臨海セミナー 小中学部八柱校の評判・口コミ
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科教えていただいていることを考えると妥当な金額だと思います。
講師 熱心にやってくれており、面談の時も、学校よりも親身になって話を聞いてくれます。
カリキュラム 教材は普通です。ごくたまに応えが間違っていることなどもあります。購入頻度は高い気がします(終わる前に新しいのを買うイメージ)。
塾の周りの環境 駅前にあり、人通りも多く、安心な面もあれば、酔っ払いもいたりするので、どちらとも言えません。女の子のご家庭は、送り迎えをしているご家庭が多いようです。
塾内の環境 人数の割に狭いですが、明るくこぎれいだと思います。自主学習の専用スペースがないので、そこが難点かも
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあまあ妥当なところだと思います。あまり安すぎても信頼にかけます。
講師 特に問題なくやってくれてるので、良いと思う。あまり悪い噂もない。
カリキュラム 特にいいとか悪いとかはないと思います。大きな問題ありません。
塾の周りの環境 JRと新京成線がある駅前なので人通りも交通量も多く、安全ではないかと思います。
塾内の環境 特に問題はないかと思います。可もなく不可もなく、なかなかいい環境だと思います。
良いところや要望 今のところ、特に要望といったものはありません。特に問題はないものと思います。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 楽しく、説明が分かる。通い始めたばかりで、今は悪いところはない。
カリキュラム 通い始めたばかりで分からない。遠いので、三教科で週二回はよい。
塾内の環境 生徒が多く、教室が狭い。ほかは普通。駐輪場がなく、近くのスーパーの駐輪場を使っており、春休みなどは、空きがなく困った。
その他気づいたこと、感じたこと 冗談を言ったりして、明るく楽しい先生が多い、と子供が評価している。活気があり、雰囲気がよい。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 まだ通いはじめてばかりで分からないが、楽しく授業して下さってるようです。ですが、寝てる生徒をフォローしてる時間が無駄だと言っていました。集団塾ゆえに仕方ないのかもしれませんが。
カリキュラム 春期講習用のテキストが使われていたのが良かった。塾で国語を習ったのは初めてだったので、受けて良かったと聞きました。
塾内の環境 隣の授業の声が聞こえる。(入塾テストが集中できなかった)壁に順位表等が所狭しと貼られてているので競争心が湧くタイプの生徒には良いのかもしれないが、うちはあまり好きではないと言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 良い点、悪い点を考慮して入塾させてみました。
入試や定期試験など、塾からしか得られない情報もあるかと思います。こちらでお世話になろうと思います。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だとは思いますが、中学にあがり科目数が増えたので一気に金額があがった感はいなめない。
講師 季節講習とテスト前対策だけお世話になっていますが、本科生と区別することなく丁寧にみていただいています。
カリキュラム 事前テストの成績でクラスわけをするので、自分のレベルにあった授業が受けられる。
塾の周りの環境 駅からも近いので電車通学の方には便利です。自転車利用の場合、駐輪場は近隣の有料駐輪場を利用することになります。
塾内の環境 そんなに広くないので、工夫してスペースを使っている感じです。
良いところや要望 先生方が皆さん熱意をもって子どもたちに接してくれているのが普段の様子から伝わってきます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-882
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 五教科教えてもらっていることを思うと割安に感じます。集団の学習時抜くと考えると普通なのかもしれません。
講師 数ヵ月に一度面談がありますが、子どもたちのことをしっかり見てくれている印象があり、任せていて安心です。学校の先生よりもきちんと子どもたちを見てくれている気がします。
カリキュラム 可もなく不可もなく、一般的な学習塾です。成績に応じてクラスが分けられており、目指す高校も暗黙の了解で別れているイメージでした。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多い反面、飲み屋も多く酔っぱらいも多いと思います。女の子の場合は心配されるケースが多く、送り迎えしている親も多いようです。
塾内の環境 面談ぞに訪れた限り、きれいですが、かなり手狭な印象でした。机も前後にかなり短く、学校の机よりも小さな印象でした。
良いところや要望 先生方か一生懸命やってくれてることに満足してます。塾を出たあと、子どもたちが塾の外でたむろしているのは、どうにかして欲しいです(塾は関係ないですが)。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切で丁寧な説明だった。悪かった印象は、特にないです。子供から、臨海の先生は、March以上だと聞いたので、本当なら嬉しいです。
カリキュラム 定期試験にも対応してくれるので、良かったです。これから期待したいです
塾内の環境 特別綺麗でもないし、汚くもない。
広さがもう少し欲しい。教室も見たかった
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりなので、わからないけど、5教科でこの値段なら、いいと思う。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生のうちは、料金も手頃で問題ないが、学年が上がる事に支払いも増える事はカ覚悟している
講師 分からない所も、じっくり教えてもらったし、何より口下手な子が先生に質問しやすい環境を作って下さいました。難しい内容も、楽しく興味を引く説明のようで勉強が苦痛にならなくなった。
カリキュラム 夏期講習の時間を選べるので、予定を前もって合わせられました。
塾の周りの環境 駅ロータリーに面しているので、暗い時間帯の通塾も人通りが多く一人で通わせても心配はなかった。
塾内の環境 仲の良い子だと、おしゃべりしてしまう心配がありましたが、先生に相談しその都度対応して頂いた。教室もトイレも綺麗に掃除されていて問題なかった。
良いところや要望 まだこの塾しか経験がないが、高校の合格実績によっては、もっと厳しい塾でしっかり勉強してほしい。今の所は、この塾で満足している
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、同じビルにカラオケ店があり、エレベーターに乗るとその客と一緒になるのに抵抗がある
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学校より教え方が、的確で上手
学校の先生よりプロという感じがした
だらだらしてない
よくさされるので真剣に授業を聞く
カリキュラム 計画的に進めるので、安心できる
びっちり予定が立てられている
春期講習、夏期講習、冬期講習もきっちり計画通りに勉強するのでよい
塾の周りの環境 周りの環境が少しよくない
少し騒がしいのと、となりの教室の音が漏れるのが気になる
駅近いので、人通りはある
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科教えてもらっていることを考えると割安だと思います。個別で、数教科習う金額でみっちりやってもらえます。
講師 面談があり何度も話をしましたが、教育にたいして熱心であり、とてもやる気があります。子どものこともよく見てくれている印象で安心できます。
カリキュラム 他の学習塾と変わらないと思います。高い教材を買いますが、いたって普通です。ただ、学校の過去問をたくさんストックしており、テスト対策には強いです。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、比較的明るく、人通りも多いので、安心です。交番も近くにあります。ただ、飲み屋も近くにあるため、酔っぱらいが気になるかもしれません。
塾内の環境 普通です。教室は狭い印象でした。机が縦に短く、A4縦暗いのサイズしかなかったように思います。駅近で家賃が高そうなので仕方がないのかもしれません。
良いところや要望 とにかく講師が一生懸命。テスト前に自習に来るように進めてくれたり、塾の日でもないのに、成績の伸びが悪いからと補講をしてくれたりします。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生が一生懸命であることが最大のメリットだと思います。ただ、その分、厳しいので、やる気がないと大変かもしれません。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-882
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はその他、普通の塾と変わらないと思う、個別と比べると安い
講師 塾以外の日でも、自習室で勉強し、質問などできる。宿題やらない、成績悪いと厳しく怒られ、ダラダラした正確には向いていると思う。
カリキュラム 教材は国公立受験を目標とした教材で、テスト対策など娘にはあっていたと思う
塾の周りの環境 賑やかで治安は悪くないと思うが、自宅から電車で行くのが面倒で送り迎えしていた。
塾内の環境 塾は綺麗で整理整頓は勿論、勉強をする環境は整っている、先生も厳しく親身で、自習室なども利用できるしなかなか良い環境
良いところや要望 八柱校は先生が厳しく、家で集中できない子供には向いていると思う
その他気づいたこと、感じたこと 国公立の受験対策、内申点の算出方法など親へも説明があり、日々評定をあげるよう指導されているので、国公立の高校受験にはかなり良い塾だと思う。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べて割高感はないし割安感もない。授業料はやや安いが教材費が高い
講師 先生全員が相性含め良い指導者ばかりではないことはわかるが現行は比較的良い環境下におりよく指導してもらえている
カリキュラム 教材は本人次第ではあるがテスト対策も含め充実している。本人も相性は良いと感じている
塾の周りの環境 交通の便は良いが繁華街駅前で治安上はやや心配。ただし塾の中に入れば環境面の心配はない
塾内の環境 勉強ができる環境は塾中は静かでよい。自習室は低学年の授業があるときはざわついていることが多い
良いところや要望 我が家にとっては相性に良い塾である。本人のやる気次第であるが総じて良い塾である
その他気づいたこと、感じたこと 部活も終わりようやく勉強モードにはいりつつあるもののやはり時間が足りず塾でのサポ-トを期待している
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科をおしえてもらえる割に、お手頃な価格だと思います。自習室も使えるので、うまく使えば価格以上の価値があると思います。
講師 直接話したことがないのでわかりませんが、子どもたちの話を聞く限りしっかり取り組んでくれているようです。
カリキュラム オリジナルのテキストを購入しますが、それがとても良いかはわかりません。ただ、過去問を豊富に備えており、テスト対策には効果がありそうです。
塾の周りの環境 駅前で人通りが多く、比較的にぎやかです。
塾内の環境 家にいるよりも塾のほうが集中できるとのことで、良い環境があるようです。比較的、塾も新しいようです。
良いところや要望 テスト前に塾の自習室を利用できたり、状況に応じて、早めに子供をこさせて勉強させたりと、価格以上のサービスがあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと テストの順位などが張り出されるので、子どもたちにとっては良い刺激になっているようです。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 不安のある教科について相談した際、個別に教えてくれたり気に掛けてくれた様です。
カリキュラム 学校授業を先取という面では途中から入った子には多少難しい点もあると思いますが、毎回小テストを実施して間違えた所はきちんとやり直しをしてくれるので良いと思います。
塾内の環境 駅前なので良くも悪くも人通りはある。塾内は綺麗で清潔感がある。
その他気づいたこと、感じたこと 地域密着型で同じ学校の生徒が沢山いるので子供は馴染みやすかった様です。定期テスト対策もあり今後の成績の行方に期待します。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師が熱心でしっかり面倒を見てくれます。分からない所は積極的に聞きにいくのをいつでも待っていてくれますし、塾のレベルが高いのでそう言った環境に合う様にしっかりフォローしてくれる。
カリキュラム かなり量も多いですし詰め込まれるのでついて行けるか少し不安。でも内容の質はとても高い様な気がしました。
塾内の環境 駅からすぐですから人も多く安心できます。夜は酔っ払いも多いですが、すぐ近くに交番もありますし、先生がビルの下で見送りして下さるのでとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾自体のレベルも高いですし、補習も充実していて面倒見が良く、この価格でここまでやっていただけるのは満足感が高いと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-882
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当であると考えます。料金体系もわかりやすいので良いと思っています。
講師 親切丁寧で、長期休み中も自習のために開放してくれるので助かっている。
カリキュラム 長期休みでの講習がよかった。教材や授業内容等については不明だが、本人は良いと思っているようだ。
塾の周りの環境 新京成線の八柱駅前で通学には非常に便利である。しかし、繁華街であることやパチンコ屋がごく至近であり、治安は良いとは言えない。
塾内の環境 設備はさほど新しいものではないようだが、不便を感じることもない。教室の大きさも問題なさそう。
良いところや要望 教師の先生方も親身に応対してくれているようで、本人も満足している様子です。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 五教科教えてもらえていることとを思うと安いかもしれませんが、集団指導としては普通の料金です。もちろん、個別に比べたら安いと思います。
講師 はじめて学習塾へ活かせることにしましたが、授業態度も厳しくみてくれるため、勉強をしないといけないという時間が本人に生まれたように思います。小テストも多く、ついていくことができれば、成績アップも可能だと思います。
カリキュラム 毎回小テストがあります。ボリュームが多く、本人たちは大変そうですが、その分力にはなりそうな印象です。ただ、ついていくことが大変だと思います。部活動が忙しい子にはきびしいかもしれません。
塾の周りの環境 駅が近く人通りも多いので、安心な反面、酔っぱらいなども多く、心配な面もあります。自転車置き場がないので、有料の自転車置き場を利用しており、費用がそれなりにかかります。また、雨降りなど車でお迎えするときは駅前が混雑しており少し大変です。
塾内の環境 自分で足を運んだことがないので、妻から聞いた印象ですが、かもなく不可もなくということのようです。子どもたちから不満を聞いたこともないので、普通なのだと思います。
良いところや要望 集団で学べることで、お互い競い合ったり、やらなければいけないという気持ちを育てることができると思います。個別に比べそうした部分が優位だと感じています。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親との二者面談もあり、塾での様子を聞けたり、自宅学習でのアドバイスなど丁寧な指導をしてくれてとても助かりました。
塾の周りの環境 交通の便的には駅から近くてすごく良いです。
駅前だけあって居酒屋さんが多いのは少し気になりますが交番もそばにあり、塾の講師の方などが見送ってくれるので安心です。
良いところや要望 部活出疲れて帰ってきて寝てしまう毎日でしたが、入塾下ことによって宿題もあることで、勉強する時間が確実に増えてよかったです。
後は、塾による予習のおかげで授業の理解度が増したようで助かりました!
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト対策などをやっているので料金はあまり高くはないが、特待生になると割引されるが退塾が出来ない。年度終わりも自動更新のため要注意。
講師 クラスは偏差値の高い順になっているが、中三の受験期になると志望校が高い子は上のクラスに入っている。高めの志望校を絶対大丈夫だからと勧めて、県立高校の前期選抜はほとんどが不合格だった。
カリキュラム 教材を沢山買わされ、使わなかったものがほとんど。模試は必須で月に2度も受けさせられる事もある。
塾の周りの環境 駅前だが、自転車を停めるスペースもないので電車か徒歩でしか通えない。駅前だが居酒屋などが多いため夜は危ない。
塾内の環境 塾内はあまり綺麗ではない。ごはんを食べている先生がいるため臭いがかなり残る。トイレは大人数なのに1つしかない。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-882
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部八柱校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 八柱校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-545-882(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒270-2253 千葉県松戸市日暮1-16-1 RG八柱ビル4F 最寄駅:JR武蔵野線 新八柱 / 新京成線 八柱 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-882
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。