがよかった。
京進の中学・高校受験TOPΣ瀬田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業をとっていない科目であっても、質問すれば丁寧に説明していただけるため、値段以上の価値があると感じた。
講師 定期テスト前にはテスト範囲に合わせた問題を独自に作っていただいた。
カリキュラム 復習の時間がなかったため、自分で質問しにいかないと進行についていけなくなる時があった。
塾の周りの環境 駅前で、駐輪場も設備されていたため、行き来しやすかった。六階にあるため、エレベーターを使わないと少ししんどくなった。
塾内の環境 完全防音で、ガラスも外からは見えない仕様になっていたため、安心して学習できた。
入塾理由 友達が多く、その友達も通塾後に大きく成績を伸ばした人ばかりだったから。
良いところや要望 先生が優しく、丁寧に教えてくださるので、塾に行くのが怖いと思っていた自分も安心して通うことができました。
総合評価 安心して勉強できる環境が整っているため、自分の学力を大きく伸ばせる。
京進の中学・高校受験TOPΣ瀬田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前、姉が通っていた別の塾と比べて安いとは思うが、妥当な金額だと思う。
講師 何かあれば、その都度、先生が電話連絡をしてきてくれる。きちんと見てくれていると感じられる。
カリキュラム この後、中学に進学し、そして高校受験に向かうことを見据えて授業してくれている。
塾の周りの環境 商業施設の中にあり、人目が多いので安心して1人で通わせることができている。車での送り迎えも駐車スペースがたくさんあり便利です。
塾内の環境 施設は綺麗で、商業施設の中にあるが最上階にあり、ガヤガヤしたりといった、うるさい感じはしない。
入塾理由 知名度が高く、進学実績がある。家から通いやすい場所に位置している。
良いところや要望 学校の学級閉鎖の時、オンラインで授業が、受けられてよかった。
総合評価 まだ通い始めて一年にも満たず、良し悪しは判断しにくいが、子ども自身は宿題やテストにも意欲的に取り組んでいると感じる。
塾インタビュー
- 関西の難関中学・高校で圧倒的な合格実績を出し続ける秘訣とは!?
- 京都、滋賀を中心に大阪、奈良、愛知に拠点を持ち、創業48周年を迎える老舗の学習塾である京進。京進の中学・高校受験TOPΣは中学受験、高校受験共に高い実績を誇っています。「ひとりひとりを大切に」という教育理念のもと、学習だけでなく人間性の向上も育む京進の学習方針について、中学・高校受験部第1エリア長を務める箕浦様に詳しい話を伺いました。…詳しくはこちら
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京進の中学・高校受験TOPΣ瀬田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
京進の中学・高校受験TOPΣ 瀬田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒520-2152 滋賀県大津市月輪1丁目3-8 アル・プラザ瀬田4階 最寄駅:JR東海道本線(米原~京都)(琵琶湖線) 瀬田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
京進瀬田校のご紹介 |
皆さん、こんにちは!瀬田校です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)