伸芽会 銀座教室
- 対象学年
-
- 幼
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 東京メトロ日比谷線 東銀座
- 住所
- 東京都中央区銀座4-6-11 銀座センタービル5階 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (98件)
※上記は、伸芽会全体の口コミ点数・件数です
伸芽会銀座教室の評判・口コミ
「伸芽会」「銀座教室」「幼児」で絞り込みました
伸芽会浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。模試や夏期講座など追加料金も発生するので、気がつくとかなりの金額になってます。しかしながらそれにみあった中身だと思います。
講師 決め細やかに親子共々面倒みて頂けました。生活指導含め大変丁寧です。先生自身も意識が高く、きちんとされています。
カリキュラム 過去の分析も丁寧に行い、的確なものでした。受験に向けてのスケジュールもしっかりたてられておりよかったです。
塾の周りの環境 駅からは少し離れています。駐車場も近くにはないです。回りには塾も多く、治安は悪くないと思います。飲食店も多く、保護者の待ち時間には便利です。
塾内の環境 整理整頓はしっかりされていてきれいです。建物は新しくないですが、不満はないです。
良いところや要望 長い間お受験専門でやっているだけあって合格実績はすごいと思います。勉強だけでなく礼儀作法等もしっかり指導頂けます。
伸芽会藤沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 至れり尽くせりの部分が多く、受験準備は万全にできましたが、やはり1回1回の価格は高いなぁと感じていました。
講師 挨拶等のしつけのような部分から、小学校受験で問われる問題や受け答え等を自然に身に付けられるように、教わることができていました。
カリキュラム 希望受験校に合わせた対応をとってくれて、子供も親も目標を持ちやすい環境に変えてくれました。
塾の周りの環境 藤沢駅界隈は決して治安がいいとは言えませんが、線路からも見え、駅から子供の足でも5分前後で着けました。
塾内の環境 教室内には親は入らないのですが、待合室にも知育絵本等もあり、下の子と一緒に行っても大丈夫でした。
良いところや要望 子供に対しても、人としての礼儀作法を、受験するしないに関わらず1から教えてくれたところご、とても好感が持てました。
伸芽会大崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
小学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お高いです。季節の講習や合宿などのイレギュラーに参加するとかなり高額になるので取捨選択しています。
講師 一人ひとりに時間をとって丁寧に面談をしてくださいます。子供も懐いています
カリキュラム 家庭学習用の冊子が高価ですが充実していて、無理なく家庭学習の習慣がつきました
塾の周りの環境 問題ありません。治安は良い場所で交通量も少ないです。
塾内の環境 特に問題を感じたことはありません。空調もしっかりと入っています。
良いところや要望 定期的に面談があり、生徒一人ひとりに合わせて親身にアドバイスいただけるところがよいです。
伸芽会目黒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の内容がさまざまあるように、料金も千差万別であろうが、我が家の家計への負担としては、やや重かった。小学校受験に向かう学年度に入ると、さらに料金が上がるので、この点も教室をやめた一つの理由ではある。
講師 丁寧な指導で、生徒一人ひとりをよく見てご指導下さったので、通学させて良かったと考えている。
カリキュラム 当初は知育教育の色合いが強く、幼児教育の場として我が子に相応しい教場だと考えていた。小学校受験期に学年度が替わり、より小学校受験向けのカリキュラムになっており、小学校受験を慎重に検討した上、受験しないこととしたので、教室をやめた。
塾の周りの環境 目黒駅前の立地で、交通の便は良かった。ただし自動車の交通量が多いので、その点では注意を要した。
塾内の環境 教室ごと、教材ごとに整理整頓されており、清掃も、トイレを含めて行き届いており、子供を通わせるのに申し分のない塾内の環境であった。
良いところや要望 小学校受験の準備が本格化する以前に関して言えば、しつけ、文房具等の使い方、言葉遣いや挨拶など、身になる学びが豊富に提供され、理想の教場であった。
その他気づいたこと、感じたこと 小学校受験期に入ると、受験準備の内容になっていくことは致し方ないところではあるが、別の選択肢として、小学校受験をしないクラスがあって、もっとのびのびと幼児教育を提供してくれる場があったならば、通い続けたと思う。この教室には上記のようなコースがないので、次は我が子を別の塾に通わせることになると思います。
伸芽会自由が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2年に満たない期間しか通いませんでしたが、諸々含めて思いの外かかったな、という印象です
講師 講師によってかなり能力にバラつきがあったので。頼りない先生もいらっしゃいました。
カリキュラム 小学校受験のためのテクニックだけではなく、地頭を育てる、という我が家が求める内容だったと思います。
塾の周りの環境 自由が丘の駅から近いのは良いのですが、歩道も狭く、車の交通量も多いため、かなり危ない環境でした。また、飲食店街を通っていかなくてはならないので、帰りが夜になってしまうと子連れにはふさわしくない状態でした。
塾内の環境 教室内は特に悪いことはありません。が、通りからの車の音や騒音がかなり聞こえてくる環境でした。とはいえ、子供たちがそれで気を散らすということはなかったのではないかと思います。
良いところや要望 塾の業績を上げるためではなく、ひとりひとりの個性を見て、学校を勧めて頂ければよかった、と思います。
伸芽会目黒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりお高いです。季節の講習も受講するとかなりの金額になります。
講師 営業色が濃すぎます。季節の講習をうけるようにプレッシャーをかけてきます。
カリキュラム 家でも無理なく学習できるように、先生がカリキュラムを考えてくださいます。
塾の周りの環境 駅から近くて便利です。レッスン中に親が時間を潰せるおみせもたくさんあります。
塾内の環境 きれいに掃除されていますし、環境に不満はありません。空調も問題ないです。
良いところや要望 定期的に親と面談してくださいます。子供一人一人に合わせた家庭学習を考えていただけます。
伸芽会千葉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
幼児
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生により多少のバラつきや相性はあるが、全体的に皆さん親切で子どもの良い面を伸ばしたくれた。押し付けは無く、子どもの個性や得手不得手に合わせた指導をしてくれた。
カリキュラム 小学校受験専用だけあって当然受験に向けたカリキュラムが多い。ただ量や質は特別どうこうと言う事は無い。
塾の周りの環境 駅ビル内なのでアクセスはとにかく良い。送って行きやすいし迎えにも行きやすい。もちろん人通りも多いので、そういう意味では多少安心。
伸芽会池袋本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
幼児~高校生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分かりやすくて、子どもたちのモチベーションが上がるように盛り上げてくれていた。
カリキュラム 試験に出る傾向と対策に特化してまとめられ、イラストがあったから、とりかかりやすかった。
塾の周りの環境 交通の便がよく、家からも近く、帰りに買い物もついでに出来たから
塾内の環境 待合室が大人も子どもも待ちやすい環境だった。部屋の中は子どもらしい飾り付け。
良いところや要望 一般人では思いつかない教育方法を教えてくれた。しかし、成績は伸びなかった。
その他気づいたこと、感じたこと やる気のない子のモチベーションを上げるノウハウは少ないと思う
伸芽会自由が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いです。結果が出れば別ですが。経験のある先生が講座を進めるのと、そうでない先生が講座を進めるのとでは説得力が違います。
講師 母子分離の授業形式のため、先生の質は確認された方がいいと思います。お子さまを受験経験をしていない
かたが多く、入会後に毎月先生と
の面談がありますが「本当に学校のこと、私立のこと、ご存知ですか?」と疑いたくなる程です。受け付け回りも乱雑で不安になります。受付の方の対応もいまいちです。先生もコロコロ変わります。
また、いつも授業が長引きます。本番は時間厳守ですよね。
カリキュラム 経験豊富な先生もしっかりいるかな、経験の浅い先生が教えるのとでは全く別物。カリキュラム自体は他を勝っています??
塾の周りの環境 目の前が道路なので気をつけたほうがいいと思います。飛び出したりしないように注意が必要です。
塾内の環境 受け付け回りも乱雑で先生たちも忙しそうです。教室自体は綺麗に整頓されています。プロの教師かそうでないか、身なりでわかります。
良いところや要望 先生の質の向上を求めます。勿論、大変素晴らしい先生もいるのですが、、他の幼児教育は、先生たちがもっと真剣です。
伸芽会目黒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3歳児クラスでは、料金は高めストライクかな~、と感じたが、4歳児クラスに上がるに従い、受験指導のためのオプション講義・試験の料金が加わると、さすがに割高感が否めなかった。
講師 子供の教室への慣れ具合、理解と行動の達成具合に応じて、的確に指導してくれた。また親へのフィードバック(報告)も書面で迅速に返されてきた。以上が評価できる点です。
カリキュラム 3歳児クラスに通っていた当初は、子供の初の学習体験でもあり、子供は楽しんで教室に参加していたが、4歳児クラスに進級するにあたり、小学校受験の指導をするという色合いが相当色濃くなってきたため、再度夫婦で話し合い、小学校受験を取りやめることとし、教室も休会した。
塾の周りの環境 駅近徒歩1分は便利な立地だった。ビルも品格があり清潔で安全なビルであった。
塾内の環境 清潔でよく整頓され、空間も広く感じ、非常に学習しやすい環境を整えていると感じた。
良いところや要望 小学校受験指導を受けるためにはよい塾だと思う。単位学習体験をさせるためだけに通わせるには、受験指導色が濃く、あまり相応しくないと思った。
その他気づいたこと、感じたこと どうしても国立市立小学校へ進学させたい、という親にはいい塾だと思うが、国立は別として特に名門と呼ばれる私立は子供の成績だけでなくまず親の属性を見られる(卒業生かどうか、等)ので、小学校受験においては、塾は子供を最低限のスタートラインに乗せるための準備の場として割り切って考えたほうがいい。親の属性は、今更変えようもない面が大きく、ある程度の割り切りが必要だと思う。となると、狙い目は新設校、比較的歴史が浅い学校、となろう。
伸芽会荻窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直料金は、他校と比較すると高めだと思います。ただ、結果に繋がりましたので、納得はしています。
講師 前に通っていた幼児教室は、知識の詰め込みだけでした。子供もその様な教育方針に馴染めずに、苦労したようで、成績も伸びませんでした。一方、伸芽会社は、考える力を伸ばす教育方針を感じられ、子供も理解を深めながら、学習を進めることがらできました。おかげさまで、志望校に無事合格することができました。
カリキュラム 志望校別にかなり細かくカリキュラムが組まれいたので、集中的に学習するべき内容を把握するしやすかったです。
塾の周りの環境 荻窪駅から、徒歩五分程度の立地にあり、便利でした。治安に不安を感じることはありませんでした。
塾内の環境 教室内は、綺麗に整理整頓されていました。ビルの中からなので外の雑音は、いっさい気になりませんでした。
良いところや要望 受験直前には、志望校別の模擬面接を受けることができました。これにより、志望校の面接の様子が分かったうえ、受け答えの修正もできたのでよかったです。
伸芽会飯田橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な感覚からすれば、非常に高く感じられます。あとは、結果がついてくるかどうかの問題かと。
講師 指導に定評があるという先生が指導に当たってくださるようですが、なにぶんこれからのため、まだよくわかりません。
カリキュラム 本格的に通い始めたばかりですので、具体的な内容について評価するだけの材料を持ち合わせていません
塾の周りの環境 交通の便は駅に近く非常に便利です。治安状況も、安心して通学できる環境です。
塾内の環境 本格的に通い始めたばかりなので、評価する材料を持ち合わせていません。
良いところや要望 進学実績があり、それなりの生徒さんが通っているので、切磋琢磨する環境にある。
伸芽会自由が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の小学校受験用塾と比較すると高かったのではないかと思います。また、季節講習や、合宿なども入れるととんでもない金額になり、小学校受験は中受・高校受験などと比べると、そもそもの人数が少ないので仕方がないのかもしれませんが、かかり過ぎだな、と思います。
講師 自主性に任せられず、コントロールしようとする先生(補助でしたが)がいらした。子供、特に幼児の教育において、それはあり得ないことだと思います。自分で考える力が付かない。
カリキュラム 子供の地頭を伸ばす教育だったと思います。他の小学校受験用塾と比べると、受験のための塾、というよりはその子そのものを伸ばす塾だったと感じております。
塾の周りの環境 車通りが多いのに、歩道の狭い場所で、小さな子供にとっては危ない場所でした。自由が丘という場所柄仕方がないとは言えますが。
塾内の環境 特に問題はなかったと感じております。広さがもう少しあれば良いのにな、と思ったことはありますが。
良いところや要望 本当に子供のための志望校、というものをご提案頂けず、塾が「ここを受けてほしい」というところばかりを勧めてこられたのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 遅い時間に終わるお教室だというのに、時間を気にされない先生がいらして、幼児なので塾よりは身体を作るなど、もっと大切なことのある時期だと思うのですが、終わり時間が遅くなることが多かったのが不満でした。
伸芽会目黒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は自分の生活レベルからすれば負担になるような額でもなくほどよい料金体系だった。
講師 子供も最初は講師の方に慣れていませんでしたが、優しく接してくれたので徐々に馴染んで授業にも身が入りました。
カリキュラム レベルにあったテキストだったので、段階をおって少しずつレベルアップすることができた。
塾の周りの環境 閑静な住宅街で、車両の通行量も少なく治安はとても良かった。不審者もいない。
塾内の環境 同じレベルの生徒が切磋琢磨しており、変わったら行動をするものもおらず良かった。
良いところや要望 恵まれた環境、恵まれた講師の中で授業が受けられて良かった。また施設的にも恵まれていた。
伸芽会広尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだと思います。
でもその分他のお教室よりは親身に相談に乗ってくれると思います。
春夏冬講習もあり、講習を受けてとは言われませんでしたが中には1歳児でも講習を受けた方がいいと言われてる方もいました。
講師
先生方は娘にも丁寧に指導してくださり、親の私にも面談の時間を設けてくださり子育ての相談にものってくださりました。
塾の周りの環境 広尾駅はエレベーターがないので電車の方はベビーカーで来るのはとても不便なようです。
そして、広尾プラザは10時からなのでベビーカーでお教室に行く際10時前のクラスだとエレベーターが起動しておらず、何段階か階段を登らなきゃいけないのが不便でした。
塾内の環境 お教室内はとてもきれいに整頓されており掃除も行き届いており、かといって硬すぎず、でも自然と背筋が伸びる雰囲気です。
良いところや要望 生徒の人数が多すぎず少なすぎずでいいと思います。
先生方が上手なので母子分離に困る事もなかったですし、たくさんの事を教えて頂いたので感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと また娘が幼稚園に入園しましたら小学校受験に向けてお勉強を頑張りたいのでお世話になりたいと思っております。
伸芽会横浜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 信頼のできる女性の講師ばかり。厳しくも優しく丁寧な教えにより自己の肯定感を高めかながら、学ぶ姿勢が身に付きました。
カリキュラム 研究されよくできたカリキュラムで、苦手な分野を効率的に伸ばすことができ満足のいくものでした。学校別の特訓クラスも少人数で分かりやすく丁寧な指導でした。
塾の周りの環境 横浜駅より地下でつながり行けるため、雨の日も快適に通うことができ、幼児期の送迎が必要な時期には負担がすくない。
伸芽会上本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 5.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しましては他塾と比べても相当だと思います。会員向けの無料催しも充実していますので、気軽に相談できます。
講師 幼児期の特徴を捉えた楽しい授業で、子どもが行きたいと言って通えました。子どもの個性を引き出してくれるそんな内容でした。
カリキュラム 小学校受験がメインテーマなのでそれにのっとった、お受験対策のレッスンがほとんどです。幼児期の特徴を踏まえた、やさしい授業ではありますが、毎日の予習や復讐は大切です。
塾の周りの環境 市営地下鉄や近鉄線からも徒歩3分以内で通えるので、アクセス良好です。ビルの5階なので分かりやすいです。
塾内の環境 教室も広く、グリーンの色調で落ち着きます。個人スペースも確保されていますので、せかせかした印象がありません。
良いところや要望 初めての塾だったので、子どもの「塾」に対するイメージが確立されてしまわないか不安でしたが、大丈夫でした。出来れば、小学校以上のクラスもあればうれしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がとにかくお話をよく聞いてくださいました。子どもはもちろん、母親も不安が大きいですから、相談できる窓口があるのは嬉しいです。
伸芽会西宮北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どちらとも言えないです。費用対効果としては、非常に高く、他人にも勧めたい内容だと思う。
講師 熱心で丁寧なので、幼児には良い。受験対策の前に底力をつけるための授業をしてくれるのが尚良い。
カリキュラム 年齢に合わせたカリキュラムだと、思います。ステップアップしてる感覚がわかる。
塾の周りの環境 駅からも近くで通いやすい場所です。駐車スペースもあり雨の日でも通うには非常に助かります。
塾内の環境 教室としては広く明るい。授業風景もわかり安心出来る環境だと思う。
入塾理由 実物を見ながら体感することを大事にしてくれる。保護者として安心感を持てる先生方。
定期テスト 日常の授業や宿題がテスト対策となっている。真面目に取り組んでいくと力がつく。
宿題 量も無理なく対応出来る。増やす事も減らす事も相談出来るのが嬉しい。
家庭でのサポート 塾への送り迎えや宿題を一緒にやっていく事、一般常識から全体的に一緒に学習する。
良いところや要望 先生方に色々と相談等、コミュニケーションがとりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などの振替や授業の振り返り、説明、個々人の啓発点などきっちり教えてくれる。
総合評価 申し分ない対応です。
受験だけでなく子育てから心持ちなども相談出来る場所。
伸芽会銀座教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
伸芽会 銀座教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座4-6-11 銀座センタービル5階 最寄駅:東京メトロ日比谷線 東銀座 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。