北大学力増進会 清田会場
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 最寄り駅
- 札幌市営地下鉄東西線 大谷地
- 住所
- 北海道札幌市清田区清田1条4丁目3番80号 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (569件)
※上記は、北大学力増進会全体の口コミ点数・件数です
北大学力増進会清田会場の評判・口コミ
北大学力増進会恵庭駅東口会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言って高かったがそういうものなのかなと思い頑張って子供に行かせた
講師 余り子供は塾の事は話してくれないが成績が上がり良かったのだと思います
カリキュラム 教材はさておき季節講習の料金が高くて経済的に大変だったが子供の為ならと思った
塾の周りの環境 場所的には通いやすい所で駅前で明るかったのでこどもだけでかよえた
塾内の環境 適切な広さだと思うが教室の他に自由スペースの場所があるとよかった
良いところや要望 子供が一生懸命取り組める環境であればそれで良いしせいせきがあがればいい
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満などは無く言う事はないです
北大学力増進会倶知安会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾がはじめてだったので相場はわかりませんが、料金は少し高いと思いました。
講師 授業や進学の相談にもたいへん親身になってくれましたので、よかったです。
カリキュラム 塾がはじめてだったので、カリキュラムとかあまりわかりませんが、たくさん課題がありました。
塾の周りの環境 塾の周りには買い物をする場所や本屋さんがあり、治安も良かったです。
塾内の環境 塾内はあまり清潔感があるとは言えなかったので、3点にしました。
良いところや要望 もう少し費用を安くしてもらえれば、長く通えたとおもいました。
北大学力増進会昭和会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がれば料金が高くなるのは普通なのですが、春期講習や夏期講習や冬期講習の料金をもぅ少しリーズナブルにして欲しい。
講師 子供が学校で分からないところも塾の先生の方がわかり易いと、勉強に対する意欲が変わり楽しんで行ってくれました。
カリキュラム 学校の授業中よりも難しめの教材なので、周りより少し上の問題も解けるので嬉しいそうです。
塾の周りの環境 家からそんなに遠くなく、治安も悪くない立地だったので良かった。送り迎えの支障もなかった。
塾内の環境 子供達が楽しく勉強出来るような環境で、先生の講話も分かりやすく楽しんでできるのが好きだったそうです。
良いところや要望 春・夏・冬の講習の料金をもぅ少しリリーズナブルにして欲しい。学年が上がると、キツイ料金なので。
北大学力増進会南郷18丁目会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についても不満があると言ったレベルではないため、3点とさせて頂きました。
講師 授業に工夫が感じられたが、経験が浅い講師はマニュアル的な教え方になりがちだったと聞いております。
カリキュラム カリキュラムについては、比較的満足のいく教材であり子供のレベルに合っていたと感じています。
塾の周りの環境 冬場の通いが大変でしたが、それ以外は特に良くも悪くもない何処にでもあるような環境だと感じております。
塾内の環境 環境/設備について特に不満はありませんが、素晴らしいという環境でもなかったため4点とさせて頂きました。
良いところや要望 問い合わせに対しても誠実にご対応いただき非常に満足しております。
北大学力増進会北郷会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の、家庭なら安いと思いますが、他よりは安いのでは
講師 わかりやすかっが、一部の子供たちがうるさいし、ちょと遠いので
カリキュラム 先生は分かりやすいようでした、勉強だけてはなく、あきないようにしてくれましたね
塾の周りの環境 周りの環境は良かったが、いえからすこしとおいので、帰りは迎えにいきました
塾内の環境 一部のの子供たちがなかなかうるさくて、余りあたまにはいらなかったようです
良いところや要望 良いところは、先生達はとても解りやすくコミュニケーションもとれていたみたいです
北大学力増進会屯田会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休日の短期講習なので、負担できる程度ですが、継続になると、ちょっと考えます。
講師 先生がわかりやくす説明してくれているようです。子供の気になったことにちゃんと対応していただきました。
カリキュラム すこし先取りの構成で、探究心の強いこどもに向いていると思います。
塾の周りの環境 車がないと、やや不便な場所にはありますが、通えなくもないです。
塾内の環境 ひろくはないんですが、人数がすくないため、特に気にならないです。
良いところや要望 電話かけるたびに担当が変わるので、すぐに問題解決には繋がりにくいです。
その他気づいたこと、感じたこと 継続に受講するように考えています。
北大学力増進会長都駅前会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金で他塾と比較すれば安い方かと。夏期冬期講習でのテスト料金が割安だったと記憶しています。
講師 娘からの情報で悪い話がなかったから。勉強以外のことも相談できて信頼していた。
カリキュラム 不満についての話がなかったから問題なかったとの判断。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通え、夜遅い時は車で送迎できたから。
塾内の環境 教室は狭かったが生徒も多くなかったので、勉強するには特に不便は無かったとのこと。
良いところや要望 家ではなかなか勉強しないので、毎日勉強する習慣を設けるために塾通いもやむを得ないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾費用が全般的に高い印象がある。収入が低い家庭でも通えるよう見直しでもらいたい。
北大学力増進会芦野会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 不満で、やめたわけではないので、講習じたいは良かったとおもいます
塾の周りの環境 家が近く、交通手段は問題ありませんでした
塾内の環境 行ってた子供らは、目的が同じなので、楽しく行ってました
その他気づいたこと、感じたこと 皆が楽しく、勉強できる環境であればいい
北大学力増進会遠軽駅前会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ここら辺の民間の塾に比べて、割高になっているなぁと感じました。特に、期間の冬季講習、受験前なと、結構な出費になりました。
講師 学校で、教えてもらえない、解き方などのテクニックを、楽しく教えていただきました。
カリキュラム 教材は、与えられた物をやるということでしたが、時期にあった問題や、カリキュラムで、受験でも、覚えていて、役に立った事が多かったと思います
塾の周りの環境 家から、徒歩5分と言うことで、普段は車でお迎えに行くのですが、用事がある時は、歩いて帰ってきてもらえたので、とても、助かりました
塾内の環境 小人数で、周りも真剣に勉強している子が多いので、集中して、勉強出来る環境にありました
良いところや要望 良い所は、田舎にいても、レベルの高い勉強が出来たということでした
その他気づいたこと、感じたこと 期間が短かったので、特にありません。少し、時間が早ければ、良かったなぁと思うところでしたが、短期だったので、通う事ができました
北大学力増進会北24条駅前会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれぞれ、そんなに高くないのだが、色んな授業を組み合わせることによって高くなりました
講師 いい先生はとても良いのだが、中には経験不足の先生もいました
カリキュラム 教材は本部のオリジナル教材でそんなに厚くなく、量も適切だったと思います
塾の周りの環境 家からとても近かったので交通手段は徒歩で通いましたただ夜が遅くなった時は車で迎えに行きました
塾内の環境 教室はあんまり広くなかったんですが逆に先生と一人が近くてアットホームな感じでした
良いところや要望 先生との距離が近く先生も若い方が多いので話しやすい質問しやすいというところがメリットだったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 休まざるを得ない時は、振替が聞きました。色々と融通が利くところは良かったと思います
北大学力増進会旭ケ丘会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれ費用はもっとかかるようだ
講師 成績は確実に上がったが年間費用は月謝の他にテストなどで別途かかるものが多い。他の塾と比較しても高い。
カリキュラム 試験前対策がしっかりしていて学校の定期試験も高得点を取れ、結果内申点を稼げた
塾の周りの環境 家からは歩いて行くには少し遠い。終わる時間が21時を過ぎるため女子という事もあり送り迎えが必要
塾内の環境 冷房が故障して使えなかったりする。講師によって暖房を入れすぎる時もあるみたい
良いところや要望 タブレット無料貸し出しで、今回の様な休校時でも動画配信授業で自宅学習ができる
その他気づいたこと、感じたこと 部活で参加できない時など、本部で個別に日程変更の対応をしてくれる
北大学力増進会北広島駅前会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの学習塾と比べると割高でしたが、内容には満足してます。たた、3年のときは特別授業など費用がたかかったです。
講師 講師の方が、時間外にも熱心に教えていただき、ありがたかったです。
カリキュラム カリキュラムは、ポイントがまとめられ十分に幅広いいきわたってました。
塾の周りの環境 駅前で人通りがあること、家からも近かったので安心して、塾に行かせられました。
塾内の環境 教室は大きくありませんが、しっかり区切られおり、集中できる環境のようでした。
その他気づいたこと、感じたこと 特別授業が電車にのり違う会場になるのが大変でした。
北大学力増進会見晴台会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾、予備校の料金については、それほど高くもなく一般的なほど良い金額で、幾分負担が軽減した。
講師 講師の数は一般的で少なくもなく多くもいないちょうどいいが、テキストの解説をするようで過去問中心の内容で幾分物足りなさを感じた。
カリキュラム 教材については、塾のオリジナルで、それぞれのカリキュラムごと整理されて学習がしやすかった。
塾の周りの環境 交通便は自宅から比較的近く徒歩でも30分以内で行ける距離で、交通費が浮いた。
塾内の環境 教室は人数に対して狭くもなくそれ相当で合った感じのほどよい大きさで、設備も満足いった気がした。
良いところや要望 良いところはいつでも進み具合でスケジュールを変更できるところです。
その他気づいたこと、感じたこと 個人個人の能力によってカリキュラムを組んでくれて、また変更も容易で利用しやすいです。
北大学力増進会北広島駅前会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの学習塾と比べるとやや高いこと、特別授業などもあり、中学3年のときは結構費用がかかった。
講師 苦手な科目があり、成績が伸びないなくて状況が続いたころがあり、塾の時間が終了したあと、1時間くらい何度も教えてくれました。
カリキュラム 学校のテストなど重要なところで、特別授業があったこと。テスト対策もテスト問題と大きな差がなくよかった。
塾の周りの環境 駅前であり、家からも近かったので、心配なく子供を通わせることができた。
塾内の環境 教室もクラスごとにきちんと分けられており、静かな環境で良かったようです。
良いところや要望 人数も多くなかったので、アットホームな感じでよかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、子供は塾の講師によって成長が違うと感じました。
北大学力増進会長都駅前会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的に高くも安くもなく、料金を見てから入塾させたので適正かと思う。
講師 立地が自宅から近いのは良いが、学校の同級生が多く、あまり緊張感が無かった。結果的には志望校へ合格できたので、効果はあったと評価している。
塾内の環境 教室は狭いようでしたが、本人からは不満はなかった。逆に集中しやすい環境だったのかも?
良いところや要望 家ではなかなか勉強しないので、特に夏期冬期講習では休み中にダラダラ生活しないためにも良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 電話での勧誘がちょっと強い時があるので、あまり強要は感じが良くない。
北大学力増進会前田会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はおおよそ平均的だと思います。本音はもう少し安ければと思うところです。
講師 現時点では特に気になることはないです。但し、通っている生徒数が少ないので相対比較ができない状況です。
カリキュラム 現時点で気になるところは特にないです。今後の状況を見て考えます。
塾の周りの環境 交通手段は基本的に徒歩、大きい通りに面していますが、家の近くで街灯が少ないので少し不安があります。
塾内の環境 今のところ通っている生徒数が少ないので、十分に勉強を集中できる環境と思います。
良いところや要望 塾からの連絡が円滑で今のところはスムーズなので特に気になる点はありません。
北大学力増進会余市会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小樽本部で受ける講習やテストは別料金だったり、やはり料金は高めだったように思いますが、この会場で教えていただくにはそれなりの負担は致し方ないかなと思いました。
講師 少人数でしたがとても丁寧に教えていただきました。責任者の方は教室を開くのにとても努力して下さいました
カリキュラム 子供が学びやすい教材で、授業の受け方も詳しく教えて下さったのでスムーズに授業に入れたと思います
塾の周りの環境 バス停や駅が近い立地で、学習塾から離れた自宅から夏休み冬休みも公共機関を利用して通うことができ助かりました。
塾内の環境 人数に見合った会場で特に問題はなかったように思います。音や室温に対する不満は聞かれませんでした。
良いところや要望 少人数で分からないことは聞きやすい雰囲気であったと思います。
北大学力増進会新琴似北会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的と思います。別途特別講習料金が掛かるものもあります
講師 塾の学習スタイルが自分には合っていなかったというだけで、塾は良かった
カリキュラム テキストは良い造りだった
塾の周りの環境 交通機関が良いところで、立地も良く通いやすい場所地域でした。
塾内の環境 すこし、繁華街が近いので、周辺は騒がしいと感じるところもあります
良いところや要望 成績を短期間で伸ばせるテスト対策メソッドはあると思いました。
北大学力増進会高専前会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないが、普通なのかなと思う。内容の濃いテキストやしっかりしたサポート体制があるので仕方がないのかなと思う。
講師 長年の実績からの独自の講習会テキストがあり、無駄なくピンポイントで受験に必要な内容を学習できる。また、。また、保護者も交えた受験の動向の説明会や面談があり、親子で受験への心構えが出来た。ただ、子どもが春期講習に通う間の子どもへの勧誘がしつこかたのか、下の子どもは嫌がる姿があった。
カリキュラム 長年の実績から、受験の傾向をつかみ、また、最新の受験傾向もしっかりと研究して作られたオリジナルテキストは子どもにわかりやすく、知識として、短期間で必要なことを覚えられた。
塾の周りの環境 徒歩で行く近場にあり、隣は商店で明るい場所だったので通いやすかった。
塾内の環境 広さはないが、窓が大きく保護者が迎えに行った時中で学習する姿が見やすかった。また、明るく清潔かんな部屋で広すぎないからこその、授業をしっかり聞く姿勢で望めるのではと思う。
良いところや要望 子どもへの勧誘は不必要にしないほうがよいと思う。また、子ども1人ひとりの性格を見極めた声かけが工夫できると良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方はしっかり教育マニュアルがあるのかきちんと教えてくれていたのではという印象です。
北大学力増進会新琴似北会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正化と思います。またカリキュラムの流れて追加料金も訂正だと感じました。
講師 予備校の講師や環境等学習環境及び登校終了後の治安を含め交通状況等を評価する。
カリキュラム 教材の選定は学校のカリキュラムに連動したものとなっており効果が期待できた。
塾の周りの環境 昼間における学習塾周辺の交通の便や治安状況は良いが、遅くなった終了時、自家用車での迎えの際の駐車に苦慮した。
塾内の環境 受講定員等からの教室の広さは窮屈ではなかった感じだが、むしろもう少しこじんまりしたほうがよかった。教室内が騒々しい雰囲気の時が見受けられた。
良いところや要望 カリキュラムの流れや料金等は申し分ありません。が遅くなった際の帰宅への交通手段等の確認等見守りを願いたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向き、成果に向けて力点を置いたカリキュラムですので、病気等のアクシデントの対応が大変だった。
北大学力増進会清田会場の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
北大学力増進会 清田会場 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒004-0859 北海道札幌市清田区清田1条4丁目3番80号 最寄駅:札幌市営地下鉄東西線 大谷地 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
大谷地駅の周辺の塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (10,166件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (10,866件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 通信・ネット
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.77点 (894件)
大谷地駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
北海道にある北大学力増進会の教室を探す
- 平岡会場
- 北野会場
- 美しが丘会場
- 青葉会場
- 札幌東本部
- 月寒中央会場
- 厚別西会場
- 新札幌会場
- 澄川会場
- 真駒内会場
- 札幌南本部
- 森林公園会場
- 東札幌会場
- 藻岩会場
- 札苗会場
- 南19条会場
- 南高前会場
- 北広島市役所前会場
- 中央小前会場
- 開成中前会場
- 環状通東会場
- 駅前通会場
- 旭ヶ丘会場
- 北高前会場
- 札幌西本部
- 江別本部
- あいの里会場
- 八軒東会場
- 篠路会場
- 琴似会場
- 札幌北本部
- 八軒会場
- ゆめみ野会場
- 西野会場
- 恵み野会場
- 屯田地区センター会場
- 長沼会場
- 恵庭住吉会場
- 宮の沢中央会場
- 新発寒会場
- 花川北会場
- 手稲駅前会場
- 千歳北陽会場
- 千歳本部
- 栗山会場
- 錦岡会場
- 川沿会場
- 苫小牧本部
- 岩見沢本部
- 白老会場
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。