臨海セミナー 小中学部八柱校の評判・口コミ
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設定されている授業のコマだけでなく、自習ができ、講師に質問ができたこと。
講師 明るく元気に接してもらえたこと。学校の先生よりも年齢が、近く親しみが持てた。
カリキュラム 子どもの苦手教科、苦手分野について、授業ではていねいに教えてくれた。
塾の周りの環境 駅前で人通りが多く、すぐ近くに交番があるため治安がいいと感じて安心感があった。駐車場はないが、すぐ近くにスーパーがあるので送迎には困らない。
塾内の環境 中に入ったことがないので、よくわからないが、自習室は静かで使いやすかったようだ。
入塾理由 家庭での学習だけでなく、塾でも学習することで時間と質の確保がしたかった。
定期テスト 定期テスト対策は集中的に授業が組まれ、自習にも来るように声をかけてもらった。
宿題 宿題(課題)は質、量とも適切だったと感じた。自習室でわからないことは聞けるので、できない(終わらない)ことはなかった。
家庭でのサポート 塾の送迎。送りはできなくても、迎えは必ずやっていた。本人が希望する限り、追加の講習にも参加させていた。
良いところや要望 体調不良時の振り替えに柔軟に対応してくれた。オンラインやアーカイブもあった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振り替えができなかった時に、自習室で補ってくれるのがよかった。
総合評価 勉強するのは本人なので、本人が気に入って、本人が行きたいといっていた。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業で、季節講習もあり妥当な金額だと思う。自習室もあり、こまめに対応してくださりやすいくらいだと思う。
講師 ベテラン教師が多く、経験豊富なのでたくさん相談ができましました。子供には少し厳しかった様ですが。
カリキュラム 学校の復習もしながら、予習もでき振り返りをしてくださり反復練習になり身についた。
塾の周りの環境 駅から近いが、車通りは多く車での迎えは困難。人が多いので、夜もさほど心配しないで済んだ。友達同士で安全に通えてよかった。
塾内の環境 雑音もなく、清潔に掃除され常に清潔感があった。教室もそんなに多く無く、少数性なので集中できたと思う。
入塾理由 評判が良く、周囲で通っている子が優秀な子が多かった。自宅からも通いやすく、交通のべんがよい。
宿題 毎日できる量のちょうどいい感じの宿題が出された。難易度は高い時もあったが、質問もできていた。
良いところや要望 特に要望はなく、お世話になったと思っています。進路相談も熱心にしてもらえました。
総合評価 志望校に合格でき、部活との両立もできる様に振替授業してもらったりお世話になりました。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 維持費、模試費用を含めると月謝はそれなりに高い。季節講習が必須ではないとよい。(選択制など)
講師 電話対応は丁寧ですがまだ通い始めたばかりでわかりません。毎回プリント類が多めで整理整頓ができないとごちゃごちゃしてしまう。
カリキュラム 学校より早めの進度。毎回確認テストがあるので定着度がわかる
塾の周りの環境 交通の便もよく、立地も駅前なので通いやすい。たくさんの塾があり中学生も多く、人通りも多いので治安は悪くないと思います
塾内の環境 教室は狭い。一クラスの人数は多く密接しているのでクラス人数を減らすか教室を広くしてほしい
入塾理由 同じ学校の生徒が多いから。本人が決めた。1科目50分授業なので、集中できる。
定期テスト 学校毎にテスト前対策を数回行ってくれるのはよい。英検の対策もやってくれた
良いところや要望 同じ中学校の生徒が多いので情報が多いのは助かる。
個々の面倒をもっと見て欲しいです
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝制の他夏期講習や冬期講習、問題集等、別途料金が発生していた。
講師 担任制をとっていて、個人面談や親との面談、説明会等行ってくれていた。
カリキュラム 教材費が結構かかったので、月謝が低めでも出費は多かったように感じた。
塾の周りの環境 駅のロータリー内にあり、近くに駐輪場もあったので利用しやすい環境ではあった。が、専用の駐輪場がなかったので、料金がかかる。
塾内の環境 ビル内にあり、とても狭く感じた。集団塾という事やコロナ禍という事もあった。
入塾理由 友達からの勧めで、体験を経て入塾となった。
友達には紹介したから、何かを贈呈されていた。
定期テスト 定期テスト対策をしていたかどうかはわすれてしまいましたが、全体的に成績は上がった。
宿題 宿題は特に出されていなかったようにおもう。課題とかも無かったと思う。
良いところや要望 入退塾したら連携して、親に入退塾確認メールがきたので、ちゃんと行っているかの確認が出来た。
総合評価 成績別のクラス分けがあったり、入退塾の連絡が来たり、安心して預ける事が出来た。が、子供からしたら先生が怖かったと言っていた。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科を選択しているので必然的に高くなる。
集団でも一般的な料金だとは思う。
講師 子供の性格など、見極めてアドバイスをしてくれました。夏期講習など経て、どのくらい偏差値が上がるのか楽しみです。
カリキュラム 子どもが理科、社会も塾で受けたいと言っていたので5教科選択できるのはとても良い。
塾の周りの環境 駅前だから治安は良い。送り迎えができない時なども
駅前だからバスにすぐ乗れるので良い。
塾内の環境 集中できる環境にある。整理整頓もきちんとされていると思います。
良いところや要望 5教科選択できるのが良い。
夏期講習は近隣の2校と合同で行うらしくまた少し違う環境で勉強できるのは良いと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-882
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 英語が苦手のため入塾した。授業はよく理解できたとのこと。講師については良かったと思います。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節購入などについては、社会は宿題が多いみたいです。また中2なので5教科ではなく、3教科でよしとしました。
塾の周りの環境 塾の周りの環境(交通の便、治安、立地など)については、駅前なので治安はよくないです。仕方ないですが。
塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境かについては、自習室もあるみたいで、集中できると思います。
良いところや要望 良いところや要望については、特にございません。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まずまず、相場がよくわからないか、中学受験より安いと思う。払える範囲です。
講師 熱心であり、保護者への説明も適切。入塾の説明もたくさん時間をさいてくれた。
カリキュラム 今のところない。まわりの評判めいいようで、今後に期待しています。
塾の周りの環境 駅の近くで、夜も明るい。人通りも多いので、まず安心している。
塾内の環境 自習室もあり、自由に利用できるようなので、環境は整っている。
良いところや要望 学校の定期テスト対策も良い、学校ごと、先生ごとに、対策授業やってくれる。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科を受講することにしたが、全て対面授業でこの価格は安い方だと思う
講師 体験から通塾を始めたばかりですが、親身になってくれているような気がする
カリキュラム 集団での冬季講習も欠席した日は補習日を設けてくれたのが良かった
塾の周りの環境 良かった点は駅前で通塾しやすい
バスも電車もある
悪かった点は飲み屋とかが多い気がする
塾内の環境 塾内は整理されていて綺麗
いつでも自習とかもできるようで良いとおもう
良いところや要望 まだ入塾したばかりなのでまだよくわからないが、塾での様子など電話等で教えてくれて安心した。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は特に高額とは思いませんが、結果を踏まえて最終的に判断したいと思います。
講師 よく指導していただいているものと思いますが、結果が不明な段階の為、判断できません。
カリキュラム 現状に見合った内容のものと思いますので、特に問題は感じていません。
塾の周りの環境 駅近くのビル内にありますので、交通の便はよいのですが、治安の面は多少不安です。
塾内の環境 自習するスペースも設けられており、環境面に問題はありません。
良いところや要望 こちらの都合に合わせて柔軟にスケジュール変更に応じていただいているので、助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 現時点では特に問題もありませんので、塾通いを継続したいと思います。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
カリキュラム 内容の割には値段が高すぎ、また補修内容にも疑問が残るのであまり納得いかない
塾の周りの環境 我が家から近いのは良いけど、駐輪場を備えてないので駐輪代がかかる
良いところや要望 今のところ思い当たる節がないのでわからない。 先生の常識の質を上げて欲しいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 講習を休むと補修はしてくれますが、一応やったという程度。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-882
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はほかの塾と同じくらいだと思いますが、特別授業なども追加料金なく受講できます。
講師 大変熱意を持っている先生が多く、授業の時間いっぱいまで教えてくれます。
カリキュラム テスト前になるとテストの特別授業をやってくれますが、週末や位階の時間が長く、学校との両立は難しいです。
塾の周りの環境 駅前のため人は多いです。夜遅いため人通りはあるものの、不安です。
塾内の環境 1部屋10人くらいの教室でここに目を配れる環境だと思います。
良いところや要望 定期的に面談をしたり、個々に対応してくれます。入退出のメールも来るので安心です
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムをしっかりこなすことができれば、成績が上がると思います。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてないのでわかりませんが、夏期講習や授業料1ヶ月無料など、とてもありがたかったです。
講師 授業がわかりやすいそうです。
娘から、先生方の事で悪い点は何も聞いていません。
カリキュラム しっかりとカリキュラムを組んでくださってくださっていてとてもありがたいです。
塾の周りの環境 駅前で立地はいいと思います。
飲み屋さんなどがたくさんありますが、今はコロナでどこも夜閉まっているので、治安が悪いと感じた事はないです。
塾内の環境 隣のクラスの先生の声は聞こえるようですが、集中はできているようです。
良いところや要望 今のところ娘から悪い事は聞かないので、とてもよい塾だと思います。
これから受験にむけて、受験校など色々とご相談させていただこうと思っています。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お高くはないと思っています。姉が個別塾に通っていたので、余計にそう感じるのかも。
講師 受け付けてくださった講師さんの対応はとても良かったです。
カリキュラム そんなに厳しくないので、おっとりの我が子には合ってると思っています。
塾の周りの環境 駅近で、電車で通ってこられてる方もいらっしゃるようです。駅前なので飲み屋さんが多いです。
塾内の環境 静かですが、子どもたちがワイワイ楽しくやってる様子です。なので環境としては良いと思います。
良いところや要望 集団塾なので、おとなしめの我が子は5年から入ったので、雰囲気に馴染むのに少し苦労しているようです。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習はお試しで格安でできた。1-3月分の講義はその後一括支払いだが、授業料は安いと思ったがテキスト代が以外にかかったのが残念。2か月でできるのか、必要なのかが疑問
講師 子供の受験希望校に対して今までに同系列の塾の中でも経験値が高い先生方とその高校への理解度、特別指導、補修等がある点
カリキュラム 近郊の同系列の塾の中で、一番の合格率を誇っている点と、子供の受験希望校に対する特別な授業があるとの話で入塾を決めた
塾の周りの環境 駅前のため電車で通うのは通いやすいが、このコロナ過の中、公共交通機関を使うのは避けたいため、車で送り迎えをしているが、駅ロータリが狭いのが欠点
塾内の環境 入室時にアルコール消毒をしている
良いところや要望 授業料は安いが、テキスト代が意外とかかる
いろいろな連絡が必要な時に、折り返し電話をすぐくれるのがいい
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業なため、月謝もリーズナブル、また振替もあり、融通がきいて助かっています
講師 信頼の出来る講師と授業の楽しさがあると思います。また立地条件もよく、楽しく通っている
カリキュラム 教材はかなりたくさんあると思います。3教科選考しているので、山のようですが、カリキュラムはとてもよいと思います
塾の周りの環境 塾も自宅も駅前なので、電車通塾も苦にはなっていないようです。自立心も芽生えてきたように思います
塾内の環境 教室は小さい教室から大きい教室までいくつかあり、人数に合わせて対応しているため安心です
良いところや要望 講師の方々がユニークで、どの授業もたのしいようです。信頼して子供を預けられると思います
その他気づいたこと、感じたこと 個人的に事務手続きで、ケアレスミスが多いように思います。プリントミスや、通達ミスなど、なくなるといいと思います
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-882
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないですが、学校や親でカバーできないところを補完してくれるので、妥当かと思います。
講師 子供の習熟度に合わせてきめ細やかに指導していただいたと思います。
カリキュラム 教材、テキストともに充実した内容で、つまずきやすいポイントもわかりやすく指導してもらえたと思います。
塾の周りの環境 駅前の雑居ビルにあるので、人通りは多く、夜間も照明が灯り、特に不安なく通えたと思います。
塾内の環境 教室の広さも適度な広さで、問題なかったと子供からは聞いています。
良いところや要望 子どもたちの質問や疑問点について、親身になって対応してくださるので良かったです。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の学習塾ということもありますが、5教科教えていただいての価格を考えるとリーズナブルだと思います。
講師 とても熱心に教えていただき、面談でのやり取りでは、子どもたちのことをしっかり見てくれているのがよくわかりました。
カリキュラム 定期テスト対策を中心にしっかりとした対応をしていただきました。夏期講習、冬季講習もしっかりしていたと思います。
塾の周りの環境 駅前であり、まわりが少し猥雑です。人通りがある程度あるので、安心といえば安心ですが、酔っぱらいなども多く、女子は心配かもしれません。
塾内の環境 駅前ということもあり、教室は狭めでした。自習室があまりなく生徒が多いときはできずに帰ってくることもありました。
良いところや要望 もう少し自習ができる環境があるといいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生たちが熱心なので、子どもがやる気になればとても伸びると思います。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 最初の説明段階では、感じが良かった。
カリキュラム 教材や小テストは、良さそうだと思った。
塾内の環境 駅前なので、立地は良いが教室の中が狭いようです。かつ、1人1人の机が狭いとの事。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は、当てられたりする緊張感や帰りの小テストがあるので、集中して聞いているようだ。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 どの教科も分かりやすいし、楽しく授業を進めてくれるから飽きない
カリキュラム カリキュラムについて
テスト対策が学校毎なのが驚いた
塾内の環境 きたぞーがあるから親が安心し、トイレも綺麗だし、エアコンの調整もしてくれるから助かります
その他気づいたこと、感じたこと まだ、定期テスト前だから臨海に来て良かったか。
臨海セミナー 小中学部八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが、夏期講習などの長期は高い気がする。
講師 割と若い先生が多くて馴染みやすく先生が接してくれているようで子供が楽しんで勉強しているようでした。又、自信をもてるような言葉をかけてくれていたようなので安心していました。
カリキュラム 学習塾に親が付き添って勉強をしている訳ではないので、教材内容やカリキュラムなど詳細は分かりません。
塾の周りの環境 学習塾の立地条件は良かったと思います。自宅からも近くて駅前の明るい場所で人通りが多いいのが良かった。
塾内の環境 教室は割と狭かったと思いますが、雑音などはないと思います。設備は充実してました。
良いところや要望 学校の先生に教わるよりも、塾の先生のほうが熱心さを感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで回答した内容以外では特にありませんが、塾に行かないよりは成績が良くなりました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-882
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部八柱校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 八柱校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-545-882(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒270-2253 千葉県松戸市日暮1-16-1 RG八柱ビル4F 最寄駅:JR武蔵野線 新八柱 / 新京成線 八柱 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-882
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。